20/05/14(木)02:06:26 ID:4yPeENhc 米朝師... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/14(木)02:06:26 ID:4yPeENhc 4yPeENhc No.688930205
米朝師匠が流行っておりますな いやはやimgでは何が流行り出すかわかりませんな
1 20/05/14(木)02:07:26 No.688930413
恋ですな
2 20/05/14(木)02:07:51 No.688930493
生きている米朝
3 20/05/14(木)02:08:19 No.688930590
この人の語りすごいスーッと入ってきますな img国宝に認定しますな
4 20/05/14(木)02:08:28 No.688930623
>生きている米朝 しんでる…
5 20/05/14(木)02:08:30 ID:4yPeENhc 4yPeENhc No.688930630
気になり過ぎて落語まで聞きたくなってきたんですな オススメがあったら教えて欲しいですな
6 20/05/14(木)02:08:37 No.688930648
まかりまちがってこれをきっかけに落語ブームでも始まろうものなら愉快ですな
7 20/05/14(木)02:08:58 No.688930730
談志が米朝をひたすら褒める動画が好き
8 20/05/14(木)02:09:03 ID:4yPeENhc 4yPeENhc No.688930746
>img国宝に認定しますな 歌舞伎役者とか赤い人も居そうですな
9 20/05/14(木)02:10:06 No.688930918
スレ画のおっさん関東落語会でいえば圓朝レベルの大名人だよね…
10 20/05/14(木)02:10:21 No.688930989
おススメの噺があれば教えてもらいたいですな
11 20/05/14(木)02:10:48 No.688931069
>生きている米朝 バンッ
12 20/05/14(木)02:10:50 No.688931076
>スレ画のおっさん関東落語会でいえば圓朝レベルの大名人だよね… 例え先も分かりませんな 無知の極みと言えましょうな
13 20/05/14(木)02:10:54 No.688931090
今の米朝一門で一番偉いのって三枝?
14 20/05/14(木)02:10:55 No.688931091
私ニュースで米朝会談という言葉を聞くとニヤニヤしてしまう
15 20/05/14(木)02:10:55 No.688931093
この人うちの市の人だったのか… ダウンタウンとか変死事件以外にも有名なものあったんだな
16 20/05/14(木)02:11:07 No.688931124
滅びそうになっている上方落語の復興に尽力したわけですな img定型にも滅びそうになっているのもあるわけですな
17 20/05/14(木)02:11:26 No.688931178
>オススメがあったら教えて欲しいですな 生きている鯉ですな 試し斬りですな
18 20/05/14(木)02:11:47 No.688931250
https://youtu.be/KMCwP9M2uXs 貼り忘れですな
19 20/05/14(木)02:11:56 No.688931280
死んだ後の楽しみの一つがですな あの世で地獄八景亡者戯を聞くことですな
20 20/05/14(木)02:12:17 No.688931346
この人の落語とかはないの?
21 20/05/14(木)02:12:52 No.688931447
ざこばはいつまでたっても上手くなりませんな
22 20/05/14(木)02:13:11 No.688931510
>恋ですな 100%リスクの無い恋などありませんな
23 20/05/14(木)02:13:51 No.688931629
>この人の落語とかはないの? つべにもいっぱいある そりゃそうだけど
24 20/05/14(木)02:14:10 No.688931673
初落語がこの人の地獄八景でよかったですな
25 20/05/14(木)02:14:11 ID:4yPeENhc 4yPeENhc No.688931679
>ざこばはいつまでたっても上手くなりませんな 声の耳障りがそもそも悪いですな
26 20/05/14(木)02:14:15 No.688931691
>死んだ後の楽しみの一つがですな >あの世で地獄八景亡者戯を聞くことですな 残念ながら我々は天国にいけませんな
27 20/05/14(木)02:14:26 No.688931723
>この人の落語とかはないの? 桂米朝でつべで検索すれば山ほど出てくるよ まずは少しは自分で見つける努力をしろ峰打ちして包丁目入れるぞ
28 20/05/14(木)02:14:35 No.688931753
ダァン
29 20/05/14(木)02:15:03 No.688931844
亡くなってたのこの祭りまで知らなかったんですな 歌さんより先に逝ってたんですねえ
30 20/05/14(木)02:15:09 No.688931859
ダイナミックですな
31 20/05/14(木)02:15:41 No.688931932
祭りも何もかも見逃してなんで流行っているかわからないんですな
32 20/05/14(木)02:16:03 No.688931983
若いころはイケメンでかなりの遊び人だったらしいですな
33 20/05/14(木)02:16:47 No.688932114
>>生きている米朝 >しんでる… で、これが…こう…起き上がってまいります
34 20/05/14(木)02:17:07 No.688932161
>祭りも何もかも見逃してなんで流行っているかわからないんですな 昨夜辺りから急に来たんですな
35 20/05/14(木)02:17:22 No.688932207
>祭りも何もかも見逃してなんで流行っているかわからないんですな sq125142.zip
36 20/05/14(木)02:17:24 No.688932209
>祭りも何もかも見逃してなんで流行っているかわからないんですな 昨日だか一昨日だかから増えてきて塩にzipが上げられて急激に増えましたな zipが上がるまでに至った理由は誰も知らないわけですな
37 20/05/14(木)02:17:25 ID:4yPeENhc 4yPeENhc No.688932214
>若いころはイケメンでかなりの遊び人だったらしいですな 芸の肥やしですな
38 20/05/14(木)02:17:31 No.688932222
>>>生きている米朝 >>しんでる… >で、これが…こう…起き上がってまいります かんかんのうですな
39 20/05/14(木)02:17:33 No.688932230
>この人うちの市の人だったのか… >ダウンタウンとか変死事件以外にも有名なものあったんだな 姫路出身で尼崎は出世してから邸宅を構えた場所なんですな 武庫之荘の都市開発にも強い発言力を持ってあの辺の桜は米朝一家の助言で植えられたとも言われてるんですな
40 20/05/14(木)02:17:41 No.688932257
1週間ぐらい前は鯛の峰打ちしかはられてませんでしたな
41 20/05/14(木)02:18:27 No.688932354
実は去年あたりからちょくちょく貼ってる人がいて私も便乗して何回か貼ってたんですが その時はあんまり伸びなかったんですな
42 20/05/14(木)02:18:38 No.688932375
地獄八景亡者戯 これは演目時間が1時間を超えるんですな
43 20/05/14(木)02:18:40 No.688932381
料理のナレーションなんてよく引き受けたな
44 20/05/14(木)02:18:46 No.688932396
なんでzipで持ってるんですな Youtubeとかにも上がってないものまで入ってますな
45 20/05/14(木)02:19:16 No.688932487
>1週間ぐらい前は鯛の峰打ちしかはられてませんでしたな 鯉の活け作りが一番印象に残りましたな 鯛は初めて知りましたな
46 20/05/14(木)02:19:39 No.688932556
因みに生まれたのは満州なんですな
47 20/05/14(木)02:19:46 No.688932573
不快なパチンコ漫画よりこっち流行ってくれた方が精神的に落ち着きますな
48 20/05/14(木)02:20:07 No.688932641
誰が味の招待席集めとったんか何故塩に上がったか これまた謎でございますな
49 20/05/14(木)02:20:15 No.688932662
カタログに魚の頭がウロウロしてて吹く
50 20/05/14(木)02:20:22 No.688932681
>1週間ぐらい前は鯛の峰打ちしかはられてませんでしたな 肉と松茸の料理は数年前から貼られてる定番のうぇぶあじですな
51 20/05/14(木)02:20:29 No.688932704
>不快なパチンコ漫画よりこっち流行ってくれた方が精神的に落ち着きますな 生きているパパ
52 20/05/14(木)02:20:32 No.688932717
>>祭りも何もかも見逃してなんで流行っているかわからないんですな >昨日だか一昨日だかから増えてきて塩にzipが上げられて急激に増えましたな >zipが上がるまでに至った理由は誰も知らないわけですな なんでも連休中にひたすら作ってた「」がいたらしいんですな
53 20/05/14(木)02:20:38 No.688932735
最高クラスの料理と人間国宝の語り部 贅沢の極みと言えましょうな
54 20/05/14(木)02:20:42 No.688932745
>なんでzipで持ってるんですな 作ったけど貼るの面倒だから固めたの上げるねって「」が居たんですな
55 20/05/14(木)02:20:58 No.688932788
>芸の肥やしですな セックスの噺なんかもしてますな
56 20/05/14(木)02:21:09 No.688932815
連パパの揺り戻しで米朝が流行る
57 20/05/14(木)02:21:45 No.688932911
>連パパの揺り戻しで米朝が流行る エヘ!
58 20/05/14(木)02:21:48 ID:4yPeENhc 4yPeENhc No.688932917
何年か前にも一度少し貼られてるんですな その時も同じように語り口が良く印象に残ってるんですな
59 20/05/14(木)02:21:56 No.688932933
>なんでzipで持ってるんですな >Youtubeとかにも上がってないものまで入ってますな FC2にもあがっているらしいですな
60 20/05/14(木)02:22:25 No.688932997
リアルタイムで視聴してた「」はおそらく40代でしょうな
61 20/05/14(木)02:22:37 ID:4yPeENhc 4yPeENhc No.688933038
連パパで下がったINTが師匠で回復するんですな
62 20/05/14(木)02:23:01 No.688933089
アハ!なんですな
63 20/05/14(木)02:23:07 No.688933098
>姫路出身で尼崎は出世してから邸宅を構えた場所なんですな >武庫之荘の都市開発にも強い発言力を持ってあの辺の桜は米朝一家の助言で植えられたとも言われてるんですな 住んでる地名がドンピシャで挙げられると少し驚いてしまうんですな とはいうものの地元の桜には毎年お世話になっておりますゆえこれから頭を下げに参ろうと思うんですな
64 20/05/14(木)02:23:20 No.688933132
>>連パパの揺り戻しで米朝が流行る >エヘ! ダダダダダダダダァン!!
65 20/05/14(木)02:23:55 No.688933217
神戸牛と松茸の焼物のうぇぶあじは2MB時代からある定番ですな 年単位で貼られておりますから今になって他のものも量産され始めたのがよく分かりませんな
66 20/05/14(木)02:24:29 No.688933311
最近の噺家さんはどなたが上手なんですかな
67 20/05/14(木)02:24:42 No.688933343
墓がうちから徒歩五分のところにあるのには驚いてしまいますな
68 20/05/14(木)02:24:45 No.688933351
上方のしゃべりは上品なものですな
69 20/05/14(木)02:25:27 No.688933463
米朝さんの喋りを堪能したければ大阪暮らしの今昔館がよろしおますな 江戸時代の大阪の長屋や商家を再現したミュージアムなんですが イヤホンガイドで米朝さんがこの端正な喋りで当時の暮らしや文化を解説してくれるんですな 米朝さんは落語の名人というだけでなく関西方面の文化や風習に関する知識も大学教授並みだったんですな ちなみにこれ去年か一昨年に行った時の写真なんですが手前の姉ちゃんは眼福でしたな su3890829.jpg
70 20/05/14(木)02:25:42 No.688933500
まあ大名人ですからな
71 20/05/14(木)02:26:00 No.688933554
今試し切り見てきたらこれが面白いんですな こういう出会いがあるから「」はimgに入り浸って腐っていくのやもしれませんな
72 20/05/14(木)02:26:14 No.688933588
大阪の辺りにメカ米朝がいると聞いた
73 20/05/14(木)02:26:20 No.688933609
>su3890829.jpg えっろ!!!
74 20/05/14(木)02:26:26 No.688933624
ダンバインといい時間差で流行るの何なの…
75 20/05/14(木)02:28:58 No.688934052
>su3890829.jpg 勃起の極みと言えましょうな
76 20/05/14(木)02:29:27 No.688934132
>su3890829.jpg ダイナマイトですな
77 20/05/14(木)02:30:53 No.688934337
何が流行るかわからないが狢と冬のナマズは流行らないのがimgなんですな
78 20/05/14(木)02:31:08 No.688934374
>何が流行るかわからないが狢と冬のナマズは流行らないのがimgなんですな ダァン
79 20/05/14(木)02:31:36 No.688934448
そのうち巨大な米朝師匠が霧の中ダンスする動画がくる
80 20/05/14(木)02:31:51 No.688934489
>気になり過ぎて落語まで聞きたくなってきたんですな >オススメがあったら教えて欲しいですな そらまぁいろいろありますなぁ わたいらなんか好きなんあるか聞かれたら「らくだ」とか好きですけどな
81 20/05/14(木)02:31:51 No.688934490
>su3890829.jpg ドナルドダックがいっぱい干してある…
82 20/05/14(木)02:32:21 No.688934559
>そのうち巨大な米朝師匠が霧の中ダンスする動画がくる 穢土転生ですな
83 20/05/14(木)02:33:05 No.688934662
令和のimgに米朝が流行るとは因果でございますな
84 20/05/14(木)02:33:07 No.688934667
>>不快なパチンコ漫画よりこっち流行ってくれた方が精神的に落ち着きますな >生きているパパ 梨割りにします
85 20/05/14(木)02:33:24 No.688934705
https://youtu.be/CqYoGa6mQRk 落語ほとんど見たことがないって人も関東の落語なら知ってるって人もこれはぜひ見て欲しい 奇想天外だけどわかりやすくてオチも綺麗に決まってて絶品です あと40分以上の大ネタになるけど米朝師匠で絶対に見てほしいのが「百年目」 米朝全集ってDVDに収録されてる全盛期の百年目があまりにもすごすぎてあれ以上の高座は見たことないレベル
86 20/05/14(木)02:34:28 No.688934829
ラジオやってたみたいだけど落語家だし伊集院みたいな感じかな
87 20/05/14(木)02:35:03 No.688934914
上方落語ってどういう分類なのかわかりませんな 無知の極みと言えましょうな
88 20/05/14(木)02:37:01 No.688935177
>ラジオやってたみたいだけど落語家だし伊集院みたいな感じかな サム8とナルトを比べるようなものですな
89 20/05/14(木)02:37:41 No.688935259
>今の米朝一門で一番偉いのって三枝? 三枝は先代文枝の弟子だから文枝一門なんだ 米朝一門で1番芸歴が長いのはざこばだけど実質南光とのツートップって感じ 米朝事務所では完全に老害化してて一門の若い才能が次々に逃げて行くけど
90 20/05/14(木)02:38:18 No.688935342
>ラジオやってたみたいだけど落語家だし伊集院みたいな感じかな そこは楽第の師匠の師匠を挙げるべきですな
91 20/05/14(木)02:38:37 No.688935387
関西の料理の番組というとあまからアベニューを思い出しますな
92 20/05/14(木)02:39:35 No.688935508
人間国宝さんに認定なんですな
93 20/05/14(木)02:40:32 No.688935632
上方落語はべーちょ一人で持ったと言ってもまあ言い過ぎではおまへんな ほとんどおんなじ構図だった相撲も将棋も歌舞伎も上方ではすべて滅びましたよってに ただ上方落語だけが生き長らえました…
94 20/05/14(木)02:41:48 No.688935787
やはり人間国宝はさすがですな 「」も良さをわかるとは
95 20/05/14(木)02:42:23 No.688935845
>上方落語ってどういう分類なのかわかりませんな >無知の極みと言えましょうな 単純に関西の落語なんですな 大きい違いとしては関西弁を話すこととこんなふうにハメモノと呼ばれるお囃子や効果音が入ることですな su3890851.mov 昔は演じられるネタが違ったりしたんですが東西交流が進んで最近は言葉の違いくらいですな
96 20/05/14(木)02:43:54 No.688936018
>su3890851.mov >昔は演じられるネタが違ったりしたんですが東西交流が進んで最近は言葉の違いくらいですな 愛宕山かぁ
97 20/05/14(木)02:44:09 No.688936044
落語にも東西の争いみたいなもんがあるんですな ダイナミックですな
98 20/05/14(木)02:44:32 No.688936092
落語ブーム?
99 20/05/14(木)02:45:00 No.688936141
普段の喋り口の方をよく聞いてたから ですながエミュに思えんですな
100 20/05/14(木)02:45:04 No.688936151
はてなの茶碗好き…
101 20/05/14(木)02:46:17 No.688936300
そういや生きている小平次って噺あったな
102 20/05/14(木)02:46:19 No.688936303
米朝類最強の噺家
103 20/05/14(木)02:47:09 No.688936400
やっぱ美味しいもんばっか食ってたんだろうか
104 20/05/14(木)02:47:28 No.688936449
小三治とか米朝聴いてるとすごい気持ちいい 寝る前に聞くとよく眠れる 流したままはハマるから無理
105 20/05/14(木)02:49:01 No.688936629
枝雀さんが小米時代にあまりに上手かったんでこいつがおったらもうわし楽出来るわ…って思てたら急に逆立ちとか高座走り回ったりし始めた… 落語がんばるね
106 20/05/14(木)02:50:22 No.688936791
小三治は流暢の合間に挟まる間がいいですな そしてどちらも声がよい
107 20/05/14(木)02:53:07 No.688937116
>枝雀さんが小米時代にあまりに上手かったんでこいつがおったらもうわし楽出来るわ…って思てたら急に逆立ちとか高座走り回ったりし始めた… >落語がんばるね 枝雀もいよいよ大名人になってそろそろ重荷の半分は下ろせそうかと思ってたら59歳で自殺した いい加減体力的に厳しくなってきてセミリタイアして芸に関しては全幅の信頼を置いてた愛弟子の吉朝に任せようと思ってたら50歳で病死した 今見てみるとこの二つの節目に一気に老け込んでる
108 20/05/14(木)02:53:51 No.688937195
米朝摩擦くらいやったらまあ…衝突はいけませんそないな危ないこと 摩擦もちょっとこう朝の…乾布くらいにしといていただきませんと
109 20/05/14(木)02:53:55 No.688937202
「」は時々ヘンな教養を見せてくるから侮れない
110 20/05/14(木)02:54:17 No.688937240
「」はなんでも詳しゅういらっしゃりますなぁ
111 20/05/14(木)02:55:32 No.688937378
img3000人時代ともなれば当然詳しい方もいらっしゃる 集合知というやつですな
112 20/05/14(木)02:55:54 No.688937423
ここにいれば歌舞伎と落語に詳しくなれますな
113 20/05/14(木)02:56:14 No.688937451
そいえば師匠あれですわメカ米朝はんどないなりました
114 20/05/14(木)02:56:50 No.688937508
>やっぱ美味しいもんばっか食ってたんだろうか 美味いもん食うことも多かったとは思いますが飯よりとにかく酒がお好きな人ですな なにかと高潔なイメージを持たれがちで人間国宝になってからも公園で顔なじみの姉ちゃん捕まえて植え込みに腰掛けてビール飲む一面もありましたな
115 20/05/14(木)02:57:20 No.688937562
生きている鯉とか牛肉と松茸なんかはちょくちょく貼られては美味そうだ語りが上手いだレスはついてた この急な流行はわからん…
116 20/05/14(木)02:57:53 No.688937640
これもコロナ禍の怪我の功名ですな コロナ直前くらいは物を知った「」が全くおらんくなって mayのが遥かに有意義と普通に言われとりました
117 20/05/14(木)02:59:27 No.688937800
>su3890829.jpg 観光なら観光なりの格好をしろですな 正体見たりって感じですな
118 20/05/14(木)02:59:33 No.688937815
ざこばが内弟子時代に息子の足自転車で折りましてな…
119 20/05/14(木)03:01:15 No.688938011
>su3890829.jpg >観光なら観光なりの格好をしろですな >正体見たりって感じですな でもダイナマイトならOKと言えましょうな
120 20/05/14(木)03:01:22 No.688938023
連ちゃんパパの翌日に米朝が流行るって振れ幅がデカすぎない?
121 20/05/14(木)03:03:00 No.688938214
>でもダイナマイトならOKと言えましょうな 子を成してこそですな
122 20/05/14(木)03:03:25 No.688938257
>連ちゃんパパの翌日に米朝が流行るって振れ幅がデカすぎない? ま それもimgの醍醐味と言うことでしょうな
123 20/05/14(木)03:04:44 No.688938401
そういや関西弁だとい→も↑げ↓ですかな?
124 20/05/14(木)03:04:52 No.688938415
連ちゃん米朝
125 20/05/14(木)03:05:51 No.688938520
次いもげおっしゃりましたら梨割りにしますんですな
126 20/05/14(木)03:06:19 No.688938568
>そういや関西弁だとい→も↑げ↓ですかな? 大阪住みの私は頭の中ではそう読んどりますな 「つるべ」の発音と同じですな
127 20/05/14(木)03:06:31 No.688938588
>そういや関西弁だとい→も↑げ↓ですかな? バンッ
128 20/05/14(木)03:09:37 No.688938941
次から次へと米朝師匠のスレが出てくるから寝るのが遅くなったんですな 1時半くらいからずっと追っかけてたんですな