虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/13(水)14:24:29 Amazon... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/13(水)14:24:29 No.688716287

Amazonの新世代「Fire HD 8」、3モデルが一挙発売 >新世代機はスペックが大幅に向上しているのが特徴。Fire HD 8は、2.0GHzのクアッドコア・プロセッサと2GBのRAMで従来機よりも処理性能が30%高速化。Fire HD 8 Plusは3GBのRAMを搭載し、よりパワフルに動作する。バッテリはウェブブラウジングやビデオ視聴の環境下で最長12時間駆動することが可能。microSDカードの対応容量は最大1TBに拡張した。 >Fire HD 8 Plusのみの機能としてワイヤレス充電に対応。互換性のあるワイヤレス充電スタンドに立てかければ、Showモードを起動してスマートスピーカーとしても使用可能だ。また、最大9W対応の高速充電可能なアダプタを同梱し、約4時間でフル充電することもできる。

1 20/05/13(水)14:45:08 No.688720208

おお…ちょっと詳細見てくる!

2 20/05/13(水)14:46:50 No.688720516

やっと8の新しいやつ来るのか

3 20/05/13(水)14:48:27 No.688720823

Fire HD 8 2.0GHzクアッドコア RAM2GB 32GB:9980円 64GB:1万1980円 Fire HD 8 Plus 2.0GHzクアッドコア RAM3GB ワイヤレス充電対応 32GB:1万1980円 64GB:1万4980円

4 20/05/13(水)14:49:21 No.688720979

調べたらBCNの元記事消えてるんだけどお漏らしかな

5 20/05/13(水)14:50:34 No.688721186

セールで買いたいからプライムデー早く来てくれー!

6 20/05/13(水)14:50:44 No.688721213

去年セールで買ったばかりなんですけお!

7 20/05/13(水)14:50:45 No.688721219

RAM3GBになったか 現行機のHD10より高性能

8 20/05/13(水)14:51:38 No.688721368

3GBのほうがセールで1万切るならありかな

9 20/05/13(水)14:53:46 No.688721746

3GBのほうは魅力的だなあ 先々のセール価格込みでだけど

10 20/05/13(水)14:53:54 No.688721767

解像度は差別化のため1280x800のままなんだろうか 今だとやっぱりフルHDはほしいな…

11 20/05/13(水)14:54:31 No.688721880

やっと新型か 来年辺りに半額で買えればいいな

12 20/05/13(水)14:55:40 No.688722074

>今だとやっぱりフルHDはほしいな… セール前でこの価格では無理じゃないかな

13 20/05/13(水)14:56:25 No.688722198

相変わらず安いな ちょっとしたゲームくらいなら問題なく動きそうだ

14 20/05/13(水)14:56:41 No.688722240

先週買おうと思ったらアマから消えてたのこれのせいもあったのかな

15 20/05/13(水)14:56:46 No.688722251

とうとう8の新型出るのか…2015年モデルのHD8が遅く辛かった所だから丁度いい

16 20/05/13(水)14:57:04 No.688722302

うーんむしろ性能的に文句は無かった 単純に画面の解像度が低くて気になってた そこに言及してない以上解像度はそのままなんだろうなあ

17 20/05/13(水)14:57:13 No.688722330

やったー

18 20/05/13(水)14:57:26 No.688722378

10買ったら8全く使わなくなった 10の新型しか買いたくない

19 20/05/13(水)14:57:33 No.688722403

あれ10は?

20 20/05/13(水)14:58:37 No.688722597

USB-C?

21 20/05/13(水)14:58:46 No.688722616

ワイヤレス充電いる?

22 20/05/13(水)14:58:50 No.688722628

解像度が欲しければ10のほう買ってて事かな この値段なら文句は全く無い

23 20/05/13(水)14:59:01 No.688722663

10なら俺の横で寝てるよ

24 20/05/13(水)15:00:23 No.688722896

2年ごとってペースが変わらないなら今年はHD10の新型は出ないよ

25 20/05/13(水)15:00:41 No.688722948

書き込みをした人によって削除されました

26 20/05/13(水)15:00:52 No.688722974

HD10年末に買ったけどHD8plusなら欲しいな…

27 20/05/13(水)15:01:23 No.688723074

10はこの間新しくなったばっかりだろう

28 20/05/13(水)15:01:37 No.688723115

>2年ごとってペースが変わらないなら今年はHD10の新型は出ないよ あれHD10ってそんな最近出たやつだっけ…?

29 20/05/13(水)15:02:08 No.688723202

新型10はけっこうゲームも動くから買い足す予定だったけど8Plusもいいな

30 20/05/13(水)15:02:53 No.688723340

HD10はベンチマーク14万ぐらいでるから結構優秀 RAM少なすぎだけど

31 20/05/13(水)15:03:04 No.688723382

じゃあ12くらいの出そうぜ!

32 20/05/13(水)15:03:35 No.688723484

てかそのニュース記事が削除されまくってるのなに・・・

33 20/05/13(水)15:03:53 No.688723544

やっとメモリ3GBなのがありがたい

34 20/05/13(水)15:03:55 No.688723556

HD10がRAM3GBになるだけでコスパも使い勝手もだいぶ向上しそうだし 来年まで待つとするかな…

35 20/05/13(水)15:03:58 No.688723568

星のドラゴンクエストしゃきしゃき動くかな?

36 20/05/13(水)15:04:07 No.688723588

新作とセールが始まると必ず宣伝スレ立つな

37 20/05/13(水)15:04:07 No.688723589

elona用にほしい

38 20/05/13(水)15:04:25 No.688723638

3種類とも使ったけど8が一番バランス良いと混じる

39 20/05/13(水)15:04:29 No.688723655

まだ3なのかよせめて4つもうよ

40 20/05/13(水)15:04:35 No.688723663

ニュースソース元が無いんだけど飛ばし記事じゃなかろうな

41 20/05/13(水)15:04:48 No.688723699

Exciteがまだ残ってる https://www.excite.co.jp/news/article/BcnRetail_172975/

42 20/05/13(水)15:05:46 No.688723873

飛ばしにしては詳細すぎるし単にお漏らしだろう

43 20/05/13(水)15:05:48 No.688723880

ソシャゲもそこそこ快適にやれそうだな

44 20/05/13(水)15:05:57 No.688723902

値段的に良いパネルつかえないししかたないんじゃないか

45 20/05/13(水)15:06:05 No.688723925

何でソース元消えてるんだろ まだ流しちゃいけない情報だったんだろうか

46 20/05/13(水)15:06:13 No.688723947

記事だいたい消えたから解禁時間間違えたな まだ予約ページすらないし

47 20/05/13(水)15:06:17 No.688723963

フライングで記事出しちゃったのかな

48 20/05/13(水)15:06:52 No.688724068

お漏らしはまれに良くあるからな…

49 20/05/13(水)15:07:09 No.688724125

今日予約開始するって事か

50 20/05/13(水)15:07:13 No.688724141

今日から予定だったけど延期なのかも

51 20/05/13(水)15:07:37 No.688724228

>>Fire HD 8 Plusのみの機能としてワイヤレス充電に対応。 この価格でワイヤレス給電本当かよ 要らないからRAM4に増やして欲しいわ

52 20/05/13(水)15:07:58 No.688724301

漫画見開きでも読めるくらい大きいのが欲しい

53 20/05/13(水)15:07:59 No.688724305

動画見るぶんにはいいけど 漫画はルビが読めなくて駄目だった

54 20/05/13(水)15:08:13 No.688724357

夜10時解禁と朝10時間違えた説

55 20/05/13(水)15:08:14 No.688724363

ワイヤレスはHD10に積んだほうがいいのでは?

56 20/05/13(水)15:08:43 No.688724470

こういうのは情報おもらししたらメッ!って怒られないの?

57 20/05/13(水)15:08:50 No.688724496

ワイヤレス充電スタンドは別売りか 充電口弱いから欲しいけど悩むな

58 20/05/13(水)15:09:06 No.688724542

>夜10時解禁と朝10時間違えた説 ありそう アメリカ時間だったとか

59 20/05/13(水)15:09:19 No.688724578

もうそろそろAndroid入れてください

60 20/05/13(水)15:09:26 No.688724598

>こういうのは情報おもらししたらメッ!って怒られないの? 怒られるよ

61 20/05/13(水)15:09:39 No.688724641

>ワイヤレスはHD10に積んだほうがいいのでは? 次の10にはつくんでない?

62 20/05/13(水)15:09:40 No.688724645

ああ現地時間の絡みか

63 20/05/13(水)15:09:58 No.688724707

>もうそろそろAndroid入れてください Andoroidをカスタムしてるから実質Andoroid!

64 20/05/13(水)15:10:06 No.688724726

10と今回の8はSoC同じなのかな

65 20/05/13(水)15:10:13 No.688724747

リーク厳しいから臭わせることしかできないのいいよね・・・

66 20/05/13(水)15:10:14 No.688724749

>もうそろそろAndroid入れてください Amazonに利得がないから無理でしょう

67 20/05/13(水)15:10:28 No.688724796

動画再生用ならいいかな

68 20/05/13(水)15:10:33 No.688724809

でも今fireHD8取り扱い終了しているから 大体予想していたりして

69 20/05/13(水)15:10:59 No.688724902

もしくはコロナで発売延期予定だったけど通常どおり発表しちゃったとかかな

70 20/05/13(水)15:11:02 No.688724909

イラン機能省いて4Gにしたほうがいいって

71 20/05/13(水)15:11:33 No.688725002

メモリ1GBの7がそこそこ動くFireOSは中々優秀なメモリ管理してると思う

72 20/05/13(水)15:11:42 No.688725033

流石にwifiは11ac掴んでくれるかな

73 20/05/13(水)15:11:49 No.688725051

8+は良さそうだな 来年くらいにはセールで6kくらいで買えねーかな…

74 20/05/13(水)15:11:55 No.688725069

値段上げてもいいからHD10のスペックもうちょっと上げてくれないかな

75 20/05/13(水)15:12:00 No.688725083

>イラン機能省いて4Gにしたほうがいいって イラク人きたな

76 20/05/13(水)15:12:10 No.688725125

筐体同じならケース使いまわせるから有難いけどどうなんだろう

77 20/05/13(水)15:12:10 No.688725126

ワイヤレス給電は手軽にスマートスピーカーにしてちょってことかね >Fire HD 8 Plusのみの機能としてワイヤレス充電に対応。互換性のあるワイヤレス充電スタンドに立てかければ、Showモードを起動してスマートスピーカーとしても使用可能だ。

78 20/05/13(水)15:12:24 No.688725171

>Amazonに利得がないから無理でしょう 導入するのが大変なの 雀魂入れるのに苦労しちゃうの fireHD版のゲームが不安定なのが気になるけど

79 20/05/13(水)15:13:11 No.688725306

じゃんたまはブラウザでも出来るから

80 20/05/13(水)15:13:25 No.688725347

>導入するのが大変なの >雀魂入れるのに苦労しちゃうの >fireHD版のゲームが不安定なのが気になるけど 普通のタブレットかいなされ

81 20/05/13(水)15:13:34 No.688725377

親にあげたnexus7がもうボロボロだからこっちに買い換えてあげるか

82 20/05/13(水)15:13:41 No.688725402

流石に漫画が読みにくいから10待つか… 動画は別にこれでもいいんだけど

83 20/05/13(水)15:14:10 No.688725497

泥機能欲しいんなら泥タブ買えばいいだけの話では…

84 20/05/13(水)15:14:22 No.688725542

出来る範囲で裏ワザ的に活用するのはいいけどはじめから出来もしないことをウダウダ言ってるのは貧乏くさくて見るに堪えない

85 20/05/13(水)15:14:26 No.688725559

価格差が2000円ぐらいしか違わないからPlus一択だな

86 20/05/13(水)15:14:28 No.688725565

>じゃんたまはブラウザでも出来るから パソコンがathlon64+3200だから重たいの

87 20/05/13(水)15:14:31 No.688725576

>普通のタブレットかいなされ すっかり減っちゃったから

88 20/05/13(水)15:14:41 No.688725603

泥タブの代わりにしようとするやつが絶えない

89 20/05/13(水)15:14:51 No.688725641

web漫画を雑に消費するのに買いたいな だからブラウザぐらい変えさせて…

90 20/05/13(水)15:14:53 No.688725644

動画再生用に使ってたのが充電できなくなってるんですぐにでも欲しいな

91 20/05/13(水)15:14:58 No.688725670

FIREは電子書籍読むのと動画見るの以外に期待はするな!と言われはするがそれだけなら別に旧8で特に問題ないんだよね それ以外ができるようになっちゃうとコスパが良すぎるから難しい

92 20/05/13(水)15:15:32 No.688725768

7.9インチのiPad miniで普通に漫画見開きで楽しめてるけど あれは解像度高いからか

93 20/05/13(水)15:15:39 No.688725795

8インチあたりの泥タブだとそれなりのを求めるとふぁーあじくらいだろうか…

94 20/05/13(水)15:15:55 No.688725842

Androidのタフは微妙な言葉だけどオワコン化してるからな

95 20/05/13(水)15:15:59 No.688725854

>パソコンがathlon64+3200だから重たいの 今日日1万の中古ノートの方がマシじゃねーか

96 20/05/13(水)15:16:14 No.688725909

Amazonのストアもアプリ充実しないかな…

97 20/05/13(水)15:16:14 No.688725910

>値段上げてもいいからHD10のスペックもうちょっと上げてくれないかな 値段とスペックが10より一回り二回り上くらいのが一番欲しいんだよね…

98 20/05/13(水)15:16:18 No.688725923

この性能で充電を10同様にtype-Cにしてくれりゃあ文句ないんだけどどうかな…

99 20/05/13(水)15:16:20 No.688725929

kindle無料本導入しすぎて容量がなくなる

100 20/05/13(水)15:16:59 No.688726087

動画と漫画でしか使う予定ないけどだからこそ解像度は欲しい おとなしく10の新型を待つか

101 20/05/13(水)15:17:28 No.688726178

>パソコンがathlon64+3200だから重たいの ゴミは捨てろ

102 20/05/13(水)15:17:31 No.688726188

新10はkindle関係具体的には保存関係でなにかすごい不具合があるって聞いたけどもいまも?

103 20/05/13(水)15:17:44 No.688726223

>>Amazonに利得がないから無理でしょう >導入するのが大変なの >雀魂入れるのに苦労しちゃうの >fireHD版のゲームが不安定なのが気になるけど 自分の都合じゃん… Amazonに利得がないから無理でしょう

104 20/05/13(水)15:18:06 No.688726302

裏ワザ使ってアプリ入れるのもいいけどスペック的に結局動画見て漫画読んで…がメインになるしそれだったら入れなくて良かったな…ってなったりする

105 20/05/13(水)15:18:24 No.688726347

1万前後で良さげな泥タブある?

106 20/05/13(水)15:18:27 No.688726359

去年10HD買い逃して今度のプライムデーで買おうと思ってたんだけど時期が悪かったりしない?

107 20/05/13(水)15:18:45 No.688726432

>自分の都合じゃん… >Amazonに利得がないから無理でしょう だよね でも可愛いから好きなんだよねfireHD

108 20/05/13(水)15:18:55 No.688726467

漫画読むならどれがいいの

109 20/05/13(水)15:18:56 No.688726470

>1万前後で良さげな泥タブある? あるよ キンドルファイアっていうんだけど

110 20/05/13(水)15:19:01 No.688726491

>7.9インチのiPad miniで普通に漫画見開きで楽しめてるけど >あれは解像度高いからか うn 326ppiって高い解像度だから…新しい8もドット判別できなくなる250ppiぐらいは欲しい所

111 20/05/13(水)15:19:04 No.688726502

なんで頑なにブラウザをsilkにし続けるんだろうか… 別にしててもいいけどなんでアップルとかグーグルとかのアプリを使えないようにするの…

112 20/05/13(水)15:19:50 No.688726663

>漫画読むならどれがいいの HD10で横にして2ページ読みが一番いいと思う 1ページ読みでいいなら8だけど

113 20/05/13(水)15:19:52 No.688726669

8plusいいな

114 20/05/13(水)15:20:22 No.688726770

>なんで頑なにブラウザをsilkにし続けるんだろうか… メモリが使えないから…後silkブラウザは優秀なんだぞ

115 20/05/13(水)15:20:29 No.688726801

>漫画読むならどれがいいの 画面横にして見開き表示で読むなら今はHD10一択 もし今回の新型でHD8がフルHD解像度になったら選択肢には入る

116 20/05/13(水)15:21:01 No.688726933

>7.9インチのiPad miniで普通に漫画見開きで楽しめてるけど >あれは解像度高いからか 解像度高くても小さい文字が読みづらくてな…

117 20/05/13(水)15:21:24 No.688727003

2000円足してメモリ1GB追加できるのはいいね でもワイヤレス充電はいらねえな…

118 20/05/13(水)15:21:35 No.688727032

>パソコンがathlon64+3200だから重たいの 骨董品過ぎる…ゴミ箱で拾ってきたのかよってレベルじゃん ヘタするとタブレットの方が性能良さそう

119 20/05/13(水)15:22:03 No.688727129

>メモリが使えないから…後silkブラウザは優秀なんだぞ 煽りじゃないんだけど具体的に言うとどこがどう優秀なの

120 20/05/13(水)15:22:05 No.688727135

あじぱっど

121 20/05/13(水)15:22:07 No.688727148

>解像度高くても小さい文字が読みづらくてな… 文字の大きさ変更すればいいじゃん!「」は文句ばっかりだな!

122 20/05/13(水)15:22:29 No.688727218

そのスペックだとPC買った方がコスパいいだろ…

123 20/05/13(水)15:22:45 No.688727272

>煽りじゃないんだけど具体的に言うとどこがどう優秀なの メモリ使わないから軽いのとドルビーアトモス利くのsilk通してだったはず

124 20/05/13(水)15:22:57 No.688727320

>文字の大きさ変更すればいいじゃん!「」は文句ばっかりだな! そんなのできるの!?

↑Top