虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 1号きたな… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/13(水)15:36:16 No.688730274

    1号きたな…

    1 20/05/13(水)15:36:50 No.688730411

    迫る初夏

    2 20/05/13(水)15:36:54 No.688730426

    かかってこい!

    3 20/05/13(水)15:37:17 No.688730515

    被災地の避難所でコロナパンデミック

    4 20/05/13(水)15:37:19 No.688730522

    これ多分上陸するよね

    5 20/05/13(水)15:37:31 No.688730575

    今年の1号さん遅かったな…

    6 20/05/13(水)15:38:03 No.688730693

    ついに台風コラボ第一弾が来たか

    7 20/05/13(水)15:38:46 No.688730850

    1号から上陸したとしたら今年はかつてないほどやばい感じがするわ

    8 20/05/13(水)15:38:54 No.688730878

    フィリピンへの殺意が強すぎる…

    9 20/05/13(水)15:38:55 No.688730882

    沖縄がなんとかしてくれる!

    10 20/05/13(水)15:39:34 No.688731020

    避難所濃厚セックス!

    11 20/05/13(水)15:40:30 No.688731205

    去年の台風1号さんは1月1日発生とRTA気質だったから許したが…

    12 20/05/13(水)15:41:09 No.688731360

    >フィリピンへの殺意が強すぎる… あの辺の台風の高潮被害が東日本大震災級の高さでちょいちょい起きてるから 世界の広さを思い知らされる

    13 20/05/13(水)15:43:01 No.688731783

    沖縄に暴風雨吹き荒れて避難所だ~ってなったらやばくない? 元々結構コロナ多いんじゃなかったっけ?

    14 20/05/13(水)15:44:33 No.688732145

    コロナを吹き飛ばしてくだち!

    15 20/05/13(水)15:44:46 No.688732185

    問題は海水温よ

    16 20/05/13(水)15:45:18 No.688732302

    去年は台風の数ハンパなかったけど今年もやばい?

    17 20/05/13(水)15:45:45 No.688732405

    >1号から上陸したとしたら今年はかつてないほどやばい感じがするわ 観よう!今夜のクローズアップ現代!

    18 20/05/13(水)15:46:06 No.688732487

    コロナ移るから避難したくないってので絶対問題起こる

    19 20/05/13(水)15:46:46 No.688732635

    次は何が品薄になるんだ…

    20 20/05/13(水)15:46:57 No.688732683

    コロナよりは水害や地震災害の方が緊急性高いからちゃんと逃げた方がいいんだけど 普段より劣悪な環境と3密に躊躇する気持ちはわかる

    21 20/05/13(水)15:48:06 No.688732947

    まずは命の心配だけど コロナ差別と合わさったら目も当てられてねえ

    22 20/05/13(水)15:48:39 No.688733069

    >次は何が品薄になるんだ… 人間…ですかね

    23 20/05/13(水)15:52:18 [地震] No.688734010

    コロナ!台風!ジェットストリームアタックだ!

    24 20/05/13(水)15:52:42 No.688734128

    古来より水害のあとは疫病が流行るのは間違いない

    25 20/05/13(水)15:53:16 No.688734313

    >>次は何が品薄になるんだ… >人間…ですかね 人身売買しちゃダメだよ

    26 20/05/13(水)15:53:17 No.688734315

    今回は超暖冬だったけど夏も酷暑なんだろうか

    27 20/05/13(水)15:56:28 No.688735115

    今年の1号って正月に発生してなかったっけ?

    28 20/05/13(水)15:59:05 No.688735776

    今年は水災害の年らしいんで期待してますよ

    29 20/05/13(水)15:59:11 No.688735812

    地震や台風が来ると避難所にいかないと死ぬから行くだろ? コロナに感染するって寸法よ ってのはハメコンボ感ある

    30 20/05/13(水)15:59:58 No.688736011

    >次は何が品薄になるんだ… コロッケ

    31 20/05/13(水)16:00:54 No.688736248

    もう逆に都合よく台風でウィルス吹っ飛ばねえかな

    32 20/05/13(水)16:01:16 No.688736341

    >コロナ!台風!ジェットストリームアタックだ! シャレになんねーからやめろよなマジで!

    33 20/05/13(水)16:03:12 No.688736773

    >今年は水災害の年らしいんで期待してますよ 去年超えとかふざけんじゃねえ

    34 20/05/13(水)16:04:43 No.688737138

    まぁ台風本番になるまでにコロナ収束してるよねって

    35 20/05/13(水)16:04:55 No.688737180

    台風で水没し避難所でコロナ密!これね!

    36 20/05/13(水)16:05:18 No.688737240

    >もう逆に都合よく台風でウィルス吹っ飛ばねえかな 残念だがコロナは暑さ寒さ湿気乾燥その他もろもろ大体の気候に強いんだこれが

    37 20/05/13(水)16:06:16 No.688737443

    去年の台風で堤防決壊した河まだ浚渫おわってないんだけど 川幅の半分位まで歩いて入れるんだけど

    38 20/05/13(水)16:07:29 No.688737706

    フィリピンで遊んでるうちに満足して昇天するだろ… 万が一本州上陸とかしたら福岡は死を覚悟しなければならない

    39 20/05/13(水)16:09:37 No.688738133

    コロナ蔓延中に災害とか起きたら避難所での三密やばいけどまあ杞憂だろう →そこそこの地震 →いい軌道の台風発生

    40 20/05/13(水)16:09:58 No.688738194

    この時期に本州上陸できる仕上がりのやつはおらんだろー

    41 20/05/13(水)16:10:15 No.688738253

    >フィリピンで遊んでるうちに満足して昇天するだろ… 今みたいな時期はまだ大丈夫かもしれんけど今後が不安ではある

    42 20/05/13(水)16:11:27 No.688738544

    大きな被害出してさらに避難所でクラスターのコンボ

    43 20/05/13(水)16:11:45 No.688738605

    沖縄近くの離島だからこわい

    44 20/05/13(水)16:12:30 No.688738768

    まだ1号なのか

    45 20/05/13(水)16:13:45 No.688739035

    先進国の体制でさえギリギリなんだから 発展途上国で災害など起きたら 誰もフォローできずに延々とコロナが続きそう

    46 20/05/13(水)16:15:25 No.688739385

    やーめーてー

    47 20/05/13(水)16:15:44 No.688739450

    >地震 >コロナ!台風!ジェットストリームアタックだ! お前は単体でも洒落にならねえんだよ!

    48 20/05/13(水)16:18:42 No.688740055

    災害コンボもやばいけど単純に熱中症患者コンボだけでもやばい

    49 20/05/13(水)16:20:00 No.688740366

    >ヴォンフォンは、マカオが用意した名前で意味は「すずめ蜂」です 刺客っぽい名前だな

    50 20/05/13(水)16:20:23 No.688740454

    コロナと台風を融合する!

    51 20/05/13(水)16:20:58 No.688740568

    >コロナと台風を融合する! 感染台風!コロナハリケーン!!

    52 20/05/13(水)16:21:53 No.688740781

    >まだ1号なのか 1号が遅い記録第三位

    53 20/05/13(水)16:23:55 No.688741287

    技の1号

    54 20/05/13(水)16:27:30 No.688742106

    力の2号

    55 20/05/13(水)16:29:10 No.688742501

    でも台風が来ると観光客が行けなくなるから沖縄のコロナ感染者が激減するかも

    56 20/05/13(水)16:32:04 No.688743173

    1002とか雑魚じゃん上陸しても余裕っしょ