ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/14(木)01:31:32 No.688922467
同人しとるか
1 20/05/14(木)01:33:36 No.688922926
しとらんか
2 20/05/14(木)01:34:26 No.688923132
エアコミケとエアオフパコした
3 20/05/14(木)01:34:27 No.688923135
エアコミケ合わせで4月末までずっと原稿やってたんで今はクールダウン期間 メロンはいつもより良いんだけどとらの捌けが悪い
4 20/05/14(木)01:35:11 No.688923284
コミケ実際やってたころより委託出てる? うちは変わらないかむしろ悪いくらいなんだけど
5 20/05/14(木)01:38:47 No.688924077
冬も無理そうだし新刊作る機会が…
6 20/05/14(木)01:41:01 No.688924665
>コミケ実際やってたころより委託出てる? 出足は普段よりかなり良い感じというか 普段卸してる数が一週間で出たんで多めに発注来たメロンは流石だなーってなってる ただ今後イベが再開した時に出す在庫がたんまり家に届いてるんで全く落ち着かん
7 20/05/14(木)01:43:37 No.688925283
イベントいつやるか分からんし在庫もメロンに送っちゃったよ よく考えたら上乗せしてるから元利会場と変わらんかった
8 20/05/14(木)01:43:55 No.688925373
オンラインで同人作品一斉に公開し合おうみたいな企画が生まれればいいのに
9 20/05/14(木)01:50:31 No.688926939
ウチはオリジナルだからいいけど二次創作メインの人は辛いだろうな…
10 20/05/14(木)02:00:14 No.688928970
あんまり関係なくない?
11 20/05/14(木)02:01:06 No.688929140
>オンラインで同人作品一斉に公開し合おうみたいな企画が生まれればいいのに 企画っていうかDiscordの作業用グループとかでよくやってんじゃん 無修正原稿公開し合うやつ
12 20/05/14(木)02:02:52 No.688929499
本はあんまりだけどDLのオリジナルはここしばらくいつもの数倍コンスタントに売れてるな
13 20/05/14(木)02:03:05 No.688929541
オンラインはそこまでパワーないよ 全員が一斉に足並み揃えて公開とか無理
14 20/05/14(木)02:04:15 No.688929757
思ったより店舗で捌けたなという印象
15 20/05/14(木)02:04:18 No.688929766
基本的にみんな他力本願だからな
16 20/05/14(木)02:04:43 No.688929856
今週末くらいに出る 部数読めなくていつもイベントに持ってくのと同数刷ったけど多分ほとんど余るだろうな
17 20/05/14(木)02:05:33 No.688930022
>オンラインで同人作品一斉に公開し合おうみたいな企画が生まれればいいのに コミティア系でそういうのやってるグループあるよ 自主制作のKindleを日にち決めて一斉公開みたいなの
18 20/05/14(木)02:05:40 No.688930042
リアルコミケが開催されないなら夏に出せばいいじゃんってのが正直な感想 今回は五輪のせいで無理矢理GWにズラされただけで本来お盆の時期だし
19 20/05/14(木)02:06:48 No.688930283
専業は死活問題だから余計に足並み揃えて出したがってるだろうな そのほうが注目度は上がるし
20 20/05/14(木)02:08:07 No.688930544
会場の熱気に当てられて財布の紐がゆるくなってるとこあるからどう頑張っても売上は下がるだろうな
21 20/05/14(木)02:09:16 No.688930782
>会場の熱気に当てられて財布の紐がゆるくなってるとこあるからどう頑張っても売上は下がるだろうな と言うかポスター見て衝動買いってのが何気に多いからそもそも新しい作家に出会えないのは致命的だ 展示会でもあるからなコミケって
22 20/05/14(木)02:09:36 No.688930837
まぁ…5月に出せなかったやつは夏も無理だと思う…
23 20/05/14(木)02:09:53 No.688930892
売る側も会場のほうが手応えあるしな
24 20/05/14(木)02:10:42 No.688931053
冬もエアコミケやります~となった場合は流石に本出したいかな 今回は騒動の渦中で急遽中止が決まって止めたので間に合わせるの厳しくてやめた感じだし
25 20/05/14(木)02:10:52 No.688931083
買うにしても全く知らんジャンルの二次創作買うとか会場でしかやらんからなあ…
26 20/05/14(木)02:10:54 No.688931088
諦めて冬に備えるだよ
27 20/05/14(木)02:11:09 No.688931131
>まぁ…5月に出せなかったやつは夏も無理だと思う… 2月3月4月の状況ちょっとひどすぎたし単純比較出来るもんでもないと思う
28 20/05/14(木)02:11:26 No.688931180
冬やれるかな…
29 20/05/14(木)02:11:44 No.688931241
冬エアコミケはどうしようかなって感じだ…
30 20/05/14(木)02:13:20 No.688931534
>リアルコミケが開催されないなら夏に出せばいいじゃんってのが正直な感想 夏ってなんか足並み揃うイベントあんの?
31 20/05/14(木)02:13:51 No.688931628
>>リアルコミケが開催されないなら夏に出せばいいじゃんってのが正直な感想 >夏ってなんか足並み揃うイベントあんの? そのツイートの二行目読みなよ…
32 20/05/14(木)02:13:59 No.688931650
冬もエアコミケとなると実本の奥付になんて書けばいいのさってなりそう 今回はC98で良かったけどさ
33 20/05/14(木)02:14:29 No.688931733
冬はまあコミケ本丸がやらんとしても 印刷所さんヤバいから本つくるよ
34 20/05/14(木)02:15:05 No.688931851
緊急事態宣言は解除する方向に動いてるし夏はともかく冬は大丈夫だと思いたい
35 20/05/14(木)02:15:13 No.688931870
>そのツイートの二行目読みなよ… いや本来のコミケがこの時期ってだけじゃ揃わんでしょう
36 20/05/14(木)02:15:31 No.688931907
>冬もエアコミケとなると実本の奥付になんて書けばいいのさってなりそう 俺も気になって印刷所に尋ねたら「別に奥付に初頒布イベント名入れる必要はありませんよ?」って言われた 女性向けだと入れないのもよくあるらしい
37 20/05/14(木)02:16:31 No.688932064
>俺も気になって印刷所に尋ねたら「別に奥付に初頒布イベント名入れる必要はありませんよ?」って言われた なるほどおぼえとこう
38 20/05/14(木)02:17:15 No.688932191
>いや本来のコミケがこの時期ってだけじゃ揃わんでしょう 別に足並み揃えようぜってんじゃなくて夏でいいじゃん程度の軽い感想だよ
39 20/05/14(木)02:17:24 No.688932210
印刷所名はちゃんと入れてくださいねって注意された 何かあったとき責任とるのは刷った私たちですのでって
40 20/05/14(木)02:17:45 No.688932272
どうにも身が入らなかったから5月は見送ったわ やっぱ自分も不安なんだなあって
41 20/05/14(木)02:17:59 No.688932299
>俺も気になって印刷所に尋ねたら「別に奥付に初頒布イベント名入れる必要はありませんよ?」って言われた ウチはどうしてたっけって見直したら発行日しか入れてなかった…
42 20/05/14(木)02:18:10 No.688932321
>>冬もエアコミケとなると実本の奥付になんて書けばいいのさってなりそう >俺も気になって印刷所に尋ねたら「別に奥付に初頒布イベント名入れる必要はありませんよ?」って言われた >女性向けだと入れないのもよくあるらしい 奥付に必要なのはあくまで発行者(責任者)・発行社(サークル)・日付・連絡先・印刷所だからな 普通の本と同じよ
43 20/05/14(木)02:18:27 No.688932356
エアコミケって修正C83以前までのぬるい環境でも受け入れてくれてありがたいね 細い線ちょこちょこでも通った
44 20/05/14(木)02:18:32 No.688932365
まあ今までみたいに実本を出して会場で売るというモデルが 曲がり角に来たのは確かだったしいい機会だったと思うよ
45 20/05/14(木)02:19:02 No.688932437
>印刷所名はちゃんと入れてくださいねって注意された >何かあったとき責任とるのは刷った私たちですのでって 何か犯罪行為だったりしたらいわば共犯者だからねぇ
46 20/05/14(木)02:19:06 No.688932455
>別に足並み揃えようぜってんじゃなくて夏でいいじゃん程度の軽い感想だよ それだと質問の答えになってないのでは?
47 20/05/14(木)02:19:30 No.688932536
>まあ今までみたいに実本を出して会場で売るというモデルが >曲がり角に来たのは確かだったしいい機会だったと思うよ 別に曲がり角に来てないよ
48 20/05/14(木)02:19:34 No.688932547
めんどくさいやっちゃな
49 20/05/14(木)02:19:51 No.688932589
>それだと質問の答えになってないのでは? 元の発言の意味を勝手に読み違えてズレた事言ってるのに返答もクソもないよ…
50 20/05/14(木)02:20:00 No.688932614
>エアコミケって修正C83以前までのぬるい環境でも受け入れてくれてありがたいね >細い線ちょこちょこでも通った 俺はいつもより一箇所だけ冒険して他は近年通りくらいにやったらサクッと通って ああこれもうすこし冒険しても良かったかなって…
51 20/05/14(木)02:20:15 No.688932666
スレッドを立てた人によって削除されました 二次創作専業はもう厳しいんじゃないかな 特にエロは オリジナルできちんとした物を描けるやつしか生き残れないと思う
52 20/05/14(木)02:20:16 No.688932669
頭の弱い人ってすぐ新しい時代がやってきた!とかもう古い時代は終わりだ!みたいな事言いたがるよね
53 20/05/14(木)02:20:36 No.688932730
>まあ今までみたいに実本を出して会場で売るというモデルが >曲がり角に来たのは確かだったしいい機会だったと思うよ 今回こういうDL万歳な人よく見かけたなあ…
54 20/05/14(木)02:20:41 No.688932739
>二次創作専業はもう厳しいんじゃないかな >特にエロは >オリジナルできちんとした物を描けるやつしか生き残れないと思う 小さいモデルケースで極端なことしか言えない人の典型来たな…
55 20/05/14(木)02:20:46 No.688932753
スレッドを立てた人によって削除されました そんな急に露骨に煽りださんでも
56 20/05/14(木)02:21:00 No.688932798
今不安なんだけど 今後もしかして暗い作風って受けづらくなるかなこれ
57 20/05/14(木)02:21:19 No.688932843
スレッドを立てた人によって削除されました そう喧嘩腰になるなよ
58 20/05/14(木)02:21:21 No.688932850
スレッドを立てた人によって削除されました 馬鹿なこと言って馬鹿にされるのは煽られるのとは違うよ
59 20/05/14(木)02:21:31 No.688932870
>今不安なんだけど >今後もしかして暗い作風って受けづらくなるかなこれ 面白ければ大丈夫
60 20/05/14(木)02:21:55 No.688932930
電子マネーが普及しだした時もよく見かけたわ 「これからは電子マネーの時代だから現金は消え去る!!消え去れ!!」みたいなの
61 20/05/14(木)02:22:03 No.688932953
スレッドを立てた人によって削除されました 安易に口汚くなるのは煽ってるのと同じだよ 落ち着いて
62 20/05/14(木)02:22:26 No.688933000
スレッドを立てた人によって削除されました >安易に口汚くなるのは煽ってるのと同じだよ >落ち着いて めっちゃ煽るじゃん
63 20/05/14(木)02:22:29 No.688933012
オリジナルでも描いてるけど二次創作のが描きたいよ 自分のキャラより人の作る好きになったキャラをエッチな目に合わせたいんだ
64 20/05/14(木)02:23:18 No.688933127
オリジナルエロの流れが来てるのは確かだがあくまでも一つの流れでしかないから今後は分からないし そもそも現状ですら結局売れてるのはほんの一部でしかないぞ
65 20/05/14(木)02:23:28 No.688933145
>今不安なんだけど >今後もしかして暗い作風って受けづらくなるかなこれ 震災直後にどういう作品が流行ったかって考えたらまあ… そこまで気にするもんでも無いと思う
66 20/05/14(木)02:23:41 No.688933180
まず二次創作専業とかふわふわした事言われてもな…
67 20/05/14(木)02:23:56 No.688933224
>オリジナルでも描いてるけど二次創作のが描きたいよ >自分のキャラより人の作る好きになったキャラをエッチな目に合わせたいんだ 両方やればいいじゃん それこそオリジナルはDLサイトとかそういうとこで配信して二次創作エロはコミケだけとか
68 20/05/14(木)02:24:02 No.688933233
スレッドを立てた人によって削除されました 今暴れてるカスのレス相手にすんなよ 大体壁だろうけど
69 20/05/14(木)02:24:52 No.688933371
最近はSkebでエッチな絵を描いておこづかい稼いでる
70 20/05/14(木)02:25:05 No.688933397
二次創作のダウンロード販売なんていくらでもあるのに なぜかオリジナルしかダメだと思ってる人いる 厳密に言えばそりゃダメなんだけど
71 20/05/14(木)02:25:11 No.688933418
>両方やればいいじゃん >それこそオリジナルはDLサイトとかそういうとこで配信して二次創作エロはコミケだけとか やるならオリジナルも実本で売ればいいだけだし棲み分けさせようとする意味が分からない
72 20/05/14(木)02:25:24 No.688933449
スレッドを立てた人によって削除されました >頭の弱い人ってすぐ新しい時代がやってきた!とかもう古い時代は終わりだ!みたいな事言いたがるよね こういうのは消さんの?
73 20/05/14(木)02:25:45 No.688933507
書き込みをした人によって削除されました
74 20/05/14(木)02:26:04 No.688933565
>二次創作のダウンロード販売なんていくらでもあるのに >なぜかオリジナルしかダメだと思ってる人いる >厳密に言えばそりゃダメなんだけど 二次創作よりオリジナルの方が売れやすいという傾向はあるけどね 客層が違うんだろ
75 20/05/14(木)02:26:07 No.688933574
スレッドを立てた人によって削除されました 何だ口が悪いのはスレ「」か
76 20/05/14(木)02:26:16 No.688933596
二次だのオリジナルだのどうでもいい どっちかというとロリ描きたいけど世情的に気が引けるのがつらい
77 20/05/14(木)02:26:17 No.688933597
>二次創作のダウンロード販売なんていくらでもあるのに >なぜかオリジナルしかダメだと思ってる人いる >厳密に言えばそりゃダメなんだけど ダメなんじゃん!
78 20/05/14(木)02:26:29 No.688933631
>何だ口が悪いのはスレ「」か 露骨過ぎる…
79 20/05/14(木)02:26:36 No.688933653
鬼滅の実紙本が過去例を見ないほど壮絶な売れ方してるの見ると 電子書籍が主流云々みたいな主張とかあんま関係ねぇなって思う 売れるものが売れて売れないものが売れないだけ何だなって
80 20/05/14(木)02:26:39 No.688933663
>何だ口が悪いのはスレ「」か 雑
81 20/05/14(木)02:27:24 No.688933778
>二次創作のダウンロード販売なんていくらでもあるのに >なぜかオリジナルしかダメだと思ってる人いる >厳密に言えばそりゃダメなんだけど DL販売されてない作品の方が多いしいくらでもあるは言い過ぎかな あとやっぱ実在庫のない二次創作販売はやっぱ気が引けるわ
82 20/05/14(木)02:27:27 [sage] No.688933784
適当に目についたの両成敗じゃい 喧嘩を引っ張るのも消す
83 20/05/14(木)02:27:28 No.688933787
スレッドを立てた人によって削除されました 自分が言われると神経質に反応するんだな
84 20/05/14(木)02:27:32 No.688933802
>やるならオリジナルも実本で売ればいいだけだし棲み分けさせようとする意味が分からない 単なる提案のひとつで俺の言った通りやれとは言ってないよ なんでそこまで喧嘩腰なの…?
85 20/05/14(木)02:27:45 No.688933836
スレッドを立てた人によって削除されました 壁指摘でレス消すとかバカ丸出しすぎだぞ
86 20/05/14(木)02:28:02 No.688933895
>鬼滅の実紙本が過去例を見ないほど壮絶な売れ方してるの見ると >電子書籍が主流云々みたいな主張とかあんま関係ねぇなって思う 極端な例すぎるけどそれに関しちゃ女性に受けたかどうかとかがでかいような 女性客って基本的にガジェットの更新が遅いんだ…