虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/13(水)20:04:49 薄々思... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/13(水)20:04:49 No.688802915

薄々思ってたけどもしかしてダメージ計算の比重って 物理カット率>防御力にお?

1 20/05/13(水)20:09:17 No.688804893

左近にお

2 20/05/13(水)20:11:14 No.688805708

被ダメ-%付きの揃えや武家恩恵でダメージみるみる減る実感持つとマジでその図式にお

3 20/05/13(水)20:11:27 No.688805808

仁王において防御力は参考数値でしかないにお

4 20/05/13(水)20:12:26 No.688806200

書き込みをした人によって削除されました

5 20/05/13(水)20:13:33 No.688806653

防御力はある程度補正かかるけどお飾りに近いにお 高レベル軽装で前半行ってみるとわかりやすいにお

6 20/05/13(水)20:13:35 No.688806672

軽装と重装だとカット率の差がダンチにお

7 20/05/13(水)20:15:00 No.688807318

楯無を信じるにお

8 20/05/13(水)20:15:02 No.688807330

頑強Aと頑強Bでは難易度が天と地ほどちがうにお

9 20/05/13(水)20:16:03 No.688807797

でも「」が2の楯無は役に立たないって豪語してたにお…

10 20/05/13(水)20:16:09 No.688807842

華麗なる二刀の剣士だけど大鎧着ずにはいられんにお

11 20/05/13(水)20:16:12 No.688807866

すみません1の話題で恐縮なのですがちょっといいですか? 私はエゲレスからきた旅行者なのですが 仙台編入ったら難易度が跳ね上がるわりに 防具の性能が頭打ちで難しくてたまりません 助けてほしいのですが

12 20/05/13(水)20:16:24 No.688807971

基本的にどのゲームでも防御力はあってないようなものにお カット率はいつも高性能にお

13 20/05/13(水)20:17:19 No.688808411

軽装一箇所残り重装とか舐めた装備だと2週目妖鬼は一発4桁もっていくにお…

14 20/05/13(水)20:17:25 No.688808450

柴田蒲生楯無怨霊鬼加藤猪やってみるにお 死なねえにお

15 20/05/13(水)20:17:41 No.688808573

>でも「」が2の楯無は役に立たないって豪語してたにお… 1の楯無様が頑強すぎたにお 2でも硬いことは違いないにお

16 20/05/13(水)20:20:50 No.688809959

>助けてほしいのですが やかましい 一周目とうほぐは本編二周目クリア後に行くバランスだからそっち行け あと二周目は緑色の神器に+1ってのがついてるのがミッション中にドロップするから それを鍛冶に持っていって自分の装備と魂合わせして強化しろ あと+1と+1を合わせると+2になるぞ +2と+1は+2のままだから+3にするには+2と+2だぞ

17 20/05/13(水)20:21:06 No.688810073

>基本的にどのゲームでも防御力はあってないようなものにお >カット率はいつも高性能にお >軽装一箇所残り重装とか舐めた装備だと2週目妖鬼は一発4桁もっていくにお… トンファーとかの軽装備適正系の武器はどうやって生き残ればいいんです…?

18 20/05/13(水)20:21:46 No.688810389

>一周目とうほぐは本編二周目クリア後に行くバランスだからそっち行け やっぱ2周目やらんといかんですか… 頑張ります

19 20/05/13(水)20:21:59 No.688810490

>でも「」が2の楯無は役に立たないって豪語してたにお… 役に立たないのではないにお 弱体化されてるのと総合的に防御面でも攻撃面でも 複合揃えに負けるだけにお

20 20/05/13(水)20:22:31 No.688810776

>トンファーとかの軽装備適正系の武器はどうやって生き残ればいいんです…? 死なないように殴れ秀の字 一周目からずっとやってきたことだろう?

21 20/05/13(水)20:23:08 No.688811064

>トンファーとかの軽装備適正系の武器はどうやって生き残ればいいんです…? 一発食らって死なないだけのHPと防御力さえ持ってればいいにお

22 20/05/13(水)20:23:09 No.688811066

>トンファーとかの軽装備適正系の武器はどうやって生き残ればいいんです…? まあ…一発は耐えられるにお

23 20/05/13(水)20:24:11 No.688811521

そもそも重装と合わない武器などないにお トンファーでも重装でいいにお

24 20/05/13(水)20:24:46 No.688811781

トンファーは剛反映OPと改造で体ステ特化にすると 立派な重装推奨武器に変わるにお え?軽装で攻撃力アップスキル?犬にでも食わせてろにお

25 20/05/13(水)20:24:53 No.688811846

これ1作目やってなくても遊べる?

26 20/05/13(水)20:25:20 No.688812062

遊べる なんなら2の方がストーリーしっくりくる

27 20/05/13(水)20:25:28 No.688812127

>トンファーとかの軽装備適正系の武器はどうやって生き残ればいいんです…? 軽装なら毘沙門天の加護を拝領するにお 上杉の常世払い護身付与があるとかなり捗るにお

28 20/05/13(水)20:25:45 No.688812251

>これ1作目やってなくても遊べる? 主人公は新しくなってるし問題ないにお

29 20/05/13(水)20:26:04 No.688812402

終盤ちょっと誰だお前ってところはあるけどあんま気にならないにお

30 20/05/13(水)20:26:06 No.688812415

軽装で攻撃力アップはぶっちゃけ誤差にお

31 20/05/13(水)20:26:26 No.688812576

自分は1作目やらずに2始めて 途中で1やりたくなったんで2の途中で1やり始めたよ

32 20/05/13(水)20:26:41 No.688812692

割合カットは正義にお

33 20/05/13(水)20:26:50 No.688812753

一見軽装備の二刀だって剣豪将軍の大鎧とか着る…着…製法書マラソンめんどくせえにおおおおお!!

34 20/05/13(水)20:27:03 No.688812849

2やってての最後でうわーだれこのおっさんってなるだけにお

35 20/05/13(水)20:27:06 No.688812873

軽装で火力上げてもワンパンで七割くらい持ってかれるのが割にあってないにお

36 20/05/13(水)20:27:32 No.688813068

>遊べる ㌧ マルチ可なのも気にいったので買ってみるよ

37 20/05/13(水)20:28:02 No.688813302

よしもーの烏帽子だって重装扱いにお どんな素材にお?

38 20/05/13(水)20:28:22 No.688813471

重装はアムリタゴリラで真正面からぶん殴りあっても 倒す頃にはHP全快とか頭の悪いことになるのが悪いにお プレイヤースキルが溶けてしまうにお 溶けた

39 20/05/13(水)20:29:02 No.688813769

とっしーの算盤出たからバサラマンになるにお きっとやべー威力になるにお

40 20/05/13(水)20:29:24 No.688813925

アムリタ特化は軽装でやるとスリリングで楽しいにお 気分は獣狩りにお

41 20/05/13(水)20:29:43 No.688814057

今更だけどアムリタ回復って狩り人ごっこ出来るにおね

42 20/05/13(水)20:29:59 No.688814177

所属蒲生で守護霊猫又キャッツでもバサラ全部入れるといい火力になるにお 本多の孔雀マンになれば恐らくすげえパワーになるにお

43 <a href="mailto:マリア">20/05/13(水)20:30:20</a> [マリア] No.688814332

やはりプレイヤースキルをダメにする豊臣家は悪…

44 20/05/13(水)20:30:22 No.688814352

軽装ですすめてるけど重装でやり直したくなってきた

45 20/05/13(水)20:30:33 No.688814429

軽装は二週目でやると面白いと思うにお におは一周目を軽装でクリアして二週目を中装でやってるからイージーモードになってるにお

46 20/05/13(水)20:31:14 No.688814739

でもにおはこのソハヤ衆装束を脱ぎたくないにお…

47 20/05/13(水)20:31:22 No.688814801

軽装は敵の攻撃パターン読めるようになってから遊ぶと楽しいにお 重装極めるとマジでモチベやべえことになるにお

48 20/05/13(水)20:31:22 No.688814802

>やはりプレイヤースキルをダメにする豊臣家は悪… 今豊臣ブーム終わって本多家に転がりこむ秀の字が増えてるにお

49 20/05/13(水)20:32:01 No.688815079

正直重装は救済にお

50 20/05/13(水)20:32:27 No.688815272

>でもにおはこのソハヤ衆装束を脱ぎたくないにお… こいつは驚いた形写しを知らない田舎侍がいたとはね…

51 20/05/13(水)20:32:57 No.688815474

>こいつは驚いた形写しを知らない田舎侍がいたとはね… あやかしにはわかんねえか

52 20/05/13(水)20:33:11 No.688815591

アムリタ吸収回復は軽装限定でよかったにお 重装に盛れるならそりゃアムリタゴリラが生まれるにお

53 20/05/13(水)20:33:18 No.688815645

いいか秀の字そこに巫女服ので大太刀担いだお姉ちゃんがいるだろ 実はそいつは楯無ガッチガチに着込んでるんだ

54 20/05/13(水)20:33:28 No.688815727

>でもにおはこのソハヤ衆装束を脱ぎたくないにお… 巫女じゃダメにお?

55 20/05/13(水)20:33:42 No.688815829

陰陽師もいいものにお

56 20/05/13(水)20:34:28 No.688816189

DLCで重装が過去のものになる未来が見えた

57 20/05/13(水)20:34:28 No.688816195

軽装=ハードモード 中装=ノーマルモード 重装=イージーモード

58 20/05/13(水)20:35:03 No.688816426

豊臣家はアムリタ回復もOPで補填出来るし 二周目は金の工面以外の利点無くなるにお

59 20/05/13(水)20:35:11 No.688816480

ずっとトンファーキックだったけど太郎太刀使ってみたくなってきたにお ステ振り直すの怖いにお

60 20/05/13(水)20:35:22 No.688816564

>DLCで重装が過去のものになる未来が見えた 重装が過去になるならどれ着ても一緒じゃないにお?

61 20/05/13(水)20:35:41 No.688816710

>DLCで重装が過去のものになる未来が見えた ガンダムにでもなるにお?

62 20/05/13(水)20:35:53 No.688816794

金も今回は茶器があるから言うほど困らないにおね

63 20/05/13(水)20:35:54 No.688816800

>ずっとトンファーキックだったけど太郎太刀使ってみたくなってきたにお >ステ振り直すの怖いにお 二周目だと今のステ値を登録出来るにお

64 20/05/13(水)20:36:30 No.688817040

>DLCで重装が過去のものになる未来が見えた 前作でそれやってぶちギレられたの忘れたとは言わせんにお

65 20/05/13(水)20:36:42 No.688817126

>二周目だと今のステ値を登録出来るにお Lv300にようやく到達したけど知らない機能にお…

66 20/05/13(水)20:37:17 No.688817373

もう雑魚兵の下段でワンパン即死するのは嫌にお…

67 20/05/13(水)20:38:28 No.688817843

>Lv300にようやく到達したけど知らない機能にお… 二周目入った時に自部屋に機能解放されたの覚えてねーにお!?

68 20/05/13(水)20:38:56 No.688818059

トンファーには日本一の兵が映えるにお

69 20/05/13(水)20:39:14 No.688818168

土佐鎧で敵の攻撃を受けながら無想剣するにお 後の先というものを見せてやるにお

70 20/05/13(水)20:39:16 No.688818187

一週目軽装二刀でやったけどラスボス地獄すぎて勝てなかった 薙刀鎌で勝ったよ…

71 20/05/13(水)20:39:26 No.688818248

剣聖製法書頑張って集めたけどその辺の塚に入ってる金吾に切り替えた方が絶対強いにお…

72 20/05/13(水)20:40:01 No.688818514

ふと思った疑問にお 攻撃中被ダメージ-%のOPは夢想剣で歩いてる最中にも 効果発生してるにお?

73 20/05/13(水)20:41:28 No.688819079

ファミ通で仁王2のアンケートやってるにお 開発も目を通すらしいから怪文書送りたい「」の字は書いてみるといいにお

74 20/05/13(水)20:41:34 No.688819126

>ふと思った疑問にお >攻撃中被ダメージ-%のOPは夢想剣で歩いてる最中にも >効果発生してるにお? 試したことないからわかんないけどたぶん発動はすると思うにお

75 20/05/13(水)20:41:54 No.688819240

どいつもこいつもおっぱいアーマーにお…

76 20/05/13(水)20:42:35 No.688819516

攻撃中被ダメージ-%は最大50%近く減らせるからもし効果発揮するなら結構使えると思うにお

77 20/05/13(水)20:43:38 No.688819926

>攻撃中被ダメージ-%は最大50%近く減らせるから なそ にお

78 20/05/13(水)20:43:44 No.688819961

この前にSEKIROやってたからアクションゲーのノリでやって死に続けてるけどもしかしてこのゲームレベルを上げて物理で殴る無双ゲーにお?

79 20/05/13(水)20:44:38 No.688820283

陰陽術も忍術も鉄砲も使うにお

80 20/05/13(水)20:44:38 No.688820284

>この前にSEKIROやってたからアクションゲーのノリでやって死に続けてるけどもしかしてこのゲームレベルを上げて物理で殴る無双ゲーにお? 左にお ついでに言うと装備も更新していくにお

81 20/05/13(水)20:44:46 No.688820345

DLCはやくしてくらいしか言うことないにお なんか困ったことあったかな....にお

82 20/05/13(水)20:45:11 No.688820482

>この前にSEKIROやってたからアクションゲーのノリでやって死に続けてるけどもしかしてこのゲームレベルを上げて物理で殴る無双ゲーにお? スタイル次第にお プレイヤースキルに依存してカウンターと回避駆使してタコ殴りも出来るし ガッチガチに装備整えて陰陽忍術抱えて真正面からガチンコタコ殴りも出来るにお

83 20/05/13(水)20:45:48 No.688820717

>なんか困ったことあったかな....にお 割と満点に近いから文句も出ねえにお…

84 20/05/13(水)20:46:09 No.688820856

本編はまれびと読んでまれびとに頑張ってもらうゲームにお

85 20/05/13(水)20:46:19 No.688820909

>割と満点に近いから文句も出ねえにお… 火車コスがないというバグを忘れちゃ困るにお

86 20/05/13(水)20:46:39 No.688821053

調子こいて大物面でゆっくり練り歩いてくるボスとか大筒のいい餌食にお

87 20/05/13(水)20:46:44 No.688821086

じゃあにおが代わりに胸の大きさ30を解放しろって送っとくにお

88 20/05/13(水)20:46:53 No.688821137

敏捷CからBに上げたら世界が変わってびっくりしたにお 鶴瓶月が気力1200近く消費するからこんなのどうやってつかうにお!!!11! と思ってたら敏捷Bだと半分くらいしか消費しないにお… でもBになったの二周目クリア後で殴るアテがないにお

89 20/05/13(水)20:47:26 No.688821332

>なんか困ったことあったかな....にお 妖怪化をもっと強くしろにお

90 20/05/13(水)20:47:28 No.688821345

トンファー爆破以外の技欲しいにお

91 20/05/13(水)20:47:29 No.688821355

むしろ敏捷Cで一周目クリアしたことがすげえにお…

92 20/05/13(水)20:47:39 No.688821421

>調子こいて大物面でゆっくり練り歩いてくるボスとか大筒のいい餌食にお 虎視の術の餌食でもあるにお MAX溜め破魔矢使えば4発で殆どの妖怪ボスが死ぬにお

93 20/05/13(水)20:47:45 No.688821463

敏捷はたとえ重装でもBは確保するのが基本にお

94 20/05/13(水)20:48:19 No.688821686

今回の敏捷Cはまだいけるにお 頑強はBでも辛いにお

95 20/05/13(水)20:48:28 No.688821749

基本は頑強Aに敏捷Bにお それを維持する為に剛を上げるにお

96 20/05/13(水)20:49:33 No.688822203

はやくDLCでおっぱいのでかいえっちな格好した「」の字がちんぽをもとめてさまようゲームになれにお

97 20/05/13(水)20:50:09 No.688822440

まずはサラシと褌の前掛け付いてるバグを取っ払うにお

98 20/05/13(水)20:51:18 No.688822915

>まずはサラシと褌の前掛け付いてるバグを取っ払うにお 珍宝!

99 20/05/13(水)20:51:41 No.688823042

虎視の術なにげに強いにおよね 先手さえとれたらまず負けないにお

100 20/05/13(水)20:51:48 No.688823095

spotifyにサントラがあったから聴いてるにお 真柄戦BGMいいにお…

101 20/05/13(水)20:51:57 No.688823149

乳揺れ強化してほしいにお

102 20/05/13(水)20:52:17 No.688823249

DLCはこんな時だから遅れるのはしょうがないけど何か情報は欲しいにお

103 20/05/13(水)20:52:25 No.688823294

なんとなく敏捷Cで烈火のあと雪月花したら気力消費でかすぎて どうやっても三撃目がガス欠版になってしまってわらったにお

104 20/05/13(水)20:52:39 No.688823390

前作のときからBGMいいにおね… 怨霊鬼のBGMはいい曲であると同時に腹立たしさが甦るにお

105 20/05/13(水)20:52:55 No.688823501

弓ビルドで行く場合には単純にダメージアップにもなるから結構重要にお

106 20/05/13(水)20:52:59 No.688823528

二刀だとラスボスよりも過信居士がきつかったにお あいつ攻撃速すぎにお舐めてんのかにお

107 20/05/13(水)20:53:10 No.688823596

>DLCはこんな時だから遅れるのはしょうがないけど何か情報は欲しいにお 直近でタイムスケジュールの発表するらしいにお

108 20/05/13(水)20:53:12 No.688823604

敏捷Cはスタミナ回復速度もやべーにお… 半分以下にお

109 20/05/13(水)20:54:33 No.688824109

陰陽術と虎視の術も付けたハイブリッドスタイルで遊んでるけど楽しいにお

110 20/05/13(水)20:54:54 No.688824248

チーニンは全員自宅テレワークで開発機材ないから企画練るくらいしかないって言ってたにお

111 20/05/13(水)20:55:16 No.688824382

>基本は頑強Aに敏捷Bにお >それを維持する為に剛を上げるにお 始めた頃に知りたかったにお… ずっとCでガードしても避けても気力の関係で攻撃できない時間できるにお… って思いながらクリアまでプレイしてたにお

112 20/05/13(水)20:56:09 No.688824683

ソウル系のゲームやってると装備重量70%いったらまずいと本能的に分かるんだけど そういうのわからないと敏捷Cやっちまったりするにおね

113 20/05/13(水)20:57:13 No.688825045

今アンケート取るってアプデのネタでも悩んでるのか? DLC前に調整でも入れる気なのか

114 20/05/13(水)20:57:42 No.688825200

仕込み旋棍強すぎてもう普通の旋棍なんて振ってられないにお

115 20/05/13(水)20:57:50 No.688825245

むしろDLCと一緒に調整入るのは確定にお

116 20/05/13(水)20:58:26 No.688825453

DLCで武器増やすにお?

117 20/05/13(水)20:58:32 No.688825495

東国無双又左のダブルスピアスタイルが安定して強くてこれは…戻れない…

118 20/05/13(水)20:59:15 No.688825754

>DLCで武器増やすにお? 増えるのは確定にお

119 20/05/13(水)20:59:38 No.688825887

一周目は軽装中装でやった方がPSも鍛えられてかつ楽しめると思うにお

120 20/05/13(水)20:59:59 No.688826015

毒と孔雀と本多弄ればある程度溜飲下がるだろ 妖怪化はDLCでテコ入れすりゃいい

121 20/05/13(水)21:00:12 No.688826095

重さなんて斧の前には関係ねえにお

122 20/05/13(水)21:01:47 No.688826709

毒は高難易度で耐性あがるだろうから放置でもいい気がする

123 20/05/13(水)21:02:06 No.688826828

まあ難易度上がって敵の気力増えて 攻撃力激増したら斧もチマチマするようになるわけだが

124 20/05/13(水)21:02:22 No.688826935

異常系は常闇展開すると解除されるからなあ

↑Top