20/05/13(水)13:43:23 本屋も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/13(水)13:43:23 No.688706755
本屋も大変だな
1 20/05/13(水)13:47:48 No.688707915
持ち上げて落とす マスコミの常套手段だしな
2 20/05/13(水)13:48:57 No.688708192
コロナでここまで配慮しないといけないのはきついな
3 20/05/13(水)13:51:57 No.688708932
コロナの前でも新刊なくて書店が阿鼻叫喚だったらしいから… 盗んだ新刊メルカリで出品されたりとか
4 20/05/13(水)13:56:45 No.688710117
何で紙媒体にこだわるのか理解に苦しむ
5 20/05/13(水)14:02:15 No.688711412
そのまま苦しんでて
6 20/05/13(水)14:05:10 No.688712081
本屋の近く通ったら鬼滅で開店前から行列出来ててすげえなってなった
7 20/05/13(水)14:06:00 No.688712278
自意識過剰ではなくて?
8 20/05/13(水)14:07:22 No.688712592
電子書籍じゃだめなんか
9 20/05/13(水)14:20:07 No.688715436
電書は売れないからでは?
10 20/05/13(水)14:25:38 No.688716520
電子で買ってる人もそりゃ大勢いるだろう ただまあこんだけ売れてると紙の本派もめちゃくちゃいるはずなわけで
11 20/05/13(水)14:29:59 No.688717380
初日に10万売れてそのうち紙媒体を買ったのが50%と仮定しても 一日に5万人が全国の書店に並ぶわけだからなあ
12 20/05/13(水)14:30:57 No.688717574
急にパチ云々言うあたり単にネットの暗黒面に染まってるだけじゃね
13 20/05/13(水)14:33:32 No.688718039
>一日に5万人が全国の書店に並ぶわけだからなあ そんな…今全国の本屋の数が1万店ちょいだから1店あたり5人も客が来るなんて…
14 20/05/13(水)14:34:55 No.688718309
特装版とか限定版は電子書籍じゃどうにもならんからね 今時は電子限定のおまけとかあるっちゃあるが
15 20/05/13(水)14:34:58 No.688718321
古いなあ鬼滅なんて 今はね、連パパだよ
16 20/05/13(水)14:35:57 No.688718490
>古いなあ鬼滅なんて >今はね、連パパだよ 紙のコミックス出てないから電子で読むしかないからな…
17 20/05/13(水)14:36:04 No.688718517
お願いがあるなら一行目に書いてくれよ 何をしたらいいんだよ
18 20/05/13(水)14:36:23 No.688718564
正義マンだけが怒るやつ
19 20/05/13(水)14:36:52 No.688718645
これで本屋に来るなとでも言いたいの? 自分の勤める店潰れて欲しいの?
20 20/05/13(水)14:38:45 No.688718995
思考回路が完全に叩き側に行ってるから理解に苦しむ
21 20/05/13(水)14:38:50 No.688719018
>お願いがあるなら一行目に書いてくれよ >何をしたらいいんだよ 文章読む力が落ちきってる…
22 20/05/13(水)14:40:58 No.688719397
>文章読む力が落ちきってる… いや全文読んでも分からねえよ 読み取った君はエスパーかよ