ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/13(水)20:05:44 No.688803301
中古で安かったから本体ゲットした とりあえずソフトはwiiスポーツ買ったんだけど 他に面白いのあるかな
1 20/05/13(水)20:06:29 No.688803629
斬撃のレギンレイヴとパンドラの塔
2 20/05/13(水)20:08:53 No.688804700
SFCのVCが生きていれば…!
3 20/05/13(水)20:09:19 No.688804912
ゼルダの伝説トワイライトプリンセスはいいぞ…
4 20/05/13(水)20:10:14 No.688805300
GCのソフトも遊べるからいいよね
5 20/05/13(水)20:10:44 No.688805506
ルンファ!プレイシナクチャ!ワーオ!
6 20/05/13(水)20:11:11 No.688805696
今だと500円くらいで買える?
7 20/05/13(水)20:11:55 No.688805990
電池の消費激しいから充電式の乾電池用意した方がゴミ処理楽になるよ
8 20/05/13(水)20:12:45 No.688806327
バトレボ面白かったな今は実質出来ないけど
9 20/05/13(水)20:14:06 No.688806907
メトプラと罪罰2
10 20/05/13(水)20:14:34 No.688807100
大神と朧村正
11 20/05/13(水)20:15:45 No.688807662
マリオサンシャインをプログレ画質で遊んでみて欲しいきれいで感動するよ
12 20/05/13(水)20:15:57 No.688807745
スカイクロラは難易度高いけどいいゲームだぞ
13 20/05/13(水)20:17:42 No.688808575
おどるメイドインワリオとか
14 20/05/13(水)20:17:50 No.688808641
中古屋だとアレなソフトしか残ってなさそう
15 20/05/13(水)20:18:11 No.688808788
マリオギャラクシーは義務
16 20/05/13(水)20:18:17 No.688808834
中古本体投げ売りされてるのを買い漁ったな 今と違って本体とショップが紐付けられてるから その本体で買ったゲームだったらDLできたしな ポイントも結構残ってた
17 20/05/13(水)20:19:49 No.688809501
>マリオギャラクシーは義務 そのまま2は必然
18 20/05/13(水)20:19:56 No.688809557
くにおくんのドッジボールがオールスターでめっちゃおすすめなんだけどwiiウェア専用だからもう買うこともダウンロードすることも出来ないんだよね…
19 20/05/13(水)20:20:34 No.688809843
wiiで遊ぶドンキーコングジャングルビート
20 20/05/13(水)20:20:52 No.688809975
ホント発売当時ぐらいの残ってるけどめっちゃうるさい…中古でワンチャン後期のwiiならうるさくないかな
21 20/05/13(水)20:20:53 No.688809985
バイオ4も欠かせない
22 20/05/13(水)20:21:13 No.688810121
DLゲーム無いのは辛いなあ コナミのリバースシリーズとか好きだった
23 20/05/13(水)20:21:17 No.688810150
uじゃなくてwiiなのか…
24 20/05/13(水)20:22:15 No.688810624
>uじゃなくてwiiなのか… WiiUはGCソフト遊べないし…
25 20/05/13(水)20:23:25 No.688811196
上でも出てるけどスカイクロラ
26 20/05/13(水)20:23:29 No.688811229
リンクのボーガントレーニングとハウスオブザデット
27 20/05/13(水)20:23:36 No.688811284
バイオ0とバイオ4のWii特典は捨てがたいもんなあ
28 20/05/13(水)20:23:47 No.688811362
スカッドハンマーズ
29 20/05/13(水)20:24:21 No.688811592
マリオカートwiiは有志がサーバー開いてる 未だにつべに動画が上がってしかも結構再生されてる
30 20/05/13(水)20:24:58 No.688811895
>マリオカートwiiは有志がサーバー開いてる 接続先ってどうやって変えてるんだ… ルータでNATでも設定すんのかな
31 20/05/13(水)20:25:33 No.688812167
正直そういうサービス終わったゲームのサーバーを 有志が立ち上げる系はどうなってんの…って感じだ!
32 20/05/13(水)20:25:46 No.688812255
スカッドハンマーズはおすすめ 右腕があがらなくなるからちょーおすすめ!
33 20/05/13(水)20:25:57 No.688812341
ガチャポンウォーズのwii版めっちゃよくない?
34 20/05/13(水)20:26:16 No.688812489
wiiってもうネットに繋がらないんだっけ? 昔は中古のwiiで再DLできるVC無いか探すの楽しかった
35 20/05/13(水)20:26:20 No.688812531
ルーンファクトリーフロンティア
36 20/05/13(水)20:26:42 No.688812700
なんかエアライドもそんなんあった気がする
37 20/05/13(水)20:26:46 No.688812731
俺はWiiU修理出して今DLソフト再ダウンロードしながら VCのランイナップ見てるがUのほうマジですげーな…
38 20/05/13(水)20:26:53 No.688812779
色々移植されてるけど428はWii版が一番遊びやすい(姿勢の自由度的な意味で)
39 20/05/13(水)20:27:07 No.688812882
スカハンの疲労困憊度はある意味リングフィットなんかを軽く超える
40 20/05/13(水)20:27:10 No.688812913
もうすぐリマスターでるけどあえてゼノブレイド
41 20/05/13(水)20:27:11 No.688812921
DSとWiiのwifiなんであんな早期に終わらせたんだろうね
42 20/05/13(水)20:27:17 No.688812949
>wiiってもうネットに繋がらないんだっけ? 再DLとかはさせてもらえる
43 20/05/13(水)20:27:42 No.688813161
wiiのクラシックプロコントローラー結構好きなんだよね…
44 20/05/13(水)20:27:44 No.688813176
ディザスターのB級映画感はとてもいい
45 20/05/13(水)20:27:54 No.688813251
>DSとWiiのwifiなんであんな早期に終わらせたんだろうね いうても結構長くなかったか
46 20/05/13(水)20:28:11 No.688813403
>色々移植されてるけど428はWii版が一番遊びやすい(姿勢の自由度的な意味で) 何より陰謀編はリモコンが一番盛り上がる
47 20/05/13(水)20:28:12 No.688813410
風タク
48 20/05/13(水)20:28:29 No.688813523
WiiUでWiiソフトやろうとすると地味にめんどいから結局Wiiも設置しておくようになった
49 20/05/13(水)20:28:51 No.688813681
>接続先ってどうやって変えてるんだ… >ルータでNATでも設定すんのかな 本体設定のDNSをエミュ鯖通る専用のに変える
50 20/05/13(水)20:29:15 No.688813854
みんなのリズム天国はリモコンの操作性がいい
51 20/05/13(水)20:29:27 No.688813943
>DSとWiiのwifiなんであんな早期に終わらせたんだろうね サーバー屋の都合もあった
52 20/05/13(水)20:29:34 No.688813996
>右腕があがらなくなるからちょーおすすめ! 今まで痛くなった事の無い部分が筋肉痛になるの凄い
53 20/05/13(水)20:29:37 No.688814014
ファミリーフィッシングの釣りコン好きだったよ
54 20/05/13(水)20:30:10 No.688814255
特に名作ってわけでもないけどゴーストスカッドあたりはリモコンの醍醐味を満喫できる
55 20/05/13(水)20:30:15 No.688814301
今トワプリHDやってるけど WIIIパッドからミドナの声がでない!! リモコンのスピーカーから出てくるチープなミドナの声がよかったんじゃないか!?
56 20/05/13(水)20:30:18 No.688814319
switchどころかWiiUもない状態でスレ画買ったらどれ買っても割と楽しめる ごめんスマブラはちょっと辛いかも
57 20/05/13(水)20:30:24 No.688814367
フォーエバーブルー2作 新作まだかな…
58 20/05/13(水)20:30:48 No.688814553
ディスク読み込みませんのジャンク品を買ったらシレンとマリオ64とグラリバース入ってた時は感動した
59 20/05/13(水)20:30:50 No.688814567
wiiのネットは結構早めに終わらせたかったけど ドラクエ10の都合で結構伸ばしてた感じ
60 20/05/13(水)20:30:50 No.688814568
コントラリバースってまだ買えるかな
61 20/05/13(水)20:31:20 No.688814786
スマブラXの雰囲気だけは好きだよ!!
62 20/05/13(水)20:31:21 No.688814792
>コントラリバースってまだ買えるかな 買えない
63 20/05/13(水)20:31:40 No.688814938
リバース系は出来いいんだけどねー残念
64 20/05/13(水)20:31:53 No.688815024
結構ラストストーリー好きだったな… 装備のパーツの色を好きに変えられるシステム他のゲームでも欲しい
65 20/05/13(水)20:32:09 No.688815139
なんだい…?スカイウォードソードの話がでてないじゃないか…
66 20/05/13(水)20:32:22 No.688815233
wareが生きてるならゲットイーブンだのマッスルだのも勧めるんだけどな
67 20/05/13(水)20:32:25 No.688815261
グラディウスリバースが良作と聞いたけどその頃にはもう買えなくなってたな…
68 20/05/13(水)20:32:34 No.688815313
スマブラXの亜空は毎回キャラ選択する面倒な仕様じゃなければ もっと遊んだと思う
69 20/05/13(水)20:32:48 No.688815416
ドラゴンクエストバトルロードビクトリーやろうぜ!
70 20/05/13(水)20:33:14 No.688815611
結構ネックなのが本体紐づけされてるせいで 本体が死ぬと他の本体買ってもDLソフトはアカウント引っ越しさせないと再ダウンロードできないんだ 起動しないとかの故障になると修理しないといけない
71 20/05/13(水)20:33:15 No.688815621
wifi終わったのはgamespyって中間業者がサービス辞めたのが一番の要因
72 20/05/13(水)20:33:22 No.688815679
メルカリでソフト眺めてると評判いいやつは全然出品されないのがわかるぞ!
73 20/05/13(水)20:33:34 No.688815765
ドラクエ123買っとけば絶対暇しない
74 20/05/13(水)20:33:51 No.688815896
バーチャルコンソールってwiiuだけだっけ? あれ復活してほしいなぁ
75 20/05/13(水)20:33:59 No.688815960
スカイウォードソードはハマリ対策版探さないとネットでアプデできないんじゃないだろうか
76 20/05/13(水)20:34:26 No.688816161
>バーチャルコンソールってwiiuだけだっけ? >あれ復活してほしいなぁ 一応3DSにある
77 20/05/13(水)20:34:30 No.688816214
1000円くらいでhdmi変換アダプター買ったんだけど ある程度離れないとリモコンが正常に機能しないからpcモニターでやるのには適してなかった
78 20/05/13(水)20:34:41 No.688816288
VCいっぱい入ってる状態のWiiは貴重かもね
79 20/05/13(水)20:34:47 No.688816325
>バーチャルコンソールってwiiuだけだっけ? 3DSにもあるけどwiiuの方が圧倒的におおい あっちはPCエンジンに64にGBAにDSまである
80 20/05/13(水)20:35:17 No.688816530
VC目当てでWiiU欲しい
81 20/05/13(水)20:35:21 No.688816554
>3DSにもあるけどwiiuの方が圧倒的におおい >あっちはPCエンジンに64にGBAにDSまである なそ
82 20/05/13(水)20:35:34 No.688816654
VCはUのも3DSのもまだ生きてるんじゃ?
83 20/05/13(水)20:35:41 No.688816711
スマブラXを買ってインターネットからDLしたごにょごにょしたデータをSDカード経由でごにょごにょすると一番面白いスマブラが遊べちまうんだ! https://www.youtube.com/watch?v=rcJHZCuaG84
84 20/05/13(水)20:35:46 No.688816736
Homebrew導入して外付けHDD付けると捗るんだけど NGCやるだけでもリモコン要求されんのがしんどい
85 20/05/13(水)20:36:01 No.688816855
WiiU買うか…
86 20/05/13(水)20:36:19 No.688816970
アークライズファンタジア 僕のおすすめです
87 20/05/13(水)20:36:22 No.688816994
大きい声では言えないけどスマブラXはProjectMってmod導入すればとんでもなく面白いぞ
88 20/05/13(水)20:36:25 No.688817008
>VCいっぱい入ってる状態のWiiは貴重かもね 物によってUの方には無いやつもあるしね
89 20/05/13(水)20:36:27 No.688817018
>VC目当てでWiiU欲しい メルカリでクソ安く買えるからオススメしとくぞ 3000円で手に入ったりした
90 20/05/13(水)20:36:57 No.688817239
>VCはUのも3DSのもまだ生きてるんじゃ? VCどころかオンライン自体がまだ生きてるから
91 20/05/13(水)20:37:15 No.688817357
>VC目当てでWiiU欲しい 状態選ばなきゃ数千円で買えるぞ
92 20/05/13(水)20:37:19 No.688817390
中古安めで面白いソフトないの
93 20/05/13(水)20:37:30 No.688817464
改造とかはなんか色々必要そうだし…
94 20/05/13(水)20:37:33 No.688817475
ナムコがアーケードVCにアホみたいに力入れてて結構買わされたせいでWiiを片付けられない
95 20/05/13(水)20:37:46 No.688817560
>中古安めで面白いソフトないの だいたい安いわ!
96 20/05/13(水)20:38:01 No.688817657
>中古安めで面白いソフトないの ルンファ!
97 20/05/13(水)20:38:08 No.688817709
99時間でさっと遊べるゼノブレイド リマスターは追加シナリオだけやろう
98 20/05/13(水)20:38:10 No.688817721
熱帯魚眺めるだけのゲームとか変なのも結構買ったな
99 20/05/13(水)20:38:19 No.688817780
>中古安めで面白いソフトないの 極一部を除いてほぼ捨て値だぞ そん中から気に入ったのを買うんだ
100 20/05/13(水)20:38:25 No.688817829
スマブラの転倒システムだけmodで消してたわ
101 20/05/13(水)20:38:26 No.688817830
朧村正好きだったけど他機種でDLCとか出ちゃったからなぁ やっぱレギンレイヴだよ
102 20/05/13(水)20:38:33 No.688817880
>中古安めで面白いソフトないの エレビッツ!
103 20/05/13(水)20:39:21 No.688818212
WIIUはHDMIケーブル使えるから レトロゲーの配信とかやりやすそう
104 20/05/13(水)20:39:23 No.688818224
カドゥケウスは面白かった だいぶ前にやったっきりだけど
105 20/05/13(水)20:39:49 No.688818428
この時期になんだけどどうぶつの森が普通に面白い
106 20/05/13(水)20:40:24 No.688818642
巨大な虫が襲い掛かってくるのを撃退するネクロネシアは同発の中でも完成度が低い 操作性が悪いしストーリーはB級ホラーだし人間のモデリングイマイチだし… でも難易度はさほど高くないし人間以上のサイズの昆虫と戦闘して苦難を乗り越えるのは意外と楽しいのだった 今なら安いしプレイすると思い出にはなるぞ
107 20/05/13(水)20:40:24 No.688818645
クリスタルベアラー!
108 20/05/13(水)20:41:13 No.688818985
wiiuVCならミル貝でまとめてる記事があるぞ
109 20/05/13(水)20:41:20 No.688819030
ゴールデンアイ007ってほんとにゴールデンナイ007のリメイク移植なの…?
110 20/05/13(水)20:41:21 No.688819032
>ナムコがアーケードVCにアホみたいに力入れてて結構買わされたせいでWiiを片付けられない ニューマンアスレチックとかフェリオスはこれでしか遊べないからな…
111 20/05/13(水)20:41:39 No.688819154
エレビッツやろうぜエレビッツ 子供向けと侮ったら普通に難しい
112 20/05/13(水)20:41:58 No.688819273
バイオ4はシリーズの中でもトップクラスの出来だから文句なしにオススメ ライフルなしでも動くリフトの上の敵を余裕で撃退できるくらい照準合わせやすいのが最高
113 20/05/13(水)20:42:07 No.688819326
スパロボNEOは毛色が違うけど面白いぞ ストーリーもしっかりしてるし
114 20/05/13(水)20:42:14 No.688819367
ワリオランドシェイクがオススメ Wiiリモコンの振るってプレイヤーの動きをワリオの格好いいパワフルアクションに完璧に落としこんでるし それとグラフィックが全部アニメーションっていう世にも珍しいゲーム
115 20/05/13(水)20:42:15 No.688819377
Wii版のロデア・ザ・スカイソルジャーが面白いって聞いたけど そもそも遊ぶ手段が限られすぎて調べようがない
116 20/05/13(水)20:42:15 No.688819381
>WIIUはHDMIケーブル使えるから >レトロゲーの配信とかやりやすそう WiiはD2までしか出力できなくてちょっとビビる
117 20/05/13(水)20:42:18 No.688819401
中身ガチャで本体だけ買うの楽しいよ VCとかセーブデータとか残ってるの見るの好き
118 20/05/13(水)20:42:28 No.688819471
ホスピタルいいよ! 内視鏡はクソ操作だけど医療系ドラマが好きなら
119 20/05/13(水)20:42:32 No.688819494
エレビッツはキャラデザ的にもオススメしたい…
120 20/05/13(水)20:42:42 No.688819566
珍道中ポールの大冒険
121 20/05/13(水)20:42:49 No.688819606
https://wiimmfi.de/game/mariokartwii 非公式でもこんなに集まるんだから凄い
122 20/05/13(水)20:43:02 No.688819700
>エレビッツやろうぜエレビッツ >子供向けと侮ったら普通に難しい ローンチタイトルと思えないくらい頑張ってるよねエレビッツ
123 20/05/13(水)20:43:03 No.688819714
wiiスポーツリゾートやろうぜ
124 20/05/13(水)20:43:11 No.688819747
タクトオブマジック
125 20/05/13(水)20:43:13 No.688819758
https://www.youtube.com/watch?v=d_lNIende6Y wiiデシカアソベナイヨ
126 20/05/13(水)20:43:31 No.688819880
wiiのバロックってどうなんだろ
127 20/05/13(水)20:43:42 No.688819946
なんかのとまみこがシコれるボイスしてるグロっぽいゲームあったよね
128 20/05/13(水)20:43:47 No.688819983
>Wii版のロデア・ザ・スカイソルジャーが面白いって聞いたけど >そもそも遊ぶ手段が限られすぎて調べようがない 腕めっちゃ疲れるやつ 流石にガンダムスカッドハンマーズ程ではないが こっちは「」受け良さそうなバカゲーで名作だけど腕は死ぬ
129 20/05/13(水)20:44:23 No.688820190
>カドゥケウスは面白かった >だいぶ前にやったっきりだけど タッチパネルとボタンだったのがヌンチャク&リモコンになってるから操作性がDS版より遥かにいい 医療器具簡単に持ち替えられるし
130 20/05/13(水)20:44:30 No.688820241
>それとグラフィックが全部アニメーションっていう世にも珍しいゲーム https://youtu.be/FXyTcVv_sag これ地味にすごいな…背景までアニメだ
131 20/05/13(水)20:44:35 No.688820268
リングフィットアドベンチャーの元になっただろうソニック秘密のリングがめちゃくちゃ面白い 腱鞘炎になる ロンチのSDガンダムスカッドハンマーがめちゃくちゃ面白い 腱鞘炎になる
132 20/05/13(水)20:44:37 No.688820278
パーフェクトクローザー
133 20/05/13(水)20:44:41 No.688820315
>なんかのとまみこがシコれるボイスしてるグロっぽいゲームあったよね パンドラの塔?
134 20/05/13(水)20:45:32 No.688820605
今でも遊べるゲームが多いし確保して損はないゲーム機 ネットサービス使えないのが惜しいけれど
135 20/05/13(水)20:45:51 No.688820740
wiiのマイナーメジャーみたいなタイトルは結構高かったりするんだよね
136 20/05/13(水)20:45:55 No.688820765
バンドラとかホスピタルはwiiuで遊ぶwiiソフトにあるぜ なんでそれチョイスした
137 20/05/13(水)20:46:01 No.688820804
大体wiiリモコンをちゃんと使うゲームは腕を痛める
138 20/05/13(水)20:46:03 No.688820819
手に入りにくいゲームってなにがあるんだろう だいたいどれも手に入りやすいイメージある
139 20/05/13(水)20:46:20 No.688820922
突撃ファミコンウォーズVSの話をここで見たことがないけどすごく良いゲームだよ
140 20/05/13(水)20:46:25 No.688820955
>医療器具簡単に持ち替えられるし あれいいよね 左手で高速で持ち替えながら切開してギルス潰してヒールして縫ってテープ貼って…ってしてると自分が天才外科医になった気分になってトリップしてくる
141 20/05/13(水)20:46:41 No.688821060
>ローンチタイトルと思えないくらい頑張ってるよねエレビッツ 確かミヤホンも褒めてた つくし卿が手がけていたのはかなり後で知ったな
142 20/05/13(水)20:46:53 No.688821142
今遊んでもwiiパーティーとか盛り上がるけどリモコンの電池がめんどくさすぎる… 充電池にしても計8本も充電しておかないとダメだし
143 20/05/13(水)20:46:58 No.688821168
カドゥケウスは序盤に手首破壊して積んだままだな…
144 20/05/13(水)20:47:15 No.688821271
>突撃ファミコンウォーズVSの話をここで見たことがないけどすごく良いゲームだよ ゲームキューブのやつしかやったことないんだけどミサイル兵強すぎ問題は解決した?
145 20/05/13(水)20:47:21 No.688821309
Wii fit楽しいよ うちの80のばあさんも楽しそうにやってる
146 20/05/13(水)20:47:26 No.688821336
>手に入りにくいゲームってなにがあるんだろう >だいたいどれも手に入りやすいイメージある ホラゲのコーリングとか
147 20/05/13(水)20:47:44 No.688821458
ラムラーナ1いいよね… switchには2だけ出てるんだっけ
148 20/05/13(水)20:48:00 No.688821559
スカイ・クロラはヌンチャク飛行機の操縦桿に見立てるのおもしれーと思ったな 親父が珍しくハマったゲーム
149 20/05/13(水)20:48:51 No.688821908
結構いいゲーム多かった気がする というほどたくさんやってないけど… 名前忘れたヤクザが刀で切っていくFPSみたいなのはクソの部類だった
150 20/05/13(水)20:48:53 [エネループ] No.688821924
エネループ
151 20/05/13(水)20:48:58 No.688821955
スーパーマリオギャラクシーはHDリメイク出してほしい…
152 20/05/13(水)20:49:22 No.688822121
>>突撃ファミコンウォーズVSの話をここで見たことがないけどすごく良いゲームだよ >ゲームキューブのやつしかやったことないんだけどミサイル兵強すぎ問題は解決した? ユニット同士の相性がGCのやつより強くなったから地上ユニットへのミサイルの通りがかなり弱くなった
153 20/05/13(水)20:49:41 No.688822251
ノーモアヒーローズ
154 20/05/13(水)20:49:47 No.688822295
今なんか高いソフトあるのかなとイデ屋眺めてたけどあつ森効果で街森も3000円とかするのか…
155 20/05/13(水)20:50:04 No.688822414
クロノアのリメイク出てたっけ
156 20/05/13(水)20:50:12 No.688822461
スパーキングメテオは今でもあのシステムの新作出してほしいって思うくらい面白かったな ドラゴンボールのゲームでトップクラスに爽快
157 20/05/13(水)20:50:33 No.688822605
2019年にゲームが発売された最後のSD画質ゲーム機
158 20/05/13(水)20:51:22 No.688822942
>スーパーマリオギャラクシーはHDリメイク出してほしい… 本当かどうか分からないけどSwitchでマリオ全部リマスターするみたいなニュース出てたよね
159 20/05/13(水)20:51:51 No.688823107
>ユニット同士の相性がGCのやつより強くなったから地上ユニットへのミサイルの通りがかなり弱くなった へー面白そう ゲームキューブのやつだと兵士も戦車も飛行機も全部ミサイル兵で倒せたからなあ
160 20/05/13(水)20:52:01 No.688823179
みんなのリズム天国は何でこんな何年も前のゲームがいまだに配信とかでよく見かけるんだ…
161 20/05/13(水)20:52:20 No.688823265
>ラムラーナ1いいよね… >switchには2だけ出てるんだっけ 攻略方法がわかんなくて最後らへんでさじを投げました ネット見ても載ってないんだもん
162 20/05/13(水)20:52:26 No.688823298
朧村正のWiiリモコンから刀の音がするシステムはvita版にはない味があったな
163 20/05/13(水)20:52:58 No.688823520
このスレに来た「」にオプーナを買う権利をやろう
164 20/05/13(水)20:54:19 No.688824019
>ネット見ても載ってないんだもん 詰んだところにもよるけどMSX風のオリジナルゲームの方の攻略だと見つかったりするぞ
165 20/05/13(水)20:54:30 No.688824089
バランスwiiボード使ったファミリースキーの2作目のやつめっちゃ遊んだ
166 20/05/13(水)20:54:36 No.688824134
眞紅の蝶と月蝕の仮面やろうぜ
167 20/05/13(水)20:54:40 No.688824166
ハッピーダンスコレクションやろうぜ
168 20/05/13(水)20:54:43 No.688824189
wiiウェアのFFCCは気軽に遊べて熱中度も高くて面白かったけどもう新規でDLできないのか…
169 20/05/13(水)20:54:53 No.688824241
実はオプーナって良ゲーらしいな
170 20/05/13(水)20:55:49 No.688824577
>詰んだところにもよるけどMSX風のオリジナルゲームの方の攻略だと見つかったりするぞ 最後らへんの登るとこだったかなぁ
171 20/05/13(水)20:55:58 No.688824619
エピックミッキーでおのウサと握手!
172 20/05/13(水)20:56:14 No.688824716
機動戦士ガンダム MS戦線0079がやり応えあって面白かったけどあんまり話題になってるの見たことない
173 20/05/13(水)20:56:18 No.688824743
結構大マジにファミリーフィッシングは釣りゲーで一番楽しかった
174 20/05/13(水)20:56:47 No.688824882
なんだかんだでモンハン3は面白かった
175 20/05/13(水)20:56:48 No.688824893
>突撃ファミコンウォーズVSの話をここで見たことがないけどすごく良いゲームだよ 兵装使い分けつつ戦場掛け回れるいいゲームだなあれはホント
176 20/05/13(水)20:56:55 No.688824936
そういえばいわたくんのMiiまだ保管してあったかな…
177 20/05/13(水)20:58:22 No.688825426
>機動戦士ガンダム MS戦線0079がやり応えあって面白かったけどあんまり話題になってるの見たことない ポイズンアップル好き
178 20/05/13(水)20:58:23 No.688825431
>最後らへんの登るとこだったかなぁ 女神の塔のことならたぶんあるはず… ただいやらしいのはたまにオリジナルとは謎解き変えてるところがあるからな…
179 20/05/13(水)20:58:24 No.688825438
リモコンとヌンチャクでプレイヤーがゲーム内のアクション体感できるって凄い発明よな もう上がってるけどスカイ・クロラってエースコンバットみたいなゲームがリモコンがスロットルレバー・ヌンチャクが操縦桿で本当に戦闘機操縦してる気分味わえる
180 20/05/13(水)20:58:29 No.688825474
エレビッツノのテーマソングは全部の音ゲーに入れろコナミ
181 20/05/13(水)20:58:40 No.688825544
中古屋で働いてるんだけどなぜかwiiの売れ行きいいんだよな 自粛でやることないしスイッチも無いのは分かるんだがなんでUじゃなくてこっちなんだろう
182 20/05/13(水)20:58:42 No.688825555
この外出自粛中にゴーバケーションやろうぜ
183 20/05/13(水)20:59:00 No.688825651
>そういえばいわたくんのMiiまだ保管してあったかな… 3DSならさんまのMiiも残してるな たぶん有野もある
184 20/05/13(水)20:59:34 No.688825858
>エレビッツノのテーマソングは全部の音ゲーに入れろコナミ ハートゥハー
185 20/05/13(水)20:59:42 No.688825904
レギンはもっと協力プレイしたかったなーホント残念だよ
186 20/05/13(水)21:00:44 No.688826306
マリギャラ見つけたけど高かった 数百円で買えるもんだと
187 20/05/13(水)21:00:56 No.688826370
バトレボの無駄に良くできた実況とポケモンが3Dモデルで動くのはもう今後無理だろうなぁってのは悲しくはなる
188 20/05/13(水)21:01:00 No.688826397
>機動戦士ガンダム MS戦線0079がやり応えあって面白かったけどあんまり話題になってるの見たことない ジオン軍のストーリーモードのラストで連邦軍ストーリーの主人公たちが助けてくれるシーンいいよね
189 20/05/13(水)21:01:42 No.688826677
ラストストーリーはストーリー進んでそこらの衛兵にペコペコされるから気持ちがいいよ
190 20/05/13(水)21:03:41 No.688827424
スーパーペーパーマリオ!!!
191 20/05/13(水)21:03:57 No.688827520
>マリギャラ見つけたけど高かった >数百円で買えるもんだと マリオは多少高くても売れるから そこまでの大幅値下げはしないところが多い