虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/13(水)10:40:26 コーヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/13(水)10:40:26 No.688666381

コーヒーじゃないよ

1 20/05/13(水)10:41:35 No.688666596

去年コーヒーのやつなかったっけ おいしくないの

2 20/05/13(水)10:42:12 No.688666710

安売りされてるから好き

3 20/05/13(水)10:42:15 No.688666723

普通にエナジードリンクしてるボス

4 20/05/13(水)10:44:10 No.688667026

味もエナドリ的な意味でおなじみの味

5 20/05/13(水)10:44:37 No.688667102

ボスっぽさがない

6 20/05/13(水)10:45:06 No.688667170

コーヒーじゃないのにボスってなんだ…

7 20/05/13(水)10:45:22 No.688667215

スープがあったからもうやりたい放題なBOSS

8 20/05/13(水)10:45:58 No.688667309

ボスっぽさってなに?

9 20/05/13(水)10:46:13 No.688667350

これより前に紅茶とかコンソメスープとかやってたし…

10 20/05/13(水)10:47:19 No.688667533

ギャバ入ってるのがなんとなく効いてる気がする

11 20/05/13(水)10:48:32 No.688667708

レモンティーボスもある

12 20/05/13(水)10:48:34 No.688667716

後発の割にはおなじみの味がする

13 20/05/13(水)10:50:37 No.688668001

これアルギニン1000mgなんだっけか その点だけちょっと頭おかしい

14 20/05/13(水)10:51:34 No.688668144

味は薄いけど値段も成分も赤ブルの上位互換

15 20/05/13(水)10:52:10 No.688668236

あまり効きすぎないから仕事中に飲むのに向いてる

16 20/05/13(水)10:52:43 No.688668310

BOSSのロゴが邪魔してると思う

17 20/05/13(水)10:56:08 No.688668827

コーヒーブランドで出すならエナドリ味じゃなくてコーヒー味にすればいいのに

18 20/05/13(水)10:59:16 No.688669370

去年くらいブラックコーヒーにしか見えないエナドリあったな 60円くらいで投げ売りされてて 飲んで吹き出しそうになった

19 20/05/13(水)11:00:06 No.688669502

>コーヒーブランドで出すならエナドリ味じゃなくてコーヒー味にすればいいのに コーヒー炭酸は不味いんだよ!

20 20/05/13(水)11:00:15 No.688669530

>これより前に紅茶とかコンソメスープとかやってたし… とろけるミルクティーが美味しかったんだよ

21 20/05/13(水)11:02:08 No.688669850

自販機に130円で入ってるやつ

22 20/05/13(水)11:02:46 No.688669940

su3888541.jpg

23 20/05/13(水)11:03:10 No.688670004

コーヒーで変化球出して成功したケース無いからな…

24 20/05/13(水)11:04:12 No.688670163

世はまさに!大エナドリ時代!

25 20/05/13(水)11:04:44 No.688670263

メーカーは定期的に炭酸コーヒー出してくるけど 何で諦めないの…

26 20/05/13(水)11:05:00 No.688670304

コーヒー炭酸は思い出したようにどっかのメーカーが挑戦して玉砕して藻屑と消える

27 20/05/13(水)11:05:30 No.688670385

>メーカーは定期的に炭酸コーヒー出してくるけど >何で諦めないの… 定番商品が存在しないブルーオーシャンだから当てれば炭酸コーラ界のコカコーラになれるので

28 20/05/13(水)11:05:33 No.688670392

炭酸コーヒーは持ち回りで出さないと死ぬみたいな呪いでもかかってるんだろう 最初に開発したやつが無念の中死んでいったんだきっと

29 20/05/13(水)11:10:55 No.688671291

コーヒー炭酸は癖になるまずさではあるからもう一歩だとおもう まずさって時点でダメだなとも

30 20/05/13(水)11:12:57 No.688671683

「コーヒーじゃダメな時に。」ってコピーだからなこれ

31 20/05/13(水)11:14:11 No.688671905

普通のエナドリって感じとしか言えない

32 20/05/13(水)11:14:13 No.688671916

ここで見て知ってたからわかってたけど 前情報なしなら確実にコーヒー味だと認識して口つけてたと思う

33 20/05/13(水)11:20:50 No.688673080

尿がめっちゃ黄色くなる

34 20/05/13(水)11:26:51 No.688674101

レッドブルみたいな味

35 20/05/13(水)11:29:18 No.688674507

レッドブル

↑Top