虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/14(木)02:25:01 欲しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/14(木)02:25:01 No.688933396

欲しいなーってなって値段調べる度に冷静になれる楽器

1 20/05/14(木)02:30:05 No.688934215

ここって明治神宮の橋?

2 20/05/14(木)02:30:39 No.688934310

髪を切れ

3 20/05/14(木)02:31:48 No.688934477

楽しそう なんて名前の楽器なの?

4 20/05/14(木)02:32:25 No.688934570

ハンドパン

5 20/05/14(木)02:35:34 No.688934983

ゼットンさん!

6 20/05/14(木)02:35:34 No.688934984

こんな曲やりたいってなったらまずその音調のハンドパン探すとこから始まるがきつい

7 20/05/14(木)02:36:33 No.688935106

ゲームの水ステージの曲っぽい

8 20/05/14(木)02:37:42 No.688935262

アーイデンティティーガー

9 20/05/14(木)02:37:53 No.688935298

打楽器?だけでこんだけメロディアスになるのすごい

10 20/05/14(木)02:40:52 No.688935679

スチールパンの携帯版?

11 20/05/14(木)02:48:04 No.688936529

後半でなんとなくこの曲思い出した https://www.youtube.com/watch?v=H4ituHFmGMc

12 20/05/14(木)02:52:30 No.688937049

サガフロ2でよく聞いた音

13 20/05/14(木)02:59:13 No.688937772

音大生より美大生が持ってるという噂のアレか

14 20/05/14(木)02:59:51 No.688937848

似た感じの小さいのは安いけどどうなんだろう

15 20/05/14(木)03:00:18 No.688937902

スーパーボンバーマン3で聞いた音

16 20/05/14(木)03:03:56 No.688938311

街中で遭遇したら500円位払うわ…

17 20/05/14(木)03:03:58 No.688938312

>音大生より美大生が持ってる 何故…?

18 20/05/14(木)03:05:32 No.688938493

一時期欲しくて探してたけどなんか受注生産とか音色が違うから音階選べとかめんどくさくなってやめた

19 20/05/14(木)03:06:13 No.688938554

ケチャでも使われてるやつ? あれは別か

20 20/05/14(木)03:07:17 No.688938670

民族楽器と思いきや割と最近作られたやつなんだよな

21 20/05/14(木)03:07:51 No.688938728

これかどうか知らんけどまず買うには購入権の抽選に当たらないといけないとかもあったはず

22 20/05/14(木)03:08:04 No.688938761

>一時期欲しくて探してたけどなんか受注生産とか音色が違うから音階選べとかめんどくさくなってやめた しかも生産時期によって音も変わるんですよ…

23 20/05/14(木)03:08:45 No.688938841

ハンドパンってタンバリンくらいの大きさかと思ってた

24 20/05/14(木)03:09:21 No.688938907

職人の手作りだから生産量がとても少ないんですな

25 20/05/14(木)03:09:35 No.688938936

チューニングとかできないのか

26 20/05/14(木)03:10:21 No.688939023

youだったかなんかの番組で作ってる外人取材して ADが抽選であたって購入してたな…

27 20/05/14(木)03:11:35 No.688939182

感動したしちゃって動画探してみたけどいいなあこのパン

28 20/05/14(木)03:12:16 No.688939259

こんな単純な奴なら昔からありそうなもんだけど割と最近の楽器なのでちょっとびっくりする

29 20/05/14(木)03:15:18 No.688939581

うちの駅の前にもいたわこれ 変な音だなーって

30 20/05/14(木)03:18:11 No.688939866

ハンドパン見るたびにやってみたくなる

31 20/05/14(木)03:18:43 No.688939912

ちょっといいかもと思って聴いてたけど単調に感じる

32 20/05/14(木)03:19:15 No.688939979

プレステ時代でなんか印象のあるbgmに使われてる楽器多分これなんだろうなあタイトル忘れてるけど

33 20/05/14(木)03:20:00 No.688940053

なんかアフリカで生まれた廃材曲げて作るやつだっけ

34 20/05/14(木)03:21:36 No.688940209

>ケチャでも使われてるやつ? >あれは別か ガムラン? あれは鐘みたいなもんだし

35 20/05/14(木)03:24:19 No.688940438

なんか安くても10万くらいするんだなこれ… 楽器なんてそんなもんかもしれんが

36 20/05/14(木)03:27:49 No.688940741

琵琶三味線もあれ30万とかするしな

37 20/05/14(木)03:29:23 No.688940894

>何故…? 高等教育に音楽を選ぶ人は真面目 絵を選ぶ人は突飛

38 20/05/14(木)03:29:33 No.688940911

ハンドパンを雨の日に外に出して雨に演奏させてる動画よかったよ

39 20/05/14(木)03:32:27 No.688941179

京都かと思った

40 20/05/14(木)03:32:48 No.688941208

>高等教育に音楽を選ぶ人は真面目 >絵を選ぶ人は突飛 うちの高校は選択権なかったな 入学時点のクラスで決まってた

41 20/05/14(木)03:40:09 No.688941870

えっこれ全部この楽器で出してる音なの すごい…

42 20/05/14(木)03:43:13 No.688942136

Suerteっていう中華の楽器店で安く売られていた気がするんですな Aliとかで買えるんですな

43 20/05/14(木)03:46:42 No.688942420

安いやつ5千円くらいじゃん これでいいじゃん

↑Top