虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/13(水)10:03:32 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/13(水)10:03:32 No.688660145

あなたは欧州大戦に従軍している一兵士です… あなたの祖国は… 1.ドイツ帝国 2.オーストリア・ハンガリー帝国 3.フランス共和国 4.大英帝国 5.ロシア帝国 6.イタリア王国 7.違う国 dice1d7=3 (3)

1 20/05/13(水)10:04:44 No.688660333

あなたはフランス共和国の一兵士です… 軍に召集された時期は… 1.開戦時 2.1915年 3.1916年 4.1917年 5.1918年 dice1d5=2 (2)

2 20/05/13(水)10:06:37 No.688660640

1915年…クリスマスに終わる筈だった戦争が何故か終わらなくて各国が首を傾げている時期に徴兵されました… 西部戦線に派遣されます… 1915年1月… 1.平和でした 2.敵の攻撃だ 3.突撃命令だ 4.病気になった dice1d4=1 (1)

3 20/05/13(水)10:07:47 No.688660865

酷かったね昨日の突撃ラッシュと歴史の修正力…

4 20/05/13(水)10:08:02 No.688660911

平和でした… 1915年2月… 1.平和でした 2.敵が来た 3.突撃命令だ 4.病気になった dice1d4=4 (4)

5 20/05/13(水)10:08:05 No.688660922

良かった…平和だ…

6 20/05/13(水)10:08:26 No.688660988

またやるのか!

7 20/05/13(水)10:09:04 No.688661105

あなたは病気になりました 1.風邪ひいた 2.赤痢だ 3.盲腸だ 4.塹壕足だ 5.シェルショックだ dice1d5=5 (5)

8 20/05/13(水)10:09:52 No.688661232

>dice1d5=5 (5) どうして

9 20/05/13(水)10:09:52 No.688661233

平和なのに!?

10 20/05/13(水)10:09:56 No.688661242

シェルショックは仕方ないね…

11 20/05/13(水)10:10:06 No.688661268

あなたはシェルショックになりました… 1.まだ軽傷だから大丈夫 2.ちょっと不味いね 後送 3.狂って塹壕から飛び出して戦死 dice1d3=3 (3)

12 20/05/13(水)10:10:24 No.688661316

はえーよ!

13 20/05/13(水)10:10:28 No.688661325

平和とはいえ砲弾は飛び交ってるだろうからそりゃ…

14 20/05/13(水)10:10:39 No.688661351

2ヶ月で狂って死んじゃった…

15 20/05/13(水)10:10:42 No.688661360

平和なのにシェルショックになって狂死…

16 20/05/13(水)10:10:51 No.688661388

もう死んでる…

17 20/05/13(水)10:11:01 No.688661421

この前とは別のベクトルでもう酷い

18 20/05/13(水)10:11:08 No.688661444

あなたは狂って塹壕から飛び出して戦死しました… 次の兵士は… 1.ドイツ帝国 2.オーストリア・ハンガリー帝国 3.フランス共和国 4.大英帝国 5.ロシア帝国 6.イタリア王国 7.違う国 dice1d7=1 (1)

19 20/05/13(水)10:11:38 No.688661536

あなたはドイツ帝国の一兵士です… ↓月経過しました… dice1d12=9 (9)

20 20/05/13(水)10:11:42 No.688661546

戦争の悲劇なんやな…

21 20/05/13(水)10:11:48 No.688661557

次の「」は上手くやってくれるでしょう

22 20/05/13(水)10:12:23 No.688661635

1915年11月です どこに送られた? 1.西部戦線 2.東部戦線 3.バルカン方面 dice1d3=2 (2)

23 20/05/13(水)10:13:36 No.688661836

東部ならまだヨシ!

24 20/05/13(水)10:14:02 No.688661911

今回は平和だな… 平穏ではないけど

25 20/05/13(水)10:14:24 No.688661992

>平和なのにシェルショックになって狂死… 静かに世の中が狂ってきてる感じ

26 20/05/13(水)10:14:25 No.688661993

あなたは東部戦線に送られました… ちょうどロシア帝国軍が大撤退を行なった時期の為すんごい平和です …3月までは 1~3.平和 4.敵の攻撃だ! 5.突撃命令だ! 6.病気になりました 7.転属命令だ dice1d7=2 (2)

27 20/05/13(水)10:14:43 No.688662037

やっぱり平和が一番だよな!

28 20/05/13(水)10:14:56 No.688662080

何故平日の昼にやるんです…

29 20/05/13(水)10:15:14 No.688662130

平和でした… 1915年12月…2回目のクリスマスがやって来ました… 1~3.平和 4.敵の攻撃だ! 5.突撃命令だ! 6.病気になりました 7.転属命令だ dice1d7=4 (4)

30 20/05/13(水)10:15:16 No.688662137

このヨーロッパの連中はモラルが高い

31 20/05/13(水)10:15:31 No.688662176

あっ

32 20/05/13(水)10:15:33 No.688662183

って攻撃来たわ

33 20/05/13(水)10:15:58 No.688662241

敵の攻撃が始まりました… 規模は? 1.小競り合い 2.まあまあ 3.大規模だ dice1d3=2 (2)

34 20/05/13(水)10:16:29 No.688662329

まあまあな規模です 1.生き延びた 2~3.負傷した 4.戦死しました dice1d4=1 (1)

35 20/05/13(水)10:16:54 No.688662414

やるじゃん

36 20/05/13(水)10:16:55 No.688662415

生き延びました あなたの戦果は… 1.あるよ 2.ないよ dice1d2=2 (2)

37 20/05/13(水)10:17:04 No.688662436

ここまで割と良い人生だな2人目

38 20/05/13(水)10:17:13 No.688662456

クリスマスは休戦しろよ!

39 20/05/13(水)10:17:29 No.688662498

平和で平凡すぎるぞこの二人目! これは生存できるのでは

40 20/05/13(水)10:17:31 No.688662507

あなたは二等兵のままです 1916年1月になりました… 1~3.平和 4.敵の攻撃だ! 5.突撃命令だ! 6.病気になりました 7.転属命令だ dice1d7=2 (2)

41 20/05/13(水)10:17:46 No.688662548

平和だー!

42 20/05/13(水)10:17:55 No.688662575

生きてるだけで大戦果だ

43 20/05/13(水)10:17:56 No.688662580

二人目は順調だな

44 20/05/13(水)10:18:15 No.688662629

平和でした…故郷の家族に手紙でも書きましょう… 1916年2月… 1~3.平和 4.敵の攻撃だ! 5.突撃命令だ! 6.病気になりました 7.転属命令だ dice1d7=6 (6)

45 20/05/13(水)10:18:28 No.688662668

今までが報われなさ過ぎたから一人くらいこういう安穏とした奴がいても許されるだろう…

46 20/05/13(水)10:18:40 No.688662697

あっ

47 20/05/13(水)10:18:47 No.688662715

病気になりました… 1.風邪ひいた 2.赤痢だ 3.盲腸だ 4.塹壕足だ 5.シェルショックだ dice1d5=1 (1)

48 20/05/13(水)10:18:59 No.688662760

軽い病気かも知れないし…

49 20/05/13(水)10:19:17 No.688662806

良かった風邪だ…

50 20/05/13(水)10:19:24 No.688662827

西部はヴェルダンか

51 20/05/13(水)10:19:30 No.688662850

病気次第では後方任務か

52 20/05/13(水)10:19:36 No.688662872

風邪ひきました… 1.塹壕でおやすみ 2~3.後送されました 4.風邪を拗らせて死にました dice1d4=1 (1)

53 20/05/13(水)10:19:38 No.688662881

スペイン風邪じゃないよね…?

54 20/05/13(水)10:19:40 No.688662890

だからなんで平和なのにシェルショックにかかる選択肢あんだよ!

55 20/05/13(水)10:20:09 No.688662966

絶妙にヤバそうなフラグ回避するな二人目…

56 20/05/13(水)10:21:08 No.688663138

塹壕で治るおやすみです… 来月には治るでしょう… 1916年3月… 東部戦線ではロシア帝国軍によるブルシーロフ攻勢が始まります… 1.平和だ 2~5.敵の攻撃だ! 6.病気になりました 7.転属命令だ dice1d7=3 (3)

57 20/05/13(水)10:21:11 No.688663144

べぇっくしょい!

58 20/05/13(水)10:21:45 No.688663253

やべーぞ!!

59 20/05/13(水)10:21:45 No.688663255

ここまで来たならなんとか生き残ってくれー

60 20/05/13(水)10:22:14 No.688663327

ロシア帝国軍の大攻勢が始まりました! 1.生き延びた 2~3.負傷した 4~7.戦死しました dice1d7=2 (2)

61 20/05/13(水)10:22:20 No.688663345

やばい

62 20/05/13(水)10:22:41 No.688663393

まだ負傷だ!

63 20/05/13(水)10:22:44 No.688663400

これむしろ良く負傷で済んだな…

64 20/05/13(水)10:23:01 No.688663453

あなたは負傷しました… 1.軽傷だね 2.重傷で後送 3.欠損しました 4.感染症で死亡 dice1d4=4 (4)

65 20/05/13(水)10:23:10 No.688663485

夏前じゃナーロチ湖あたりでロシア大敗してない?

66 20/05/13(水)10:23:14 No.688663494

ああああああああああああ…

67 20/05/13(水)10:23:15 No.688663496

まーた死んだ

68 20/05/13(水)10:23:20 No.688663507

いっぱいかなしい

69 20/05/13(水)10:23:33 No.688663550

急に落ちた…

70 20/05/13(水)10:23:51 No.688663595

あー…風邪で免疫力が…

71 20/05/13(水)10:23:57 No.688663615

病み上がりが感染症で死ぬとか嫌な生々しさだ

72 20/05/13(水)10:24:08 No.688663654

それまで健康で朗らかだった奴が負傷からの感染死は妙にリアルだ

73 20/05/13(水)10:24:14 No.688663671

し、死んでる…

74 20/05/13(水)10:24:43 No.688663745

次の「」に期待するしかない

75 20/05/13(水)10:24:51 No.688663775

ペニシリンさえあれば…

76 20/05/13(水)10:24:57 No.688663790

おのれサイコロを振る神

77 20/05/13(水)10:25:09 No.688663816

あなたは感染症にかかり死亡しました… ブルシーロフ攻勢は… 1.ロシア帝国軍の大勝利 ポーランド 東プロイセン陥落 2.ロシア帝国軍の勝利 ポーランド東部陥落 3.東部戦線異常無し 4.同盟軍の勝利 ロシア帝国軍は打撃を受け撤退 5.同盟軍の大勝利 ロシア帝国では革命が dice1d5=5 (5)

78 20/05/13(水)10:25:19 No.688663840

いやー怖いね病気

79 20/05/13(水)10:26:02 No.688663962

あと2年8か月もダイスを振って勝ち続けないと終戦しないのか… 戦争ってクソだな!

80 20/05/13(水)10:26:14 No.688663997

>5.同盟軍の大勝利 ロシア帝国では革命が >dice1d5=5 (5) オイオイオイ

81 20/05/13(水)10:26:31 No.688664052

あれ?

82 20/05/13(水)10:26:37 No.688664073

ブルシーロフ攻勢は大失敗に終わりロシアで反戦運動から革命が発生しました… 1.赤色革命だ! 2.貴族の反乱だ! 3.市民の反乱だ! 4.陸軍の反乱だ! 5.海軍の反乱だ! dice1d5=4 (4)

83 20/05/13(水)10:26:46 No.688664093

まあこれは悪くない流れ…かもしれない

84 20/05/13(水)10:26:53 No.688664109

何か…えらいことになってるな…

85 20/05/13(水)10:27:18 No.688664191

陸軍反乱ってそれドイツにめっちゃバフなのでは

86 20/05/13(水)10:27:30 No.688664224

国が勝っても本人が死んだら意味ねえよ!

87 20/05/13(水)10:27:36 No.688664245

>4.陸軍の反乱だ! ロシアの本体すぎる

88 20/05/13(水)10:27:36 No.688664246

>4.陸軍の反乱だ! >dice1d5=4 (4) ブルシーロフで負けたならそうだろうな!

89 20/05/13(水)10:27:38 No.688664254

陸軍が反乱を起こしました… 1.皇帝は退位ロシア帝国で臨時政府が設立 2.内戦に… 3.鎮圧されました dice1d3=2 (2)

90 20/05/13(水)10:27:55 No.688664303

(アカン)

91 20/05/13(水)10:28:03 No.688664323

一体何が起きてるんです?

92 20/05/13(水)10:28:08 No.688664338

泥沼…

93 20/05/13(水)10:28:13 No.688664352

スペイン風邪で全軍の三割が死んでるからな

94 20/05/13(水)10:28:17 No.688664366

これドイツ勝利ルートじゃね?

95 20/05/13(水)10:28:26 No.688664388

「」は死んでしまったが結果的に何か引き金になって凄い事になっとる…

96 20/05/13(水)10:28:29 No.688664400

歴史が変わる瞬間を見た

97 20/05/13(水)10:28:55 No.688664474

二人目の死は無駄ではなかったのか

98 20/05/13(水)10:29:01 No.688664490

歴史が変わっても既に「」は死んでるからそれを知ることは無いんだ…

99 20/05/13(水)10:29:08 No.688664508

ロシア帝国は皇帝派と共和派による内戦が発生しました… 同盟軍は? 1.皇帝派と講話 2.共和派と講話 3.チャンス!攻勢だ! 4.よくわかんねぇ dice1d4=2 (2)

100 20/05/13(水)10:29:23 No.688664551

オオオ イイイ

101 20/05/13(水)10:29:33 No.688664568

赤くなってきた

102 20/05/13(水)10:29:38 No.688664586

なんだか大変なことになってきたぞ

103 20/05/13(水)10:29:40 No.688664595

作戦やったの陸軍じゃないの?

104 20/05/13(水)10:29:48 No.688664617

こりゃ赤い

105 20/05/13(水)10:29:52 No.688664627

まあ協商は元いた帝国支持だろうな

106 20/05/13(水)10:30:06 No.688664668

これは…歴史の修正力さんが匙を投げおったな?

107 20/05/13(水)10:30:10 No.688664682

共和派と講話しました… 条件は? 1.ブレストリトフスク条約 2.緩い 3.内戦介入しまーす dice1d3=1 (1)

108 20/05/13(水)10:30:15 No.688664697

これロシアなんかスパイ工作されてない?

109 20/05/13(水)10:30:19 No.688664704

ドイツ勝利ルート来るん?!

110 20/05/13(水)10:30:37 No.688664746

アカいーまじアカいー

111 20/05/13(水)10:30:39 No.688664752

第二次世界大戦回避ルートクルー?

112 20/05/13(水)10:31:20 No.688664870

これってヴェルサイユ条約で消滅したやつだっけ

113 20/05/13(水)10:31:43 No.688664923

同盟軍は東部戦線で一応の講話を結びました… 東部戦線の部隊を西部戦線に移動させています… そんな中で次の兵士は… 1.ドイツ帝国 2.オーストリア・ハンガリー帝国 3.フランス共和国 4.大英帝国 5.ロシア帝国 6.イタリア王国 7.違う国 dice1d7=7 (7)

114 20/05/13(水)10:31:49 No.688664943

>これってヴェルサイユ条約で消滅したやつだっけ そう

115 20/05/13(水)10:32:01 No.688664974

彼が死んでも世界は続くのだ…

116 20/05/13(水)10:32:34 No.688665061

日本でぬくぬくといきようよ

117 20/05/13(水)10:32:35 No.688665062

レーニンが期待された以上の役目を発揮しおった

118 20/05/13(水)10:32:41 No.688665085

史実でもそうだがドイツがガメつすぎる!

119 20/05/13(水)10:32:42 No.688665090

違う国ですね 1.オスマン帝国 2.ブルガリア王国 3.ルーマニア王国 4.ギリシア王国 5.大日本帝国 6.ベルギー王国 dice1d6=5 (5)

120 20/05/13(水)10:33:00 No.688665141

まさかの日本

121 20/05/13(水)10:33:05 No.688665151

122 20/05/13(水)10:33:13 No.688665178

あなたは大日本帝国の… 1.陸軍だよ 2.海軍だよ dice1d2=1 (1)

123 20/05/13(水)10:33:14 No.688665181

欧州情勢は複雑怪奇だなあ

124 20/05/13(水)10:33:17 No.688665190

潜水艦を発見!

125 20/05/13(水)10:33:20 No.688665199

ここに来て日本男児である

126 20/05/13(水)10:33:22 No.688665202

>日本でぬくぬくといきようよ この時代の日本で? ぬくぬく?

127 20/05/13(水)10:33:27 No.688665213

あっ!?

128 20/05/13(水)10:33:27 No.688665214

>dice1d6=5 (5) しばらくは大丈夫…じゃないな

129 20/05/13(水)10:33:49 No.688665273

いや…いける!

130 20/05/13(水)10:33:50 No.688665275

>レーニンが期待された以上の役目を発揮しおった 陸軍反乱だからレーニン空気じゃね?

131 20/05/13(水)10:33:51 No.688665276

「」の曾祖父さんかな

132 20/05/13(水)10:33:59 No.688665301

この世界線で日本ってどうなるんだ……

133 20/05/13(水)10:34:00 No.688665308

ロシアボロクソ世界での大日本帝国の陸軍…

134 20/05/13(水)10:34:03 No.688665316

陸軍ですか 配属先は? 1.青島包囲してます 2.南洋諸島です 3.シベリア出兵 4.欧州に来ました… dice1d4=2 (2)

135 20/05/13(水)10:34:11 No.688665333

陸軍って何してたっけ…

136 20/05/13(水)10:34:24 No.688665360

あ…ダメか

137 20/05/13(水)10:34:28 No.688665375

超安全じゃん!

138 20/05/13(水)10:34:32 No.688665384

あっ

139 20/05/13(水)10:34:48 No.688665425

この時期の南洋の陸軍ならまだましなのか…?

140 20/05/13(水)10:34:49 No.688665430

よしよし

141 20/05/13(水)10:34:50 No.688665433

架空戦記みたいになってきたぞ!

142 20/05/13(水)10:35:00 No.688665460

ドイツの火事場泥棒してユーハイムじゃないっけ?

143 20/05/13(水)10:35:02 No.688665469

支那事変がなんかえらい方向に

144 20/05/13(水)10:35:12 No.688665492

暇すぎるやつだ…

145 20/05/13(水)10:35:26 No.688665531

WW1の南洋諸島なんてバカンスみたいなもんだ

146 20/05/13(水)10:35:36 No.688665553

あなたは南洋諸島の攻略部隊です ぶっちゃけほぼ終わっているので平和です 1916年4月… 1~5.平和 6.ゲリラの攻撃だ 7.病気になりました 8.転属命令だ dice1d8=6 (6)

147 20/05/13(水)10:35:40 No.688665559

そんな事よりパパイヤの根は煮えたのかい

148 20/05/13(水)10:35:47 No.688665582

昨日も思ったけどこの「」進行バリバリすぎる…

149 20/05/13(水)10:35:58 No.688665608

鎮圧だぜ鎮圧

150 20/05/13(水)10:36:02 No.688665621

なぜそれを引く

151 20/05/13(水)10:36:08 No.688665639

安全じゃなかったか…

152 20/05/13(水)10:36:09 No.688665643

暇だと思ってたらこれだよ!

153 20/05/13(水)10:36:13 No.688665655

ゲリラの攻撃です 1~3.生き延びた 4.負傷しました 5.戦死しました dice1d5=2 (2)

154 20/05/13(水)10:36:21 No.688665673

ほら来た!

155 20/05/13(水)10:36:25 No.688665689

まあ普通だ…

156 20/05/13(水)10:36:28 No.688665697

現地妻こさえてそう

157 20/05/13(水)10:36:34 No.688665726

この時期の南洋って何やってたんだ

158 20/05/13(水)10:36:37 No.688665733

ああっ

159 20/05/13(水)10:36:39 No.688665738

セーフ!セーフです!!

160 20/05/13(水)10:36:45 No.688665753

>この時期の南洋って何やってたんだ なんも

161 20/05/13(水)10:36:46 No.688665754

びっくりしたな

162 20/05/13(水)10:36:54 No.688665776

生き延びました 1916年5月… 1~5.平和 6.ゲリラの攻撃だ 7.病気になりました 8.転属命令だ dice1d8=3 (3)

163 20/05/13(水)10:37:04 No.688665800

きみしにたもう

164 20/05/13(水)10:37:04 No.688665801

>この時期の南洋って何やってたんだ >ぶっちゃけほぼ終わっているので平和です

165 20/05/13(水)10:37:08 No.688665811

>この時期の南洋って何やってたんだ ドイツ領を塗り絵するだけの簡単なお仕事 冗談抜きに

166 20/05/13(水)10:37:12 No.688665818

そりゃ平和だわな

167 20/05/13(水)10:37:13 No.688665823

まあ平和だよね

168 20/05/13(水)10:37:16 No.688665832

暇すぎてシェルショックになるんじゃないか

169 20/05/13(水)10:37:17 No.688665835

本当にただの小競り合いだった…

170 20/05/13(水)10:37:22 No.688665847

やっぱり平和が一番!!!

171 20/05/13(水)10:37:23 No.688665848

すんごい平和です 1~5.平和 6.ゲリラの攻撃だ 7.病気になりました 8.転属命令だ dice1d8=7 (7)

172 20/05/13(水)10:37:35 No.688665879

病弱が多すぎる

173 20/05/13(水)10:37:40 No.688665895

ただの風土病じゃねーか!

174 20/05/13(水)10:37:43 No.688665910

病気多すぎない?

175 20/05/13(水)10:37:44 No.688665912

またかよ!

176 20/05/13(水)10:37:45 No.688665915

感染症やめてくれー!

177 20/05/13(水)10:37:49 No.688665924

南洋で病気ってなんか怖いな

178 20/05/13(水)10:37:49 No.688665926

あの時期だと海賊多かったから

179 20/05/13(水)10:37:52 No.688665935

病気になりました… 1.風邪ひいた 2.マラリアだ 3.赤痢だ 4.盲腸だ dice1d4=2 (2)

180 20/05/13(水)10:37:54 No.688665941

もー「」ちゃんすぐ病気になるー

181 20/05/13(水)10:38:00 No.688665960

>南洋で病気ってなんか怖いな マラリアとかいるしね…

182 20/05/13(水)10:38:02 No.688665964

マラリアー!

183 20/05/13(水)10:38:02 No.688665965

>暇すぎてシェルショックになるんじゃないか 暇すぎてシェルショックはちょっと面白すぎるからダメ

184 20/05/13(水)10:38:03 No.688665968

やべーわ

185 20/05/13(水)10:38:09 No.688665983

マラリアきちゃったかあ…

186 20/05/13(水)10:38:11 No.688665988

強いて言うなら台湾の占領で一悶着あったぐらいか

187 20/05/13(水)10:38:12 No.688665993

予想通りでだめだった

188 20/05/13(水)10:38:17 No.688666012

オイオイオイ

189 20/05/13(水)10:38:18 No.688666014

まあ病死と言うのが妙にリアリティがあって

190 20/05/13(水)10:38:19 No.688666016

アカン アカン

191 20/05/13(水)10:38:20 No.688666020

隙あらば病になるな…

192 20/05/13(水)10:38:21 No.688666022

ぐえー!

193 20/05/13(水)10:38:27 No.688666030

生々しい!

194 20/05/13(水)10:38:32 No.688666047

マラリアです… 1~2.軽傷だから治るよ 3.重傷だから後送だよ 4.拗らせて死亡 dice1d4=1 (1)

195 20/05/13(水)10:38:39 No.688666060

よりにもよってお前…お前ーっ!!

196 20/05/13(水)10:38:42 No.688666070

よかった…

197 20/05/13(水)10:38:47 No.688666086

よかった…

198 20/05/13(水)10:38:52 No.688666102

よし!生き延びられる!

199 20/05/13(水)10:38:54 No.688666107

マラリアとかだとまずい

200 20/05/13(水)10:38:55 No.688666111

治った!南国バカンス続行!!

201 20/05/13(水)10:38:59 No.688666122

運がいいのか悪いのか

202 20/05/13(水)10:39:05 No.688666138

大和男児は土人にも病にも負けない

203 20/05/13(水)10:39:10 No.688666152

ただバカンスでちょっと病気にかかったけど大丈夫だったっていう日誌かこれは

204 20/05/13(水)10:39:19 No.688666179

治りました 1916年6月… 1~5.平和 6.ゲリラの攻撃だ 7.病気になりました 8.転属命令だ dice1d8=5 (5)

205 20/05/13(水)10:39:35 No.688666224

平和だぜ

206 20/05/13(水)10:39:37 No.688666231

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。平和すぎ!

207 20/05/13(水)10:39:42 No.688666244

サイコロ担当平和だけだとつまらないから申し訳程度にゲリラマラリア撒いてんじゃねえよ!

208 20/05/13(水)10:39:42 No.688666245

南洋なんもない

209 20/05/13(水)10:39:46 No.688666255

凄いパワポケ2を思い出す

210 20/05/13(水)10:39:51 No.688666267

平和ですね 海水浴でもしましょう 1916年7月… 1~5.平和 6.ゲリラの攻撃だ 7.病気になりました 8.転属命令だ dice1d8=2 (2)

211 20/05/13(水)10:39:51 No.688666268

平和サイコー!

212 20/05/13(水)10:39:51 No.688666270

兵士達の戦歴に見る 衛生の重要性とか前後に書かれちゃう

213 20/05/13(水)10:39:55 No.688666278

もしかして水木しげるか何かでは

214 20/05/13(水)10:40:02 No.688666295

ただ駐留してるだけじゃん!

215 20/05/13(水)10:40:05 No.688666307

平和が一番すぎる…

216 20/05/13(水)10:40:09 No.688666317

平和が何より

217 20/05/13(水)10:40:16 No.688666345

生きてりゃ儲けだ

218 20/05/13(水)10:40:20 No.688666365

まぁなにも起きるはずもなく…

219 20/05/13(水)10:40:24 No.688666377

死ぬほど何もありません… 1916年8月… 1~5.平和 6.ゲリラの攻撃だ 7.病気になりました 8.転属命令だ dice1d8=4 (4)

220 20/05/13(水)10:40:25 No.688666378

月単位でロールは死ぬわこいつ

221 20/05/13(水)10:40:26 No.688666384

こうやって見てると一人目の人生ってなんだったんだろうな

222 20/05/13(水)10:40:30 No.688666393

>ただ駐留してるだけじゃん! そういうのでいいんだよ…そういうので…

223 20/05/13(水)10:40:33 No.688666401

これずっと平和だといつまで続くんだろうか

224 20/05/13(水)10:40:33 No.688666402

平和だなぁ…

225 20/05/13(水)10:40:36 No.688666412

本日も晴天なり

226 20/05/13(水)10:40:40 No.688666433

平和で死ぬ!

227 20/05/13(水)10:40:49 No.688666458

三人目のびのびしてんな

228 20/05/13(水)10:40:52 No.688666467

現地妻こさえて暮らすのが一番だな!

229 20/05/13(水)10:40:56 No.688666480

生まれた国と時期でこうも違うか

230 20/05/13(水)10:41:00 No.688666496

果物美味しいね 1916年9月… 1~5.平和 6.ゲリラの攻撃だ 7.病気になりました 8.転属命令だ dice1d8=7 (7)

231 20/05/13(水)10:41:01 No.688666498

>こうやって見てると一人目の人生ってなんだったんだろうな こんなやつもいる

232 20/05/13(水)10:41:09 No.688666519

またか!

233 20/05/13(水)10:41:11 No.688666523

>こうやって見てると一人目の人生ってなんだったんだろうな でもこいつもきっと太平洋戦争でゴミみたいに死ぬよ…

234 20/05/13(水)10:41:11 No.688666525

あっ

235 20/05/13(水)10:41:12 No.688666527

また病気か!

236 20/05/13(水)10:41:13 No.688666531

またかよ!!

237 20/05/13(水)10:41:15 No.688666539

またかよ!

238 20/05/13(水)10:41:16 No.688666542

ほらきた!

239 20/05/13(水)10:41:16 No.688666545

>こうやって見てると一人目の人生ってなんだったんだろうな 暇すぎてシェルショックかかったからなアイツ…

240 20/05/13(水)10:41:17 No.688666547

またかよ!

241 20/05/13(水)10:41:20 No.688666556

病弱すぎるよう!

242 20/05/13(水)10:41:25 No.688666566

また病気になりました 1.風邪だ 2.マラリアだ 3.赤痢だ 4.盲腸だ dice1d4=2 (2)

243 20/05/13(水)10:41:28 No.688666570

死が迫る

244 20/05/13(水)10:41:29 No.688666573

妖怪は腕とんだうえにマラリアだっけか しかも二次で

245 20/05/13(水)10:41:36 No.688666599

またかよ!

246 20/05/13(水)10:41:37 No.688666604

またかよ!

247 20/05/13(水)10:41:40 No.688666610

またマラリアかよ!

248 20/05/13(水)10:41:40 No.688666611

マラリアはいりまーす

249 20/05/13(水)10:41:43 No.688666618

マラリア怖すぎる

250 20/05/13(水)10:41:43 No.688666619

マラリアおかわり!!

251 20/05/13(水)10:41:46 No.688666633

だめだった

252 20/05/13(水)10:41:46 No.688666634

再発…

253 20/05/13(水)10:41:47 No.688666639

果実で食中毒にでもなったか

254 20/05/13(水)10:41:52 No.688666651

欧州戦線は数十万がコロコロされてる同時期なのに

255 20/05/13(水)10:41:54 No.688666655

今度はダメかな

256 20/05/13(水)10:41:54 No.688666656

お前もうちょっと危機感持てよ!!

257 20/05/13(水)10:41:58 No.688666664

またマラリアです 1~2.軽傷だから治るよ 3.後送だよ! 4.拗らせて死亡 dice1d4=3 (3)

258 20/05/13(水)10:42:00 No.688666668

またマラリアか!

259 20/05/13(水)10:42:06 No.688666689

今度も軽症で済むんじゃねえだろうな!

260 20/05/13(水)10:42:12 No.688666709

おバカ!

261 20/05/13(水)10:42:13 No.688666713

再発してんじゃん!

262 20/05/13(水)10:42:18 No.688666734

やったね国に帰れるよ!

263 20/05/13(水)10:42:20 No.688666741

帰れた!

264 20/05/13(水)10:42:20 No.688666743

やったー!日本に帰れるぞー!!

265 20/05/13(水)10:42:23 No.688666747

キニーネ常に飲んでないと・・・

266 20/05/13(水)10:42:34 No.688666775

本土に後送されました… 治るまで↓月です dice1d3=2 (2)

267 20/05/13(水)10:42:39 No.688666780

こいつ日本に帰るためにわざと...?

268 20/05/13(水)10:42:41 No.688666785

何しに来たんだこいつ

269 20/05/13(水)10:42:42 No.688666789

風土に慣れず帰ってきただけだこれ

270 20/05/13(水)10:42:45 No.688666799

三人目は何かこうギャグ漫画のキャラみてえだ

271 20/05/13(水)10:42:59 No.688666842

バカンスだこれ

272 20/05/13(水)10:43:01 No.688666850

これ徴兵逃れできるのでは?

273 20/05/13(水)10:43:05 No.688666864

エンジョイ勢

274 20/05/13(水)10:43:05 No.688666865

コイツ絶対人生楽しいわ

275 20/05/13(水)10:43:10 No.688666875

やはり水木先生なのでは…

276 20/05/13(水)10:43:30 No.688666920

1916年11月に復帰しました 1.中国に 2.シベリアに 3.南洋諸島に 4.もう動員解除だよ dice1d4=3 (3)

277 20/05/13(水)10:43:31 No.688666922

再発して重症ってのが嫌にリアルだ

278 20/05/13(水)10:43:39 No.688666947

こいつが遊んでる間の欧州情勢どうなってんだよ…

279 20/05/13(水)10:43:42 No.688666956

またかよ!

280 20/05/13(水)10:43:45 No.688666962

まあこの時期のアジアはまだまだ平和よね…

281 20/05/13(水)10:43:54 No.688666982

バカンス継続!

282 20/05/13(水)10:43:55 No.688666986

戻んな!

283 20/05/13(水)10:44:02 No.688667003

またかよ!しか無いのかこいつの人生

284 20/05/13(水)10:44:04 No.688667006

きみ南経験あったよね?

285 20/05/13(水)10:44:04 No.688667007

こいつすげぇな!?

286 20/05/13(水)10:44:08 No.688667020

意地でも遊んでやるという気迫を感じる日本男児

287 20/05/13(水)10:44:09 No.688667023

この世界線だと終戦いつくらいだろ

288 <a href="mailto:上官">20/05/13(水)10:44:15</a> [上官] No.688667036

またか

289 20/05/13(水)10:44:15 No.688667038

懐かしくなったから日本に戻ってまたバカンス!

290 20/05/13(水)10:44:19 No.688667048

この「」の名前マラリア・キャリアとかじゃない?

291 20/05/13(水)10:44:22 No.688667057

旅行感覚ですよね?

292 20/05/13(水)10:44:24 No.688667063

少し早く生まれた水木しげるじゃねーか

293 20/05/13(水)10:44:28 No.688667073

ただ遊びに行ってる勝ち組じゃんこいつ

294 20/05/13(水)10:44:33 No.688667087

また南洋諸島に送られました… 1916年年11月…常夏の島は暑いですね 1~5.平和 6.ゲリラの攻撃だ 7.病気になりました 8.転属命令だ dice1d8=3 (3)

295 20/05/13(水)10:44:33 No.688667089

ダメだった

296 20/05/13(水)10:44:38 No.688667106

>この「」の名前マラリア・キャリアとかじゃない? マラリアのメアリー

297 20/05/13(水)10:44:43 No.688667118

平和すぎる…

298 20/05/13(水)10:44:44 No.688667121

平和~~~~!

299 20/05/13(水)10:44:50 No.688667132

平和すぎる…

300 20/05/13(水)10:44:53 No.688667140

現地妻が忘れられない「」

301 20/05/13(水)10:44:58 No.688667154

>こいつが遊んでる間の欧州情勢どうなってんだよ… 西部戦線異常なし

302 20/05/13(水)10:44:59 No.688667155

平和だー!

303 20/05/13(水)10:45:06 No.688667167

寒いからまた遊びに来たみたいになってるじゃねーか!

304 20/05/13(水)10:45:10 No.688667180

平和です 3回目のくりすます?が来たみたいです 1916年12月… 1~5.平和 6.ゲリラの攻撃だ 7.病気になりました 8.転属命令だ dice1d8=1 (1)

305 20/05/13(水)10:45:14 No.688667187

国の金で遊ぶ!サイコー

306 20/05/13(水)10:45:19 No.688667207

こいつバカンス楽しんでるだけでは?

307 20/05/13(水)10:45:20 No.688667209

もしかして10000人近くと何かしてない?

308 20/05/13(水)10:45:23 No.688667218

うーん…平和が一番だな!

309 20/05/13(水)10:45:25 No.688667223

ふんふんふーん♪

310 20/05/13(水)10:45:33 No.688667240

終戦まだかな~

311 20/05/13(水)10:45:37 No.688667252

そろそろ3度目のマラリアだな…

312 20/05/13(水)10:45:37 No.688667253

>寒いからまた遊びに来たみたいになってるじゃねーか! 恥ずかしながら帰ってきました!

313 <a href="mailto:神">20/05/13(水)10:45:37</a> [神] No.688667254

やっぱ戦争なんかより平和だよな!!

314 20/05/13(水)10:45:38 No.688667259

このまま平和で終わりそうな勢いだな

315 20/05/13(水)10:45:48 No.688667279

平和な場所で兵役満了ヨシ!

316 20/05/13(水)10:45:57 No.688667305

スレの上と下で空気が違いすぎる…

317 20/05/13(水)10:46:05 No.688667331

コイツ運強すぎる…

318 20/05/13(水)10:46:07 No.688667337

狂い死にしたやつとの落差がすごい

319 20/05/13(水)10:46:08 No.688667339

>やっぱ戦争なんかより平和だよな!! お前のお膝元をなんとかしてくだち

320 20/05/13(水)10:46:10 No.688667343

WWⅠの頃に日本の軍人なんてよほどのことがなければ楽だしね

321 20/05/13(水)10:46:22 No.688667370

いつぐらいからやばくなるんだ

322 20/05/13(水)10:46:28 No.688667387

ww2と違ってww1の日本はぬくぬくすぎる

323 20/05/13(水)10:46:34 No.688667402

環境の差でここまで違うという事が良く分かる例

324 20/05/13(水)10:46:35 No.688667409

大和魂はバカンスしながら守る!

325 20/05/13(水)10:46:37 No.688667416

波乱の人生にしたいならもっといじってもいいんじゃよ

326 20/05/13(水)10:46:42 No.688667433

>いつぐらいからやばくなるんだ 日本海軍がヤンキーに負け始めたら

327 20/05/13(水)10:46:43 No.688667441

現地妻とか作ってそう

328 20/05/13(水)10:46:44 No.688667443

死ぬほど平和です 1916年は終わりました… 「」が遊んでいる間の世界情勢 1.変化無し 2.東部戦線が… 3.西部戦線が… 4.イタリア方面が… 5.違う国が… dice1d5=4 (4)

329 20/05/13(水)10:46:59 No.688667476

>いつぐらいからやばくなるんだ 30年くらいからかな…

330 20/05/13(水)10:46:59 No.688667477

終戦後に最初のゲリラ討伐の事を酒場で自慢しまくるおっさんになるな…

331 20/05/13(水)10:46:59 No.688667478

>WWの頃に日本の軍人なんてよほどのことがなければ楽だしね まあ二回感染症にかかってるんだが…

332 20/05/13(水)10:47:03 No.688667491

おっ?

333 20/05/13(水)10:47:03 No.688667493

イタリアー!!!

334 20/05/13(水)10:47:03 No.688667494

もうマラリアとかコイツにとっては笑い話が武勇伝だろ

335 20/05/13(水)10:47:06 No.688667499

>WWⅠの頃に日本の軍人なんてよほどのことがなければ楽だしね シベリア出兵さえ行かなければ

336 20/05/13(水)10:47:08 No.688667508

>>この時期の南洋って何やってたんだ >ドイツ領を塗り絵するだけの簡単なお仕事 >冗談抜きに 海軍ならゼーアドラー相手にキリキリしてたんだけど陸軍だとね

337 20/05/13(水)10:47:23 No.688667545

>30年くらいからかな… こいつそれまでずっとぬくぬくしてそう

338 20/05/13(水)10:47:44 No.688667598

またヘタリアがやらかしたのか

339 20/05/13(水)10:47:46 No.688667603

日本兵は平和だった

340 20/05/13(水)10:47:48 No.688667607

>こいつそれまでずっとぬくぬくしてそう そのころにはいい感じに昇進して前線行かなくてよくなってそう

341 20/05/13(水)10:47:51 No.688667614

最初の「」ならシェルショックで死んでるレベル

342 20/05/13(水)10:47:55 No.688667621

ついに「」が投げるレベルの暇な三人目であった

343 20/05/13(水)10:48:04 No.688667641

場面が変わっちゃうくらい平和すぎてだめだった

344 20/05/13(水)10:48:06 No.688667647

イタリアかオーハンのどっちがやらかしたんだ

345 20/05/13(水)10:48:28 No.688667700

長生きしたままスレが終わった兵士ってこれまでにいたの?

346 20/05/13(水)10:48:35 No.688667720

GM「」内心困惑してそう

347 20/05/13(水)10:48:38 No.688667728

まぁイタリアは欧州の盲腸なので

348 20/05/13(水)10:48:42 No.688667737

次の「」はもっと面白いでしょう

349 20/05/13(水)10:48:51 No.688667750

この日本兵遊んでるだけだな?

350 20/05/13(水)10:49:05 No.688667781

>次の「」はもっと面白いでしょう こいつはこいつで面白かったけどギャグ漫画のノリすぎた

351 20/05/13(水)10:49:18 No.688667808

水木しげる転生すぎる

352 20/05/13(水)10:49:23 No.688667818

イタリア方面に変化が… なお東部戦線が終結した為イタリア不利です 1.同盟軍大勝利!アルプスを突破! 2~3.同盟軍勝利!イタリアで厭戦感情が… 4.イタリア軍勝利!オーハンで厭戦感情が… 5.イタリア大勝利!アルプスを突破! dice1d5=5 (5)

353 20/05/13(水)10:49:24 No.688667821

この「」はなんやかんや大往生して日本の畳の上で死にそう

354 20/05/13(水)10:49:38 No.688667857

イタリアすげえ

355 20/05/13(水)10:49:44 No.688667867

平和なのは見てて落ち着くけど一人目二人目の波乱万丈さがもっと欲しい

356 20/05/13(水)10:49:45 No.688667869

えぇ…

357 20/05/13(水)10:49:46 No.688667870

勝利の未来へレディゴー!

358 20/05/13(水)10:49:47 No.688667871

不利とは一体…

359 20/05/13(水)10:50:00 No.688667904

これはローマ

360 20/05/13(水)10:50:09 No.688667923

>WWⅠの頃に日本の軍人なんてよほどのことがなければ楽だしね 海軍だと第二特務艦隊が商船護衛に欧州遠征してUボート相手に死傷者だしてたけど概ね平穏だね

361 20/05/13(水)10:50:13 No.688667935

逆境〇

362 20/05/13(水)10:50:28 No.688667979

アルプス越えしやがった

363 20/05/13(水)10:50:32 No.688667991

イタリア軍がアルプスを突破しました! 1.オーハンで反乱が! 2.トリエステを占領して停止 3.ウィーンが見える! dice1d3=1 (1)

364 20/05/13(水)10:50:40 No.688668006

番狂わせ多いな

365 20/05/13(水)10:50:48 No.688668031

終わったわオーストリアハンガリー

366 20/05/13(水)10:50:55 No.688668044

日本と欧州のこの差よ

367 20/05/13(水)10:51:05 No.688668069

パワポケ2の戦争編みたいだ…

368 20/05/13(水)10:51:22 No.688668117

一次のオーハンもうダメだけどさらにダメになっとる

369 20/05/13(水)10:51:24 No.688668122

あそんであるああいだにあにが

370 20/05/13(水)10:51:39 No.688668154

>日本と欧州のこの差よ 世界大戦と言いつつアジアは割と平和だからな…

371 20/05/13(水)10:51:53 No.688668190

オーハンで反乱が発生しました! 1.ハンガリーが反乱を! 2.ユーゴスラビアが反乱を! 3.チェコが反乱を! 4.陸軍が反乱を! 5.海軍が反乱を! 6.市民が反乱を! dice1d6=1 (1)

372 20/05/13(水)10:52:08 No.688668227

日本男児が暇やってゲリラに襲われて暇やって暇やってマラリアかかって治って暇やって暇やってまたマラリアにかかって内地に戻ってまた戻って暇やってる間に欧州すっげえことになっとる

373 20/05/13(水)10:52:10 No.688668232

>日本と欧州のこの差よ まあWW1の日本はね…

374 20/05/13(水)10:52:17 No.688668252

また歴史の修正力かよ!

375 20/05/13(水)10:52:24 No.688668265

>オーハンで反乱が発生しました! >1.ハンガリーが反乱を! >2.ユーゴスラビアが反乱を! >3.チェコが反乱を! >4.陸軍が反乱を! >5.海軍が反乱を! >6.市民が反乱を! >dice1d6=1 (1) カイザーライヒで見た

376 20/05/13(水)10:52:44 No.688668313

これはアメリカ参戦しない流れか

377 20/05/13(水)10:52:52 No.688668342

ハンガリーはさぁ…

378 20/05/13(水)10:53:05 No.688668359

アウスグライヒがーーーーーーーー!!!!

379 20/05/13(水)10:53:07 No.688668362

二重帝国の重要国ハンガリーが反乱を起こしました 理由は? 1.オーストリアは信じられないよ 2.停戦しようぜ! 3.市民がね… dice1d3=3 (3)

380 20/05/13(水)10:53:08 No.688668366

HOI4かよ

381 20/05/13(水)10:53:44 No.688668445

市民がね…

382 20/05/13(水)10:53:48 No.688668453

なんだろう パワポケ2の戦争編を思い出す

383 20/05/13(水)10:53:50 No.688668455

市民革命!

384 20/05/13(水)10:53:57 No.688668473

政治力100をしぶったばっかりに…

385 20/05/13(水)10:54:21 No.688668538

市民の声で反乱を起こしました… オーストリア… 1.停戦だよ! 2.話せば分かるよ 3.反乱軍に負けた… 4.皇帝が退位した! dice1d4=1 (1)

386 20/05/13(水)10:54:45 No.688668608

なにが同君連合だよ!!泥船になんか乗っていられるか!!

387 20/05/13(水)10:54:51 No.688668631

いや停戦すんのかい!!

388 20/05/13(水)10:54:52 No.688668633

市民権って大事

389 20/05/13(水)10:55:11 No.688668683

オーストリア折れた…

390 20/05/13(水)10:55:18 No.688668698

市民のガス抜きかな…

391 20/05/13(水)10:55:53 No.688668786

オーストリアは協商国と停戦しました… 反乱鎮圧に主力を注ぐ気です… どちらにしろオーストリア帝国はここで脱落です 1.また構成国の反乱だ! 2.ぐだぐだ 3.鎮圧しました… dice1d3=3 (3)

392 20/05/13(水)10:55:59 No.688668800

>市民のガス抜きかな… もはやプロレス

393 20/05/13(水)10:56:16 No.688668847

敗因クリスマス迄に終わらなかった

394 20/05/13(水)10:56:24 No.688668869

日本男児がマラリアにかかりまくってる間に大変なことが起きてるな…

395 20/05/13(水)10:57:02 No.688668963

イタリアの反応 1.未回収のイタリア取り返したから一抜けまーす 2.西部戦線に渋々部隊を派遣 3.ドイツ南方国境から侵攻だ! dice1d3=1 (1)

396 20/05/13(水)10:57:07 No.688668973

まあ鎮圧するよね…

397 20/05/13(水)10:57:08 No.688668975

同盟国分断されてる…

398 20/05/13(水)10:57:09 No.688668979

二重帝国は史実よりマシかなこれ

399 20/05/13(水)10:57:20 No.688669013

イタリアはさぁ…

400 20/05/13(水)10:57:41 No.688669083

イタリアこれWW2どうするんだ…

401 20/05/13(水)10:57:54 No.688669121

ドイツかわうそ…

402 20/05/13(水)10:57:57 No.688669126

イタリアはいつものイタリアで安心したわ

403 20/05/13(水)10:57:58 No.688669128

欧州のいざこざが増して日本への圧力史実よりましになって太平洋戦争起きないとかありそう

404 20/05/13(水)10:57:58 No.688669130

>イタリアはさぁ… オーハンは潰したわけだし割とこれやってもいいぐらいには大戦果出してるから...

405 20/05/13(水)10:58:03 No.688669143

イタリアいっつも1抜けしてる…

406 20/05/13(水)10:58:03 No.688669145

これ戦後処理どうなるの…?

407 20/05/13(水)10:58:06 No.688669153

このイタリア野郎…

408 20/05/13(水)10:58:10 No.688669166

イタリアご機嫌かよ!

409 20/05/13(水)10:58:18 No.688669192

イタリアは未回収のイタリアと引き換えに講話しました… イギリスとフランスはブチ切れています… 西部戦線は… 1~2.膠着 3.ドイツ有利 4.協商有利 dice1d4=4 (4)

410 20/05/13(水)10:58:23 No.688669205

>これ戦後処理どうなるの…? 市民がなんとかするだろー

411 20/05/13(水)10:58:25 No.688669209

泥沼から即抜けるとかイタリア賢すぎない?

412 20/05/13(水)10:58:31 No.688669224

この抜け目なさがイタリア

413 20/05/13(水)10:58:42 No.688669253

>イタリアこれWW2どうするんだ… 協商グループからも同盟グループからもハブられて孤立からの史実ルートよ

414 20/05/13(水)10:58:42 No.688669259

この世界のイタリアはやる事やって大勝利のまま抜けたから勝ち組過ぎる

415 20/05/13(水)10:58:45 No.688669272

そりゃブチ切れるよ

416 20/05/13(水)10:58:50 No.688669287

そりゃキレるわ!

417 20/05/13(水)10:58:54 No.688669302

>イギリスとフランスはブチ切れています… そりゃそうだ…

↑Top