虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/13(水)21:33:07 ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/13(水)21:33:07 No.688838929

ポケモンの特性って性能だけじゃなくてフレーバーテキスト的な側面でも見たいと思うの少数派なんだろうか スレ画は鈍感ってよりかは女王の威厳とかのがしっくりくると思う

1 20/05/13(水)21:34:21 No.688839420

なのでデリバードはやるきはりきりふみんになりました

2 20/05/13(水)21:34:53 No.688839619

なんでその特性なのか生態的な説明はみてみたい

3 20/05/13(水)21:35:11 No.688839749

専用特性はそんな感じじゃね

4 20/05/13(水)21:35:20 No.688839809

こいつは♀でモテモテなのに気づいてないから鈍感とかそういうのかと思ってた

5 20/05/13(水)21:36:26 No.688840235

ヒメグマの密集めとかな

6 20/05/13(水)21:36:37 No.688840306

女王の威厳はフェローチェも似合いそうだけど 性別がなかったわ

7 20/05/13(水)21:39:34 No.688841445

一番それはねえだろってなったのはメガヘルガーのサンパワーだった いかにも闇のポケモンって感じなのに

8 20/05/13(水)21:39:53 No.688841572

昔恐竜図鑑みたいので爬虫類は感覚が鈍い!とか言ってるの見たことあるからそういう爬虫類要素から来たのかと勝手に思ってた それはそれとしてメロメロボディがいいです

9 20/05/13(水)21:40:31 No.688841822

発光はマジでそんな感じだな チョンチーやバルビードとか図鑑に光ることが記載されてるし

10 20/05/13(水)21:40:51 No.688841954

ブーピッグとかハリテヤマのあついしぼうは差別化でもフレーバー的にもいい

11 20/05/13(水)21:42:12 No.688842503

親子愛いいよね

12 20/05/13(水)21:44:47 No.688843509

アイアントのなまけいいよね…

13 20/05/13(水)21:47:02 No.688844367

>アイアントのなまけいいよね… 実用面でも強いのがいい

14 20/05/13(水)21:47:50 No.688844686

>発光はマジでそんな感じだな 光のワザの威力強化とかフラッシュの性能アップとかやろうと思えば色々付加できるとそうなんだけどな…

15 20/05/13(水)21:50:31 No.688845738

ムチュールのうるおいボディとルージュラの乾燥肌みたいなやつ?

16 20/05/13(水)21:56:13 No.688848026

ポケモンの8割9割はフレーバーの側面で特性決められるんじゃない? 対戦で使われないから気づいてないだけで

17 20/05/13(水)21:58:11 No.688848794

シャンデラの影踏みもそれで決めたけどやっぱなしでってなったと聞いた

18 20/05/13(水)22:00:24 No.688849678

どうみてもふゆうしてるのにふゆうじゃないのもいるし

19 20/05/13(水)22:07:56 No.688852930

えっマッハで飛行するカイリューに疾風の翼を?

↑Top