20/05/13(水)18:39:46 Fire HD... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/13(水)18:39:46 No.688774167
Fire HD 8 2.0GHzクアッドコア RAM2GB 32GB:9980円 64GB:1万1980円 Fire HD 8 Plus 2.0GHzクアッドコア RAM3GB ワイヤレス充電対応 32GB:1万1980円 64GB:1万4980円
1 20/05/13(水)18:42:19 No.688774987
10でよくない?
2 20/05/13(水)18:43:22 No.688775301
10は重すぎる って言うか発売延期って話じゃね?
3 20/05/13(水)18:43:53 No.688775450
>Fire HD 82.0GHzクアッドコア って見えて何事!?と思った
4 20/05/13(水)18:44:23 No.688775596
>>82.0GHzクアッドコア 爆発炎上すぎる…
5 20/05/13(水)18:46:21 No.688776217
やっぱりPlusと通常版の価格差2000円だよなぁ…前のスレで6000円以上差があるじゃんとか言ってる「」居たけど何見てたんだろ
6 20/05/13(水)18:47:09 No.688776466
ワイヤレス充電って使い勝手どうなんだろ
7 20/05/13(水)18:47:34 No.688776595
Plusだけでよくない?
8 20/05/13(水)18:47:45 No.688776646
RAM2はいくらなんでも無理だ
9 20/05/13(水)18:48:20 No.688776812
>ワイヤレス充電って使い勝手どうなんだろ iPhoneのだけど「使い勝手」はいい 爆熱でバッテリーの劣化速度はとんでもない事になるが
10 20/05/13(水)18:48:39 No.688776904
新型?
11 20/05/13(水)18:48:52 No.688776975
ただ現行だとRAM1.5だっけ それから比べると2GBでも微増ではあるんだよな 3GBだと倍だから結構快適だと思う
12 20/05/13(水)18:49:02 No.688777018
>爆熱でバッテリーの劣化速度はとんでもない事になるが あかん…
13 20/05/13(水)18:50:09 No.688777361
10に積んでるオクタコアの石採用してくだち
14 20/05/13(水)18:50:45 No.688777535
クアッドコアでRAM2GBはyoutube見るのも辛くないか
15 20/05/13(水)18:51:07 No.688777642
Plusの32GB買って差分3000円で256GBのSD買うのが正解かな
16 20/05/13(水)18:51:07 No.688777644
Qiで充電してたNexus5はバッテリーが死んで起動しなくなった
17 20/05/13(水)18:51:57 No.688777915
>クアッドコアでRAM2GBはyoutube見るのも辛くないか 大丈夫 アプリはストアにない
18 20/05/13(水)18:51:58 No.688777925
このタブレットで何すんの?
19 20/05/13(水)18:52:57 No.688778226
関連記事がことごとく消されているんだけど…
20 20/05/13(水)18:53:13 No.688778301
>大丈夫 >アプリはストアにない 大丈夫ではないのでは…
21 20/05/13(水)18:53:30 No.688778378
>クアッドコアでRAM2GBはyoutube見るのも辛くないか Fire HD 8(2015)版使ってるけどつべは見れる ただライブ配信はエンコード間に合ってないのか再生画面がバグる… でも動画垂れ流しは全然出来るよ
22 20/05/13(水)18:53:52 No.688778489
>このタブレットで何すんの? エロい漫画などを読む
23 20/05/13(水)18:54:18 No.688778628
前世代のFireHD10使ってるけどYoutubeは余裕 Vancedも使える ただメモリ少ないからタスク切り替えた時はたいてい画面真っ白
24 20/05/13(水)18:54:47 No.688778777
>>>82.0GHzクアッドコア >爆発炎上すぎる… Fireってそういう…
25 20/05/13(水)18:55:14 No.688778912
ついっちとかは普通に見られるよね
26 20/05/13(水)18:55:22 No.688778956
>このタブレットで何すんの? FANZAのエロブラゲ
27 20/05/13(水)18:55:41 No.688779054
今もうモバイルでクアッドコアのCPUなくないか
28 20/05/13(水)18:55:47 No.688779086
第4世代の7がまだ十分使えるから新しいの買うのは無駄遣いになるけど新しいのホシイ…イヤダメダ…
29 20/05/13(水)18:55:53 No.688779109
>関連記事がことごとく消されているんだけど… フライングかフェイクかな
30 20/05/13(水)18:56:08 ID:OKSxFJic OKSxFJic No.688779190
削除依頼によって隔離されました また宣伝スレかよ懲りないね 当分立つんだろうなあ
31 20/05/13(水)18:56:11 No.688779211
格安タブとしては上出来だよね プライムビデオとabemaぐらいしか使ってないけど現行モデルで十分だし…
32 20/05/13(水)18:57:07 No.688779538
>また宣伝スレかよ懲りないね >当分立つんだろうなあ 見えない敵と戦うの疲れない?
33 20/05/13(水)18:57:24 No.688779633
>32GB:1万1980円 >64GB:1万4980円 これ間違ってない?
34 20/05/13(水)18:57:26 No.688779642
1万でこれなら十分よ
35 20/05/13(水)18:57:48 No.688779739
>64GB:1万4980円 安いな買うわ
36 20/05/13(水)18:57:55 No.688779777
発売日とか情報解禁日が延びたけど メディアに周知が間に合わなかった?
37 20/05/13(水)18:58:00 No.688779799
こっちのPlusは性能がちょっと上がるだけなんかな まぁ画面が大きくなったらそりゃ10か…
38 20/05/13(水)18:58:04 No.688779817
ソシャゲとかは動きそう?
39 20/05/13(水)18:58:07 No.688779838
仮に繰り返し宣伝してたとして懲らされる何かってあったっけ…?
40 20/05/13(水)18:58:37 No.688780013
>発売日とか情報解禁日が延びたけど >メディアに周知が間に合わなかった? それはもしかしてフライング?
41 20/05/13(水)18:58:40 No.688780035
8インチは買って後悔するくらいには漫画読むにも映画見るにも画面小さいくせに分厚いし重い あと音も悪い
42 20/05/13(水)18:59:05 No.688780172
>ソシャゲとかは動きそう? 3Dバリバリじゃなければ現行でも動く
43 20/05/13(水)18:59:06 No.688780176
音は結構頑張ってたんじゃなかったっけ
44 20/05/13(水)18:59:14 No.688780223
本当に知りたいのはセール時の価格
45 20/05/13(水)18:59:53 No.688780426
プライムセールで買うもの決まった! 8インチでそこそこ軽くてそこそこ安いタブレット欲しかったんだ電書読みたいから
46 20/05/13(水)18:59:56 No.688780439
新HDはPUBGとか普通に出来る程度には動く 旧でも動いたし
47 20/05/13(水)19:00:20 No.688780564
7くらいだといっそ割り切れる
48 20/05/13(水)19:00:27 No.688780617
>2Dなのに現行でも動いてると突然落ちる
49 20/05/13(水)19:00:31 No.688780642
>新HDはPUBGとか普通に出来る程度には動く 動くのはいいけどバッテリーとか熱は?
50 20/05/13(水)19:00:57 No.688780786
現行10が出たのっていつ頃?
51 20/05/13(水)19:01:08 No.688780840
>今もうモバイルでクアッドコアのCPUなくないか QualcommのラインナップにはないけどMediaTekのラインナップにはある 多分HelioA22ってやつ
52 20/05/13(水)19:01:46 No.688781081
>動くのはいいけどバッテリーとか熱は? 熱は知らんけどバッテリーに関してはスマホより倍くらい多いんだから気にすることじゃないのでは?
53 20/05/13(水)19:01:54 No.688781123
>現行10が出たのっていつ頃? 去年の10月 即買った
54 20/05/13(水)19:02:10 No.688781224
su3889550.jpg 新型の方の画像は角がやたら丸くなってた
55 20/05/13(水)19:02:17 No.688781261
外部SDいくつのがつけられるのかが問題だ 128GB位じゃこまめにコンテンツ削除しないとパンパンになる
56 20/05/13(水)19:02:18 No.688781270
>去年の10月 >即買った ありがとう
57 20/05/13(水)19:02:26 No.688781307
半日映画見てるとわりと電池カツカツ
58 20/05/13(水)19:02:32 No.688781342
プライムデー自体が延期するっぽいとかこれも遅れるだろうことはまぁあれだけど順当進化で悪くないかな はやく投げ売りして!
59 20/05/13(水)19:02:33 No.688781345
恐らくメディアテックだからクロック数とコア数で逆引きすれば出てくると思う
60 20/05/13(水)19:02:40 No.688781391
現行HD10のCPUとどっちがつおいのかな
61 20/05/13(水)19:02:59 No.688781494
>外部SDいくつのがつけられるのかが問題だ >128GB位じゃこまめにコンテンツ削除しないとパンパンになる 1T
62 20/05/13(水)19:02:59 No.688781497
オクタコアの3GBならほしい…8か10で
63 20/05/13(水)19:03:25 No.688781635
>多分HelioA22ってや スナドラ450ぐらいのやつか…
64 20/05/13(水)19:03:35 No.688781696
もう少しベゼル部分の端がない方が嬉しい
65 20/05/13(水)19:03:58 No.688781813
>>爆熱でバッテリーの劣化速度はとんでもない事になるが >あかん… 実際は爆熱なんて大袈裟な発熱起こさないから自分で確認しようね
66 20/05/13(水)19:04:53 No.688782056
>外部SDいくつのがつけられるのかが問題だ >128GB位じゃこまめにコンテンツ削除しないとパンパンになる 開発段階で開発元の手元にある最大容量ので動作確認したのを書いてるだけで原則2TBまでは動くよ SDXC内での実装は変わらないんだから
67 20/05/13(水)19:04:55 No.688782064
プライムデー延期はモノがないじゃなく働く人をめいっぱい雇えないからしょうがないか…
68 20/05/13(水)19:05:08 No.688782130
解像度は変わってねーの?
69 20/05/13(水)19:05:11 No.688782141
>多分HelioA22ってやつ Amazonで買い物したりアマプラ観たりするための端末だならその程度たよね…
70 20/05/13(水)19:05:35 No.688782265
>プライムデー延期はモノがないじゃなく働く人をめいっぱい雇えないからしょうがないか… 発送は遅くなっていいから開催いつもの時期にしてくれないかな…
71 20/05/13(水)19:05:55 No.688782372
>開発段階で開発元の手元にある最大容量ので動作確認したのを書いてるだけで原則2TBまでは動くよ >SDXC内での実装は変わらないんだから そうだったの!?
72 20/05/13(水)19:05:57 No.688782383
ワイヤレスいらねーから4Gにしとけ
73 20/05/13(水)19:06:03 No.688782426
2万5千~3万くらいで できる範囲で性能盛ったFireHDプレミアムみたいなの出しても普通に需要あると思うんだけどな
74 20/05/13(水)19:06:31 No.688782584
そうかプライムデーが延期するのか…
75 20/05/13(水)19:06:49 No.688782695
こんなエントリーからミドル下位程度のSoCで発熱とかバッテリー持ちなんて気にするのはおこがましいのだ 掛かる電圧なんてたかが知れてる
76 20/05/13(水)19:07:15 No.688782831
>できる範囲で性能盛ったFireHDプレミアムみたいなの出しても普通に需要あると思うんだけどな 昔あったんすよ 売れなくて止めた
77 20/05/13(水)19:07:16 No.688782836
>2万5千~3万くらいで >できる範囲で性能盛ったFireHDプレミアムみたいなの出しても普通に需要あると思うんだけどな それならiPadかうわ
78 20/05/13(水)19:07:22 No.688782880
>2万5千~3万くらいで Amazon内でしか使えないのにその値段は出せんな
79 20/05/13(水)19:07:57 No.688783083
>スナドラ450ぐらいのやつか… そんなに…
80 20/05/13(水)19:07:58 No.688783091
結局価格のせいで選択肢にこれってなってしまう 動画や漫画はともかく小説とか読むのにはどうかな?
81 20/05/13(水)19:08:02 No.688783114
これはあくまでおもちゃだ高級品は意味がない
82 20/05/13(水)19:08:17 No.688783184
三万超えたらiPad
83 20/05/13(水)19:08:26 No.688783237
>2万5千~3万くらいで >できる範囲で性能盛ったFireHDプレミアムみたいなの出しても普通に需要あると思うんだけどな Mediapad M5 Lite 8とかは? 安いときは2万切るぐらいだと思う
84 20/05/13(水)19:08:29 No.688783256
詳細知りたいのにどこの記事も消されてるじゃない!
85 20/05/13(水)19:08:31 No.688783267
>2万5千~3万くらいで >できる範囲で性能盛ったFireHDプレミアムみたいなの出しても普通に需要あると思うんだけどな Galaxyの枠なんじゃないのその辺
86 20/05/13(水)19:08:38 No.688783299
もう一歩上のHD10は欲しい
87 20/05/13(水)19:08:41 No.688783312
ゲームもできんことはないレベルだな
88 20/05/13(水)19:09:48 No.688783673
これくらいならGoogle play入れても普通に動くかな
89 20/05/13(水)19:10:10 No.688783797
>もう一歩上のHD10は欲しい オクタコアはいいけどメモリが2Gなんだよな 何だよ今時2Gて
90 20/05/13(水)19:10:22 No.688783858
>詳細知りたいのにどこの記事も消されてるじゃない! 元々は今日から予約受付のはずが恐らくコロナですっとんちゃったものが 記事だけは先に作り置きタイマー掲載お漏らしパターン
91 20/05/13(水)19:10:31 No.688783908
>2万5千~3万くらいで >できる範囲で性能盛ったFireHDプレミアムみたいなの出しても普通に需要あると思うんだけどな ギャラクシータブAを輸入しろ
92 20/05/13(水)19:10:59 No.688784055
3万払うなら他に選択肢あるだろなんでこれほしいんだよ
93 20/05/13(水)19:11:26 No.688784223
3万出してfire買いたくねえ
94 20/05/13(水)19:11:33 No.688784259
>記事だけは先に作り置きタイマー掲載お漏らしパターン 何社も一斉になのがちょっとひどい そしていつから作り置きしてたのか…
95 20/05/13(水)19:12:18 No.688784546
元の記事では6月発売予定だったから7月には出るといいなあという期待
96 20/05/13(水)19:12:53 No.688784743
記事へのリンクだけ出てくるけど中身が消えてるな
97 20/05/13(水)19:13:41 No.688785011
12サイズって出るかな 大きいのでビデオ見よう!で売れると思うんだけど中途半端?
98 20/05/13(水)19:13:41 No.688785013
>3万出してfire買いたくねえ セールで1万切って初めて食指が伸びる
99 20/05/13(水)19:13:44 No.688785034
防水あるのかな 風呂で映像見るのにほしい
100 20/05/13(水)19:13:52 No.688785078
7月か8月くらいに延期かなぁ…
101 20/05/13(水)19:14:15 No.688785190
>12サイズって出るかな それを手に取って寝転がってみるのは相当きつい
102 20/05/13(水)19:14:16 No.688785198
>12サイズって出るかな >大きいのでビデオ見よう!で売れると思うんだけど中途半端? 大きいので見たいならfire棒あるし…
103 20/05/13(水)19:14:40 No.688785323
グラブルは無理そう? フルオート放置用に欲しいけど地味に重いんだよな
104 20/05/13(水)19:14:59 No.688785435
防水あったら嬉しいな 他のってついてる?
105 20/05/13(水)19:15:24 No.688785580
グラブル自体が最近夜重すぎない?
106 20/05/13(水)19:15:27 No.688785600
このお値段で防水は無理だよ
107 20/05/13(水)19:16:00 No.688785786
本読むだけならKindle paper whiteとかのほうがいいんかね
108 20/05/13(水)19:16:12 No.688785848
10のセールまたやってくれるかな…
109 20/05/13(水)19:16:32 No.688785976
防水おじさんは大人しくジップロック用意して!
110 20/05/13(水)19:16:46 No.688786062
結局読書と動画がメインになることを考えるとやっぱフルHDはほしいよなぁ…
111 20/05/13(水)19:17:00 No.688786157
>本読むだけならKindle paper whiteとかのほうがいいんかね でもKindleで買った本しか読めないからFireタブのがいい
112 20/05/13(水)19:17:16 No.688786243
>本読むだけならKindle paper whiteとかのほうがいいんかね 文字だけならいいけど漫画はキツイと思う
113 20/05/13(水)19:18:14 No.688786551
うちのPWはラバーが加水分解してる
114 20/05/13(水)19:18:53 No.688786765
値段を考えると1280x800のままなんだろうか
115 20/05/13(水)19:18:53 No.688786768
10をパワーアップしてくれればセールの時に買うよ!
116 20/05/13(水)19:19:08 No.688786841
kindleは小説読むのに集中したい時用だ あとfireと比べるとアホみたいにバッテリー長持ちする
117 20/05/13(水)19:19:24 No.688786927
今の10ってレビューボロクソだけどどうなってんの
118 20/05/13(水)19:20:04 No.688787160
>本読むだけならKindle paper whiteとかのほうがいいんかね 文字だけ読むならくらいに限定しないとカラーも欲しいな…ってなりそう
119 20/05/13(水)19:20:45 No.688787390
fireも新型は12時間持つと触れ込みだ
120 20/05/13(水)19:20:52 No.688787442
FireのOSてAndroid幾つ相当?
121 20/05/13(水)19:21:04 No.688787497
これ次の10はメモリ増やしてくるって事ですよね
122 20/05/13(水)19:21:17 No.688787573
>FireのOSてAndroid幾つ相当? 今は7.1
123 20/05/13(水)19:21:30 No.688787631
今使ってるのが10インチで700gくらいのタブレットなので本を読むにはちょっと辛い
124 20/05/13(水)19:22:12 No.688787896
>>クアッドコアでRAM2GBはyoutube見るのも辛くないか >大丈夫 >アプリはストアにない いまだにFireにYoutubeがないって言い張るおじさんは何年冬眠してるんだろ…
125 20/05/13(水)19:22:32 No.688787999
>今の10ってレビューボロクソだけどどうなってんの 発売当初Kindleアプリにバグがあってまともに読めなかった
126 20/05/13(水)19:23:30 No.688788285
今従来8が買えないから遅れるといってもすぐ新型買えるようになるのでは?
127 20/05/13(水)19:27:20 No.688789600
>本読むだけならKindle paper whiteとかのほうがいいんかね 意外と電池もち悪いな…ってなるしHDのほうがいい
128 20/05/13(水)19:27:56 No.688789784
状況が状況だからどうなんだろうね 発売遅延してるのはKindleに限らないし…
129 20/05/13(水)19:28:09 No.688789875
指紋認証が欲しい…
130 20/05/13(水)19:32:03 No.688791298
雑誌読み放題とかのサブスクとアマプラ入ってるならあった方が便利 入ってないならいらない そんな感じよね
131 20/05/13(水)19:32:21 No.688791417
去年7買ったけど次の安売りが来たら新8買おう
132 20/05/13(水)19:33:36 No.688791872
これを売りたいがためにスマホでアマプラHD許可しないィーッとは聞いた
133 20/05/13(水)19:34:26 No.688792157
Kindle Voyageあたりも新モデル出ないかな