20/05/13(水)13:30:24 なんで? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/13(水)13:30:24 No.688703520
なんで?
1 20/05/13(水)13:31:18 No.688703736
しらねっ
2 20/05/13(水)13:31:51 No.688703885
人の骨格が基本的にS字カーブを描いてるから
3 20/05/13(水)13:32:20 No.688703997
ニャッキ
4 20/05/13(水)13:37:17 No.688705218
女の子はクネらせろ 男は反り返れ
5 20/05/13(水)13:38:50 No.688705600
su3888843.jpg こんな感じか
6 20/05/13(水)13:40:31 No.688706024
ほえー 面白いなぁ
7 20/05/13(水)13:42:52 No.688706640
つまりこれが人類史上もっともセクシーなポーズ
8 20/05/13(水)13:45:26 No.688707303
>つまりこれが人類史上もっともセクシーなポーズ 出来た! su3888845.jpg
9 20/05/13(水)13:46:35 No.688707588
関係ないが画像のコロ助の尻は産める尻
10 20/05/13(水)13:47:35 No.688707868
つまりハンターハンターに出てくる陰獣の蚯蚓さんは最シコキャラ…?
11 20/05/13(水)13:48:02 No.688707972
>つまりハンターハンターに出てくる陰獣の蚯蚓さんは最シコキャラ…? セクシーではある
12 20/05/13(水)13:48:54 No.688708176
ヘタクソだからS字意識しても調整してたら直線に近づいていく できるやつは何にも考えなくてもS字にしてくださいという指示だけでできる むかつく!絵がうまいやつむかつく!
13 20/05/13(水)13:49:03 No.688708220
su3888852.jpg ということらしいぞ
14 20/05/13(水)13:50:11 No.688708488
おしり
15 20/05/13(水)13:51:06 No.688708710
スレ画も別に理屈とかしらねーけどできるわーって自慢にしか見えない! むかつく!!!!!!
16 20/05/13(水)13:52:22 No.688709035
>su3888852.jpg …こじつけじゃないんスか?
17 20/05/13(水)13:52:44 No.688709128
>>su3888852.jpg >…こじつけじゃないんスか? しらねっ
18 20/05/13(水)13:52:54 No.688709163
誰が最初に発見したの
19 20/05/13(水)13:53:35 No.688709354
胸をこっちに尻をこっちに向けつつ左右だけじゃなくて前後にも立体的にS字を描きつつ見せたいところを見せる難易度高いポーズを違和感なくさらっとやっててむかつく!!!!いかにもサラっとやりました風に書いてるのもむかつく!!!!
20 20/05/13(水)13:54:15 No.688709517
>人の骨格が基本的にS字カーブを描いてるから つまり人間はかわいい…?
21 20/05/13(水)13:54:36 No.688709601
経験則だけど 黄金比って別に美しさとは関係ないよね
22 20/05/13(水)13:54:56 No.688709674
くねくねはかわいい ちぃ覚えた
23 20/05/13(水)13:55:34 No.688709827
>su3888852.jpg >ということらしいぞ 分割って言ってるのに合わせ技で説明しようとするのはこじつけでは
24 20/05/13(水)13:55:53 No.688709911
乱暴に言えばって言ってる時点でまあこじつけの自覚はある
25 20/05/13(水)13:56:05 No.688709963
骨格もそうだけど筋肉も基本はS字だよ 体の中で ⦆ って形に膨らんだ部分は必ずその部位の終わりが反対側で《 の形になってる
26 20/05/13(水)13:56:47 No.688710120
>黄金比って別に美しさとは関係ないよね あるとおもう
27 20/05/13(水)13:56:51 No.688710139
つまりフライゴンにえっちな気分になるのはS字だったから…?
28 20/05/13(水)13:56:52 No.688710141
直線は大変だからな
29 20/05/13(水)13:57:50 No.688710399
S字になると視線誘導が分かりやすいな
30 20/05/13(水)13:58:33 No.688710549
黄金比だの白銀比だの
31 20/05/13(水)13:58:34 No.688710552
>su3888852.jpg >ということらしいぞ 丸か三角か四角か直線か曲線っていってかつ合わせ技まで認めたら名画でなくても何でも説明できちまう!
32 20/05/13(水)13:58:44 No.688710587
カトキ立ち…はちがうか
33 20/05/13(水)13:59:19 No.688710734
ラジオ体操でありそう
34 20/05/13(水)14:00:00 No.688710902
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 20/05/13(水)14:00:23 No.688710983
こうやって何十年も何百年も語らせることができるんだからコスパがいい
36 20/05/13(水)14:01:05 No.688711121
>丸か三角か四角か直線か曲線っていってかつ合わせ技まで認めたら名画でなくても何でも説明できちまう! 俺もこれこじつけだと思う
37 20/05/13(水)14:01:14 No.688711162
○が二つでSも二つの8が最強の形ってことじゃん
38 20/05/13(水)14:02:13 No.688711406
スレ画は顔が上手いと思うけど腕とか太ももとか変だけどパッと見の見栄えバランスいいからS字ってスゲーってなる
39 20/05/13(水)14:02:27 No.688711458
S字にしすぎて腰折れてるの偶に見る
40 20/05/13(水)14:03:09 No.688711624
書き込みをした人によって削除されました
41 20/05/13(水)14:03:47 No.688711755
>su3888852.jpg >ということらしいぞ ものは全て丸かドーナツ型だってくらいこじつけ
42 20/05/13(水)14:03:57 No.688711801
スレ画は右手がめっちゃ気になる
43 20/05/13(水)14:04:15 No.688711863
su3888877.png 合わせてこれも
44 20/05/13(水)14:05:17 No.688712106
とにかくS字にくねくねさせておけば見映えがよくなるってことね!
45 20/05/13(水)14:05:56 No.688712258
つまり伊藤潤二の漫画?
46 20/05/13(水)14:06:18 No.688712359
>su3888877.png >合わせてこれも 回転に敬意を払え
47 20/05/13(水)14:06:30 No.688712413
こじつけじゃないんスか?って思うけど可愛くてえっちな絵を描いてくれれば文句はない
48 20/05/13(水)14:06:35 No.688712442
原理はわからないけどくねらせたらエロく見えるので悩んだらとりあえずくねらせる
49 20/05/13(水)14:07:42 No.688712666
>su3888852.jpg >ということらしいぞ むしろこれは除外したダメな例を見せてほしい
50 20/05/13(水)14:11:27 No.688713548
コントラポストいいよね…
51 20/05/13(水)14:11:58 No.688713697
スレ画はS字にすることによって胸とお尻の輪郭取れるからエッチでよい
52 20/05/13(水)14:13:58 No.688714151
>su3888852.jpg 肖像画を丸にしてるの強引すぎて笑う
53 20/05/13(水)14:15:13 No.688714435
男キャラだとくの字とかでクネが一個減る気がする
54 20/05/13(水)14:15:48 No.688714581
>su3888843.jpg >こんな感じか シドミードってこんな感じのデザインしてた気がする
55 20/05/13(水)14:17:10 No.688714840
>むしろこれは除外したダメな例を見せてほしい ダメとかではなく 人間が認識する基本形状ごとの分類だと思う
56 20/05/13(水)14:17:14 No.688714855
>su3888843.jpg なんかウォドムっぽい
57 20/05/13(水)14:18:51 No.688715167
曲線直線丸n角形あったらだいたいのやつは網羅できるよねそりゃ
58 20/05/13(水)14:20:12 No.688715454
>ダメとかではなく >人間が認識する基本形状ごとの分類だと思う つまり名画でなくても使われてるってことじゃん!
59 20/05/13(水)14:21:02 No.688715627
forzaで痛車を作った時に幾何学形態で分割云々を感じたわ
60 20/05/13(水)14:21:51 No.688715782
S字ラインは逆関節タプのロボが美しく見える理由だと思う
61 20/05/13(水)14:21:56 No.688715802
目線の誘導とかそういう風に空間が埋まってると落ち着く とかだと思ってる
62 20/05/13(水)14:22:57 No.688715983
そんだけ素材用意したらどれかには当て嵌まるだろうしあわせ技なんてやったら逆に何が当てはまらないんだよってなる
63 20/05/13(水)14:24:10 No.688716216
>曲線直線丸n角形あったらだいたいのやつは網羅できるよねそりゃ むしろこれ全部除外した絵画とかすごく表現の限界に挑戦してると思う凡人な俺には想像もできない
64 20/05/13(水)14:25:35 No.688716515
しなだれかかるって言葉もあるし昔からそういうもんなんだろうなあ
65 20/05/13(水)14:25:51 No.688716569
折り畳んだら単純に画面いっぱいに情報を乗せられるからな