虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/13(水)19:47:43 光の兄上 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/13(水)19:47:43 No.688796801

光の兄上

1 20/05/13(水)19:49:15 No.688797337

太陽の如き笑顔

2 20/05/13(水)19:50:48 No.688797852

カタログに優しい月の光がさしたと思ったら兄上だった

3 20/05/13(水)19:51:49 No.688798209

この世の誰よりも優しい兄上

4 20/05/13(水)19:51:57 No.688798268

なんか兄上と記憶が違う!

5 20/05/13(水)19:52:00 No.688798292

兄上発見伝

6 20/05/13(水)19:54:16 No.688798997

>なんか兄上と記憶が違う! 縁壱は兄上を美化する 兄上は自分を卑下する 結果的に大きな齟齬が生まれる

7 20/05/13(水)19:54:57 No.688799239

su3889749.jpg 圧倒的光

8 20/05/13(水)19:54:58 No.688799245

美化とは言うが実際優しかったんだろうなとは思う

9 20/05/13(水)19:55:49 No.688799545

まあ心の中に弟を下に見る気持ちがあったとしても結果的には良い兄貴をしてたんだと思うこの頃は

10 20/05/13(水)19:55:52 No.688799560

兄上の記憶では兄上いつもしかめっ面してる…

11 20/05/13(水)19:56:21 No.688799734

だってこんな楽しい凧揚げしてたら剣術なんてクソだよ

12 20/05/13(水)19:57:16 No.688800040

同じ日に産まれたのに障害持ちで その内に家から放り出されるとか不憫やし…

13 20/05/13(水)20:00:12 No.688801087

>まあ心の中に弟を下に見る気持ちがあったとしても結果的には良い兄貴をしてたんだと思うこの頃は 下だからこそ守ってやらなきゃって思ってたんだろうしな 恥ずかしい

14 20/05/13(水)20:00:58 No.688801396

カタログに慈悲の光が満ち満ちたと思ったら兄上だった

15 20/05/13(水)20:01:32 No.688801617

昔は普通に弟思いなんだな でも才能知ってからは完全に歪んだ

16 20/05/13(水)20:01:41 No.688801683

巌勝→いつも勝ち続けるように 縁壱→人と人との繋がりを大事に 名前が逆だったら…

17 20/05/13(水)20:01:45 No.688801711

長男は弟や妹守るために先に生まれてきたんだぞ

18 20/05/13(水)20:01:53 No.688801771

兄視点と弟視点で全然違うんだが…

19 20/05/13(水)20:02:43 No.688802074

>産まれが逆だったら…

20 20/05/13(水)20:02:53 No.688802135

>長男は弟や妹守るために先に生まれてきたんだぞ 戦国時代の双子は弟のが先に産まれるから残念ながらチャンイチ理論は通じないのだ

21 20/05/13(水)20:03:04 No.688802216

鬼になってから何百年と劣等感と記憶反芻しすぎたんただけでほんとに優しかったんだとは思う とはいえ嫉妬で手紙ぐしゃあしたのは捏造しようがないのでがちだと思う

22 20/05/13(水)20:03:16 No.688802293

タコ糸でぐるぐるになってる縁壱くんいいよね…

23 20/05/13(水)20:03:20 No.688802324

>巌勝→いつも勝ち続けるように >縁壱→人と人との繋がりを大事に >名前が逆だったら… 兄上の名前はなんかプレッシャーが凄い 征十郎とかと同じ匂いがする

24 20/05/13(水)20:03:23 No.688802337

例え下に見てても父親に顔面殴られても会いにくるって優しいわ…

25 20/05/13(水)20:03:36 No.688802419

>戦国時代の双子は弟のが先に産まれるから残念ながらチャンイチ理論は通じないのだ なん…だと…

26 20/05/13(水)20:05:03 No.688803015

つまりお兄ちゃんであり弟…?

27 20/05/13(水)20:05:42 No.688803283

弱者は助けるべきという価値観を持ちながら実は弱者でもなんでもなかった弟とその弟が真に弱者であった母親を支える姿を内心で馬鹿にしていたという恥の極み

28 20/05/13(水)20:05:57 No.688803399

この辺は鬼化で記憶というか感情改変されてるとは思うけど大人になってからのコンプレックスは多分本物だろうしなあ…

29 20/05/13(水)20:06:18 No.688803549

自分を卑下し続けた結果記憶を改ざんした兄上おいたわしや…

30 20/05/13(水)20:07:02 No.688803884

兄上回想の兄上は常に気味が悪かったの顔ずっとしてる感じだよね…

31 20/05/13(水)20:07:08 No.688803922

可哀想な弟と内心見下していたとしても父親に殴られても遊んでくれる兄上の尊さが微塵も損なわれるものではないのでは?

32 20/05/13(水)20:07:25 No.688804055

コンプレックスはあったと思うが笛見て泣いたり情はめちゃくちゃあると思う

33 20/05/13(水)20:07:31 No.688804088

兄上視点の幼少縁壱はマジで気味が悪い 縁壱視点の幼少兄上はマジで光

34 20/05/13(水)20:07:59 No.688804296

まあ悪人に良い所がないって事は無いんだしこれも兄上の1面ではあるんだろう どうしようも無いほどの嫉妬深さと合わせて

35 20/05/13(水)20:08:44 No.688804629

剣の才能さえ逆だったらな…

36 20/05/13(水)20:08:45 No.688804632

そもそも鬼に変化してるから当時の心境もねじ曲がって解釈してる可能性があるしな

37 20/05/13(水)20:09:58 No.688805177

見ている世界が違う…こんなキラキラしている兄上だったら無惨堕ちしなかったよ

38 20/05/13(水)20:10:09 No.688805260

兄上も人間の枠内なら化物なんだけどな…

39 20/05/13(水)20:11:08 No.688805683

>兄上も人間の枠内なら化物なんだけどな… 赫刀もやり方さえわかればできただろうに…

40 20/05/13(水)20:11:23 No.688805763

両者大人になってからも兄贔屓の目があるのを加味しても縁壱は嫉妬に全く気付いてないし表面上は本当にずっといい兄だった筈

41 20/05/13(水)20:11:24 No.688805776

兄上的には幼少期の笛のエピソードは (喋れない弱い縁壱を兄として守ろうと思って渡したけど実は喋れるし自分なんかより超強いし人格者とか…)って感じで 善行だったはずなのに滑稽な出来損ない長男エピソードになっちゃってるんだろうなと

42 20/05/13(水)20:11:43 No.688805894

>su3889749.jpg >圧倒的光 ワニは鬼か

43 20/05/13(水)20:12:25 No.688806185

母親の異変に気づけてたら兄上もそこまで拗れなかったのかな

44 20/05/13(水)20:12:29 No.688806225

縁壱が兄だったらどうなってただろう それはそれで関係拗れてそうだな…

45 20/05/13(水)20:12:58 No.688806401

どうしようもない恥と嫉妬心に気づいたのが縁壱失踪後 つまり縁壱が見続けた幼少兄上は光の面しかない

46 20/05/13(水)20:12:58 No.688806405

>ワニは鬼か 20巻は兄上編決着まで綺麗に入っててカバー裏がこれだよ

47 20/05/13(水)20:13:16 No.688806536

そもそも無惨がいなけりゃこの兄弟もここまで拗れなかったと思うし…

48 20/05/13(水)20:13:28 No.688806625

書き込みをした人によって削除されました

49 20/05/13(水)20:13:33 No.688806652

お前になりたかったのだ…

50 20/05/13(水)20:13:33 No.688806657

>兄上の性別さえ逆だったらな…

51 20/05/13(水)20:13:52 No.688806793

>赫刀もやり方さえわかればできただろうに… あれ日の呼吸あんま関係ないよね…

52 20/05/13(水)20:14:04 No.688806890

兄上のためにあるような巻だった

53 20/05/13(水)20:14:25 No.688807045

そりゃ縁壱も兄貴に憧れるわというくらいパーフェクトなムーブ過ぎる とうの兄貴にとってはなんとも思ってないけど

54 20/05/13(水)20:14:37 No.688807124

自分より目下の人間弱い人間哀れな人間にどこまでも優しく守り育もうとする立派な人間ではあった 自分が優れた人間でなく弱い人間だと思っていたものが自分より圧倒的に優れた存在だったことに気づいて歪んでしまったんだともう

55 20/05/13(水)20:14:48 No.688807218

この兄弟はバトル漫画としては王道な感じだけど本当に良いキャラクターだよね

56 20/05/13(水)20:14:57 No.688807297

赫刀は火事場の馬鹿力あれば出来るがじゃあそれをデフォでやってる縁壱はなんなのとなる

57 20/05/13(水)20:15:00 No.688807316

実際それまで喋らなかった縁壱がこれで兄上を慕うようになって 剣術の稽古みにきて兄上は侍になるのですか?とか流暢に喋ったり なら私は二番目になりますっていうぐらいここで完全に縁壱の心を照らしてはいる 本当に気持ち悪いよ…

58 20/05/13(水)20:15:08 No.688807370

幼少憐れんだ相手に晩年憐れまれる展開いいよね…

59 20/05/13(水)20:15:31 No.688807558

縁壱が母親にべったりな件も最初は「全く縁壱は甘えたがりだなあ寺行き大丈夫かなあ」くらいに思ってそう 神の化身と言わんばかりの才覚持ちだったから「で…でも縁壱は甘えん坊だから…その辺は自分の方が勝ってるから…」みたいなメンタルになっただけで

60 20/05/13(水)20:15:34 No.688807578

剣振るまでは光の兄上だったんだとは思うよ

61 20/05/13(水)20:15:39 No.688807607

>自分より目下の人間弱い人間哀れな人間にどこまでも優しく守り育もうとする立派な人間ではあった >自分が優れた人間でなく弱い人間だと思っていたものが自分より圧倒的に優れた存在だったことに気づいて歪んでしまったんだともう 兄上本人も人類トップクラスの天才なのに…

62 20/05/13(水)20:15:40 No.688807617

>赫刀は火事場の馬鹿力あれば出来るがじゃあそれをデフォでやってる縁壱はなんなのとなる 例外としか言いようがない…

63 20/05/13(水)20:15:44 No.688807653

鬼になると記憶が歪むから 多分このころは普通に弟思いだったんだと思うよ 再会してから嫉妬して鬼になって過去の記憶が改ざんされたんだと思う

64 20/05/13(水)20:16:24 No.688807978

マジかよ鬼舞辻無惨最低だな

65 20/05/13(水)20:16:26 No.688807992

もっと仕方なく嫌々遊んでやったのを縁壱が過剰に喜んでたのかと思ってたんだよ! 兄上めっちゃ優しくて楽しそうってどういう事だよワニ!

66 20/05/13(水)20:16:27 No.688808000

兄上の記憶には無惨の介入があるからな…

67 20/05/13(水)20:16:30 No.688808027

日の呼吸もまるで神話のような扱いだったが縁壱がすごいだけだった…

68 20/05/13(水)20:16:31 No.688808037

憐みと見下しだけで親に殴られても弟に会いに来る子供の方が怖いわ

69 20/05/13(水)20:16:35 No.688808068

>マジかよ鬼舞辻無惨最低だな はい

70 20/05/13(水)20:16:53 No.688808206

>マジかよ鬼舞辻無惨最低だな そうだねとしか…

71 20/05/13(水)20:17:04 No.688808273

>神の化身と言わんばかりの才覚持ちだったから「で…でも縁壱は甘えん坊だから…その辺は自分の方が勝ってるから…」みたいなメンタルになっただけで 実際は弱った母を支えていた 兄上は折れた

72 20/05/13(水)20:17:16 No.688808380

>赫刀は火事場の馬鹿力あれば出来るがじゃあそれをデフォでやってる縁壱はなんなのとなる あんなもの そうそう生まれて なるものか

73 20/05/13(水)20:17:20 No.688808420

剣術稽古も兄上こんなひどい感触にも耐え続けるなんてすごい…って気持ちもあったのかな

74 20/05/13(水)20:17:34 No.688808511

兄視点と弟視点で見え方がガラッと変わるのは面白かったな 弟の回想で事前のイメージと全然違う話が始まって

75 20/05/13(水)20:17:58 No.688808691

何もなければ離れ離れでそれぞれ家庭作り 後年ばったり再開してお互いわだかまり無く和解できたかもしれないんだ 悪いのは鬼作って拗らせさせた無惨、それでいいじゃないか

76 20/05/13(水)20:18:00 No.688808706

痣のデメリット判明して精神的に余裕が益々無くなったところに無惨の囁きがヒットしてしまった 後のことを考えるといっそのことデメリット知らずに突然死してしまった方がまだ楽だったかもしれない

77 20/05/13(水)20:18:15 No.688808818

幼少期の兄上の光っぷりは縁壱視点が正しくて 当の兄上「はー縁壱守ろうと考えてたとか昔の私バカバカしすぎ…ゴミみたいな思い出だわ…」って捉えてるんだと思ってる

78 20/05/13(水)20:18:24 No.688808901

最初兄上視点からの縁壱出して後から縁壱自身に生い立ちを語らせる!これね!

79 20/05/13(水)20:18:37 No.688808994

キメツ学園!!!なんとかしてくれ!!!!!

80 20/05/13(水)20:19:08 No.688809184

>>ワニは鬼か >20巻は兄上編決着まで綺麗に入っててカバー裏がこれだよ 追い討ちかけてくるワニ

81 20/05/13(水)20:19:27 No.688809339

妊婦の腹割くような鬼が居なけりゃなぁ

82 20/05/13(水)20:19:40 No.688809436

俺たちよりすごいやつくらいすぐ生まれるって そして400年

83 20/05/13(水)20:19:49 No.688809503

左右反転はできないワニ

84 20/05/13(水)20:20:10 No.688809657

ついぞ生まれなかった…

85 20/05/13(水)20:20:22 No.688809745

キメツ学園だとどういうポジションに収まるのか絶妙に読みづらい 本編での死んだ後の扱い的にキメツ学園時空でも禄でもない奴にされそうな気がするがあっちの時空では兄弟仲良くしていてほしい気持ちがある

86 20/05/13(水)20:20:33 No.688809834

>俺たちよりすごいやつくらいすぐ生まれるって >そして400年 あまりにも諸人と価値観が違いすぎた…

87 20/05/13(水)20:20:45 No.688809928

>妊婦の腹割くような鬼が居なけりゃなぁ あいつ鬼史上最大の戦犯だよね

88 20/05/13(水)20:20:45 No.688809930

剣術はむしろ当てた瞬間の脱力が基本だから 剣術家ほど思いつかないだろうな

89 20/05/13(水)20:20:48 No.688809942

私や兄上の様な者が今この瞬間にも生まれているんですよ

90 20/05/13(水)20:21:05 No.688810057

>妊婦の腹割くような鬼が居なけりゃなぁ そんな鬼を野放しにした無惨が悪いよなあ

91 20/05/13(水)20:21:11 No.688810100

縁壱は凧揚げも超天才かと思えばダメダメで こらこら動くなすぐに糸をほどいてやるからなって感じの笑ってる兄上をお出ししつつ 侍の姿ですらない生き恥晒して死ぬ兄上の末路を収録するのが鬼よ

92 20/05/13(水)20:21:45 No.688810380

>キメツ学園!!!なんとかしてくれ!!!!! おちちたわわや姉上…

93 20/05/13(水)20:21:47 No.688810390

>私や兄上の様な者が今この瞬間にも生まれているんですよ この思考に至ってる理由がまさに兄上が血反吐吐きながら頑張ってるせいだからなんというか噛み合わねえな

94 20/05/13(水)20:21:54 No.688810451

無惨が悪いで実際だいたい解決する解決はしていない

95 20/05/13(水)20:21:54 No.688810458

兄上 凧揚げ難しいです

96 20/05/13(水)20:22:06 No.688810560

>本編での死んだ後の扱い的にキメツ学園時空でも禄でもない奴にされそうな気がするが ワニも兄上と酷使法殿は言い分けてる感じだし兄上としてやってこれば真っ当な人間になるんじゃないかなあ >あっちの時空では兄弟仲良くしていてほしい気持ちがある …無理じゃない?

97 20/05/13(水)20:22:07 No.688810561

鬼になった時に弟に抱いてた負の感情しか残らなくて生前の記憶にフィルター掛かっちゃってるよね 鬼になったのも力の差で本当に一瞬魔が差した隙を突かれたのかもしれない

98 20/05/13(水)20:22:07 No.688810566

弟が謙遜するたびに兄上の心が漆黒の炎で焼かれる

99 20/05/13(水)20:22:08 No.688810568

割と真面目に縁壱が喋らなかったのが大分悪いと思う やれるのにやらなかったって世話してきた側からすると…

100 20/05/13(水)20:22:08 No.688810571

兄上もちょっと頭おかしいレベルなんだよな…

101 20/05/13(水)20:22:15 No.688810629

キメツ学園でどうなるかは分からないが ワニは学園ではストレートに見たいもの出してくれるなら兄弟仲良好なのは期待してよかろう

102 20/05/13(水)20:22:21 No.688810682

>>妊婦の腹割くような鬼が居なけりゃなぁ >あいつ鬼史上最大の戦犯だよね 本来なら小さく素朴な幸せを感じながら生涯を終える筈だったのに一番起こしてはいけない存在を起こしてしまった

103 20/05/13(水)20:22:27 No.688810729

>>キメツ学園!!!なんとかしてくれ!!!!! >おちちたわわや姉上… 頼むから死んでくれ

104 20/05/13(水)20:22:42 No.688810857

おそらく鬼になる前の兄上レベルと同等か近いぐらいの岩や霞が存在しただけで 無惨様に本物の化け物と呼ばれるほどのやつは一切生まれなかったよ…

105 20/05/13(水)20:22:52 No.688810939

死体切り刻んだ後形見の笛見て兄上覚悟決めたよね 末路が生き恥なんだけど

106 20/05/13(水)20:23:02 No.688811012

絡まってるタコ糸を解いてくれる兄上を見る遊戯

107 20/05/13(水)20:23:05 No.688811039

>>>キメツ学園!!!なんとかしてくれ!!!!! >>おちちたわわや姉上… >頼むから死んでくれ キテル…

108 20/05/13(水)20:23:47 No.688811363

剣の才能があったけど緑壱は人気の無いユーチューバーやってるとかかな…

109 20/05/13(水)20:23:48 No.688811364

最強の鬼になる資質を持った子は生まれたのにねぇ

110 20/05/13(水)20:24:04 No.688811475

>割と真面目に縁壱が喋らなかったのが大分悪いと思う >やれるのにやらなかったって世話してきた側からすると… 母親も誤解したまま亡くなったしな…

111 20/05/13(水)20:24:09 No.688811511

>兄上もちょっと頭おかしいレベルなんだよな… エフェクトまで判定あるのがヤバすぎる…

112 20/05/13(水)20:24:16 No.688811557

兄上優れてないわけじゃないんだよ 人並み以上に天才なんだよ 弟が化け物だったばかりに

113 20/05/13(水)20:24:26 No.688811641

兄上からすれば自分にはない縁壱の剣才が何より眩しく見えて 縁壱からすれば兄上の振る舞いはあるべき人間性の指針になったという関係

114 20/05/13(水)20:24:30 No.688811668

総合的な意味で言えば無惨達を倒せる逸材は沢山生まれたんだろうけども個としては縁壱を超える存在は結局現れなかった

115 20/05/13(水)20:24:30 No.688811672

>兄上もちょっと頭おかしいレベルなんだよな… 無惨と弟というチート級除くと圧倒的だからな…

116 20/05/13(水)20:24:44 No.688811771

キメツ学園で「縁壱は天才超人スーパーマンで!兄の巌勝はクズ野郎です!」みたいな事されても反応に困ると言うか コンプレックス抱いてるなりに光サイドの人間としてお出しされるんじゃないかなあ兄上

117 20/05/13(水)20:24:47 No.688811794

しかし来世で身体能力が男に絶対勝てない女に産まれるのが兄上にはお似合いの罰では?

118 20/05/13(水)20:24:53 No.688811843

無惨様から化物呼ばわりされる縁壱 その縁壱が倒しきれなかった無惨様

119 20/05/13(水)20:24:54 No.688811861

縁壱の死体あの後どうしたんだろうな どうも出来ずに逃げ帰ったか

120 20/05/13(水)20:25:03 No.688811925

殴られてまで弟に対してマウント取って精神的に安定を得ようとしてたとか小物だな…

121 20/05/13(水)20:25:03 No.688811926

>妊婦の腹割くような鬼が居なけりゃなぁ うたはこの漫画の登場人物で一番不運なんじゃ

122 20/05/13(水)20:25:07 No.688811958

実際戦闘以外に縁壱の不得意分野なんていくらでも有るし その辺カバーする形で補い合う兄弟になってるんじゃないかな

123 20/05/13(水)20:25:17 No.688812038

見ろよあの凧揚げ遊びしてる仲良さげな兄弟をよ… 現代だったら凄く良い兄弟だったろうに

124 20/05/13(水)20:25:20 No.688812055

兄上も人類トップクラスだったんだ 弟が人類トップだっただけで

125 20/05/13(水)20:25:24 No.688812088

岩と風を圧倒してる時点でもうおかしい

126 20/05/13(水)20:25:28 No.688812124

兄上がA級とするなら縁壱はSSS級くらいの差はありそうだ

127 20/05/13(水)20:25:33 No.688812168

あー…悔しいけど次の一刀で死ぬわ あー…

128 20/05/13(水)20:25:37 No.688812195

童磨はキメツ学園でもろくでなしだった…

129 20/05/13(水)20:25:57 No.688812344

兄上がレベル99なら縁壱はレベルオーバーフローしてる

130 20/05/13(水)20:26:06 No.688812421

呼吸法覚えて即痣発現スケスケ入門は上から数えた方が早いぐらいの才能ぶり

131 20/05/13(水)20:26:19 No.688812522

兄上も才能お化けだったからこそ父上の覚えめでたく侍教育一直線だった

132 20/05/13(水)20:26:21 No.688812538

凧は下手くそだしキメツだと剣術以外はぽや~としててゲーム大好きポンコツな弟で

133 20/05/13(水)20:26:30 No.688812600

兄上がドラクエとするなら無惨様がFFで縁壱がディスガイア

134 20/05/13(水)20:26:33 No.688812633

>縁壱の死体あの後どうしたんだろうな >どうも出来ずに逃げ帰ったか 自分が喰うのも獣に喰われるのも嫌だろうからどっかに埋葬したんじゃないかな

135 20/05/13(水)20:26:37 No.688812661

縁壱が弟でさえなければ人間側にとんでもない戦力だったと思う

136 20/05/13(水)20:26:43 No.688812711

>童磨はキメツ学園でもろくでなしだった… しれっと恋に折檻受けててダメだった

137 20/05/13(水)20:26:54 No.688812785

現実的には最前線に立って自ら戦うような地位じゃなさそうだし 剣の才能なんてそれなりに様になってればよかったのにな

138 20/05/13(水)20:26:56 No.688812795

>死体切り刻んだ後形見の笛見て兄上覚悟決めたよね 結局私は覚悟を決めたんだって自分に言い聞かせてるだけだったんだと思うよ 本当に割り切ったのなら笛を肌身離さず持ち歩いていたりしないと思う

139 20/05/13(水)20:27:10 No.688812906

無惨様を超える鬼の才能持ちはいたし…

140 20/05/13(水)20:27:35 No.688813090

兄上はレベル99で無惨様はレイドボスで 縁壱は別ゲーのステータス値だから仕方無い…

141 20/05/13(水)20:27:38 No.688813121

>自分が喰うのも獣に喰われるのも嫌だろうからどっかに埋葬したんじゃないかな 歪んでるなあ…

142 20/05/13(水)20:28:23 No.688813476

>無惨様を超える鬼の才能持ちはいたし… 見たかった事だな 一瞬で太陽を克服した私を超えるべき逸材の将来を

143 20/05/13(水)20:28:28 No.688813519

>縁壱が弟でさえなければ人間側にとんでもない戦力だったと思う 鬼狩りにはならんでお偉いさんとして生きるんじゃ

144 20/05/13(水)20:28:38 No.688813584

>キメツ学園で「縁壱は天才超人スーパーマンで!兄の巌勝はクズ野郎です!」みたいな事されても反応に困ると言うか >コンプレックス抱いてるなりに光サイドの人間としてお出しされるんじゃないかなあ兄上 悪い人ではないが弟と折り合い悪くてあんまり交流ないとかになりそう そっちの方が多分精神的にマシだし

145 20/05/13(水)20:28:51 No.688813684

あの生き恥形態でも岩と風が空振りするレベルの速度で避けてるんだよな…

146 20/05/13(水)20:29:10 No.688813814

人間だった頃の月の呼吸がどんなものだったのかは判断しづらいがあれだけ沢山の技考えられるのは凄いよ 人間の頃でも赫刀も覚えたら岩以上は行ってるんじゃないかな

147 20/05/13(水)20:29:10 No.688813815

>縁壱が弟でさえなければ人間側にとんでもない戦力だったと思う 縁壱拗らせてたから縁壱以外燃え尽きかけな人間になっちゃったけど 仮に縁壱が居なかったら元気に育って「よくも私の部下を!化け物めうおお!」とかやってたんかなとか少し考える

148 20/05/13(水)20:29:38 No.688814022

弟への敬意も憎悪マキシマムに持ち合わせ過ぎる… 後生大事に真っ二つの笛を持ち歩きやがって…

149 20/05/13(水)20:29:58 No.688814167

学園でも縁壱は先に死んでて でも後を頑張って守ってる兄みたいなポジションかもしれない

150 20/05/13(水)20:30:01 No.688814183

半天狗や童磨みたいなクズ鬼は妖怪か犯罪者 陸兄妹や狛治殿みたいな悲しい鬼は学園で楽しくやってる 兄上の処遇や如何に

151 20/05/13(水)20:30:26 No.688814373

>現実的には最前線に立って自ら戦うような地位じゃなさそうだし >剣の才能なんてそれなりに様になってればよかったのにな 戦国時代でも剣の時代はもう終わってたからな… 問題はたぶんどの分野でも縁壱のが上なことだけど

152 20/05/13(水)20:30:28 No.688814394

岩柱でも痣でLV70くらいかな…

153 20/05/13(水)20:30:38 No.688814470

蟹上形態をなんと…勇ましい…って思えたら 赫刀で刺された部分は崩壊せずに済んだのだろうか

154 20/05/13(水)20:30:52 No.688814577

絶対仲良くはできないんだろうなキメツ学園でも…

155 20/05/13(水)20:30:55 No.688814607

>問題はたぶんどの分野でも縁壱のが上なことだけど 優しさでは兄上は天下一…

156 20/05/13(水)20:31:13 No.688814736

キメツ学園だと家族もまとめて生き残ってる事多いから 今度こそお母さんの世話してるかもしれないよ兄上

157 20/05/13(水)20:31:17 No.688814757

>問題はたぶんどの分野でも縁壱のが上なことだけど 兄上には凧揚げがあるし…

158 20/05/13(水)20:31:21 No.688814797

狛治殿がめでたく結婚してたので縁壱もキメツ学園ではうたさんと結婚した上で子供も元気にしてそう

159 20/05/13(水)20:31:48 No.688814981

>どうしようも無いほどの嫉妬深さと合わせて 正直頑固と言ってもいいくらいだよこの妬心の強さは あんなの普通はどっかで諦めるじゃん

160 20/05/13(水)20:31:50 No.688814997

兄上はこどものころからこれで 大人になってからも家族がいるのに鬼狩りしてる自分のところに全てをなげうって駆けつけてくれて しかも月の呼吸なんて独自の呼吸まで編み出して 弟に心酔するなってほうが無理ない?

161 20/05/13(水)20:31:59 No.688815067

兄上もキメツ学園では妻子とちゃんと暮らしてそう

162 20/05/13(水)20:32:05 No.688815104

今の時代だとなんだろうアスリートか格闘家か

163 20/05/13(水)20:32:35 No.688815319

兄上は学園の生徒会長だけど縁壱は飛び級で卒業してるくらいの

164 20/05/13(水)20:32:47 No.688815399

>問題はたぶんどの分野でも縁壱のが上なことだけど そうだろうか あの調子じゃお家とか部下の面倒見れるかな

165 20/05/13(水)20:32:49 No.688815421

俺はお前が嫌いだと真っ正面から言えたらそれだけでいい

166 20/05/13(水)20:32:50 No.688815422

>兄上もキメツ学園では妻子とちゃんと暮らしてそう 奥さんは縁壱とも仲良さそう

167 20/05/13(水)20:33:00 No.688815508

次巻では半げんやと惜別のスケベの話からスタートか…

168 20/05/13(水)20:33:04 No.688815527

剣道で全国一を目指してるけど ゲームしよって誘ってくる弟の方が圧倒的に強い

169 20/05/13(水)20:33:16 No.688815629

>狛治殿がめでたく結婚してたので縁壱もキメツ学園ではうたさんと結婚した上で子供も元気にしてそう そっちの救済も要るよな…ぶっちゃけ縁壱も悲惨な生涯だったし

170 20/05/13(水)20:33:23 No.688815682

>剣道で全国一を目指してるけど >ゲームしよって誘ってくる弟の方が圧倒的に強い スポーツ漫画でよく見るやつ!

171 20/05/13(水)20:33:24 No.688815695

縁壱は人付き合いとか組織の長には全く向いてなさそう

172 20/05/13(水)20:33:39 No.688815799

>今の時代だとなんだろうアスリートか格闘家か 剣道で優勝するのなど簡単です兄上 そんな事より私は凧揚げYOUTUBERになりたいです

173 20/05/13(水)20:33:56 No.688815933

縁壱は長男と違って教える才能あるから…

174 20/05/13(水)20:33:56 No.688815934

>あの調子じゃお家とか部下の面倒見れるかな 非の打ちどころのない人格者となっていた…

175 20/05/13(水)20:34:00 No.688815971

>次巻では半げんやと惜別のスケベの話からスタートか… もしかして異常者発言次か

176 20/05/13(水)20:34:06 No.688816015

俺は剣道をするより兄上とスマブラをする方が楽しいです…

177 20/05/13(水)20:34:20 No.688816120

>次巻では半げんやと惜別のスケベの話からスタートか… いいえ爪剥がれてもガリガリどっかをひっかいてるお手手からのスタートです

178 20/05/13(水)20:34:37 No.688816257

可哀想に キメツ学園なんて存在しないんだよ ワニが妄想して創作したお伽噺なんだよ

179 20/05/13(水)20:34:46 No.688816317

>そうだろうか >あの調子じゃお家とか部下の面倒見れるかな 縁壱が非の打ち所がない人格者である事を思えばその程度余裕だ

180 20/05/13(水)20:35:03 No.688816431

>可哀想に >キメツ学園なんて存在しないんだよ >ワニが妄想して創作したお伽噺なんだよ 詐欺師来たな…

181 20/05/13(水)20:35:13 No.688816493

>>剣道で全国一を目指してるけど >>ゲームしよって誘ってくる弟の方が圧倒的に強い >スポーツ漫画でよく見るやつ! タッチとかそれに近いな兄弟逆だけど

182 20/05/13(水)20:35:20 No.688816551

>そっちの救済も要るよな…ぶっちゃけ縁壱も悲惨な生涯だったし 兄上が色々とお労しいのは勿論だけども縁壱も決して恵まれた人生だったとは言えんからなあ 両方とも平和な世界では平穏に暮していて欲しいものだ

183 20/05/13(水)20:35:21 No.688816555

>非の打ちどころのない人格者となっていた… 非の打ちどころのない人格者がいくらでかい失敗したとはいえ腹切れとか詰られて組織追い出されるかな…

184 20/05/13(水)20:35:40 No.688816697

>ワニが妄想して創作したお伽噺なんだよ 本編もじゃろがい!

185 20/05/13(水)20:36:04 No.688816875

>>可哀想に >>キメツ学園なんて存在しないんだよ >>ワニが妄想して創作したお伽噺なんだよ >詐欺師来たな… グハッ!!とか本編の詐欺師は絶対に言わなさそう

186 20/05/13(水)20:36:14 No.688816930

キツメの兄上辻斬りとかしてそう

187 20/05/13(水)20:36:31 No.688817046

あの兄弟作中でもトップ2なのに不遇極まりないな…

188 20/05/13(水)20:36:32 No.688817049

>>非の打ちどころのない人格者となっていた… >非の打ちどころのない人格者がいくらでかい失敗したとはいえ腹切れとか詰られて組織追い出されるかな… 身内から鬼を出したってヤバいだろ…

189 20/05/13(水)20:36:34 No.688817062

縁壱は内面を見たかんじ非な打ち所がないどころか結構抜けてないか

190 20/05/13(水)20:36:57 No.688817241

>非の打ちどころのない人格者がいくらでかい失敗したとはいえ腹切れとか詰られて組織追い出されるかな… まあ鬼殺隊には分からないだろうな 縁壱の人格の素晴らしさは…

191 20/05/13(水)20:37:02 No.688817271

向こうの童磨はただの詐欺師かつ人間だから殴られたら簡単にダメージは受けるんだろう

192 20/05/13(水)20:37:21 No.688817399

>縁壱は内面を見たかんじ非な打ち所がないどころか結構抜けてないか あの兄弟はお互いの内面が見えてないし…

193 20/05/13(水)20:37:58 No.688817642

緑壱が女の子だったらいろいろ解決してたようなもっとこじれてたような

194 20/05/13(水)20:38:06 No.688817695

>>>非の打ちどころのない人格者となっていた… >>非の打ちどころのない人格者がいくらでかい失敗したとはいえ腹切れとか詰られて組織追い出されるかな… >身内から鬼を出したってヤバいだろ… ついでに勝手に鬼を逃がした

195 20/05/13(水)20:38:08 No.688817711

>あの兄弟はお互いの内面が見えてないし… お互いに透き通る世界は見えるのに一番知るべき心の内が見えないのは皮肉なものだ

196 20/05/13(水)20:38:21 No.688817791

>身内から鬼を出したってヤバいだろ… 自他共に認める人食い鬼の珠世も見逃してるしね 後々約束果たしたからいいけどこの時点ではな

197 20/05/13(水)20:38:28 No.688817844

縁壱は選手もコーチもできるけど引率とか監督とかはできなさそう

198 20/05/13(水)20:38:31 No.688817866

>身内から鬼を出したってヤバいだろ… まあそうなんだけど 縁壱がそんなに慕われてるようにも見えなかったので

199 20/05/13(水)20:38:41 No.688817944

あの兄弟が仲良かったら無惨成敗されて本編が始まらない…

200 20/05/13(水)20:38:57 No.688818068

童磨が相変わらず女を食い物にしているの好き 恋柱に成敗されて行方不明になってから一応詐欺はやめたのかな…

201 20/05/13(水)20:39:02 No.688818095

弟の死体から笛拾ったときどう思ったんだろうな兄上

202 20/05/13(水)20:39:17 No.688818188

>非の打ちどころのない人格者がいくらでかい失敗したとはいえ腹切れとか詰られて組織追い出されるかな… 無惨を逃した(まあしょうがない) 縁壱の縁で隊員になった兄上が鬼になった(ヤバい) 無惨は自分が生きてる限り姿表さない(は?) って無惨の側近が言ってた(え?) その側近の人食い鬼は口約束して逃した(はあ!?) って感じでどんな人格者でも詰られるよ…

203 20/05/13(水)20:39:30 No.688818277

無惨汚染受ける前の兄上がどんなのか描かれることはないんだろうね

204 20/05/13(水)20:39:36 No.688818315

珠世様を見逃したのが他の鬼狩りに糾弾されること覚悟の上だったなら凄い 違っ…そんなつもりじゃ…だったなら割と間抜け

205 20/05/13(水)20:39:54 No.688818460

兄上が弟君だったとしてもそれはそれでコンプレックス抱いてそうなイメージが湧いてしまってどうにも詰んでる予感しかしない 父親のプレッシャーとか本音をもっと晒すとかすればなんとかなったのかね

206 20/05/13(水)20:40:32 No.688818700

珠世様を斬ってればあそこまで詰められる事は無かったと思う まあ兄上の事で詰められるのは変わらないだろうけど…

207 20/05/13(水)20:40:49 No.688818811

兄上は人間時点で痣出しておそらく鬼になったのち透け透けとアホみたい型を作ってる 鬼に出来る事は人間にもできると宣うヒメジマさんはちょっとおかしい

208 20/05/13(水)20:40:52 No.688818826

>無惨汚染受ける前の兄上がどんなのか描かれることはないんだろうね 縁壱視点では描かれてない?

209 20/05/13(水)20:40:53 No.688818835

>>非の打ちどころのない人格者がいくらでかい失敗したとはいえ腹切れとか詰られて組織追い出されるかな… >まあ鬼殺隊には分からないだろうな >縁壱の人格の素晴らしさは… 裏切り者が何言ってるんだすぎる…

210 20/05/13(水)20:41:09 No.688818958

冨岡さんの外伝みたいに兄上の外伝欲しいね…

211 20/05/13(水)20:41:17 No.688819014

なんなら兄さんちょっと記憶改竄してると思う

212 20/05/13(水)20:41:33 No.688819116

>珠世様を見逃したのが他の鬼狩りに糾弾されること覚悟の上だったなら凄い >違っ…そんなつもりじゃ…だったなら割と間抜け 質問して無惨に時間与えちゃったし普通に後者もあり得そうなのが…

213 20/05/13(水)20:41:33 No.688819120

残酷なようだけど兄上が縁壱に関して見切りつけなきゃダメだったんだと思う どうにもならないものがあるんだよ特に能力的な優劣は

214 20/05/13(水)20:41:52 No.688819236

詐欺師は騙した女の子から「童磨さんは悪くないの!!」とか言われて飄々と逃げ回ってるんだろうな…

215 20/05/13(水)20:41:55 No.688819257

打ち損じたのは百歩譲っても兄上寝返ったタイミングで珠世様まで見逃してたら兄弟揃って内通者と疑われてもまあ仕方ないところはある

216 20/05/13(水)20:42:08 No.688819328

>無惨汚染受ける前の兄上がどんなのか描かれることはないんだろうね スレ画は違うのか

217 20/05/13(水)20:42:14 No.688819366

兄上は絡まった凧糸を外すという苦しい言い訳で私の身体をよくまさぐってきた 間違いなく私を愛しているのだと確信できる

218 20/05/13(水)20:42:15 No.688819376

>珠世様を見逃したのが他の鬼狩りに糾弾されること覚悟の上だったなら凄い >違っ…そんなつもりじゃ…だったなら割と間抜け というか何で珠世様をあんなに信用してたの… 演技の可能性もあるだろうし…

219 20/05/13(水)20:42:32 No.688819498

兄上が鬼になったことで 「え…弟より劣るとはいえあいつのレベルでも鬼化するの…?じゃ縁壱もヤバくない…?縁壱が鬼化したらもう人類終わりじゃない…?」 で危険視された可能性

220 20/05/13(水)20:42:35 No.688819515

ていうか過去に自分がどんな表情してたかとか 分かりようが無いからな…

221 20/05/13(水)20:42:50 No.688819611

>間違いなく私を愛しているのだと確信できる 気味が悪かった

222 20/05/13(水)20:42:53 No.688819640

>というか何で珠世様をあんなに信用してたの… >演技の可能性もあるだろうし… 緑壱は人が良すぎるというかなんかそういうとこある

223 20/05/13(水)20:43:02 No.688819697

素で優しかった部分もドロドロした感情で上書きしてしまった兄上

224 20/05/13(水)20:43:11 No.688819748

>残酷なようだけど兄上が縁壱に関して見切りつけなきゃダメだったんだと思う >どうにもならないものがあるんだよ特に能力的な優劣は 双子でさえなければな…

225 20/05/13(水)20:43:28 No.688819862

>なんなら兄さんちょっと記憶改竄してると思う 縁壱のこと嫌いと言ってるけども憧れてて本当は大好きなんだろうし逆に自分の女々しい部分とか諸々の部分に対してめっちゃネガティヴ思考に陥ってるよねあれは

226 20/05/13(水)20:43:33 No.688819896

過去の行動は変わらないが 感情や思い出は変わっていく

227 20/05/13(水)20:43:50 No.688819998

無惨の側近で重要な情報握ってそうな上でさらに当時はまだ普通に人食ってたろう珠代様をわざと逃しても追放で済むのは寧ろ人徳がなきゃ無理だと思う 仮に初期長男みたいなヒラ隊員がやったら審議すっ飛ばして即殺されるよこんなん

228 20/05/13(水)20:43:57 No.688820034

無惨にネガティブな部分増幅されてるんだろう

229 20/05/13(水)20:44:49 No.688820361

明らかに人を食った事のある無惨の側近を見逃すのはヤバいよね…

230 20/05/13(水)20:44:50 No.688820362

凧揚げの笑顔といい縁壱は兄が笑顔だった時の 遊びが好きなだけの可能性あるよね

231 20/05/13(水)20:45:01 No.688820430

緑壱の上司に兄上がついてたら相当なもんだったかもしれん…

232 20/05/13(水)20:45:15 No.688820513

>緑壱は人が良すぎるというかなんかそういうとこある 自分のメンタルがしんどいのも炭吉に身の上話すまで自覚してなかったし 自他の感情への反応が鈍い感じ

233 20/05/13(水)20:45:15 No.688820515

まあそこは呼吸を伝えて戦力大幅増強した中興の祖みたいなもんだし 痣のリスク考えてもメリットの方がでかい

234 20/05/13(水)20:45:29 No.688820588

ただ妬みで鬼になったでもなく ただ優しいだけでもない キャラの描写本当に上手いワニ

235 20/05/13(水)20:45:45 No.688820697

忘れがちだけども無惨の作った鬼は支配下にあるから都合の良い部下にする為に考え方も意図的に歪ませてる可能性もありそう

236 20/05/13(水)20:46:06 No.688820835

兄上人間らしくて好きなんだよな…

237 20/05/13(水)20:46:56 No.688821160

弟を目指した割にはスマートさのカケラもない パワーゴリ押し太刀筋だよね兄上

↑Top