20/05/13(水)22:25:15 挑戦で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/13(水)22:25:15 No.688860480
挑戦でどれが一番好き? 俺はプリンスオブペルシャ
1 20/05/13(水)22:26:36 No.688861048
旅館で海バックにしてやったマリオ3 忍者龍剣伝
2 20/05/13(水)22:28:10 No.688861689
ハローパックマン
3 20/05/13(水)22:28:19 No.688861740
ウルトラマン オチまで完璧
4 20/05/13(水)22:29:26 No.688862198
パリダカと海腹川背
5 20/05/13(水)22:32:56 No.688863630
ゴルゴ13
6 20/05/13(水)22:38:11 No.688865643
殿様の野望
7 20/05/13(水)22:39:06 No.688866014
パリダカがこの番組の魅力の全て詰まってると思う
8 20/05/13(水)22:39:09 No.688866032
マリオワールド
9 20/05/13(水)22:43:02 No.688867605
ウルトラマン課長内心楽しかったんじゃないかなと ラス一でゲームオーバーになってもそのまま続けようとしてたし
10 20/05/13(水)22:44:29 No.688868162
まあ大体挙がるの決まってるよね セプテントリオン
11 20/05/13(水)22:46:03 No.688868837
>セプテントリオン 「団体行動!」
12 20/05/13(水)22:46:09 No.688868877
>セプテントリオン 内容は文句なしに面白かっただけに井上の横着さえなければな…
13 20/05/13(水)22:49:02 No.688870005
クイズ系はスタッフ総出演になるから好き
14 20/05/13(水)22:49:03 No.688870018
カイ やれ
15 20/05/13(水)22:50:02 No.688870408
最近の見てないんだけど最近のはどんな感じ? やっぱりPSとかSSとか増えてきたんだろうか
16 20/05/13(水)22:50:41 No.688870652
クッパの恐ろしい所が見れたマリオ64
17 20/05/13(水)22:51:44 No.688871071
24時間のやつか北海道の最北へ行くやつ
18 20/05/13(水)22:51:53 No.688871131
東島や笹野時代が黄金期かなって思う
19 20/05/13(水)22:52:09 No.688871249
生で見てたカイの冒険
20 20/05/13(水)22:52:21 No.688871315
たまゲー北海道はよかったよね
21 20/05/13(水)22:52:43 No.688871481
神トラ
22 20/05/13(水)22:53:25 No.688871773
>最近の見てないんだけど最近のはどんな感じ? 最近は外野が五月蠅いのととくにクリアしなくてもいい空気がある
23 20/05/13(水)22:53:33 No.688871824
過去の回の一覧書いてあるかと思ってミル貝見たらなんだこの無駄に雑多な内容は…
24 20/05/13(水)22:54:01 No.688871979
ここ最近だとドラキュラXとかジョイメカファイトやってたな
25 20/05/13(水)22:54:27 No.688872157
>東島や笹野時代が黄金期かなって思う 東島はお助けキャラのくせにゲーム上手くないのが笑う 課長「もうええわ!」
26 20/05/13(水)22:54:36 No.688872201
普通24時間テレビっていろんな番組とかスタッフが入れ替わりでやるもんやん!って後から言っちゃう課長
27 20/05/13(水)22:55:58 No.688872739
ラストコンテニュー辺りでなんか求めてる物違うな…って離れちゃった
28 20/05/13(水)22:56:46 No.688873012
井上加入からの新体制感と100回前の成熟してきた感じが好き
29 20/05/13(水)22:56:54 No.688873058
最新のドラキュラの後編がひどかった
30 20/05/13(水)22:57:31 No.688873266
スタッフが調子乗ってライブとかしてもまだ下地があって求めてる層もいるからすごいと思う スタッフ出しゃばって数少ない成功例
31 20/05/13(水)22:58:10 No.688873504
>ラストコンテニュー辺りでなんか求めてる物違うな…って離れちゃった クイズ回みたいなのはいいけど内輪ノリ強くなってくるとうーnってなるのでちょっとわかる 友達の家感覚を盛り上げる要素ではあるんだけど…
32 20/05/13(水)22:58:24 No.688873576
やはり昔のが多いな サラトマがいろんなツッコミ見れて好きだ
33 20/05/13(水)22:58:30 No.688873607
スタッフ売りにするのは全然いいんだけど 映画版の俺は一体何を見せられてるんだ…感はちょっと凄かった
34 20/05/13(水)22:59:42 No.688874074
初代AD東島が面白すぎた為に次からのADも面白さを求められた
35 20/05/13(水)22:59:55 No.688874163
イノコ急に出なくなってその後過去Vや名前すら出ないの怖いんだけど何やらかしたんだ
36 20/05/13(水)23:00:04 No.688874231
最近だとキャプテン翼が良かった
37 20/05/13(水)23:00:13 No.688874281
>スタッフ売りにするのは全然いいんだけど >映画版の俺は一体何を見せられてるんだ…感はちょっと凄かった 有野も触れない物を触れるのは止めよう
38 20/05/13(水)23:00:30 No.688874385
>イノコ急に出なくなってその後過去Vや名前すら出ないの怖いんだけど何やらかしたんだ 単純に別チームに異動になったんじゃないか
39 20/05/13(水)23:00:34 No.688874411
>イノコ急に出なくなってその後過去Vや名前すら出ないの怖いんだけど何やらかしたんだ 去年退社てフリーディレクターになってるよ
40 20/05/13(水)23:00:47 No.688874503
クイズと言えばハテナの大冒険はパロディ多すぎてソフト化出来なかったのかな
41 20/05/13(水)23:01:42 No.688874842
3DS版のこと思い出してしまった
42 20/05/13(水)23:02:05 No.688875003
イノコの後目は松井がしっかり継いでるので割と安心して見てられる
43 20/05/13(水)23:02:26 No.688875162
東海道の歌は腹抱えて笑った
44 20/05/13(水)23:02:44 No.688875301
昼に終っちゃって飯食いながらバイバイする回好きなんだけどそれがなんだったか思い出せない
45 20/05/13(水)23:02:51 No.688875333
俺の知ってるADは中山までなんだ…
46 20/05/13(水)23:03:24 No.688875551
中山こないだの生放送にも出てたけどあいつもうADでもないしどういうポジションなんだよ!?
47 20/05/13(水)23:03:26 No.688875570
マリオランドとか早く終わり過ぎる回も結構好き
48 20/05/13(水)23:03:29 No.688875597
週跨ぎ多くなってから見なくなっちゃったな…
49 20/05/13(水)23:03:55 No.688875791
まぁパリダカだな… あとみかんちゃんかわいいよね…
50 20/05/13(水)23:04:00 No.688875827
>3DS版のこと思い出してしまった 2はめっちゃ面白かったよ
51 20/05/13(水)23:04:31 No.688876043
望まれるタイトルが決して面白い番組になるわけではないと教えてくれたシレン
52 20/05/13(水)23:04:36 No.688876076
>俺の知ってるADは中山までなんだ… 実はADやってた期間よりAPの期間の方が長く さらに退社してからの方が出番が多い中山美穂の弟
53 20/05/13(水)23:04:37 No.688876088
>俺の知ってるADは中山までなんだ… 格ゲーどうしてもやらせたいのは面白かったよ
54 20/05/13(水)23:04:40 No.688876110
>中山こないだの生放送にも出てたけどあいつもうADでもないしどういうポジションなんだよ!? 無職…
55 20/05/13(水)23:04:48 No.688876162
>昼に終っちゃって飯食いながらバイバイする回好きなんだけどそれがなんだったか思い出せない 最後の忍道
56 20/05/13(水)23:04:54 No.688876200
マザー2は名前のせいでとてもひどかった
57 20/05/13(水)23:05:12 No.688876329
クロックタワー
58 20/05/13(水)23:05:14 No.688876348
>昼に終っちゃって飯食いながらバイバイする回好きなんだけどそれがなんだったか思い出せない おそ松くん?なんかループステージに課長がハマって抜け出せなるかと思ったら あっさりループ抜けてクリアしちゃって岐部くん課長なめとるやろって説教する奴
59 20/05/13(水)23:05:34 No.688876470
>マリオランドとか早く終わり過ぎる回も結構好き 岐部くんはさぁ…
60 20/05/13(水)23:05:36 No.688876485
>>中山こないだの生放送にも出てたけどあいつもうADでもないしどういうポジションなんだよ!? >無職… 今の本業は病院の事務職でしょ
61 20/05/13(水)23:05:42 No.688876517
元々が長編大作過ぎるとスタッフが途中進めざるを得なくなって見たかった部分見れないのが残念
62 20/05/13(水)23:06:19 No.688876776
中山そんなことになってんの!?
63 20/05/13(水)23:06:58 No.688877035
仕方ないけどゼルダとか大胆にはしょるよね
64 20/05/13(水)23:07:22 No.688877204
相方の方にも博士役ででる中山
65 20/05/13(水)23:07:26 No.688877231
よくカットされてるけどホワイトボードで笹野をいじってるネタが描いてあったりしてたのが好きだった
66 20/05/13(水)23:07:56 No.688877428
>>昼に終っちゃって飯食いながらバイバイする回好きなんだけどそれがなんだったか思い出せない >最後の忍道 実は鬼のように難しいタイトルなのに 課長がタレントパワーで最難関をいとも簡単に突破してしまい……
67 20/05/13(水)23:08:40 No.688877711
有名作品回は期待が大きいせいか 物足りなく感じることが多い
68 20/05/13(水)23:08:43 No.688877725
もう年だから悪魔城伝説8時間30分浪費とかできないだろうな……
69 20/05/13(水)23:09:06 No.688877894
ロックマン4の回でオープニングトーク本当は毎回15分ぐらい喋ってるのが判明してちょっと驚いたりした
70 20/05/13(水)23:09:35 No.688878088
ガロスペは一周回って面白いよね
71 20/05/13(水)23:09:35 No.688878089
よゐこチャンネルの配信中に浦川の結婚が放送されてつべのチャット欄がおめでとうで埋め尽くされた
72 20/05/13(水)23:09:38 No.688878104
>有名作品回は期待が大きいせいか >物足りなく感じることが多い 一番物足りなかったのはやっぱりシレンだわ
73 20/05/13(水)23:09:39 No.688878114
気がつけば17年もやってるんだな 17年(以上)やってる冠番組なんてタモリ倶楽部くらいでは?
74 20/05/13(水)23:10:05 No.688878310
課長言うところの粗いゲームの粗をつつくが 粗の少ない比較的近年のゲ-ムになるにつれ厳しくなってるのは感じる
75 20/05/13(水)23:10:05 No.688878312
課長って格ゲーやシューティングは絶望的に下手だけどそこそこゲームの腕はいいよね
76 20/05/13(水)23:10:21 No.688878409
元祖ゲーム実況者
77 20/05/13(水)23:10:30 No.688878484
>ガロスペは一周回って面白いよね 中山がいたから成り立ってる
78 20/05/13(水)23:10:34 No.688878519
マリオRPGがっつり見ずマザー2で完全に離れたきりだな…分割しようとカットして面白さ伝えられんだろうしそもそもカットするならやるなよ…って思っちゃう
79 20/05/13(水)23:10:45 No.688878603
IQはパズル課長の本領発揮かと思いきや大体力技で解決しとるー!?ってなった
80 20/05/13(水)23:10:50 No.688878638
今日挑戦するのはSEKIROです って日も来るんだろうか
81 20/05/13(水)23:10:56 No.688878678
パリダカかレイラ
82 20/05/13(水)23:11:06 No.688878736
シレンみたいなプレイヤー自身のプレイスキル上げるタイプのやつだと 万全な状態まで進めておきましたになるとしょんぼりするよね
83 20/05/13(水)23:11:16 No.688878784
>>ガロスペは一周回って面白いよね >中山がいたから成り立ってる 中山が僕は格ゲーがやりたいって言ったのが挑戦した原因なのがひどい
84 20/05/13(水)23:11:49 No.688879012
最初期は最新ゲームも扱ってたんだけども
85 20/05/13(水)23:11:49 No.688879020
セプテントリオンは 有野が話芸のプロであることを実感できる回だ
86 20/05/13(水)23:11:51 No.688879036
クイズはゆうゆ回とくりいむレモン推しするネタが好き
87 20/05/13(水)23:11:59 No.688879089
プリンスオブペルシャが出てなかった
88 20/05/13(水)23:12:11 No.688879183
松井くんかわいいから好き
89 20/05/13(水)23:12:18 No.688879234
シレンなんか定石どころか基礎テクニック知らずにやってたしな…
90 20/05/13(水)23:12:21 No.688879252
>最初期は最新ゲームも扱ってたんだけども 今は任天堂絡みなら最新もやらん事ない感じかな
91 20/05/13(水)23:12:46 No.688879402
やっぱ番組の構成上RPGとは相性悪いよね ドラクエは面白い方だったけど
92 20/05/13(水)23:12:47 No.688879411
下手だなあって笑ってから忍者龍剣伝やって良くこれクリアしたな課長…ってなった思い出
93 20/05/13(水)23:13:23 No.688879653
キャプ翼2はゲーム自体が見てるだけでも盛り上がるのもあって面白かった
94 20/05/13(水)23:13:33 No.688879718
ドラクエは期待してなかったのもあるけど面白かった でもあれ以上の長さのRPGは無理だろうな…
95 20/05/13(水)23:13:33 No.688879721
>セプテントリオンは >有野が話芸のプロであることを実感できる回だ ハンフリークラフトやらせたら日本一ちゃう?
96 20/05/13(水)23:13:46 No.688879807
>最初期は最新ゲームも扱ってたんだけども 初期はゲームメーカーにインタビューして懐かしゲームに挑戦みたいな1コーナーだったよね
97 20/05/13(水)23:14:00 No.688879892
>最初期は最新ゲームも扱ってたんだけども フジテレビの試写室の大スクリーンで鉄騎やったのは羨ましかった
98 20/05/13(水)23:14:07 No.688879931
Dも含めると井上時代長かったけどあんまり面白い回あった記憶がない スト2くらいかな?
99 20/05/13(水)23:14:23 No.688880035
>下手だなあって笑ってから忍者龍剣伝やって良くこれクリアしたな課長…ってなった思い出 5-3辺りから難しくなるんよね 6面はどこも難所
100 20/05/13(水)23:14:54 No.688880230
マザー2やったんだ ギーグ倒したの?
101 20/05/13(水)23:15:03 No.688880292
>昼に終っちゃって飯食いながらバイバイする回好きなんだけどそれがなんだったか思い出せない みんなでハリーポッター見に行く?って発言をスタッフは真に受けてたのに 課長はとっとと帰ったってオチが酷すぎる
102 20/05/13(水)23:15:07 No.688880310
>Dも含めると井上時代長かったけどあんまり面白い回あった記憶がない >スト2くらいかな? イノコMAX最大の功績は何を差し置いてもよゐクラだと思う
103 20/05/13(水)23:15:49 No.688880594
井上は下っ端でへいこらしていた時は面白かった
104 20/05/13(水)23:16:05 No.688880693
AD含めて魔界村とか冒険島とかクリアしたの偉い
105 20/05/13(水)23:16:11 No.688880726
ドラクエは眠気蔓延する部屋と博打に走って勝つ有野が面白すぎた タメが機能してるタイトルだった
106 20/05/13(水)23:16:27 No.688880837
加賀くんちょっと気持ち悪いけど好き ちょっと気持ち悪いけど
107 20/05/13(水)23:16:30 No.688880854
まず俺レトロゲームを4時間5時間ぶっ続けで出来る気がしない
108 20/05/13(水)23:16:44 No.688880945
俺は大須賀好きだよ
109 20/05/13(水)23:16:49 No.688880973
>まず俺レトロゲームを4時間5時間ぶっ続けで出来る気がしない ゲーム嫌いになるまでやらされる仕事だからな
110 20/05/13(水)23:16:49 No.688880974
加賀は久しぶりに記憶に残るADだったなぁ 気持ち悪いけど