20/05/13(水)23:22:08 完全に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/13(水)23:22:08 No.688882930
完全に終わったと思ったヤツ貼る
1 20/05/13(水)23:23:39 No.688883442
定期的に終わったわこれと思う出来事が起こるコンテンツ
2 20/05/13(水)23:25:18 No.688884009
よくまぁ持ち直したというかバカでかいコンテンツになって凄いなと思うよホント
3 20/05/13(水)23:25:41 No.688884127
バンナムと製作陣はアニマススタッフに足向けて寝るな
4 20/05/13(水)23:26:17 No.688884369
アニマスで持ち直して モバマスで返り咲いた
5 20/05/13(水)23:26:56 ID:hc0.2xao hc0.2xao No.688884637
スレッドを立てた人によって削除されました でも生きてるのってデレシャニだけだよね…
6 20/05/13(水)23:27:22 No.688884821
スレッドを立てた人によって削除されました >でも生きてるのってデレシャニだけだよね… モバはともかくミリは生きてるだろ?
7 20/05/13(水)23:27:27 No.688884850
単にアニメとモバマスのヒットでファン層の新陳代謝成功しただけだからある意味では一度終わったと言える
8 20/05/13(水)23:28:21 No.688885180
Mだって普通に生きてるんじゃない?
9 20/05/13(水)23:28:51 No.688885382
ホモのやつは好調なの?
10 20/05/13(水)23:29:30 No.688885633
当時全然アイマス知らなくて最近詳細を知ったんだけどなんでこれで持ち直せたの…?って不思議で仕方ないコンテンツ
11 20/05/13(水)23:29:39 ID:hc0.2xao hc0.2xao No.688885685
スレッドを立てた人によって削除されました 今の惨状を見てミリが生きてるかと言われると そりゃ生きてはいるけど虫の息すぎる
12 20/05/13(水)23:30:08 No.688885849
>今の惨状を見てミリが生きてるかと言われると 何かやらかしたのか?
13 20/05/13(水)23:30:31 No.688885963
そろそろ落ち目かなって頃にちゃんと新しいコンテンツ継続してくるのは強いシリーズ
14 20/05/13(水)23:31:06 No.688886153
これに限った話でもないけど オタクは何かある度に終わらせるのが好きだなってなる
15 20/05/13(水)23:31:24 No.688886246
地雷踏みまくるのに生き残るからすげえよ
16 20/05/13(水)23:31:31 No.688886283
>>今の惨状を見てミリが生きてるかと言われると >何かやらかしたのか? ただのミリが憎くて仕方ないだけの人だから触んなくていいよ
17 20/05/13(水)23:32:12 No.688886524
Mはスタートで盛大なズッコケしたのに今ではアレだから凄いよホント
18 20/05/13(水)23:32:21 No.688886592
Mも面白いからよ…
19 20/05/13(水)23:32:31 No.688886652
imgだと大体のシリーズ常にスレ立ってない?
20 20/05/13(水)23:32:41 No.688886700
>地雷踏みまくるのに生き残るからすげえよ 一部の大騒ぎばかりに目が行って炎上してるように見えてるだけでは…?
21 20/05/13(水)23:34:22 No.688887324
踏みまくるっていうけど盛大なやらかししたのって画像くらいじゃない?
22 20/05/13(水)23:34:28 No.688887359
デレが頭一つ抜けてるくらいで他も普通に売れてるよな…
23 20/05/13(水)23:34:32 No.688887375
Mはと言うかジュピターは出てすぐ針の筵だったのをアニマスで禊を行い モバマスで多様性を認められてムビマスとEoJを経てSideMという安住の地を手に入れたからなあ
24 20/05/13(水)23:34:46 ID:hc0.2xao hc0.2xao No.688887474
スレッドを立てた人によって削除されました >>今の惨状を見てミリが生きてるかと言われると >何かやらかしたのか? 売り上げもアクティブも終わってる ミリシタやってた人とかもうみんなシャニに移ってるし
25 20/05/13(水)23:35:54 No.688887897
オリジナルの面子を大事にするのはいい事だとは思うけど もういいんじゃねえかな…
26 20/05/13(水)23:36:17 No.688888042
パッケージに写ってるのにプロデュースできないってなんだよ
27 20/05/13(水)23:36:45 No.688888191
竜宮と律子Pは…
28 20/05/13(水)23:36:57 No.688888261
中の人の年齢とか的にASはそろそろ限界来るんじゃないかなぁ
29 20/05/13(水)23:36:58 No.688888270
>オリジナルの面子を大事にするのはいい事だとは思うけど >もういいんじゃねえかな… 歳の話か 歳の話をする気か
30 20/05/13(水)23:37:32 No.688888477
バンナムは結構オタク向けコンテンツの商売が上手い これとかガンダムとか
31 20/05/13(水)23:37:32 No.688888479
スレ画と小町のCDジャケでスレ立てるやつはポンチ目当ての変な子 みたいなのは数年続いてたからよく続くもんだなってなった
32 20/05/13(水)23:37:51 No.688888584
度々思うけどなんでミリってこんな異常な厄介に粘着されてるの… やっぱ元祖の765がいるから憎いとか?
33 20/05/13(水)23:38:02 No.688888645
歳の話言い出すとデレやミリの最年長クラスももう大概だぞ
34 20/05/13(水)23:38:12 No.688888713
>歳の話か >歳の話をする気か まぁ歳はマジで…うん…
35 20/05/13(水)23:38:26 No.688888785
若い層だけ集めて合併といこう
36 20/05/13(水)23:38:28 No.688888800
>Mはスタートで盛大なズッコケしたのに今ではアレだから凄いよホント そういや開始即メンテ勢だっけ すさまじい遅れ方したよな
37 20/05/13(水)23:38:32 No.688888819
>度々思うけどなんでミリってこんな異常な厄介に粘着されてるの… >やっぱ元祖の765がいるから憎いとか? 粘着してる奴の理由なんか知っても碌な事ないぞ
38 20/05/13(水)23:38:36 No.688888848
粘着する理由なんか一つしか無いだろう コミュ障のキチガイだから
39 20/05/13(水)23:38:42 No.688888910
ミリの粘着し終わった途端にデレの批判に回るからただの荒らしだよ 触らん方がいい
40 20/05/13(水)23:38:48 No.688888950
>度々思うけどなんでミリってこんな異常な厄介に粘着されてるの… 単純に対立的なこと言うとポンチ煽れるってだけだろう どのチームが好きとかそう言うのもないと思うぞ
41 20/05/13(水)23:38:48 No.688888956
そんなこと言ってると中村先生がまた鬱ポエム書き散らすぞ
42 20/05/13(水)23:39:02 No.688889049
ゼノグラシアは名作だもんな
43 20/05/13(水)23:39:21 No.688889181
まあ神は声持つ限りやるって言ってるから…
44 20/05/13(水)23:39:48 No.688889344
歳じゃなくてもミリもデレも声優が物凄い数になってるから 事故や病気で仕事出来なくなったらどうすんだろうね
45 20/05/13(水)23:39:49 No.688889350
ザッパーを65535発
46 20/05/13(水)23:40:04 No.688889422
>そういや開始即メンテ勢だっけ >すさまじい遅れ方したよな あまとうの誕生日までメンテ明けなかったりしてな!とか冗談で言ってたらマジで終わらなかった上にそれどころじゃない伸び方した
47 20/05/13(水)23:40:10 No.688889457
竜宮小町もそうだが律子Pはどうしたんだろうマジで
48 20/05/13(水)23:40:26 No.688889564
>歳じゃなくてもミリもデレも声優が物凄い数になってるから >事故や病気で仕事出来なくなったらどうすんだろうね 最近だとMの人が変わったからなぁ こうやって変わっていくんだろうか
49 20/05/13(水)23:40:43 No.688889647
>事故や病気で仕事出来なくなったらどうすんだろうね 普通に引き継ぎになるんじゃないの というかもう二人なってるし
50 20/05/13(水)23:40:50 No.688889688
いきなりリストラドーン!男キャラどーん!!いやこれでイケると思った人の気持ちがわからん…マジでわからん…
51 20/05/13(水)23:41:10 No.688889783
雪歩の例もあるしどうしてもな理由があったら普通に交代するんでない 種ちゃんとかは結構間空いて復帰したけど
52 20/05/13(水)23:41:11 No.688889790
>事故や病気で仕事出来なくなったらどうすんだろうね それはMの中の人が交代した件が前例になるんじゃないかな 雪歩の頃は今とは全然状況が違ったからあれを今に適用出来るか分からなかったけど
53 20/05/13(水)23:41:22 No.688889860
代役はそれこそ山ほどいるだろうしな アイマス声優というトップブランドを掴み取るチャンスにもなる
54 20/05/13(水)23:41:26 No.688889878
>>度々思うけどなんでミリってこんな異常な厄介に粘着されてるの… >単純に対立的なこと言うとポンチ煽れるってだけだろう >どのチームが好きとかそう言うのもないと思うぞ デレというかサイゲ持ち上げがセットになってるから 単純にデレが好きなんだろ
55 20/05/13(水)23:41:27 No.688889890
昔雪歩の声が変わったらしいけど 変わる前知らないからわからんわ…
56 20/05/13(水)23:41:36 No.688889949
リストラリストラ言っとけば燃やせるんだろ みたいなのがスレ画で増えたなって印象はある
57 20/05/13(水)23:42:02 No.688890104
男は結果的に次に繋がったしよかったと思ってるけどアンプレイアブルキャラは悪手すぎる…
58 20/05/13(水)23:42:11 No.688890159
前雪歩ももう10年近く前だからそりゃ知らん人の方が多いわ
59 20/05/13(水)23:42:20 No.688890212
>昔雪歩の声が変わったらしいけど >変わる前知らないからわからんわ… 昔の雪歩の曲とかASの曲聴くとまだゆりしーのままだったりするよ
60 20/05/13(水)23:42:58 No.688890428
>リストラリストラ言っとけば燃やせるんだろ >みたいなのがスレ画で増えたなって印象はある そりゃされた側のPは切実な問題だからな
61 20/05/13(水)23:43:19 No.688890562
ある意味新陳代謝なんだろうけどやり方が過激すぎる バンナム側は意図してないだろうけど
62 20/05/13(水)23:43:25 No.688890603
>リストラリストラ言っとけば燃やせるんだろ >みたいなのがスレ画で増えたなって印象はある それは…まあものすごく燃えたからな
63 20/05/13(水)23:43:28 No.688890620
黎明期の試行錯誤での失敗は仕方ない 当事者は仕方ないじゃ済まないだろうけど
64 20/05/13(水)23:43:48 No.688890746
黎明...黎明かなぁ...
65 20/05/13(水)23:43:50 No.688890763
>そりゃされた側のPは切実な問題だからな 被害者アピールしながら大暴れして ひっそりやってる人達に迷惑かけまくるのいいよね…
66 20/05/13(水)23:44:02 No.688890856
新陳代謝する時期でもなかったんだよな…この後にアニメやるし
67 20/05/13(水)23:44:31 No.688891004
過去ファンを全部捨てていくスタイルはちょっと…ってなる いまだに
68 20/05/13(水)23:44:46 No.688891077
ディレ1が悪い
69 20/05/13(水)23:44:52 No.688891098
>黎明期の試行錯誤での失敗は仕方ない 黎明期って程じゃなかっただろ!?と思ったけどアケマスから6年か…黎明期かもしれん…
70 20/05/13(水)23:44:54 No.688891115
竜宮小町やジュピターばかり言われるがシナリオそのものがアレだった ヤーネフェルトについて説明してみやがれ
71 20/05/13(水)23:44:54 No.688891119
というか新陳代謝させたくてやったつもりはないと思うよ
72 20/05/13(水)23:45:07 No.688891203
箱からPSに移ったのは正直ありがたかった
73 20/05/13(水)23:45:08 No.688891210
これに関しては制作側も相当なトラウマになってると思うよ
74 20/05/13(水)23:45:10 No.688891225
俺は中の人にはあんま興味ないけど アイドルマスターの声優ってアイドルそのものみたいな扱いだし やりたい人は多いんだろうな
75 20/05/13(水)23:45:11 No.688891232
感情的になって暴れだすオタクは厄介だなってなった 今もアイマスに限らず色んな所で見る…
76 20/05/13(水)23:45:18 No.688891272
雪歩セリフはあんまり気にならなかったけど歌は全然違うなってなった
77 20/05/13(水)23:45:25 No.688891308
当時の状況としてゲハ系の煽り合いが今より激しかったってのも大きな要因だと思ってる とにかくあの時は外野の声がうるさすぎた
78 20/05/13(水)23:45:27 No.688891313
ディレ1はウマ辞めた今どこへ…
79 20/05/13(水)23:46:05 No.688891515
>竜宮小町やジュピターばかり言われるがシナリオそのものがアレだった >ヤーネフェルトについて説明してみやがれ ヤーネフェルトはスレ画じゃなくてSPだろ
80 20/05/13(水)23:46:06 No.688891519
デレが一人も切り捨ててないのはこのときのトラウマが大きいと思う
81 20/05/13(水)23:46:14 No.688891553
>これに関しては制作側も相当なトラウマになってると思うよ 製作側とファンの温度差を感じ取れてなかったのが一番の原因だったからな…
82 20/05/13(水)23:46:24 No.688891608
>当時の状況としてゲハ系の煽り合いが今より激しかったってのも大きな要因だと思ってる 丁度箱vsPSの全盛期みたいな頃だったしな 今ほどまとめブログが嫌われてなかった
83 20/05/13(水)23:46:25 No.688891614
2は貴音シナリオが酷いと聞く
84 20/05/13(水)23:46:45 No.688891727
>これに関しては制作側も相当なトラウマになってると思うよ スタマスがそういう事なんだろうね 正解だと思うよあれは
85 20/05/13(水)23:46:50 No.688891758
>ヤーネフェルトはスレ画じゃなくてSPだろ 2でサイキックエイリアンになってたろヤーネフェルト
86 20/05/13(水)23:47:08 No.688891858
デレでもミリでもなんか解釈違いとかで絶望して去ってく人は定期的におるし 新陳代謝は勝手に起きるものなんだろう ずっと延々粘着してる人もいるけど…
87 20/05/13(水)23:47:10 No.688891860
>感情的になって暴れだすオタクは厄介だなってなった >今もアイマスに限らず色んな所で見る… すまない…だって律っちゃんリストラして男増やすなんて意味分からなかったんだ
88 20/05/13(水)23:47:10 No.688891863
ゆりしーのコスモスで雪歩好きになったから少しして変わっちゃって残念だったな 今は今で受け入れてるけど
89 20/05/13(水)23:47:36 No.688892011
音ゲーにならなかったらアイマスに一生触れる機会は無かったというくらい音ゲー好きだから 音ゲーめんどくせぇって人が結構いるのに驚く
90 20/05/13(水)23:47:36 No.688892013
結局貴音をどうしたいのか全然分からん
91 20/05/13(水)23:47:47 No.688892073
その前のSPで美希がハブられた時は文句言う人を叩いて言論封殺してたのがまずかった あれでキャラ削ってもいいんだとバンナムに思わせてしまった
92 20/05/13(水)23:47:56 No.688892124
いい加減765終わらせればいいのに
93 20/05/13(水)23:48:02 No.688892155
書き込みをした人によって削除されました
94 20/05/13(水)23:48:08 No.688892192
別に何にも悪いことしなくても年月が経てば飽きるしな
95 20/05/13(水)23:48:10 No.688892214
>デレが一人も切り捨ててないのはこのときのトラウマが大きいと思う 去年新キャラ7人追加なんてやるからついに切り捨てるの?と思った しなかった
96 20/05/13(水)23:48:30 No.688892329
>その前のSPで美希がハブられた時は文句言う人を叩いて言論封殺してたのがまずかった >あれでキャラ削ってもいいんだとバンナムに思わせてしまった 当事者になって初めて理解するやつ
97 20/05/13(水)23:48:57 No.688892465
トラウマってことで言うなら種ちゃん代役立てなかったのはやっぱり2のトラウマの影響も少なからずあったとは思う
98 20/05/13(水)23:48:57 No.688892468
>2は貴音シナリオが酷いと聞く 伝聞でひどいと言われてる部分はミスリードにも程がある ただそれ抜きにしてもあんまり良いシナリオではなかったかなとは思う
99 20/05/13(水)23:49:41 No.688892672
>2は貴音シナリオが酷いと聞く 言われてるほど酷くはない ただまあ良シナリオでもない
100 20/05/13(水)23:49:54 No.688892718
同じ層が移るような作品もまだ出てない感じはするけどいつかは全部終わっちゃうんだろうな
101 20/05/13(水)23:49:58 No.688892741
>トラウマってことで言うなら種ちゃん代役立てなかったのはやっぱり2のトラウマの影響も少なからずあったとは思う 復帰前提で療養に入ったのと 色々拗れて元鞘にするのが難しくなるのは違うから…
102 20/05/13(水)23:50:00 No.688892760
そもそもシナリオの良し悪しを求めるようなゲームじゃない
103 20/05/13(水)23:50:31 No.688892942
>音ゲーにならなかったらアイマスに一生触れる機会は無かったというくらい音ゲー好きだから >音ゲーめんどくせぇって人が結構いるのに驚く デレマスがあれだけデカイコンテンツになったのはデレステの音ゲー要素がメチャクチャ強いからだと思う 物凄いライトな層多いし
104 20/05/13(水)23:50:33 No.688892948
>そもそもシナリオの良し悪しを求めるようなゲームじゃない え…
105 20/05/13(水)23:50:57 No.688893082
>そもそもシナリオの良し悪しを求めるようなゲームじゃない 最近はともかく昔は確かにな…
106 20/05/13(水)23:51:03 No.688893106
>トラウマってことで言うなら種ちゃん代役立てなかったのはやっぱり2のトラウマの影響も少なからずあったとは思う 本当に無理だったなら代役立てたと思うよ雪歩然りだし あれはトラウマと言うほど大層な話じゃなく単にミリオンはそういう路線だったってだけだと思う
107 20/05/13(水)23:51:06 No.688893127
>感情的になって暴れだすオタクは厄介だなってなった >今もアイマスに限らず色んな所で見る… 自分の好きなものがぶち壊されて怒らない人の方が少ないからな… この件に関してはこの程度でキレるのかよなんて言う方が感性ずれてると思う
108 20/05/13(水)23:51:26 No.688893263
割と真面目にアニマスは救世主だったと思うよ…
109 20/05/13(水)23:51:27 No.688893268
ランダムな挨拶とか完全に意味不明なシステムだろ今となっては
110 20/05/13(水)23:51:31 No.688893297
>トラウマってことで言うなら種ちゃん代役立てなかったのはやっぱり2のトラウマの影響も少なからずあったとは思う 結局休業理由の詳細わからないし…なにかしら目処は立ってたんだと思うよ
111 20/05/13(水)23:51:35 No.688893326
シナリオはまあいいとしてキャラクターは大事にしてほしい…
112 20/05/13(水)23:51:41 No.688893366
最近だとガンダムのハサウェイが劇場版で声変わったけどアイマスもいずれこうなるのかなぁって思った
113 20/05/13(水)23:51:51 No.688893418
SPのときは3人クリアで4人目開放されるだろとか 4つ目でプロジェクトフェアリー版でるだろとか 発売前はそんな感じの楽観的な予測してたから… 結局救済なかったら2にも期待できなくなったわけで
114 20/05/13(水)23:52:12 No.688893529
>>そもそもシナリオの良し悪しを求めるようなゲームじゃない >最近はともかく昔は確かにな… で…DS…
115 20/05/13(水)23:52:12 No.688893533
>音ゲーめんどくせぇって人が結構いるのに驚く 好きな時に好きな曲を叩くのは楽しいんだ イベントで限定報酬取るとなると同じ曲何回もやらなきゃならんからめんどくなる
116 20/05/13(水)23:52:29 No.688893613
>この件に関してはこの程度でキレるのかよなんて言う方が感性ずれてると思う スレ画に限った話でもないけど延々同じやらかしネタ蒸し返してレス稼ぐ奴はウザいなーとは思う
117 20/05/13(水)23:52:40 No.688893669
スレ画もデレもスルーが一番ってことを開発が学んだからな
118 20/05/13(水)23:53:05 No.688893801
やっぱ人気パッとしなくても表向きでもアイドルを平等に扱うコンテンツは信頼感あるし根強いと見てて思う
119 20/05/13(水)23:53:07 No.688893819
>で…DS… あれは機種の性能上シナリオに力を入れないと駄目だからでしょ
120 20/05/13(水)23:53:24 No.688893922
最近だとステラの千早コミュ好きだよ
121 20/05/13(水)23:53:29 No.688893953
>最近だとガンダムのハサウェイが劇場版で声変わったけどアイマスもいずれこうなるのかなぁって思った そもそもスレ画で変わっとる
122 20/05/13(水)23:53:41 No.688894009
デレがキャラ減らさないのは間違いなくスレ画のトラウマがいまだに残ってるからよ
123 20/05/13(水)23:53:48 No.688894045
2は雪歩シナリオは良かったというかあれだけ力の入れ方が違ってたし 2のカバーヒロイン的なのは雪歩だったんだろうなとは思う
124 20/05/13(水)23:54:09 No.688894162
2の貴音シナリオは枕云々はないけど普通に酷いぞ 延々とウジウジと悩み続ける貴音なんぞ見たくなかった
125 20/05/13(水)23:54:15 No.688894193
一番可愛そうだったのはジュピターの3人だよマジで…
126 20/05/13(水)23:54:17 No.688894205
少数のお気持ち表明なんてマジで流した方がいい まぁ画像のは少数じゃなかったんだけど…
127 20/05/13(水)23:54:28 No.688894247
いつもプレイしてて思うけど本当にUIデザインが 統一感あってたまらなく好きなんだ 毎回うちの同人ゲーでパクらせてもらってる 技術ないからパクリと気づかれたことないけど
128 20/05/13(水)23:54:47 No.688894371
>スレ画に限った話でもないけど延々同じやらかしネタ蒸し返してレス稼ぐ奴はウザいなーとは思う レス稼ぐて…
129 20/05/13(水)23:54:51 No.688894400
>で…DS… アレはシナリオ悪かったら虚無じゃん!!
130 20/05/13(水)23:55:00 No.688894448
>デレマスがあれだけデカイコンテンツになったのはデレステの音ゲー要素がメチャクチャ強いからだと思う >物凄いライトな層多いし 音ゲー基準で考えるとデレステはフリック抜けが凄い多いからあれだけ何とかして欲しかった 協力ライブとかやってて滅茶苦茶簡単な曲でかなり丁寧にフリックしても俺だけフルコン失敗…って あれは悲しいやら恥ずかしいやら
131 20/05/13(水)23:55:15 No.688894513
2の雪歩はそりゃ声変わって一発目の作品だったしな あと据え置き機初登場組の響も良かった方だぞ お姫ちんはもうちょい頑張って欲しかった
132 20/05/13(水)23:55:16 No.688894516
>一番可愛そうだったのはジュピターの3人だよマジで… 小野坂に肩パンされたり大変そうだったな
133 20/05/13(水)23:55:25 No.688894563
担当アイドルがプロデュース出来なくても笑って買い支えるPだけ石を投げなさい
134 20/05/13(水)23:55:31 No.688894592
アニメ終わった後すぐ出したのも良かったと思うデレステ
135 20/05/13(水)23:55:32 No.688894596
いろいろ落ち着いたおかげでゼノグラも冷静に語れるしいい時代になったぜ…
136 20/05/13(水)23:55:42 No.688894650
imgも1000人超えるか超えないかくらいの時だったっけな
137 20/05/13(水)23:55:55 No.688894713
>デレがキャラ減らさないのは間違いなくスレ画のトラウマがいまだに残ってるからよ 減らさないどころか増やしてんじゃん!
138 20/05/13(水)23:55:58 ID:KiQJ71U. KiQJ71U. No.688894734
削除依頼によって隔離されました 同じ音ゲーなのにデレステ とミリシタでここまで売上や人気が違うのはどこに差があるのか
139 20/05/13(水)23:56:18 No.688894820
>定期的に終わったわこれと思う出来事が起こるコンテンツ スレ画乗り切った時点で以降一度も思ったことない
140 20/05/13(水)23:56:24 No.688894849
>一番可愛そうだったのはジュピターの3人だよマジで… 北斗の中の人はストレスで8キロ痩せて 寺島は身内に暗殺されるかもしれねえ…ってしばらく警棒持ってたらしいからな
141 20/05/13(水)23:56:24 No.688894850
松岡くんこの頃ガリッガリで吹く
142 20/05/13(水)23:56:39 No.688894919
>いろいろ落ち着いたおかげでゼノグラも冷静に語れるしいい時代になったぜ… バンナムフェスとかスパクロに本家達と一緒に扱われて良かったなって
143 20/05/13(水)23:56:40 No.688894924
>小野坂に肩パンされたり大変そうだったな その辺ひっくるめてバンナムフェスで禊はやったし…
144 20/05/13(水)23:57:10 No.688895069
>一番可愛そうだったのはジュピターの3人だよマジで… いざ発売されてふたを開けてみたら気のいい連中でだめだった
145 20/05/13(水)23:57:11 No.688895077
>やっぱ人気パッとしなくても表向きでもアイドルを平等に扱うコンテンツは信頼感あるし根強いと見てて思う アイドル畑から来た声優追っかけてきた人たちがライブ見たときの一番の感想が なんて公平なカメラワークなんだ…らしいな 今の話題にはあんまり関係ないけど
146 20/05/13(水)23:57:13 No.688895086
>松岡くんこの頃ガリッガリで吹く そりゃやっと勝ち取ったキャラが完全お披露目よりも先にぼろっくそに叩かれたらガリガリになるよ
147 20/05/13(水)23:57:25 No.688895154
>まぁ画像のは少数じゃなかったんだけど… 良くも悪くもまだ畑が狭かったからめちゃくちゃみんな騒いでたよね
148 20/05/13(水)23:57:29 No.688895179
>アニメ終わった後すぐ出したのも良かったと思うデレステ というかアイマスってその時々の商材に合わせてアニメ作ってるんだよね アニマスもPS3移植の宣伝の面もあったしデレステも言わずもがなですエムマスもMステって改めてゲームの宣伝のために30分アニメをやってきた
149 20/05/13(水)23:57:31 No.688895190
>同じ音ゲーなのにデレステ とミリシタでここまで売上や人気が違うのはどこに差があるのか デレの方が先に出たからってのと単純にアイドルの数の差だな ミリの方に原因おくなら765プロの流れ組んでるのはやっぱり初見だと入りにくいとは思う
150 20/05/13(水)23:57:35 No.688895222
声優交代もあってのことだろうけど2は雪歩優遇が物凄いから雪歩Pにとっては嬉しい代物というか必修科目ではあるんどよね... 2出てからしばらくはFirst Stepの存在自体がネタバレだった
151 20/05/13(水)23:57:36 No.688895225
ジュピターはどっちかっていうとアイドル狙いじゃなくてP狙いなんだよな…
152 20/05/13(水)23:57:49 No.688895287
総選挙みたいの同時にやろうとしたのが不信ブーストすぎた
153 20/05/13(水)23:58:01 No.688895354
ジュピターが憎い訳じゃなくてリソース割く部分がおかしいってだけだからな
154 20/05/13(水)23:58:01 No.688895363
>松岡くんこの頃ガリッガリで吹く 松岡君の太り方はちょっとリアルに健康上ヤバそうでなぁ…
155 20/05/13(水)23:58:17 No.688895460
>2の雪歩はそりゃ声変わって一発目の作品だったしな >あと据え置き機初登場組の響も良かった方だぞ >お姫ちんはもうちょい頑張って欲しかった 「男の人が大好きです!」は何考えてたんだろうな
156 20/05/13(水)23:58:25 No.688895511
音ゲー増やすか…とはなかなかならんからなぁ やっぱ先発してる方が人多くなっちゃう
157 20/05/13(水)23:58:26 No.688895519
>ジュピターはどっちかっていうとアイドル狙いじゃなくてP狙いなんだよな… じぇ…
158 20/05/13(水)23:58:31 No.688895547
>そりゃやっと勝ち取ったキャラが完全お披露目よりも先にぼろっくそに叩かれたらガリガリになるよ そうじゃねーよ
159 20/05/13(水)23:58:50 No.688895635
どれが正史とも言い切れないいろんなルートが重なり合ってキャラの魅力が作られてきたと思うから 今度のコンシューマ新作は素直に楽しみだ
160 20/05/13(水)23:58:57 No.688895660
>アイドル畑から来た声優追っかけてきた人たちがライブ見たときの一番の感想が >なんて公平なカメラワークなんだ…らしいな それに関してはあみな推しは散々煮え湯飲まされてきたものな…
161 20/05/13(水)23:59:02 No.688895683
>松岡君の太り方はちょっとリアルに健康上ヤバそうでなぁ… もうバク転も出来ないでしょ 事故ったら大事すぎる
162 20/05/13(水)23:59:06 No.688895712
音ゲー容量どんどん大きくなるからな…
163 20/05/13(水)23:59:12 No.688895733
やるしかなかったんだ!
164 20/05/13(水)23:59:12 No.688895734
>「男の人が大好きです!」は何考えてたんだろうな なんでそんな歌詞にしたとは思うが 言い間違いをビッチ化した!みたいに解釈する方が気持ち悪いわってなった
165 20/05/13(水)23:59:22 No.688895785
今だから言えるけど新しい空気を吹き込みたかったというのはわかる ただやっぱり引き算でコンテンツ作るのはキャラビジネスには向いてなかった
166 20/05/13(水)23:59:48 No.688895934
>同じ音ゲーなのにデレステ とミリシタでここまで売上や人気が違うのはどこに差があるのか ホイホイになるキャラがミリオンは弱いのと初期の虚無期間にアニメもないというタイミングの悪さ そら差が出るよ
167 20/05/13(水)23:59:48 No.688895937
>音ゲー増やすか…とはなかなかならんからなぁ >やっぱ先発してる方が人多くなっちゃう 特に周回周回のソシャゲだとね…
168 20/05/13(水)23:59:50 No.688895946
>「男の人が大好きです!」は何考えてたんだろうな タイミングが色々悪かったってのはあるがあれこそ外野が大騒ぎしてた1番の例
169 20/05/14(木)00:00:08 No.688896064
継続危機レベルの炎上はスレ画が原点にして頂点すぎて以降そんな危機あったっけってなる
170 20/05/14(木)00:00:13 No.688896088
今見るとジュピターで新規層開拓してえってのと マンネリ打破してえってのは分かるけどやり方が全部間違ってて芸術的とも言える
171 20/05/14(木)00:00:19 No.688896119
>ジュピターが憎い訳じゃなくてリソース割く部分がおかしいってだけだからな 公式ブログでリソース足りない発言いいよね
172 20/05/14(木)00:00:21 No.688896127
デレステは高品質な3Dだし四年経っても見劣りしないのはすげぇ
173 20/05/14(木)00:00:27 No.688896166
>なんでそんな歌詞にしたとは思うが >言い間違いをビッチ化した!みたいに解釈する方が気持ち悪いわってなった いやどう解釈しても歌詞そのものが気持ち悪いだろ…
174 20/05/14(木)00:00:34 No.688896201
アニマスからハマったからこの騒動の当時のログを遡るの面白かったよ
175 20/05/14(木)00:00:38 No.688896236
SPの美希の扱いがマジでかわいそうだったからなぁ… 発売前はいくらなんでもあんなひどい扱いとは思わなかったし
176 20/05/14(木)00:00:49 No.688896284
スレ画に関しては発表のタイミングもめちゃくちゃショッキングだったと聞いた
177 20/05/14(木)00:00:49 No.688896289
デレからミリに比重を置き始めたのは担当イベの多さかもしれない デレの方の担当も人気上位で出番多い方だけど年1とかだったから 結構出番があるのが楽しかった
178 20/05/14(木)00:01:03 No.688896358
比較してどうこいう言うつもりはないけどユーザー数がデレステ圧倒的なのはやっぱ先行してるからってのは多いと思うしデレアニからそのままシフト出来たのは強い ミリシタは後発だしアニメやらで新規ユーザーを引き込めないのが心底勿体無い
179 20/05/14(木)00:01:04 No.688896363
>今見るとジュピターで新規層開拓してえってのと >マンネリ打破してえってのは分かるけどやり方が全部間違ってて芸術的とも言える 新規開拓してえならPS3でだせよアホみたいな話にぐうの音も出なかった
180 20/05/14(木)00:01:05 No.688896371
どんなに炎上してもこいつと比較されたらね… まずはライブでアンコールなくなってから言おうね
181 20/05/14(木)00:01:09 No.688896391
ここにもいたのかシナリオ工房月光…って最近になって気付く まぁ一部なんだけど
182 20/05/14(木)00:01:09 No.688896393
>継続危機レベルの炎上はスレ画が原点にして頂点すぎて以降そんな危機あったっけってなる これ以後これレベルはないと思う
183 20/05/14(木)00:01:28 No.688896499
SMOKY THRILL好きだから許した
184 20/05/14(木)00:01:39 No.688896547
>ジュピターが憎い訳じゃなくてリソース割く部分がおかしいってだけだからな ジュピターはむしろ以降男性Pからも人気出たからな それはそれとして竜宮小町周りのアレコレは絶対に許さんが
185 20/05/14(木)00:01:48 No.688896601
恨み骨髄だからこそ何年も引っ張るんだろうけど そういう設定で暴れれば良いんだな!みたいなのが 便乗して乗っかってくるのがめんどくさい
186 20/05/14(木)00:01:53 ID:KiQJ71U. KiQJ71U. No.688896624
削除依頼によって隔離されました シャニマスは本当上手いこと軌道に乗せたと思う 逆にミリオンはただでさえデレの後追いだったのにもうどんどんシャニに人流れててどうすれば巻き返せるのか
187 20/05/14(木)00:02:04 No.688896684
先行有利はあるかもしれんがそれだとアイマス音ゲーはスクフェスに一生勝てなかったし ガルパだって多少ジャンル違いとは言えここまでTAITOしてないだろ
188 20/05/14(木)00:02:05 No.688896690
>言い間違いをビッチ化した!みたいに解釈する方が気持ち悪いわってなった お茶と男を言い間違えんわ
189 20/05/14(木)00:02:09 No.688896717
>スレ画に関しては発表のタイミングもめちゃくちゃショッキングだったと聞いた デレでいうと周年記念のナゴドでやった発表がこれ
190 20/05/14(木)00:02:18 No.688896768
>SPの美希の扱いがマジでかわいそうだったからなぁ… >発売前はいくらなんでもあんなひどい扱いとは思わなかったし 月のシナリオがもうちょっと丁寧ならまだそこまであれこれ言われなかったのかなとは思う
191 20/05/14(木)00:02:18 No.688896769
>これ以後これレベルはないと思う あるとしたらなんだろう デレステで容量削減のための大量リストラとか…?
192 20/05/14(木)00:02:19 No.688896778
育成やらミニゲーム部分はダンスレッスンがめっちゃ楽でビジュアルレッスンがめっちゃめんどいからダンス適正あるキャラがとにかく育成楽だった 結局全キャラあわんこ持たせてダンスアピール連打でオーディション乗り切った気がする
193 20/05/14(木)00:02:20 No.688896783
>まずはライブでアンコールなくなってから言おうね アイマスライブってアンコール前提みたいな最後のセトリなのに…
194 20/05/14(木)00:02:55 No.688896953
アンコールないからそのまま解散風景が放送されるニコニコ生放送…
195 20/05/14(木)00:02:55 No.688896957
>逆にミリオンはただでさえデレの後追いだったのにもうどんどんシャニに人流れててどうすれば巻き返せるのか 3周年あるからそこでしょ
196 20/05/14(木)00:02:59 No.688896984
>デレでいうと周年記念のナゴドでやった発表がこれ よく考えたらマジでやばいよねこれ
197 20/05/14(木)00:03:10 No.688897045
団結は雪歩の件抜きにしてもよく分からん出来だった
198 20/05/14(木)00:03:12 No.688897054
何で触るかな
199 20/05/14(木)00:03:18 No.688897081
>デレステで容量削減のための大量リストラとか…? それでも逆に人気の分散と極地化が両方起きてるからこうはならんと思う
200 20/05/14(木)00:03:40 No.688897186
>ジュピターはむしろ以降男性Pからも人気出たからな 正直それは多少眉唾と言うか Mマスが「兼任Pから人気出た」なら分かるが sideMが初めてアイマスです!って男性はほとんどいないと思うんだよな
201 20/05/14(木)00:03:43 No.688897209
>スレ画に関しては発表のタイミングもめちゃくちゃショッキングだったと聞いた まだ動画見れるけどTGSのライブで声優らが試遊してるときに竜宮小町の扱いでちょっと不穏さが出て黒ちゃん登場でちょっと盛り上がるけど男の声で空気が冷えて以下略
202 20/05/14(木)00:03:46 No.688897226
モバマスはずっと好きだったけど俺の担当に声つかないし俺に辛さしか与え賜らなかった そういう意味で言えば神と言っても差し支えない
203 20/05/14(木)00:03:56 No.688897265
シャニはコンシューマの方が栄えるゲーム性だと思うけど コンシューマだったら多分やらなかったと考えると正解なのかなぁ
204 20/05/14(木)00:03:59 No.688897281
ジュピターは2の時にクソ叩かれまくって可哀想だったから Mでリスタートできて歌とか聞くとちょっと泣きそうになる
205 20/05/14(木)00:04:01 No.688897291
SP美希はビッチがボッチになるビッチボッチステーションだからな
206 20/05/14(木)00:04:07 No.688897320
普通にアイドル全員出せないだけならリソース足りないはまだ理解できるけど じゃあ木星なんて余計な事やるリソース回したら4人中一人くらいは救済できたんじゃねえのか?ってなるからな
207 20/05/14(木)00:04:15 ID:KiQJ71U. KiQJ71U. No.688897360
>>逆にミリオンはただでさえデレの後追いだったのにもうどんどんシャニに人流れててどうすれば巻き返せるのか >3周年あるからそこでしょ そうなればいいけどね 逆にそこで何もテコ入れなければ本当にやばいと思う
208 20/05/14(木)00:04:16 No.688897365
アンコール無いのは2の発表ライブだけなんだっけ…
209 20/05/14(木)00:04:22 No.688897401
実際その後増やす事はあっても減らさない辺り制作側も不味いとは感じたんだろうな
210 20/05/14(木)00:04:31 No.688897457
まずジュピター目当てで箱買うヤバイやつおらんだろうというのが当時の総意ではあったし 実際そうだと思う
211 20/05/14(木)00:04:32 No.688897463
シャニに人流れてると言われても今のタイミングでフラフラ集まってる様なのは結局定着するタイプじゃないと思うぞ
212 20/05/14(木)00:04:42 No.688897516
>>逆にミリオンはただでさえデレの後追いだったのにもうどんどんシャニに人流れててどうすれば巻き返せるのか >3周年あるからそこでしょ 3年目のアニバじゃさすがに大して変わらんでしょ 876キャラでも呼ぶか
213 20/05/14(木)00:04:48 No.688897547
あずまこ推しだったのに片方急に竜宮小町行ったときの気持ちは「は?」ともならずただ無になった
214 20/05/14(木)00:05:05 No.688897621
今なら傷も癒えたのでこんばんやよやよーで素直に笑える
215 20/05/14(木)00:05:07 No.688897643
>>ジュピターはむしろ以降男性Pからも人気出たからな ただ諸々のメディアミックスやCD売り上げを見るにM前のPはかなり少数派だなぁって
216 20/05/14(木)00:05:09 No.688897649
やらかしってわけじゃないけど事前告知あったにせよデレでちとちよがいきなりイベント報酬で実装された時はちょっとざわついてた気がする
217 20/05/14(木)00:05:14 No.688897686
>まずジュピター目当てで箱買うヤバイやつおらんだろう プロデュースできるわけではないからな…
218 20/05/14(木)00:05:22 No.688897733
>デレステで容量削減のための大量リストラとか…? 好きな人には申し訳ないがどう考えても不人気キャラが初期からいたしいずれ全員実装されるだろうなって言われてた気が
219 20/05/14(木)00:05:23 No.688897736
>シャニマスは本当上手いこと軌道に乗せたと思う 軌道に乗せたというかアイマスのネーム無かったら完全にenzaと一緒に墓の中だったかんな!
220 20/05/14(木)00:05:26 No.688897754
というかミリからシャニには流れてないと思うぞ…
221 20/05/14(木)00:05:27 No.688897760
ガンガン消していっていいぞ
222 20/05/14(木)00:05:29 No.688897776
>シャニに人流れてると言われても今のタイミングでフラフラ集まってる様なのは結局定着するタイプじゃないと思うぞ というか去年と同じ推移なんで大して変化ないと思われる 一時的なものだ
223 20/05/14(木)00:05:30 No.688897777
パッケージ全員がプレイヤー側見てないって話好き
224 20/05/14(木)00:05:36 No.688897809
>シャニに人流れてると言われても今のタイミングでフラフラ集まってる様なのは結局定着するタイプじゃないと思うぞ そこで2割でも居つけば儲けものだしお気に入りのキャラのイベの時だけ帰ってくるわって人が出来るだけでも大きくはあるよ
225 20/05/14(木)00:05:39 No.688897839
シャニアイドルでもMV見たいけど音ゲー出されてもまたかぁってなるしなぁ
226 20/05/14(木)00:05:41 No.688897846
>団結は雪歩の件抜きにしてもよく分からん出来だった そもそも出来上がってる曲にプラスアルファしようとしたのが間違いなんだよ! 新規で曲作った方が良かったんじゃないかな
227 20/05/14(木)00:06:04 No.688897983
当時はユニット名とユニットメンバーをユーザー任意で作らせるシステムに対して特定の組み合わせに公式がユニット名つけんなよってのもあった
228 20/05/14(木)00:06:06 No.688897992
>パッケージ全員がプレイヤー側見てないって話好き さすがに言いがかりが過ぎるよぉ… でも当時はこれが真剣に語られてたからな
229 20/05/14(木)00:06:06 No.688897995
>やらかしってわけじゃないけど事前告知あったにせよデレでちとちよがいきなりイベント報酬で実装された時はちょっとざわついてた気がする 知らないキャラの予告でヒとかがざわついてたのは覚えてるな…
230 20/05/14(木)00:06:13 No.688898032
書き込みをした人によって削除されました
231 20/05/14(木)00:06:18 No.688898059
>シャニアイドルでもMV見たいけど音ゲー出されてもまたかぁってなるしなぁ スマホ音ゲーは片手間に出来ないから苦行度高すぎるんだよ…
232 20/05/14(木)00:06:26 No.688898116
1番キツかったのは竜宮小町敗北イベントで強制的にギスらされるとこだな... 今日も仲良し2人...あっ3人組でがんばりまーす!とか言っちゃうやよいなんざ見たくなかった
233 20/05/14(木)00:06:28 No.688898122
律子がアイドル辞めてPやってるのは悪い意味でちょっとすごい
234 20/05/14(木)00:06:33 No.688898150
ディレ1が退職する時惜しまれてたけど2思い出してそんな気になれなかった
235 20/05/14(木)00:06:40 No.688898190
サイゲは自社にゾンサガあるし もうモバとコラボはしないのかと ていうかゾンサガに力入れてくれ
236 20/05/14(木)00:06:54 No.688898267
>今なら傷も癒えたのでこんばんやよやよーで素直に笑える ゼノやよいさんはいいキャラしてる
237 20/05/14(木)00:07:01 No.688898303
シャニはゲーム性が人を選ぶから定着するのかどうかという気はする いい意味でも悪い意味でもヘビーユーザー向けな気が
238 20/05/14(木)00:07:11 No.688898364
>3年目のアニバじゃさすがに大して変わらんでしょ >876キャラでも呼ぶか 一周年の締めに961の娘呼んで冷やしてた繰り返しはしないはずだし… アニバも終わって特に何もないタイミングでゲストコミュとしてレオン入れたのは内輪での起爆剤としてはよくやったなって感じ
239 20/05/14(木)00:07:12 No.688898372
>当時はユニット名とユニットメンバーをユーザー任意で作らせるシステムに対して特定の組み合わせに公式がユニット名つけんなよってのもあった この辺は時代の流れもあるよな 今はむしろ公式がお出ししたユニットを楽しむ方が主流だし
240 20/05/14(木)00:07:21 No.688898416
アンコール待ちで袖に控えてる声優陣と粛々と退場するファンの図は印象深い
241 20/05/14(木)00:07:41 No.688898524
竜宮小町は当時アイマス外で露出が増えてる声優で固めてたのもほんとアレ ライブに力入れ始める時期だったのもあって…
242 20/05/14(木)00:07:57 No.688898611
>アンコール待ちで袖に控えてる声優陣と粛々と退場するファンの図は印象深い いやアンコールはもともとねえよああいうイベントで
243 20/05/14(木)00:08:03 No.688898652
時間の流れは最高の医者であるみたいな言い回しがあるけど まさかこんなに冷静に過去を振り返れる日が来るとは思わんかった
244 20/05/14(木)00:08:08 No.688898679
876をコラボとはいえモバマスに呼んだのは意外だったな 生えてる涼ちんはM行ったから来ないと思ってた
245 20/05/14(木)00:08:32 No.688898824
シャニはキャラもシナリオも好きなんだけどゲーム部分が音ゲー以上に手間かかってツラい
246 20/05/14(木)00:08:42 No.688898878
シャニは絵柄は最近の流行りっぽいんだけど ゲーム性とシナリオがエロゲギャルゲ時代すぎるのが水と油過ぎると思う ユーザーそんなに文字読まないよ あとどんどん複雑化させすぎでGRADどころか感謝祭すら遊んでる人どれだけいるかって思う
247 20/05/14(木)00:08:45 No.688898892
>一周年の締めに961の娘呼んで冷やしてた繰り返しはしないはずだし… 詩花の事詳しく知ってる人は少ないからな 周年が終わったらなんか知らないキャラが出てきたって
248 20/05/14(木)00:08:46 No.688898899
アニメが終わってだいぶ後に木星のコミカライズが始まったけどだいたい打ち切り
249 20/05/14(木)00:08:46 No.688898901
>律子がアイドル辞めてPやってるのは悪い意味でちょっとすごい はっきり言うけど当時この部分は律子Pはギリギリ耐えてたんだぞ ここだけならおそらくそこまで騒ぎにはならなかった
250 20/05/14(木)00:08:52 No.688898939
>いやアンコールはもともとねえよああいうイベントで あれじゃあ何待ってたんだっけ
251 20/05/14(木)00:08:56 No.688898958
未だに美希がトップクラスの人気なのがビビる 15年ずっとだぞ
252 20/05/14(木)00:09:01 No.688898984
>ゼノやよいさんはいいキャラしてる 真のカニもいいぞ!
253 20/05/14(木)00:09:01 No.688898985
2に関してはまぁありえんレベルのやらかしではあったが そっからの数年において石原がはたした役割も大きかったんだろうというのも 各種証言聞く限り本当のところではあろう 感情的に許せる許せないはまた別だろうが
254 20/05/14(木)00:09:04 No.688899002
>この辺は時代の流れもあるよな >今はむしろ公式がお出ししたユニットを楽しむ方が主流だし 人数多いのが主流だからユニットじゃないと曲出すペース追いつかないんだよな
255 20/05/14(木)00:09:18 No.688899084
>ミリはコンセプトの問題なのか冒険できないってのがちょっと枷になっちゃってる感じがする ん?逆じゃね? 冒険の度合いで言えば他より高いような
256 20/05/14(木)00:09:18 ID:KiQJ71U. KiQJ71U. No.688899085
削除依頼によって隔離されました >シャニに人流れてると言われても今のタイミングでフラフラ集まってる様なのは結局定着するタイプじゃないと思うぞ まあシャニに増えた人が定着するかは別としてミリオンの売り上げとプレイヤーが激減してるのは事実だし最近でもお気持ちだのなんだので荒れてたし何か盛り上がる手を打たないとまずいと思うよ 売れなくても続けてくれると思ってるのか知らないけど現実から目を逸らしてる人多くてグリーみたいにいつのまにか終わってしまいそう
257 20/05/14(木)00:09:24 No.688899117
>詩花の事詳しく知ってる人は少ないからな >周年が終わったらなんか知らないキャラが出てきたって むしろ新キャラみたいなものだから嬉しいんだ
258 20/05/14(木)00:09:34 No.688899167
>ディレ1が退職する時惜しまれてたけど2思い出してそんな気になれなかった アイマスに限らずプロデューサーやディレクターに なんでもかんでも決定できる権限があると思ってる人多すぎる…
259 20/05/14(木)00:09:58 No.688899304
うにといいことしたい
260 20/05/14(木)00:10:05 No.688899340
売上激減してるの?
261 20/05/14(木)00:10:08 No.688899365
ディレ1はアイドルの声優キャスティングとかは上手いんだけどな…
262 20/05/14(木)00:10:09 No.688899369
ミリは単にカード性能もイベも代わり映えしないのがマンネリの極地だけじゃない
263 20/05/14(木)00:10:17 No.688899408
>売上激減してるの? >うにといいことしたい
264 20/05/14(木)00:10:20 No.688899432
>売上激減してるの? 触っちゃダメ
265 20/05/14(木)00:10:23 No.688899445
>時間の流れは最高の医者であるみたいな言い回しがあるけど >まさかこんなに冷静に過去を振り返れる日が来るとは思わんかった 上でもあるけどアニマスとモバマスが成功して今までのプレイヤーより多い新規集めたのがでかいよ 落ち着いて語れる人しか残らなくてもなんとかなった
266 20/05/14(木)00:10:25 No.688899454
>冒険の度合いで言えば他より高いような おふざけはやれてるけどキャラ造形の掘り下げは浅いと思うよ まあそこは個人差だしキャラにもよるところはあるけど
267 20/05/14(木)00:10:26 No.688899457
特に今更騒ぎはしないけど許せるか許せないかでいえば許せない部類
268 20/05/14(木)00:10:33 No.688899485
シャニは今の時代でアケやろうぜ!ってシステムなのは分かるけどもうちょっとキャッチーな感じにできなかったのかい…
269 20/05/14(木)00:10:38 No.688899518
触るとどこだかわからんサイトの売り上げコピペしてくるぞ
270 20/05/14(木)00:10:40 No.688899539
上がってるか下がってるかで言えば下がってるが エムステよりはまだあるよ
271 20/05/14(木)00:10:41 No.688899549
微減はしてるけど激減はしてないでしょ
272 20/05/14(木)00:10:42 No.688899557
今は落ち着いたというが同じことまたやったら同じように荒れると思う
273 20/05/14(木)00:10:43 No.688899566
シャニは課金導線への誘導が下手だなーって思う グレフェスをちゃんと理解して楽しんでる層何割いるのやら
274 20/05/14(木)00:11:07 No.688899698
野外ライブはかなり冒険だと思った コロナでぽしゃったけど
275 20/05/14(木)00:11:09 No.688899708
コンシューマ版一切触ってこなかったからスターリットはちょっと楽しみ
276 20/05/14(木)00:11:19 No.688899755
>上でもあるけどアニマスとモバマスが成功して今までのプレイヤーより多い新規集めたのがでかいよ >落ち着いて語れる人しか残らなくてもなんとかなった アニマスはともかくモバマス以降はもうアイマス2は関係ない層だろ
277 20/05/14(木)00:11:24 No.688899773
シャニはヘビーユーザーしか課金しないよな…って思ってる
278 20/05/14(木)00:11:25 No.688899779
>アイマスに限らずプロデューサーやディレクターに >なんでもかんでも決定できる権限があると思ってる人多すぎる… トップとして名前が出てる以上は出来上がったものに責任は持たないとダメだよ 何のためにいるかわからなくなる
279 20/05/14(木)00:11:26 No.688899785
TGSならアンコールないんじゃ
280 20/05/14(木)00:11:30 No.688899804
思い返してもヒリつく部分はやっぱり多いからな...
281 20/05/14(木)00:11:31 No.688899809
>ん?逆じゃね? >冒険の度合いで言えば他より高いような コンテンツの方針として冒険してるか否かってことじゃないかな 内容自体は色々冒険してるからやってみたら面白いとはなるんだけど
282 20/05/14(木)00:11:37 No.688899847
シャニはキャラクターと物語が凄く丁寧に作られてるからうまく行ってほしい
283 20/05/14(木)00:11:44 No.688899880
>おふざけはやれてるけどキャラ造形の掘り下げは浅いと思うよ 掘り下げ度で言えばシャニ>ミリ>デレって感じだと思う デレはその点は人数多すぎるから流石に厳しいだろうけど
284 20/05/14(木)00:11:45 No.688899881
シャニはがっちりコンシューマーで出して欲しい ゲーム性もコンシューマー向けだと思うし
285 20/05/14(木)00:11:46 No.688899884
>シャニは課金導線への誘導が下手だなーって思う >グレフェスをちゃんと理解して楽しんでる層何割いるのやら ちゃんと理解したら楽しめるの!?アレが!?
286 20/05/14(木)00:11:47 No.688899891
>シャニはゲーム性が人を選ぶから定着するのかどうかという気はする >いい意味でも悪い意味でもヘビーユーザー向けな気が ユニットとしての動きが多いのにシステム周りが良くも悪くも昔を踏襲した単推し向けなんだよな 自分の中のスタンス的にも資産的にも付いていくのキツイから離れたわ
287 20/05/14(木)00:11:48 No.688899894
シャニマスの今のブーストと人気はFGO的なキャラの強さと二次創作がメインな気がするんだけど多分俺だけだと思う
288 20/05/14(木)00:11:48 No.688899898
今度新作出るらしいけど事務所合同なんだよね
289 20/05/14(木)00:11:49 No.688899911
過去の反省を生かしてやってるわけだから全く同じレベルのやらかしはしないだろ まあ反省してねえ!ってこともあるし新手のやらかしはあるんだけど
290 20/05/14(木)00:11:54 No.688899939
>シャニは課金導線への誘導が下手だなーって思う >グレフェスをちゃんと理解して楽しんでる層何割いるのやら 俺は楽しんでるけど 一周年のアニバ当日の限定復刻は凄すぎて逆に爆笑物だった
291 20/05/14(木)00:12:03 No.688899971
>今は落ち着いたというが同じことまたやったら同じように荒れると思う 好きであるがゆえに荒れる人もいれば それを口実に荒らすという人もそれなりにいるだろうってのが厄介…
292 20/05/14(木)00:12:12 No.688900007
>シャニはキャラクターと物語が凄く丁寧に作られてるからうまく行ってほしい シャニが大丈夫でも母屋が…
293 20/05/14(木)00:12:20 No.688900059
>ミリは単にカード性能もイベも代わり映えしないのがマンネリの極地だけじゃない それは長く続けてるゲームだとどこも一緒じゃない?
294 20/05/14(木)00:12:39 No.688900167
シャニは完全にユニット固定すぎる Mより固定されてるんじゃないかな
295 20/05/14(木)00:12:43 No.688900192
enzaが死んだら普通にアプリに移行するだけだよね
296 20/05/14(木)00:12:44 No.688900198
デレはデレで火薬庫みたいになっててボヤも何度か起きてるけど とにかく増やして層を薄めるのが上手く作用してる
297 20/05/14(木)00:12:57 No.688900259
シャニは恒常もっと出して…
298 20/05/14(木)00:12:58 No.688900262
シャニはイラスト強いのはええなーとは思うが なんか環境についてくために限定引かなきゃ…みたいな話聞くとこわっ…ってなる
299 20/05/14(木)00:13:08 No.688900301
>enzaが死んだら普通にアプリに移行するだけだよね タップ早く直せや!
300 20/05/14(木)00:13:10 No.688900306
>今度新作出るらしいけど事務所合同なんだよね 流石にまたなんか変なことはやらないだろうとは思うけど脳裏にちらつくものはある
301 20/05/14(木)00:13:10 No.688900309
>シャニはキャラクターと物語が凄く丁寧に作られてるからうまく行ってほしい ただ今の御時世ああいったASCS回帰みたいな作りだと人を選ぶのは否めない気がする
302 20/05/14(木)00:13:12 No.688900315
>アニマスはともかくモバマス以降はもうアイマス2は関係ない層だろ 当時はさすがにほとんどアニマスからのユーザーだしガチャも765組メインだったから関係あるぞ
303 20/05/14(木)00:13:14 No.688900332
>ミリは単にカード性能もイベも代わり映えしないのがマンネリの極地だけじゃない 52人に上位報酬回してアナザー衣装配ったのは褒めてもいい点だけどボーダー格差が数字になるのは残酷だとも思った あとガシャがただの衣装獲得権になってるのがなぁ フェス限くらいもうちょいスキル被りとか考慮して欲しかった
304 20/05/14(木)00:13:20 No.688900360
アイマスシリーズは常に制作陣の狙いとは違うところから人気に火がつくよね 悪運が強い
305 20/05/14(木)00:13:35 No.688900435
>トップとして名前が出てる以上は出来上がったものに責任は持たないとダメだよ そのために代表としているだけで 一人でゲームの仕様やら各種展開まで決めてるわけではないんだけど たまにそのPやDが全部決めてますと信じて疑わない人がたまにいる…
306 20/05/14(木)00:13:35 No.688900437
>>ミリは単にカード性能もイベも代わり映えしないのがマンネリの極地だけじゃない >それは長く続けてるゲームだとどこも一緒じゃない? だから音ゲーでもインフレ路線なデレステは課金誘導が上手いんだろう
307 20/05/14(木)00:13:41 No.688900466
>enzaが死んだら普通にアプリに移行するだけだよね まあグリー死んだのと同じだよなと思ったらグリー死んでなかった なんか申し訳ない
308 20/05/14(木)00:13:48 No.688900500
デレもミリもシャニも爆弾要素あるからどうなるんだろうね…
309 20/05/14(木)00:13:48 No.688900501
>アイマスシリーズは常に制作陣の狙いとは違うところから人気に火がつくよね >悪運が強い りあむがどこまで計算したバズりだったのか気になる
310 20/05/14(木)00:13:49 No.688900505
スターリットはSideMの件で騒いでたけどプレイしてる人からしたらそんなにユーザーいたんだってなった
311 20/05/14(木)00:14:07 No.688900612
>なんか環境についてくために限定引かなきゃ…みたいな話聞くとこわっ…ってなる それは他のガチャあるゲーム全部一緒じゃねえか?
312 20/05/14(木)00:14:09 No.688900619
モバマス最初期は本当に765目当ての人ばっかりだったよ 本当すぐにオリキャラ人気になったのがすごい
313 20/05/14(木)00:14:10 No.688900623
>ミリは単にカード性能もイベも代わり映えしないのがマンネリの極地だけじゃない ダブルライブのイベントとか961新曲とか 昨日実装のGRAD以外だとここ一年で一番斬新なことやってると思った
314 20/05/14(木)00:14:13 No.688900638
デレは逆にパッと見のキャライメージが先行しすぎてる感はある 尖ってればいいってもんでも無いっていうか
315 20/05/14(木)00:14:16 No.688900652
>なんか環境についてくために限定引かなきゃ…みたいな話聞くとこわっ…ってなる 限定引いてさらに4凸必須だぞ環境って話になると 無凸なんか戦力的には限定だろうと凸SR以下や
316 20/05/14(木)00:14:19 No.688900667
身も蓋も無いこと言っちゃうとシャニのシステムでデレミリMの子プロデュースしたいってのが本音です
317 20/05/14(木)00:14:34 No.688900742
>スターリットはSideMの件で騒いでたけどプレイしてる人からしたらそんなにユーザーいたんだってなった あれはその前にMもいた周年映像流したから反応する人も多かったと思う
318 20/05/14(木)00:14:35 No.688900750
>りあむがどこまで計算したバズりだったのか気になる 炎上覚悟だろうけど総選挙は流石に計算外だっただろうな
319 20/05/14(木)00:14:40 No.688900771
シャニは3Dで踊るようになってから本番だから スタマスすんなり出てくれればいいけど
320 20/05/14(木)00:14:49 No.688900823
そういえばコンテンツとして協力ライブの追加とかあったなぁ 慣れてくると通信量の影響かラグが発生してミス出るからちょっと微妙だったけど
321 20/05/14(木)00:14:49 No.688900824
カード性能なんて回復ありゃどうでもいいよ
322 20/05/14(木)00:14:54 No.688900854
>流石にまたなんか変なことはやらないだろうとは思うけど脳裏にちらつくものはある 恐らく万人に期待されてるような素敵なゲームは絶対に出てこないと思うが まぁこんなもんか…くらいの内容でそれぞれ良かった探ししながら話のネタにはなるだろう
323 20/05/14(木)00:15:06 No.688900913
>今度新作出るらしいけど事務所合同なんだよね グラフィックの出来が凄まじいからめちゃくちゃ期待はしている 甜花ちゃん踊らせられるのは嬉しい
324 20/05/14(木)00:15:12 No.688900943
どのアイマスもそれぞれ良い点があると思うよ
325 20/05/14(木)00:15:16 No.688900960
スタマス発表機会ことごとく潰されてるけどいつ発売だっけあれ
326 20/05/14(木)00:15:17 No.688900967
無印のときに受験とか就職とか考えないで済むように年齢設定考えたのに2で半年経過させたり
327 20/05/14(木)00:15:34 No.688901059
>シャニはキャラクターと物語が凄く丁寧に作られてるからうまく行ってほしい 配信OKでそこらへんは裾野が広がってるのはわかるんだけど肝心の金落とす層がどっちに金落とすかがわからないギャンブルではあるからな そこらへんの見極めとしても実験的にOK出したんだろうけど
328 20/05/14(木)00:15:36 No.688901069
ミリシタのわかちこPやシャニの高山Pみたいな人がデレにもほしいなと思うときがある それがディレ1だったんだろうけど
329 20/05/14(木)00:15:51 No.688901134
>>なんか環境についてくために限定引かなきゃ…みたいな話聞くとこわっ…ってなる >それは他のガチャあるゲーム全部一緒じゃねえか? ミリデレは環境とかほとんど関係ないから担当やイラストや衣装だけ良いの引いてフィニッシュだぞ
330 20/05/14(木)00:15:57 No.688901165
>スタマス発表機会ことごとく潰されてるけどいつ発売だっけあれ 一応年内予定だけど厳しいだろうな
331 20/05/14(木)00:16:02 No.688901187
steamで売って脱がされないか心配だよ
332 20/05/14(木)00:16:11 No.688901219
多分Mと他を越境させることはないと思う
333 20/05/14(木)00:16:12 No.688901229
>りあむがどこまで計算したバズりだったのか気になる 知ってくれだと信じてたPに酷いことしたよね…
334 20/05/14(木)00:16:14 No.688901233
>流石にまたなんか変なことはやらないだろうとは思うけど脳裏にちらつくものはある 765主導だからアレルギー出る人はいるだろうなって あとは個々のキャラって面だと分量トータルで多くても薄味になりそう どう頑張っても現行でシナリオ更新してるソシャゲにはキャラの掘り下げ間に合うわけもないし
335 20/05/14(木)00:16:21 No.688901270
>シャニは3Dで踊るようになってから本番だから >スタマスすんなり出てくれればいいけど スタマスだと結局ゲストで少ししか居ないしやっぱりシャニのが欲しいな
336 20/05/14(木)00:16:29 No.688901312
各マスの担当をユニットにして殴り合うゲームがしてぇって思ってるけどまあ無理だよなって
337 20/05/14(木)00:16:35 No.688901337
>カード性能なんて回復ありゃどうでもいいよ なんて思ってりゃそりゃ担当以外回す価値はなくなるだろう
338 20/05/14(木)00:16:47 No.688901392
>steamで売って脱がされないか心配だよ 多分脱がされる前にニコラスケイジとトーマスが踊るぞ!
339 20/05/14(木)00:16:55 No.688901423
>ミリシタのわかちこPやシャニの高山Pみたいな人がデレにもほしいなと思うときがある >それがディレ1だったんだろうけど 元から石原全然表に出てきてなかったから違うだろう むしろ中心人物だったことすら知らないやついそう
340 20/05/14(木)00:17:05 No.688901485
>スタマスだと結局ゲストで少ししか居ないしやっぱりシャニのが欲しいな それはどのアイマスも思ってることだ
341 20/05/14(木)00:17:06 No.688901491
>52人に上位報酬回してアナザー衣装配ったのは褒めてもいい点だけどボーダー格差が数字になるのは残酷だとも思った それはアイマス全部そうだから… 多分シャニも出てくるんじゃないかな 競い合って上目指させるのはゲームにハマって貰いやすいし
342 20/05/14(木)00:17:07 No.688901503
>ミリデレは環境とかほとんど関係ないから担当やイラストや衣装だけ良いの引いてフィニッシュだぞ 一番の金蔓が音ゲー大好きなスコアラー勢ってのもすごい構図だと思う
343 20/05/14(木)00:17:13 No.688901538
>知ってくれだと信じてたPに酷いことしたよね… 流石にしんでくれとかうんこーとか歌詞にしないだろう… してるわ…!
344 20/05/14(木)00:17:18 No.688901559
>ミリシタのわかちこPやシャニの高山Pみたいな人がデレにもほしいなと思うときがある >それがディレ1だったんだろうけど 間違いなくいなくてよかったと思う点だわサイゲとの共同開発のおかげだろうけど
345 20/05/14(木)00:17:19 No.688901561
>身も蓋も無いこと言っちゃうとシャニのシステムでデレミリMの子プロデュースしたいってのが本音です 俺はシャニマスの子をミリデレシステムでお願いしたいマン!!
346 20/05/14(木)00:17:20 No.688901572
時間なくて追えないけどたまにMの曲聞くといい曲多くて興味出てしまう
347 20/05/14(木)00:17:26 No.688901602
>765主導だからアレルギー出る人はいるだろうなって アイマスプレイヤーでそんな人間生きていけないだろ!
348 20/05/14(木)00:17:35 No.688901642
>各マスの担当をユニットにして殴り合うゲームがしてぇって思ってるけどまあ無理だよなって 各事務所の信号機をプレイアブルに絞ったスゴロクゲーがやりたいと思ってる
349 20/05/14(木)00:17:42 No.688901673
>流石にしんでくれとかうんこーとか歌詞にしないだろう… >してるわ…! タヒとうんcallだ にどとまちがえるな
350 20/05/14(木)00:17:46 No.688901694
>むしろ中心人物だったことすら知らないやついそう ゲームの企画は石原だけど何処まで関わってたかは分からんね
351 20/05/14(木)00:17:58 No.688901753
アイプロとかのメス顔シリーズはいいな…って思う時が
352 20/05/14(木)00:18:13 No.688901827
シャニマスが音ゲーやるとしてもソロ出てからだろうな とにかく曲数が少なすぎる
353 20/05/14(木)00:18:15 No.688901839
>アイマスプレイヤーでそんな人間生きていけないだろ! 担当を人質に取られてる他事務所Pはアレルギー出てもしかたないとおもうよ シアター担当が発症したら笑いもんだけど
354 20/05/14(木)00:18:17 No.688901850
>時間なくて追えないけどたまにMの曲聞くといい曲多くて興味出てしまう さっき威風堂々とがラジオで流れてたけどカッコいいね…買おうかな…
355 20/05/14(木)00:18:25 No.688901879
スタマスはそろそろ残りの登場キャラくらい教えてほしい
356 20/05/14(木)00:18:27 No.688901897
>なんて思ってりゃそりゃ担当以外回す価値はなくなるだろう 正直担当で天井回すだけでいっぱいいっぱいです…
357 20/05/14(木)00:18:31 No.688901925
>時間なくて追えないけどたまにMの曲聞くといい曲多くて興味出てしまう デイリーこなすだけで4000位くらいに入れるゆるいゲームだよ
358 20/05/14(木)00:18:32 No.688901931
>ミリデレは環境とかほとんど関係ないから担当やイラストや衣装だけ良いの引いてフィニッシュだぞ デレはスキル部分でもインフレして強さ求めるユーザー需要も作ってるけどミリはそういう部分が出来てないから性能目当てで回されないって話をしてるのに
359 20/05/14(木)00:18:44 No.688901993
>>むしろ中心人物だったことすら知らないやついそう >ゲームの企画は石原だけど何処まで関わってたかは分からんね 少なくともキャラの掘り下げ部分は関わってない
360 20/05/14(木)00:18:51 No.688902034
個人的にはシャニを3Dゲーにするなら髪型弄りまくるのはなんとか残して欲しい
361 20/05/14(木)00:18:52 No.688902043
シャニマスはほんと今までのユーザーとは違った層を狙ってるのはよくわかる 今の所成功してると定着するかどうか
362 20/05/14(木)00:18:52 No.688902045
>時間なくて追えないけどたまにMの曲聞くといい曲多くて興味出てしまう デスマンで試聴流してると追おうかな…って若干気迷いたくなる どうやって全部追えばいいんだ!
363 20/05/14(木)00:18:53 No.688902047
音ゲーでシャニのアイドル踊らせたいしミリデレのアイドルのtrueENDは見たい
364 20/05/14(木)00:19:06 No.688902120
>>765主導だからアレルギー出る人はいるだろうなって >アイマスプレイヤーでそんな人間生きていけないだろ! 283P以外のはちょっとって人とか普通に見るぞ765アレルギーではないが
365 20/05/14(木)00:19:08 No.688902133
人質…?
366 20/05/14(木)00:19:10 No.688902141
>アニメが終わってだいぶ後に木星のコミカライズが始まったけどだいたい打ち切り なんだかんだ愛され続けてついに電子書籍化されたよあれ
367 20/05/14(木)00:19:22 No.688902187
>>ミリデレは環境とかほとんど関係ないから担当やイラストや衣装だけ良いの引いてフィニッシュだぞ >デレはスキル部分でもインフレして強さ求めるユーザー需要も作ってるけどミリはそういう部分が出来てないから性能目当てで回されないって話をしてるのに 正直あんまりややこしいことされてもやる気無くすわ
368 20/05/14(木)00:19:23 No.688902193
Pの過去に介入してくるアイドルは初…だよな?
369 20/05/14(木)00:19:23 No.688902198
シャニのシステムで担当プロデュースはしてみたいけど 空いた時間に自分のペースでやれるコンシューマじゃないと色々時間拘束がキツい
370 20/05/14(木)00:19:32 No.688902251
>デレはスキル部分でもインフレして強さ求めるユーザー需要も作ってるけど いやあどうかな…
371 20/05/14(木)00:19:48 No.688902344
>正直あんまりややこしいことされてもやる気無くすわ 元からないでしょ
372 20/05/14(木)00:19:51 No.688902361
ミリはそこそこ真面目にやってる俺からみても儲ける気あるのかなってレベルで商売っ気が薄い…
373 20/05/14(木)00:19:51 No.688902364
グリがややこしいシステム投入して人が離れたしなぁ
374 20/05/14(木)00:19:52 No.688902370
デレのモデルでミリとシャニの子踊らせたい ミリシタメインで遊んでるけどおっぱいだけはデレの方がいいと思う
375 20/05/14(木)00:19:55 No.688902385
ハイスコア目指す奴らはちょっとでも強けりゃ回すしなんでも…
376 20/05/14(木)00:19:55 No.688902390
>デレはスキル部分でもインフレして強さ求めるユーザー需要も作ってるけどミリはそういう部分が出来てないから性能目当てで回されないって話をしてるのに さっきからどこ目線? 安く済む方が普通は嬉しくない?
377 20/05/14(木)00:20:04 No.688902428
>52人に上位報酬回してアナザー衣装配ったのは褒めてもいい点だけどボーダー格差が数字になるのは残酷だとも思った 昔から思うんだけどボーダー気にして担当決めてるの?としか言えねえ 自分の琴線に触れたから言い出すもんじゃないの担当ってとは思う
378 20/05/14(木)00:20:06 No.688902437
>>正直あんまりややこしいことされてもやる気無くすわ >元からないでしょ めっちゃやっとるわ!
379 20/05/14(木)00:20:10 No.688902455
今更コンシューマで出されてもな… 短期間で更新しつつ手軽に出来るのに慣れちまった
380 20/05/14(木)00:20:13 No.688902460
>正直あんまりややこしいことされてもやる気無くすわ 大型アップデートで人減ったし下手なことはしないで欲しいわな やるならちゃんとしたことやってくれ
381 20/05/14(木)00:20:21 No.688902503
>正直あんまりややこしいことされてもやる気無くすわ ややこしいっちゃややこしいがインフレ好きな人は多いからそういう部分を満足させるためにも必要なことなのだ
382 20/05/14(木)00:20:21 No.688902505
3周年のテコ入れ次第だけどミリシタは割とマンネリに限界迎えてると思う 最近の荒れも燻ってたのが爆発した感じだし
383 20/05/14(木)00:20:42 No.688902620
>グリがややこしいシステム投入して人が離れたしなぁ 潜在はクソ これだけはハッキリ言う
384 20/05/14(木)00:20:45 No.688902634
ミリシタはせっかく特技Lv10にあげても発動率全然上がんないのよね それが良いって思う層もいるかもしれないけど自分はガチャ回すモチベに繋がらなかった
385 20/05/14(木)00:20:46 No.688902641
>さっきからどこ目線? >安く済む方が普通は嬉しくない? 謎の運営目線が主張してくるのはどんなゲームでもそうだな
386 20/05/14(木)00:20:52 No.688902676
ミリシタに音ゲー部分の強化は全く求めてない OMすら無理~
387 20/05/14(木)00:20:55 No.688902692
長期化しすぎてどこから入ればいいか分からない所はあるよねミリ 東の方みたいに好きな人達でコミュニティが完成しちゃってるというか
388 20/05/14(木)00:20:58 No.688902703
>いやあどうかな… どうもこうも実際スキブが抜けないって言われてた時代からかなり変わってるじゃない 限定よりフェスのほうが強いから回されたり