虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ロマン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/14(木)00:10:58 No.688899644

    ロマンシング サガ3配信5日目 https://www.twitch.tv/brownpoizon こんちわ生声かつ初プレイです FF6が落ち着いたのでサガシリーズ巡り4作目 拙いプレイにはなりますがよろしくお願いします アドバイス大歓迎です!でも長い目でみてくれるとありがたいです ストーリーのネタバレはタイガーランページ まさかのBBA離脱に涙が止まらない…

    1 20/05/14(木)00:12:15 No.688900029

    ニク…

    2 20/05/14(木)00:12:16 No.688900037

    にく‥

    3 20/05/14(木)00:12:27 No.688900099

    ‥ニク‥(あいさつ)

    4 20/05/14(木)00:12:32 No.688900129

    意思疎通出来てますか?

    5 20/05/14(木)00:13:04 No.688900282

    ニク ニク ニク

    6 20/05/14(木)00:13:11 No.688900310

    >ニク… ニク‥ニク…  

    7 20/05/14(木)00:13:21 No.688900366

    ネフト族の巣にゼルナム族を放てっ

    8 20/05/14(木)00:13:38 No.688900450

    >>ニク… >ニク‥ニク…   ニク‥

    9 20/05/14(木)00:13:51 No.688900511

    ニーックックック

    10 20/05/14(木)00:13:51 No.688900518

    >意思疎通出来てますか? (…ニク…)

    11 20/05/14(木)00:14:11 No.688900629

    ニク… 脳筋は肉好きに決まってるだろ!

    12 20/05/14(木)00:15:34 No.688901061

    ここはネフト族が多いスレだな‥

    13 20/05/14(木)00:15:40 No.688901085

    ニク!ニク!ニク! ネフト族としてニクしくないのか!

    14 20/05/14(木)00:16:10 No.688901213

    …ニク…

    15 20/05/14(木)00:16:15 No.688901239

    ネフト族もサイゴ族も全員倒せばいいんだよ

    16 20/05/14(木)00:16:27 No.688901300

    このどうぶつ仲間になるかな?

    17 20/05/14(木)00:16:48 No.688901397

    …ニク…

    18 20/05/14(木)00:16:54 No.688901419

    知能がまともな奴もいる

    19 20/05/14(木)00:16:55 No.688901424

    ちゃんと対話できてる…

    20 20/05/14(木)00:17:05 No.688901489

    ネフト族もゲッコ族も長だけは流暢に喋る

    21 20/05/14(木)00:17:18 No.688901560

    ‥ニク‥

    22 20/05/14(木)00:17:28 No.688901611

    あいつ

    23 20/05/14(木)00:18:04 No.688901776

    アビスの者は草原の北から来る、と言う そこに何かがあるのだ、と言う

    24 20/05/14(木)00:18:05 No.688901782

    ネフト族は戦闘種族じゃなさそうだし‥

    25 20/05/14(木)00:18:09 No.688901805

    …(3点リーダ)じゃなくて ・・なんだなこいつら…

    26 20/05/14(木)00:18:43 No.688901989

    >ネフト族もゲッコ族も長だけは流暢に喋る ゲーッコッコ ゲッコ族はみんな流暢に喋れるでゲコ!

    27 20/05/14(木)00:19:31 No.688902250

    今頃ババアとババアが仲良く女子会してるよ

    28 20/05/14(木)00:19:33 No.688902257

    キマリは通さない!

    29 20/05/14(木)00:19:42 No.688902299

    ゲッコ族をモンスターとまちぎゃえないでくれよ

    30 20/05/14(木)00:20:03 No.688902426

    ‥ニク‥

    31 20/05/14(木)00:20:07 No.688902441

    >今頃ババアとババアが仲良く女子会してるよ 西の(美容)術

    32 20/05/14(木)00:20:17 No.688902486

    術ババア同士マジで意気投合してそうで気味悪いよね

    33 20/05/14(木)00:21:21 No.688902820

    あのひ弱だったトーマスも 今では殴りでイノシシをダメだできるように‥

    34 20/05/14(木)00:21:56 No.688902991

    北━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    35 20/05/14(木)00:22:00 No.688903019

    ホウレンソウはちゃんとしようね

    36 20/05/14(木)00:22:12 No.688903079

    ホウレンソウを大事にしたまえ!

    37 20/05/14(木)00:22:46 No.688903269

    なるほど…報告しないとMAP出ないんだ…

    38 20/05/14(木)00:23:28 No.688903512

    が、しかしここでツィーリン離脱…! BBAが再加入!!

    39 20/05/14(木)00:23:42 No.688903589

    そういや死の弓なんていう開発武器がありましたか

    40 20/05/14(木)00:24:26 No.688903825

    弓使わせるならサラかリンリンって風潮はあると思う

    41 20/05/14(木)00:24:42 No.688903922

    復ッ活ッ ババア復活ッッ

    42 20/05/14(木)00:24:55 No.688903993

    みんなHP400超えか 育ってきたな

    43 20/05/14(木)00:24:59 No.688904021

    いつの間にかHP上がってきたなあ このいつの間にか感は何度やってもいつの間にかで感心する

    44 20/05/14(木)00:26:08 No.688904366

    ババアに罵倒されるのはお嫌いですか?

    45 20/05/14(木)00:26:19 No.688904434

    バカもの

    46 20/05/14(木)00:26:30 No.688904495

    最後単純に「バカ」になるのがよい

    47 20/05/14(木)00:26:34 No.688904523

    ヤン ファンさん

    48 20/05/14(木)00:27:01 No.688904681

    >このいつの間にか感は何度やってもいつの間にかで感心する サガは難易度とか知らないと取れないようなアイテムが多いけど バトルデザインに関してはどの作品も本当に良く練られてる

    49 20/05/14(木)00:27:24 No.688904809

    ピーーまがピーーた

    50 20/05/14(木)00:27:26 No.688904814

    北の奴らは調べておくから東行けって言ってたのしっかり聞けや!

    51 20/05/14(木)00:27:33 No.688904852

    ヤン ファーブル

    52 20/05/14(木)00:27:35 No.688904858

    金玉がしなびたやつら!

    53 20/05/14(木)00:27:42 No.688904904

    このヤン ファンさん 武闘派な見た目に反して実は月術使いである

    54 20/05/14(木)00:28:41 No.688905227

    ここはいいもの売ってるぞ!

    55 20/05/14(木)00:28:51 No.688905271

    ムーン愚弄

    56 20/05/14(木)00:28:52 No.688905277

    唯一の上位天術売り場

    57 20/05/14(木)00:29:03 No.688905334

    シャドバきたな…

    58 20/05/14(木)00:29:22 No.688905429

    シャドウババア来たな…

    59 20/05/14(木)00:29:27 No.688905449

    ちょっと術が他より安く売ってる

    60 20/05/14(木)00:29:29 No.688905465

    防具屋は要チェック

    61 20/05/14(木)00:30:03 No.688905636

    売ればよかろう?

    62 20/05/14(木)00:30:16 No.688905692

    だからお前はアホなのだぁ!

    63 20/05/14(木)00:30:26 No.688905733

    この馬鹿弟子がぁ!!

    64 20/05/14(木)00:30:49 No.688905842

    聞けい!わしはこの星の者ではない!!

    65 20/05/14(木)00:30:50 No.688905850

    コスパでカツラをオーダーメイド!

    66 20/05/14(木)00:31:41 No.688906111

    重量7って重くない?

    67 20/05/14(木)00:31:46 No.688906151

    強化道着の素!

    68 20/05/14(木)00:32:30 No.688906361

    ベッドあまってるんだからそこで寝ろや!

    69 20/05/14(木)00:32:53 No.688906460

    銀行というシステムは 人と情報のネットワークがきちんとしてないと 成り立たない仕組みよ

    70 20/05/14(木)00:33:05 No.688906526

    西と東でだいぶ文化違いそうなのに通貨はオーラムでいいんだ…

    71 20/05/14(木)00:33:56 No.688906782

    あたしの 力が 必要だね?

    72 20/05/14(木)00:34:37 No.688906980

    ムーン愚弄

    73 20/05/14(木)00:34:58 No.688907088

    ゲーム的な都合と言えばそれまでだけど文化は全然違うのに言葉や通貨や術が共通なのは考察したくなる

    74 20/05/14(木)00:35:04 No.688907121

    なにっ

    75 20/05/14(木)00:35:17 No.688907187

    ソウルフリーズしゅき

    76 20/05/14(木)00:35:50 No.688907360

    >西と東でだいぶ文化違いそうなのに通貨はオーラムでいいんだ… オーラム相当なのか 西から逃れて来た時点でオーラムが通貨だったのか

    77 20/05/14(木)00:36:06 No.688907431

    太陽術の幻日も悪くはないんだけどなぁ

    78 20/05/14(木)00:36:25 No.688907523

    左の家は右にも通路がある 最初入れられた牢屋だ

    79 20/05/14(木)00:37:05 No.688907675

    北へーーーー 行こうランッララン

    80 20/05/14(木)00:37:12 No.688907712

    >太陽術の幻日も悪くはないんだけどなぁ 悪くないどころか普通に良いよ

    81 20/05/14(木)00:37:34 No.688907828

    ここが ゼルナム族の ハウスね

    82 20/05/14(木)00:38:13 No.688908014

    太陽術の基本術は全体攻撃なのがありがたい

    83 20/05/14(木)00:39:39 No.688908418

    実はこのダンジョンの宝箱には…東ゲフンゲフン

    84 20/05/14(木)00:40:45 No.688908741

    ゼルナム族の巣といいつつゴブリンが多い… 本当はここゴブリンの巣なのでは?

    85 20/05/14(木)00:42:30 No.688909255

    お約束♡

    86 20/05/14(木)00:42:32 No.688909272

    愚弄されると攻撃力が上がる ババア…勝利の呪文を頼む…

    87 20/05/14(木)00:42:40 No.688909313

    >実はこのダンジョンの宝箱には…東方不敗があるんだ

    88 20/05/14(木)00:42:58 No.688909392

    ほらもう一本装備すれば…装備欄の無駄遣い!

    89 20/05/14(木)00:43:50 No.688909660

    こればっかりはわかってて入れてるだろって言うやつ

    90 20/05/14(木)00:44:19 No.688909827

    今のサンシャインが太陽術の基本術

    91 20/05/14(木)00:45:28 No.688910196

    攻撃が届かなくなるギミックボス チャドク帝にこれは…

    92 20/05/14(木)00:46:20 No.688910471

    では撃ちましょうか…サンクラ!

    93 20/05/14(木)00:46:20 No.688910472

    初めて会う敵は殴り掛かる前に名前とか確認しようよ! △とかで確認できたと思うよ

    94 20/05/14(木)00:46:26 No.688910504

    出た!ブルクラッシュさんのウォードだー!

    95 20/05/14(木)00:46:26 No.688910505

    術が効かないのはババアにとって痛手であった

    96 20/05/14(木)00:46:52 No.688910637

    リンリンー! 早く来てくれー!

    97 20/05/14(木)00:48:35 No.688911107

    地走り…バックスタップ… もうないのか?うそやろ?

    98 20/05/14(木)00:49:12 No.688911281

    鎧が固くないわけないだろ?

    99 20/05/14(木)00:50:07 No.688911544

    ここに来た時何一つ遠距離攻撃持って無くて苦労したな

    100 20/05/14(木)00:50:08 No.688911549

    初めて配信見るけど 渋いパーティだな!

    101 20/05/14(木)00:50:15 No.688911603

    ご期待にお応えしておかわりのサービス付き

    102 20/05/14(木)00:50:24 No.688911639

    なるほどゼルナム族がスィと出た

    103 20/05/14(木)00:50:31 No.688911672

    わかりやすく慢心した所で追加でお出しされる

    104 20/05/14(木)00:51:19 No.688911843

    おっ超次元ペルソナの即死発動した

    105 20/05/14(木)00:51:44 No.688911944

    >初めて配信見るけど >渋いパーティだな! これで初見初週プレイなんだぜ

    106 20/05/14(木)00:51:46 No.688911955

    そうだねパーティーにはまだ筋肉が足りないよね

    107 20/05/14(木)00:51:59 No.688912010

    雑に強いのとはずせない野郎というあるあるパーティーだとは思うが トーマス主人公でしかも殴ってるところが…

    108 20/05/14(木)00:52:04 No.688912033

    殴る系トーマスは斬新過ぎて好き まあ器用貧乏だから何やらせても良いけどね

    109 20/05/14(木)00:52:15 No.688912091

    じゃあトーマスは術強いかって言うと…

    110 20/05/14(木)00:52:44 No.688912222

    トーマスは槍使いなイメージがある

    111 20/05/14(木)00:52:50 No.688912252

    髪型がマッシュに似ているからという理由で 体術の道に入ったトーマロ

    112 20/05/14(木)00:52:52 No.688912268

    >術強いかって言うと…

    113 20/05/14(木)00:53:12 No.688912371

    おんなじ槍&術のシャール君が来るとトーマス君続投悩むんだよね

    114 20/05/14(木)00:53:34 No.688912475

    トーマスは(体)術のキャラ 得意武器なしというのは素手で戦うということではない

    115 20/05/14(木)00:54:14 No.688912672

    リマスターは加入制限無くなってるんだっけ 気になるやつどんどん仲間にして見ていくといいよね

    116 20/05/14(木)00:54:27 No.688912732

    残されたゼルナム族さんの気まずそうな顔

    117 20/05/14(木)00:54:28 No.688912736

    地走れなかったら詰んでたわアイツ

    118 20/05/14(木)00:54:41 No.688912798

    持ち物が いっぱいです

    119 20/05/14(木)00:55:06 No.688912923

    シャール君はあれをあれするとやたら強いからトーマス君苦しい立場に

    120 20/05/14(木)00:55:19 No.688912984

    アウナスさんに負けといて良かったな

    121 20/05/14(木)00:55:23 No.688913010

    SFC版はPT人数の上限がメモリの都合上存在して 全員を仲間として扱えるわけではなかったのだ

    122 20/05/14(木)00:55:41 No.688913082

    べつに呪われてないよ 装備中はちょっと消費WPJPが二倍になるだけだよ

    123 20/05/14(木)00:56:02 No.688913172

    >SFC版はPT人数の上限がメモリの都合上存在して >全員を仲間として扱えるわけではなかったのだ そしてそれを利用した学会の研究が…

    124 20/05/14(木)00:56:35 No.688913350

    魔王シリーズは上級者向け

    125 20/05/14(木)00:56:50 No.688913432

    学会は主人公変更とかやったりする

    126 20/05/14(木)00:56:53 No.688913442

    これでリンリンちゃんとババアが仲間になった

    127 20/05/14(木)00:57:22 No.688913575

    魔王の鎧は音波とか水とかいろいろ耐性がある

    128 20/05/14(木)00:57:23 No.688913579

    ババア「現地解散」

    129 20/05/14(木)00:57:24 No.688913593

    スーファミ版で東方のキャラ仲間になんねーぞとか 〇〇仲間になんねーぞ!はだいたい仲間の数をピンクのガキとか詩人で無駄遣いしている

    130 20/05/14(木)00:57:39 No.688913672

    西にかえりたかろう? かえれよ

    131 20/05/14(木)00:58:05 No.688913783

    これで東へ気軽に旅行できるようになった

    132 20/05/14(木)00:58:13 No.688913821

    ここで適当に開放されるところがサガ

    133 20/05/14(木)00:58:26 No.688913883

    それだけで戻れるのか…

    134 20/05/14(木)00:58:32 No.688913904

    東方遠征で一回り強くなったからね リベンジだね

    135 20/05/14(木)00:58:43 No.688913944

    サガは「あ、もういいよ帰って」みたいなパージされがちよね

    136 20/05/14(木)00:58:56 No.688914009

    玄城から出てみろって言ったのを聞いてなかったのかバカ者! バカ!

    137 20/05/14(木)00:59:06 No.688914040

    そう…ウィルミントだね

    138 20/05/14(木)00:59:07 No.688914047

    地走りとバックスタブなかったら 暫くゼルナム族ブートキャンプだったな…

    139 20/05/14(木)00:59:19 No.688914085

    お金調達できるようになったからシャドバとか買えるね

    140 20/05/14(木)00:59:30 No.688914132

    コロナの影響で直行直帰だからよ…

    141 20/05/14(木)00:59:50 No.688914210

    リモートワーク(遠距離攻撃)

    142 20/05/14(木)00:59:53 No.688914226

    ラバーソウルを履くと雷に強くなるぞ

    143 20/05/14(木)01:00:20 No.688914339

    俺たちゃ胴着がユニフォーム

    144 20/05/14(木)01:00:25 No.688914362

    腕力19のトーマス超カッコイイ… シノンでも腕力で皆の上に立っていたのだろうな

    145 20/05/14(木)01:00:51 No.688914484

    >タイニーフェザーが必要です スカーブ山を知ってるか?

    146 20/05/14(木)01:01:12 No.688914568

    >シノンでも腕力で皆の上に立っていたのだろうな お忘れだろうか シノンには腕っぷしの強いゴリウーがいたことを

    147 20/05/14(木)01:01:23 No.688914611

    強い弱いなんて最終的に誤差だもんね キャラ付けをステータスから想像するのも楽しいもん

    148 20/05/14(木)01:01:53 No.688914726

    ところでこの腕力21のゴリウーなんだが

    149 20/05/14(木)01:02:19 No.688914831

    ゴリラパワー過ぎるよねゴリウー…

    150 20/05/14(木)01:02:21 No.688914844

    帰ってきたぜ…トーナメント!

    151 20/05/14(木)01:03:09 No.688915088

    トーナメントに始まり…トーナメントに帰る

    152 20/05/14(木)01:03:36 No.688915252

    そういえばFF6の女キャラは全員魔法系でゴリウーいなかったね せいぜい暴走して全裸で空飛ぶぐらいで

    153 20/05/14(木)01:04:01 No.688915360

    セリスが一応ゴリラ寄りなくらいか

    154 20/05/14(木)01:04:12 No.688915410

    ゴリウーは武器と星でドーピングしてるだけで 本来はそんなでもないのが所詮は女感があっていい

    155 20/05/14(木)01:04:16 No.688915433

    アチャァ!

    156 20/05/14(木)01:04:44 No.688915558

    この掛け声はライブアライブだな…

    157 20/05/14(木)01:04:48 No.688915580

    ロマサガ3のダークは飾り

    158 20/05/14(木)01:04:57 No.688915633

    まあ暗闇になってもほぼ外さないわけだが…

    159 20/05/14(木)01:05:16 No.688915736

    FF6の暗闇は飾り なんかそんなんばっかだな!

    160 20/05/14(木)01:05:19 No.688915750

    ジャッキーファイトという色物格闘ゲームを思い出すな

    161 20/05/14(木)01:05:23 No.688915766

    カウンターでも良いぞ

    162 20/05/14(木)01:05:33 No.688915817

    ノーラさんとかいうゴリラオブゴリラ

    163 20/05/14(木)01:05:39 No.688915844

    カニVSエビ

    164 20/05/14(木)01:05:48 No.688915888

    カニvsエビ

    165 20/05/14(木)01:05:55 No.688915915

    毒がじわじわ来るのがやらしい

    166 20/05/14(木)01:06:31 No.688916101

    なんか構えると傷が癒えるの結構恐ろしい現象だと思う

    167 20/05/14(木)01:06:32 No.688916107

    マリーンズよえー

    168 20/05/14(木)01:07:01 No.688916235

    次鋒レオパルドン

    169 20/05/14(木)01:07:06 No.688916255

    言ってもセリスもティナも全身鎧で騎士剣振り回す魔法が使えるゴリウーだぞ

    170 20/05/14(木)01:07:19 No.688916346

    ウォーターポールがちゃんと働いてるの初めて見た

    171 20/05/14(木)01:07:33 No.688916396

    ウォーターポールの恐ろしい所があれ

    172 20/05/14(木)01:07:33 No.688916401

    ウォーターボールは6割くらいダメージ無効化できる

    173 20/05/14(木)01:07:36 No.688916405

    ウォーターポール ウン子氏の得意技である

    174 20/05/14(木)01:07:47 No.688916456

    むっ!

    175 20/05/14(木)01:08:04 No.688916536

    えっちにゃ…

    176 20/05/14(木)01:08:22 No.688916631

    スコールで地相簡単に変えられるのも相まって強い

    177 20/05/14(木)01:08:30 No.688916668

    冷凍エビになっちまうー!

    178 20/05/14(木)01:08:31 No.688916676

    アラクネとか地味にやばすぎる

    179 20/05/14(木)01:08:34 No.688916691

    つえーハサミつえー

    180 20/05/14(木)01:08:55 No.688916781

    汁かけられた