虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • トラッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/13(水)11:00:57 No.688669660

    トラップ貼る

    1 20/05/13(水)11:02:59 No.688669969

    解体できてなさそう

    2 20/05/13(水)11:03:36 No.688670065

    コンビニで買えるのか

    3 20/05/13(水)11:03:58 No.688670121

    子どもと親に不要な軋轢を生む罠

    4 20/05/13(水)11:04:20 No.688670187

    サス

    5 20/05/13(水)11:04:31 No.688670222

    ロゴはパクったら問題になるのか

    6 20/05/13(水)11:05:02 No.688670313

    こういうの許可取ってんのかな

    7 20/05/13(水)11:05:40 No.688670413

    >ロゴはパクったら問題になるのか デザイナーが作ってるだろうし著作権があるんだろ

    8 20/05/13(水)11:07:46 No.688670738

    >こういうの許可取ってんのかな 取ってると思うのか

    9 20/05/13(水)11:07:49 No.688670747

    本当のトラップってのは ホモアンソロジーだ

    10 20/05/13(水)11:08:12 No.688670815

    メコは天才のそれだったな

    11 20/05/13(水)11:09:32 No.688671054

    そもそも出版社が違う時点で

    12 20/05/13(水)11:13:01 No.688671699

    鬼滅関連なら何やっても売れる状況だからバンバン出す

    13 20/05/13(水)11:14:26 No.688671950

    謎本てなぜ滅びないのか不思議な存在だ

    14 20/05/13(水)11:14:52 No.688672028

    判型も違うしある程度慣れてれば引っかからないだろう 小学生にとっては授業料になってしまうが

    15 20/05/13(水)11:15:29 No.688672127

    謎本はヘイガーイズみたいな動画に移行したもんだとばかり

    16 20/05/13(水)11:17:38 No.688672500

    まぁ柱同士の濃厚なBLアンソロジーよりはマシだろうし…マシかな…

    17 20/05/13(水)11:17:43 No.688672517

    せめて公式設定集なら…

    18 20/05/13(水)11:18:36 No.688672677

    鬼滅の作者の名前改めてまじまじと見たけど凄い文字列だな…

    19 20/05/13(水)11:19:41 No.688672874

    こういった物やアンソロジーなどを手に取って小さな或いは大きな絶望を覚えて人は大人になっていくんだな…

    20 20/05/13(水)11:19:42 No.688672875

    イム様もこういうの読むんだ…!

    21 20/05/13(水)11:20:07 No.688672968

    >鬼滅の作者の名前改めてまじまじと見たけど凄い文字列だな… 名前書き込む時とかの為に辞書登録でもするべきなんだろうけどワニで通るもんだからそれすらしてねぇ…

    22 20/05/13(水)11:26:22 No.688674025

    >謎本はヘイガーイズみたいな動画に移行したもんだとばかり そういうのが増えすぎてまともな情報を探せなくなって信頼度がある程度見込める攻略本や解説本に回帰している

    23 20/05/13(水)11:27:26 No.688674196

    ワニで覚えてるから作者名をみると誰?って

    24 20/05/13(水)11:31:27 No.688674859

    コンビニかな

    25 20/05/13(水)11:32:08 No.688674978

    >そういうのが増えすぎてまともな情報を探せなくなって信頼度がある程度見込める攻略本や解説本に回帰している 解説本には移行しねえよ!

    26 20/05/13(水)11:32:23 No.688675029

    作者こんな変なペンネームだったの

    27 20/05/13(水)11:34:02 No.688675322

    変かな こよはるって綺麗な名前だと思うけど

    28 20/05/13(水)11:34:52 No.688675476

    >本当のトラップってのは >ホモアンソロジーだ ブックオフで知らない世界を認識してしまう小学生いいよね…

    29 20/05/13(水)11:36:12 No.688675706

    >名前書き込む時とかの為に辞書登録でもするべきなんだろうけどワニで通るもんだからそれすらしてねぇ… というか今知ったわ作者名… これは読めんな…

    30 20/05/13(水)11:36:41 No.688675802

    和って感じがして良いと思う

    31 20/05/13(水)11:36:41 No.688675803

    >こよはるって綺麗な名前だと思うけど ひらがなにすると途端に可愛らしいな…

    32 20/05/13(水)11:37:22 No.688675926

    何ヶ月か前に実はねずこがラスボスなんだ!!みたいなこと書いてある謎本コンビニに置いてあったな

    33 20/05/13(水)11:37:37 No.688675967

    そもそもワニ自身も自分のペンネーム最初は覚えてなかったような

    34 20/05/13(水)11:39:27 No.688676298

    >そもそもワニ自身も自分のペンネーム最初は覚えてなかったような ワニらしいと言えばらしいが…

    35 20/05/13(水)11:41:33 No.688676696

    ごとうげに残酷さをこよはるにほわほわを入れた

    36 20/05/13(水)11:42:10 No.688676827

    ワンピースの謎とかよく集英社放置してるなと思う

    37 20/05/13(水)11:42:27 No.688676881

    あとうげじゃないの!?

    38 20/05/13(水)11:42:45 No.688676945

    駅前のアニメイトに長蛇の列できててなそにんってなった 整理券配って列散らせてたけど

    39 20/05/13(水)11:46:15 No.688677623

    >あとうげじゃないの!? 自信なくして検索したけどごとうげで合ってたわ

    40 20/05/13(水)11:46:54 No.688677739

    アニメイトそんなに入荷したのか

    41 20/05/13(水)11:49:46 No.688678276

    >ワンピースの謎とかよく集英社放置してるなと思う 昔どっかが争った結果勝てなかったから放置するようになったんじゃなかったか 今やったら駆逐できるかもしれんが労力と実入りの差がな…

    42 20/05/13(水)11:50:15 No.688678384

    連続刊行する理由は終わるから勢いのあるうちに稼げるだけ稼ぎたいからだろうな

    43 20/05/13(水)11:50:30 No.688678425

    勘違いしてる人多いけど引用の範囲内なら 名前とか画像とか勝手に使ってもOKだからね

    44 20/05/13(水)11:51:36 No.688678645

    謎本よりBLアンソロジーのほうがアレ怒られねえのかな…ってなる あっちはガッツリキャラ写ってるし

    45 20/05/13(水)11:52:23 No.688678810

    近所の数少ない開いてる本屋で行列できててビビった

    46 20/05/13(水)11:52:25 No.688678820

    トラップでもなんでもねえ…

    47 20/05/13(水)11:53:46 No.688679074

    >トラップでもなんでもねえ… お父さんに頼んだら間違えて買ってきそうだし…

    48 20/05/13(水)11:54:27 No.688679200

    何がトラップなんだ?

    49 20/05/13(水)11:55:06 No.688679336

    もう出たの?

    50 20/05/13(水)11:55:11 No.688679366

    週刊ジャンプと赤丸ジャンプ間違えるようなもんだよ