虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/13(水)22:04:26 コロナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/13(水)22:04:26 No.688851351

コロナ太りが止まらない

1 20/05/13(水)22:06:21 No.688852189

サイゼリヤのテイクアウトか…

2 20/05/13(水)22:06:43 No.688852376

よく持ってこれたな

3 20/05/13(水)22:07:51 No.688852885

総額いくらなの

4 20/05/13(水)22:08:01 No.688852979

サイゼやってるとこもあるのか…

5 20/05/13(水)22:08:30 No.688853194

炭水化物はコロナに効くからな

6 20/05/13(水)22:08:51 No.688853350

盛り付け丁寧だな

7 20/05/13(水)22:09:25 No.688853581

これが1食分!?

8 20/05/13(水)22:10:21 No.688853988

床に落ちてるゴミを拾え

9 20/05/13(水)22:10:55 No.688854226

たんすいかぶつおおめ?

10 20/05/13(水)22:11:01 No.688854279

>これが1人分!?

11 20/05/13(水)22:11:12 No.688854351

ビックリするくらい炭水化物しかない…

12 20/05/13(水)22:11:22 No.688854418

デブの不摂生の言い訳にされてコロナもいい迷惑だ

13 20/05/13(水)22:11:23 No.688854427

パーティ会場か何かで?

14 20/05/13(水)22:11:42 No.688854555

フォークが3つあるから3人分でぶよ

15 20/05/13(水)22:11:50 No.688854626

田舎の法事か???

16 20/05/13(水)22:12:54 No.688855120

おでは130kgの小デブだけど これは四分の1くらいしか食べれないデブ

17 20/05/13(水)22:12:58 No.688855146

3人分でもおかしいわ

18 20/05/13(水)22:13:02 No.688855184

一日分の食料

19 20/05/13(水)22:13:12 No.688855254

ご機嫌だ

20 20/05/13(水)22:13:29 No.688855360

ここまで一食で食べれる奴は逆に痩せてそう フードファイター的な

21 20/05/13(水)22:13:50 No.688855509

パーティーでも始まるのかよ

22 20/05/13(水)22:14:26 No.688855776

こんなにあったら全部食うのに丸二日くらいかかる

23 20/05/13(水)22:14:39 No.688855874

三日は戦えるわ

24 20/05/13(水)22:15:24 No.688856173

これ一人で食うの?

25 20/05/13(水)22:15:38 No.688856266

ピザ一枚取って冷凍庫に戻すね… 入りきらない…

26 20/05/13(水)22:15:50 No.688856365

>これ一人で食うの? 転載元だと家族で

27 20/05/13(水)22:15:51 No.688856369

5千円超えるかな

28 20/05/13(水)22:16:31 No.688856647

夕食にピザ+パスタ 夜食にピザ+パスタ 朝食にパスタ+パスタ ああ丁度3人分だな

29 20/05/13(水)22:16:38 No.688856699

まじで1週間いけるわ

30 20/05/13(水)22:16:48 No.688856760

ピザ4枚とパスタ3皿くらいしか食えないな

31 20/05/13(水)22:17:01 No.688856857

一週間分の食料か?

32 20/05/13(水)22:17:46 No.688857159

胃袋がイタリア人になっちまう!

33 20/05/13(水)22:17:57 No.688857249

サイゼのピザってボリュームないから一食で8枚ならいける

34 20/05/13(水)22:19:27 No.688857915

サイゼってテイクアウトできるの?!

35 20/05/13(水)22:20:25 No.688858429

糖尿になるとコロナの致死率メチャ上がるらしいから気を付けてね…

36 20/05/13(水)22:21:25 No.688858831

>一週間分の食料か? 一週間だと流石にパスタがパッサパサに乾かないかな?

37 20/05/13(水)22:21:39 No.688858933

サイゼでテイクアウトしてお安いワインでパーティするの最高だよ

38 20/05/13(水)22:22:09 No.688859161

健康を犠牲にして太るのも健康を犠牲にしてコロナに感染するのも似たようなもの

39 20/05/13(水)22:22:19 No.688859217

やっぱり使い捨て容器に乗ってると値段相応というかお得感が全くねえな…

40 20/05/13(水)22:22:23 No.688859250

サイゼリヤはオリーブオイルと粉チーズが重要なので持ち帰りはそこがネックだな

41 20/05/13(水)22:22:28 No.688859290

>サイゼってテイクアウトできるの?! 出来る様になったのよ ガストも今セール中で良いよ

42 20/05/13(水)22:23:28 No.688859723

>やっぱり使い捨て容器に乗ってると値段相応というかお得感が全くねえな… コンビニパスタと同じ値段と同じ容器で熱々できたてのサイゼリヤ味 ちょっとお得感じゃない?

43 20/05/13(水)22:23:57 No.688859941

su3890285.jpg ガストの奴も意外と良さそうでぶぅ 一食分ピッタリの量でぶぅ

44 20/05/13(水)22:24:35 No.688860202

イカスミパスタとかコンビニじゃまず売らないしな イカスミは良いぞ見た目はアレだが味は最高だ

45 20/05/13(水)22:25:07 No.688860419

>ガストの奴も意外と良さそうでぶぅ >一食分ピッタリの量でぶぅ もう終わる…

46 20/05/13(水)22:25:12 No.688860448

オリーブオイル買える しかもなかなかのコスパ

47 20/05/13(水)22:25:21 No.688860533

食べて応援

48 20/05/13(水)22:25:42 No.688860693

炭水化物多すぎる

49 20/05/13(水)22:26:39 No.688861067

自粛期間終わったらテイクアウトの品数も減るだろうから 今のうちに楽しむのだ

50 20/05/13(水)22:27:13 No.688861292

>su3890285.jpg >ガストの奴も意外と良さそうでぶぅ >一食分ピッタリの量でぶぅ やす...てか多いな!?

51 20/05/13(水)22:27:29 No.688861415

自炊が楽で利用しなかったな 近所にうまい店がないし

52 20/05/13(水)22:27:41 No.688861493

というかこれ見てるとコンビニパスタが高く思えてきたな 冷やして包装とか運搬とか色々やってるから仕方ないんだが

53 20/05/13(水)22:27:53 No.688861568

自炊するよりやすいかもしれない...

54 20/05/13(水)22:29:03 No.688862036

からあじチキンおいしいよね

55 20/05/13(水)22:29:07 No.688862067

ガストはピザが予定より早く終わっちゃったのが悔やまれる

56 20/05/13(水)22:29:33 No.688862247

俺も一月前からコロナで職場の食堂が営業止まってて昼食にいつも蕎麦とか食ってたのが コンビニのおにぎりやら総菜パンやらに変えざるを得なくてやばい

57 20/05/13(水)22:29:39 No.688862290

テイクアウトずっとやってくれないかな...利益的なうまあじ無さそうだけど

58 20/05/13(水)22:29:58 No.688862414

一人だとちとキツいな

59 20/05/13(水)22:30:46 No.688862772

揚げ物は自炊より買った方が絶対コスパいい でかいオーブンで焼くピザも一般家庭では難しい パスタはできなくもないってくらい

60 20/05/13(水)22:31:42 No.688863147

炭水化物パーティーかなにかか

61 20/05/13(水)22:31:48 No.688863186

もともと太っていたのでは…

62 20/05/13(水)22:34:08 No.688864079

ガストの今日までじゃん!!!

63 20/05/13(水)22:36:47 No.688865088

ぶっちゃけこれテイクアウトするくらいなら同じの冷凍食品スーパーで買いだめしてきたほうが遥かに安上がりだし保存しておけるしメリットしかないと思う

64 20/05/13(水)22:36:56 No.688865150

明日からまた24時間営業が復活し始めるかな

65 20/05/13(水)22:38:37 No.688865832

サンプル通りの仕上がりですって感じのピザと明らかに出来が悪いピザの対比がちょっと面白い

66 20/05/13(水)22:39:37 No.688866223

もしかしてめっちゃ大量にテイクアウトすれば家族と食べるんだろうと思ってもらえてデブには有利なのでは?

67 20/05/13(水)22:40:52 No.688866734

デブが大量にテイクアウトしてたらこのデブどんだけ食うんだとしか思わねーよ!

68 20/05/13(水)22:41:59 No.688867186

美味しい料理もこうなるとスーパーの惣菜と変わらないな

69 20/05/13(水)22:43:17 No.688867681

サイゼのテイクアウトは昔から一部やってたよ この状況になってテイクアウト出来る種類が増えた

70 20/05/13(水)22:46:02 No.688868832

オススメありますか?

71 20/05/13(水)22:49:10 No.688870065

地元の小さい知らん店がテイクアウトするようになったから頼んでみたら美味しくて週一で予約してたら名前覚えられていつもありがとうって言われて恥ずかしい

72 20/05/13(水)22:52:55 No.688871570

サイゼってテイクオフできたんだ知らなかった

73 20/05/13(水)22:52:56 No.688871587

>ぶっちゃけこれテイクアウトするくらいなら同じの冷凍食品スーパーで買いだめしてきたほうが遥かに安上がりだし保存しておけるしメリットしかないと思う 解凍する手間があるじゃん 味も同じ物が出てる訳でもないし…

74 20/05/13(水)22:53:36 No.688871849

解除でティクアウトが終わる前に何軒か回って利用したい

75 20/05/13(水)22:54:47 No.688872280

サイゼのをテイクアウトしてるってことに付加価値がある

76 20/05/13(水)22:55:21 No.688872483

>明日からまた24時間営業が復活し始めるかな 明日発表即解除ってなるかね

77 20/05/13(水)22:55:31 No.688872552

>自炊が楽で利用しなかったな >近所にうまい店がないし 自炊楽ってなに作ってんの?

78 20/05/13(水)22:56:06 No.688872775

おかゆ

79 20/05/13(水)22:56:09 No.688872793

ラプソーンみたいになってきた

80 20/05/13(水)22:56:09 No.688872799

1週間余裕だなこれ

81 20/05/13(水)22:57:15 No.688873182

バジル…?

82 20/05/13(水)22:58:30 No.688873605

ジェノベーゼうまいよね…

83 20/05/13(水)22:59:18 No.688873923

10人ならちょうどいい量だ

↑Top