虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

保存し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/13(水)16:31:24 ID:H58P3dl2 H58P3dl2 No.688743021

保存した奴さっき見返したけどやっぱり傑作すぎる・・・

1 20/05/13(水)16:32:49 ID:H58P3dl2 H58P3dl2 No.688743364

いいよね ゆるふわ日英同盟

2 20/05/13(水)16:34:53 No.688743830

ちょっとしたパラレルワールドを見てきた

3 20/05/13(水)16:35:10 No.688743897

ああいう世界に生まれたかった アメリカ以外に

4 20/05/13(水)16:35:17 No.688743931

スレッドを立てた人によって削除されました (西部戦線異状なしの話ではないのか…)

5 20/05/13(水)16:43:01 ID:xrQufGts xrQufGts No.688745693

>ああいう世界に生まれたかった >アメリカ以外に アメリカも主導権は黄色人種が握ってるから日本人は住みやすそうではある

6 20/05/13(水)16:43:21 No.688745749

南方でマラリア罹りつつ暇にあかしてバカンス楽しんでたらシベリアに送られて中東で脚がもげた…

7 20/05/13(水)16:44:00 ID:xrQufGts xrQufGts No.688745897

アメリカとロシアは解体した方が世界は平和になるんだな…

8 20/05/13(水)16:44:13 No.688745941

独立?いいよ!

9 20/05/13(水)16:44:53 ID:xrQufGts xrQufGts No.688746098

日英が世界を回して他はおまけな世界いいよね

10 20/05/13(水)16:46:34 No.688746479

絶滅戦争やろうとしたアメリカともんごる…したロシアとおとなしくしてたら突然難癖つけられたタイ以外は平和だった

11 20/05/13(水)16:46:38 ID:xrQufGts xrQufGts No.688746498

>独立?いいよ! (周りは親日なので詰んでる)

12 20/05/13(水)16:47:01 ID:xrQufGts xrQufGts No.688746584

>絶滅戦争やろうとしたアメリカともんごる…したロシアとおとなしくしてたら突然難癖つけられたタイ以外は平和だった 中国は石器時代に戻した方が良かったとは思う

13 20/05/13(水)16:48:11 No.688746846

civのリプレイ見てるみたいだった

14 20/05/13(水)16:49:21 No.688747105

スレッドを立てた人によって削除されました >アメリカも主導権は黄色人種が握ってるから日本人は住みやすそうではある そうかな…そうかも…

15 20/05/13(水)16:50:11 No.688747277

ハワイだけは絶対返したくない日本

16 20/05/13(水)16:52:13 No.688747716

スレッドを立てた人によって削除されました 一兵士の視点からww1見てた序盤が一番面白かったなあ 後半の仮想歴史も悪くないけど

17 20/05/13(水)16:52:14 ID:xrQufGts xrQufGts No.688747718

>ハワイだけは絶対返したくない日本 そもそもアメリカより日本が持った方が自然な場所だしな...

18 20/05/13(水)16:52:29 No.688747775

裏ではイギリスの「」機関が都合が悪いやつらを処理してたんだろうな

19 20/05/13(水)16:53:23 No.688747959

保存し忘れたから貼って欲しい…

20 20/05/13(水)16:53:28 ID:xrQufGts xrQufGts No.688747979

>一兵士の視点からww1見てた序盤が一番面白かったなあ >後半の仮想歴史も悪くないけど 正直すぐ死んでつまらんかったから方向転換したのは正解だった

21 20/05/13(水)16:53:47 No.688748053

欧州は二次もないし文明の中心地に返り咲いてそう

22 20/05/13(水)16:54:05 No.688748106

ダイスでも振ってたのか

23 20/05/13(水)16:54:12 No.688748130

スレッドを立てた人によって削除されました >一兵士の視点からww1見てた序盤が一番面白かったなあ >後半の仮想歴史も悪くないけど 結構あっさり死ぬのが無情でよかったよね あと史実に基づいてるから色々想像も捗るし

24 20/05/13(水)16:54:29 ID:xrQufGts xrQufGts No.688748192

>欧州は二次もないし文明の中心地に返り咲いてそう 結局没落してそう 経済的中心地は日本じゃない?

25 20/05/13(水)16:54:50 No.688748267

も「うおおおおお!満洲攻め落とすぞおおお!」

26 20/05/13(水)16:55:01 No.688748310

スレッドを立てた人によって削除されました >結構あっさり死ぬのが無情でよかったよね >あと史実に基づいてるから色々想像も捗るし ダイスだけで仮想戦記やるとどうしても薄味になっちゃうからなー

27 20/05/13(水)16:55:13 No.688748360

今日は最初の平和過ぎて死んだ奴から面白過ぎた 日本男児からの加速もヤバかった

28 20/05/13(水)16:55:21 No.688748388

>経済的中心地は日本じゃない? イギリスにお小遣いせびってたし…

29 20/05/13(水)16:55:46 No.688748488

>結局没落してそう >経済的中心地は日本じゃない? お金なくて台湾手放しただろ!

30 20/05/13(水)16:56:10 No.688748571

>一兵士の視点からww1見てた序盤が一番面白かったなあ >後半の仮想歴史も悪くないけど 何もかもロシア皇帝一家救出しちゃったイギリス兵が悪い

31 20/05/13(水)16:56:16 No.688748597

>も「うおおおおお!満洲攻め落とすぞおおお!」 も「満洲俺らのもんじゃあああああ!!!!次はロシアじゃあああ!!!!!!!」

32 20/05/13(水)16:56:44 No.688748716

>も「満洲俺らのもんじゃあああああ!!!!次はロシアじゃあああ!!!!!!!」 日英「改心して♥」

33 20/05/13(水)16:56:45 No.688748720

日本はゆるふわなのにハワイ手に入れるのだけ全力すぎる…

34 20/05/13(水)16:56:54 ID:xrQufGts xrQufGts No.688748747

>>結構あっさり死ぬのが無情でよかったよね >>あと史実に基づいてるから色々想像も捗るし >ダイスだけで仮想戦記やるとどうしても薄味になっちゃうからなー というか兵士視点あんまり面白くなかった

35 20/05/13(水)16:56:58 No.688748758

>civのリプレイ見てるみたいだった 最後宇宙勝利endはずるいよ

36 20/05/13(水)16:57:23 No.688748857

スレッドを立てた人によって削除されました ゾロ目での進行自体は面白かったんだけど ナチおじのノイズが目に付いて困った

37 20/05/13(水)16:57:25 ID:xrQufGts xrQufGts No.688748862

>>結局没落してそう >>経済的中心地は日本じゃない? >お金なくて台湾手放しただろ! あの展開は正直無理あったと思う 日本が金ないってありえないだろって感じで

38 20/05/13(水)16:57:52 No.688748973

スレッドを立てた人によって削除されました 兵士視点も面白かったけど今回は歴史がねじ曲がり過ぎた

39 20/05/13(水)16:58:11 No.688749050

>>一兵士の視点からww1見てた序盤が一番面白かったなあ >>後半の仮想歴史も悪くないけど >正直すぐ死んでつまらんかったから方向転換したのは正解だった 西部戦線異状ナシ!はそれでいいんだよ

40 20/05/13(水)16:58:12 ID:xrQufGts xrQufGts No.688749053

>日本はゆるふわなのにハワイ手に入れるのだけ全力すぎる… そこらへんは史実の日本もそういう抜け目なさがあるからな

41 20/05/13(水)16:58:20 No.688749089

英ちゃんと日本ちゃんはなかよし

42 20/05/13(水)16:58:20 No.688749090

>日本が金ないってありえないだろって感じで だって独立したいって言うから…

43 20/05/13(水)16:58:21 No.688749092

スレッドを立てた人によって削除されました >というか兵士視点あんまり面白くなかった そうかい?おれは好きだったぜ

44 20/05/13(水)16:58:30 No.688749123

おフランス生まれで無為に死にまくった後またやってたのか…

45 20/05/13(水)16:58:34 No.688749141

こいつらバカじゃん(笑)技術あげよ…する宇宙人

46 20/05/13(水)16:58:39 No.688749156

>>>結局没落してそう >>>経済的中心地は日本じゃない? >>お金なくて台湾手放しただろ! >あの展開は正直無理あったと思う >日本が金ないってありえないだろって感じで いぎりすちゃんおかねちょうだい

47 20/05/13(水)16:58:41 No.688749163

スレッドを立てた人によって削除されました >正直すぐ死んでつまらんかったから方向転換したのは正解だった Bf1みたいな1兵士のただの死に様とか好きなんだけどね

48 20/05/13(水)16:58:53 ID:xrQufGts xrQufGts No.688749208

>英ちゃんと日本ちゃんはなかよし 割と現実のイギリスも見習って欲しいぐらいイギリスがちゃんと日本に尽くしてくれたよね...

49 20/05/13(水)16:58:55 No.688749215

>>も「満洲俺らのもんじゃあああああ!!!!次はロシアじゃあああ!!!!!!!」 >日英「改心して♥」 も「はい…ロシアに馬乳酒と民主制導入します…」

50 20/05/13(水)16:59:16 No.688749295

スレッドを立てた人によって削除されました 歴史好きだから兵士編の方が楽しめたな

51 20/05/13(水)16:59:37 No.688749371

>こいつらバカじゃん(笑)技術あげよ…する宇宙人 そしてその技術をもとに時々宇宙旅行しつつゆるゆる地球にいる地球人

52 20/05/13(水)16:59:42 No.688749392

>あの展開は正直無理あったと思う >日本が金ないってありえないだろって感じで 日本以外でも無理に拡張したせいで領土の統治に金がかかりすぎて金がないなんてよくある話だぞ

53 20/05/13(水)16:59:43 ID:xrQufGts xrQufGts No.688749396

>>>も「満洲俺らのもんじゃあああああ!!!!次はロシアじゃあああ!!!!!!!」 >>日英「改心して」 >も「はい…ロシアに馬乳酒と民主制導入します…」 結局もんごるじんにビビりまくってそのあとずっと大人しくしてるろしあじんでお腹痛い

54 20/05/13(水)17:00:06 No.688749478

>おフランス生まれで無為に死にまくった後またやってたのか… 日本兵とイギリス兵が暗躍した結果アメリカが6分割されて宇宙旅行楽しいねエンドになったよ

55 20/05/13(水)17:00:15 ID:xrQufGts xrQufGts No.688749501

>歴史好きだから兵士編の方が楽しめたな 兵士編動き少ないし正直かなり退屈だった

56 20/05/13(水)17:00:26 No.688749538

スレッドを立てた人によって削除されました >というか兵士視点あんまり面白くなかった 歴史ある程度知らないと楽しめないだろうね

57 20/05/13(水)17:00:36 No.688749567

宇宙旅行ができるぞまでで終わり?

58 20/05/13(水)17:00:45 No.688749606

>>英ちゃんと日本ちゃんはなかよし >割と現実のイギリスも見習って欲しいぐらいイギリスがちゃんと日本に尽くしてくれたよね... 日本ちゃんのお金ないの…からの英ちゃんのしょうがないなぁ…ムーヴよかったよね

59 20/05/13(水)17:01:15 ID:xrQufGts xrQufGts No.688749717

>>英ちゃんと日本ちゃんはなかよし >割と現実のイギリスも見習って欲しいぐらいイギリスがちゃんと日本に尽くしてくれたよね... というかイギリスの存亡には日本がめちゃくちゃ関わるからガンガン日本助けなきゃいけないんだけどなぜか日英同盟切るっていう最悪手を取っちゃった

60 20/05/13(水)17:01:23 No.688749745

スレッドを立てた人によって削除されました >歴史ある程度知らないと楽しめないだろうね 結構マニアックな言葉が出てたからなあ 知らないと???だったろうね

61 20/05/13(水)17:01:31 No.688749772

1人目はなんで死んだのかよくわからん

62 20/05/13(水)17:01:37 No.688749797

ww2じゃなくてww1だからな マイナーだから知識ないと兵士視点は分からないだろう

63 20/05/13(水)17:01:52 ID:xrQufGts xrQufGts No.688749855

>>あの展開は正直無理あったと思う >>日本が金ないってありえないだろって感じで >日本以外でも無理に拡張したせいで領土の統治に金がかかりすぎて金がないなんてよくある話だぞ 台湾って製糖産業の導入で日本でいち早く黒字化した領土だぞ

64 20/05/13(水)17:02:10 No.688749920

スレッドを立てた人によって削除されました >歴史ある程度知らないと楽しめないだろうね 学がある「」は前半から楽しんでたけど後半ははちゃめちゃ仮想戦記は歴史詳しくない「」も楽しんでた感じだ

65 20/05/13(水)17:02:34 ID:xrQufGts xrQufGts No.688750006

>>>英ちゃんと日本ちゃんはなかよし >>割と現実のイギリスも見習って欲しいぐらいイギリスがちゃんと日本に尽くしてくれたよね... >日本ちゃんのお金ないの…からの英ちゃんのしょうがないなぁ…ムーヴよかったよね 綺麗なイギリスすぎる

66 20/05/13(水)17:02:54 No.688750086

暇だから知識ないけど序盤は調べながら見てた 面白かった

67 20/05/13(水)17:02:57 No.688750095

ダイスの神が5大国(日本含む)の選定の最後にイギリス持ってくるのでダメだった

68 20/05/13(水)17:02:58 No.688750098

>>歴史ある程度知らないと楽しめないだろうね >結構マニアックな言葉が出てたからなあ >知らないと???だったろうね 自分もそこそこ歴史詳しいつもりだったけど普通に知らない作戦名とか出てきてた…

69 20/05/13(水)17:03:05 No.688750118

>台湾って製糖産業の導入で日本でいち早く黒字化した領土だぞ 台湾独立は2020年ぐらいだぞ

70 20/05/13(水)17:03:25 No.688750185

ちゅうごくは蒋介石が治めたっぽいしたいわんには誰が居たんだろうか しかも2000年以降

71 20/05/13(水)17:03:31 No.688750206

日英澳露仏いいよね…

72 20/05/13(水)17:03:35 No.688750219

ニヴェルあたりはWWIIの西部戦線にもつながる話で 今でも関係者の毀誉褒貶が続いてる鉄火場だからちょっとでも書籍漁ると楽しいよ

73 20/05/13(水)17:04:05 No.688750309

>台湾独立は2020年ぐらいだぞ 台湾側がお金できたから独立したんだろうね

74 20/05/13(水)17:04:17 No.688750349

スレッドを立てた人によって削除されました こりゃ例のウンコマン居るな

75 20/05/13(水)17:04:30 No.688750394

はい、私は英仏が大好きです

76 20/05/13(水)17:05:32 No.688750599

スレッドを立てた人によって削除されました さり気なくイタリアが単独で墺脱落させてるし一抜けしても許されると思う

77 20/05/13(水)17:06:10 No.688750738

ベルダンソンムニヴェルとガリポリあたりまではともかく ブルシーロフ以外の東部の攻勢とかよっぽどじゃないとわかんないと思う

78 20/05/13(水)17:06:42 No.688750840

>さり気なくイタリアが単独で墺脱落させてるし一抜けしても許されると思う 負けたオーストリアが内乱抑えて未来まで生き残ったのはミラクル

79 20/05/13(水)17:06:48 No.688750857

まあ反省してるみたいだしいいか…

80 20/05/13(水)17:06:49 No.688750859

>はい、私は日英が大好きです

81 20/05/13(水)17:07:36 ID:xrQufGts xrQufGts No.688751016

>こりゃ例のウンコマン居るな まあ唐突にきんモザネタ絡めてくる子は正直キモかったよ...

82 20/05/13(水)17:08:29 No.688751216

スレッドを立てた人によって削除されました うわでた

83 20/05/13(水)17:09:26 No.688751422

>負けたオーストリアが内乱抑えて未来まで生き残ったのはミラクル 生き残るどころか五大国入りだからな やっぱりカンガルー喰ってる奴らは違うね

84 20/05/13(水)17:09:37 No.688751462

WW2がないから核兵器が存在しない世界線?

85 20/05/13(水)17:09:47 No.688751501

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >ゾロ目での進行自体は面白かったんだけど >ナチおじのノイズが目に付いて困った ふーん なるほどね

86 20/05/13(水)17:10:33 No.688751658

スレッドを立てた人によって削除されました 人のスレで立てるなようんこまん

87 20/05/13(水)17:11:05 No.688751770

前半の一兵士のロールプレイも後半のゆるふわ戦記も秀作だと思う

88 20/05/13(水)17:11:16 No.688751805

75年の平和

89 20/05/13(水)17:11:20 No.688751816

西部戦線ヨシ!の画像はもらったので許すが…

90 20/05/13(水)17:11:25 No.688751839

スレッドを立てた人によって削除されました また元のスレでうんこ出された子なのかい

91 20/05/13(水)17:13:40 No.688752317

スレッドを立てた人によって削除されました 消す基準からしてスレ「」が奴か

92 20/05/13(水)17:13:58 No.688752378

スレッドを立てた人によって削除されました あのスレで進行してた「」が頑張ってたわけで それを眺めながらいらんこと言ってID出されるのは何一つ偉くないからね

93 20/05/13(水)17:15:28 No.688752688

スレッドを立てた人によって削除されました さっきも自分でスレ立ててうんこ出てた上に爆破失敗してたからまさかこのスレも…

94 20/05/13(水)17:16:01 No.688752797

スレッドを立てた人によって削除されました 学が無いから前半が楽しめない悲しきウンコマン…

95 20/05/13(水)17:17:03 No.688752994

スレッドを立てた人によって削除されました あんな世界史になってあの「」は満足だったのだろうか もっと欧州の戦場で兵士「」を殺したかったはずだろうのに

96 20/05/13(水)17:17:04 ID:xrQufGts xrQufGts No.688752999

歴史って言っても延々と英仏がドイツのサンドバッグにされてただけだし...

97 20/05/13(水)17:17:25 No.688753076

ハワイ分捕ったあとも続いたの?

98 20/05/13(水)17:20:20 No.688753778

デター

99 20/05/13(水)17:20:52 No.688753898

ウンコマン!

100 20/05/13(水)17:21:03 No.688753954

>ID:H58P3dl2 >ID:xrQufGts きも

101 20/05/13(水)17:21:04 No.688753961

こうやって楽しかったスレがなんか参加した気分になってるだけのに潰されていくんだな

102 20/05/13(水)17:21:23 No.688754052

本当に水差し野郎だなこのID…

103 20/05/13(水)17:22:35 No.688754317

なんでこのカスのアク禁解かれちゃったの

104 20/05/13(水)17:22:50 No.688754381

「」じいちゃん水木しげるみたいな日本兵の話を聞かせて

105 20/05/13(水)17:24:14 No.688754689

>ハワイ分捕ったあとも続いたの? アメリカが6分割されて国連が壊れてまた出来た 宇宙人が襲来したけど特に戦争はなく宇宙旅行くらいならいいよね…して終わった つまりアメリカ以外は大体世界平和

106 20/05/13(水)17:25:00 No.688754874

日本兵も欠損したけどゆるふわだったよな

107 20/05/13(水)17:25:20 No.688754945

ラスト時点での世界地図がみてみたい…ってなった

108 20/05/13(水)17:26:48 No.688755282

ウンコついてる二人?はよっぽど前半が楽しめなかったんだな…

109 20/05/13(水)17:27:26 No.688755413

日本TUEEEEEEEしか理解できない悲しきウンコ…

↑Top