虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フリプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/13(水)09:40:19 No.688656958

    フリプに来てるけど改からでも楽しめるだろうか?

    1 20/05/13(水)09:42:03 No.688657170

    閃はなろう小説みたいなノリだからそういうのが好きなら多分遊べる 話や前後関係は気にしなければ

    2 20/05/13(水)09:42:58 No.688657296

    カメラワークで酔いそうになる

    3 20/05/13(水)09:44:41 No.688657534

    書き込みをした人によって削除されました

    4 20/05/13(水)09:46:29 No.688657770

    改はシステム面とか改良しただけでストーリーとかは元のままだから問題はない

    5 20/05/13(水)09:46:59 No.688657849

    仲間イベントって一周じゃ全部見られないの?

    6 20/05/13(水)09:47:43 No.688657955

    一周目は無理

    7 20/05/13(水)09:48:08 No.688658008

    真面目に追う気あったら4やる前にシリーズ全部履修しないと知らないキャラのオンパレードになる 3までならまあ閃単体でもやれる

    8 20/05/13(水)09:49:23 No.688658177

    >真面目に追う気あったら4やる前にシリーズ全部履修しないと知らないキャラのオンパレードになる >3までならまあ閃単体でもやれる そんなにあるのか 閃改だけでは終わらない?

    9 20/05/13(水)09:49:52 No.688658233

    >閃はなろう小説みたいなノリだからそういうのが好きなら多分遊べる >話や前後関係は気にしなければ その辺りは全然大丈夫 むしろ好きだな

    10 20/05/13(水)09:51:23 No.688658451

    これから始めてもいいけど続編の方はそれだけだと話分からない

    11 20/05/13(水)09:52:30 No.688658624

    閃の軌跡はなろうというかブリーチだと思う

    12 20/05/13(水)09:53:24 No.688658747

    改じゃない方のセーブを引き継げるのは親切だなと思った けどよく考えてみればそれだけ変わってないってことだよな…

    13 20/05/13(水)09:53:36 No.688658786

    なろうでもブリーチでもねえよ馬鹿にすんな

    14 20/05/13(水)09:54:21 No.688658878

    零碧をやった人にはおすすめできないし これやった人には零碧をおすすめできないっていう 複雑な気持ちになるので 零碧やってないならやってほしいとおもう ただこれしかやったこと無いならシリーズ通しての話全くわからんだろうからかなり置いてけぼりだろうなと思う

    15 20/05/13(水)09:54:31 No.688658904

    怖っ…

    16 20/05/13(水)09:56:15 No.688659127

    ありがとう 始めた いきなり高レベルで仲間と行動し始めて「どっかからの続き!?」と焦ったが きっと回想に入ると信じてやる

    17 20/05/13(水)09:57:02 No.688659231

    閃って4まで出てるんだ…

    18 20/05/13(水)09:57:42 No.688659325

    構造としては1と2が帝国という舞台を周辺国との関係含めて知るパートで 3と4が根幹に踏み込んで物語を大きく動かすパートだと思って欲しい 長いけど振り返るとこれは尺的にもこれぐらい必要になるかともなったやっぱり長いんだけどね

    19 20/05/13(水)09:58:22 No.688659411

    >閃って4まで出てるんだ… 無駄に長い割に話の中身がそんなに無いから ぶっちゃけ1と2 3と4はひとまとめにしろよってずっと思う

    20 20/05/13(水)09:58:31 No.688659433

    結社が出てきて何年ぐらいたっただろうか…これ終わらないなってなって碧あたりで止まったけど

    21 20/05/13(水)09:58:36 No.688659441

    フリプは1だけか 最低でも2まではやらないと何も終わらないから気をつけろ

    22 20/05/13(水)09:59:05 No.688659498

    いつも通り2で終わると思ったら全然終わらなかったのは驚いたけど 碧みたいに急いで話畳むよりはよかった気もする

    23 20/05/13(水)09:59:15 No.688659523

    >いきなり高レベルで仲間と行動し始めて「どっかからの続き!?」と焦ったが ああそれは軌跡シリーズあるあるだな

    24 20/05/13(水)09:59:24 No.688659546

    戦闘は遅延してればいいのかなこれ

    25 20/05/13(水)09:59:27 No.688659552

    1だけって唐突に終わるところで投げっぱなしになるやつじゃん 混乱するだけで終わりそう

    26 20/05/13(水)09:59:52 No.688659616

    1の孤影斬超性能だからね

    27 20/05/13(水)09:59:59 No.688659626

    ただシナリオとしては2が底だと思う 3-4は普通に面白かったけど

    28 20/05/13(水)10:00:00 No.688659630

    ⅠⅡとⅢⅣは一気にやらないとモヤモヤすると思う

    29 20/05/13(水)10:00:35 No.688659714

    やっとメインの年表が進んだから次から楽しめるよ

    30 20/05/13(水)10:00:39 No.688659729

    シコれますか?

    31 20/05/13(水)10:00:51 No.688659756

    >戦闘は遅延してればいいのかなこれ それをすぐ感じ取れるならいいセンスだ

    32 20/05/13(水)10:01:50 No.688659902

    50ミラ先輩と絆してないとリィンの感情に付いていけなくなる

    33 20/05/13(水)10:02:08 No.688659944

    >いつも通り2で終わると思ったら全然終わらなかったのは驚いたけど >碧みたいに急いで話畳むよりはよかった気もする 急いで畳まなくてもいいように話を進めろって思うの

    34 20/05/13(水)10:02:21 No.688659967

    でも大体どのゲームでもたい敵の行動阻害してこっちだけが一方的に殴ることができるならそれやるのが基本だよね

    35 20/05/13(水)10:03:11 No.688660089

    遅々として進まないって言葉を体現してる作品シリーズがこれ

    36 20/05/13(水)10:03:21 No.688660111

    どういう構造の国でどういう流れになっているのかっていう説明はちゃんと出来てると思う1、2

    37 20/05/13(水)10:03:46 No.688660180

    軌跡シリーズやってみたいと思いつつ今更最初から追いかけるのは無理だしでなかなかやれない

    38 20/05/13(水)10:03:54 No.688660197

    1はクリフハンガーという言葉が良く似合う…

    39 20/05/13(水)10:04:16 No.688660255

    3,4はいいけどなんか1,2の頃の主人公が好きになれない

    40 20/05/13(水)10:04:32 No.688660298

    このシリーズ今から追っかけるの苦行だよって言おうと思ったらフリプなのか がんばれ

    41 20/05/13(水)10:04:48 No.688660343

    正直1~2はいまからやるのもきついし動画サイトで消化でいいと思う

    42 20/05/13(水)10:04:56 No.688660360

    好きだけど正直人はだいぶ選ぶと思う

    43 20/05/13(水)10:05:15 No.688660416

    シリーズとしての話をまとめるのが3、4なだけで話自体は普通に進んでると思うが1、2

    44 20/05/13(水)10:05:16 No.688660424

    >軌跡シリーズやってみたいと思いつつ今更最初から追いかけるのは無理だしでなかなかやれない >動画サイトで消化でいいと思う

    45 20/05/13(水)10:05:28 [sage] No.688660455

    今からプレイに集中するから好きに話して ネタバレも気にせず

    46 20/05/13(水)10:05:58 No.688660540

    お前気配りの達人だな

    47 20/05/13(水)10:06:01 No.688660546

    >遅々として進まないって言葉を体現してる作品シリーズがこれ 時間軸で言ったら碧から全然進んでないからな

    48 20/05/13(水)10:06:25 No.688660607

    下手に進んだらおばさんおじさんだらけになっちまうしな

    49 20/05/13(水)10:06:39 No.688660644

    仮に空から追いかけると1本に50時間として空3作零碧閃4作の450時間! それぞれで周回して要素も堪能するならさらに倍!

    50 20/05/13(水)10:06:56 No.688660691

    零碧好き!って人が閃やったら合わないってのもわかる システムはもちろんシナリオの好みもあると思うけど

    51 20/05/13(水)10:07:51 No.688660875

    新作出るけど味方キャラ多すぎない?

    52 20/05/13(水)10:08:12 No.688660942

    東ザナなら単品で終わるしオススメ出来るけどフリプには来ないな

    53 20/05/13(水)10:08:22 No.688660976

    空~碧は今からやるのきついし正直今後に関わる話もあまりあるとも思えないから wikiだけ読んでやらんでもいいと思う

    54 20/05/13(水)10:09:10 No.688661123

    >新作出るけど味方キャラ多すぎない? 死んだ幻水のセールスポイントを奪い取るのが目標だからな

    55 20/05/13(水)10:09:15 No.688661141

    昨日立ってたイマジナリーマザースレ画ので書いてたが主人公達の所属する組織ってグレーゾーンなことやりまくってるよね

    56 20/05/13(水)10:09:33 No.688661181

    碧までやってからの閃で一番違和感あったのはグラフィックだったな…いや全然違うんだから当然ではあるんだが

    57 20/05/13(水)10:09:59 No.688661255

    前の二頭身キャラでのゲーム、俺は嫌いじゃなかったよ…むしろあれが好きだった

    58 20/05/13(水)10:10:00 No.688661257

    技術的に絶対無理だろうがキャラ多いんだから無双シリーズみたいなの出せばいいのに

    59 20/05/13(水)10:10:05 No.688661267

    空1の中盤くらいまでののんびりした感じ好きだったんだけどずいぶん遠くまで来てしまった

    60 20/05/13(水)10:10:32 No.688661337

    いきなりベンチで寝てる女の子でシコりましたよ私は

    61 20/05/13(水)10:10:41 No.688661355

    >技術的に絶対無理だろうがキャラ多いんだから無双シリーズみたいなの出せばいいのに 敵倒しても上から目線で手を抜いてたわー発言されて撤退されまくって全然爽快感なさそう

    62 20/05/13(水)10:10:58 No.688661410

    >新作出るけど味方キャラ多すぎない? ルートごとに使えるキャラは限られてるっぽいから

    63 20/05/13(水)10:10:58 No.688661411

    鬼の力の詳細が4まで明かされないのは中々ロック

    64 20/05/13(水)10:11:17 No.688661479

    >技術的に絶対無理だろうがキャラ多いんだから無双シリーズみたいなの出せばいいのに ノルドの民がやっと輝くときが

    65 20/05/13(水)10:11:27 No.688661504

    >東ザナなら単品で終わるしオススメ出来るけどフリプには来ないな ファルコムのフリプ配信は基本新作の宣伝だから東京ザナドゥ2発売とか無い限りは無いでしょ nowにならあるけど

    66 20/05/13(水)10:11:36 No.688661529

    OPは閃1が一番好き

    67 20/05/13(水)10:12:25 No.688661637

    銀髪ロリ枠被らせるのやめろ うちの教官がフィーからアルティナに浮気しただろ

    68 20/05/13(水)10:13:01 No.688661724

    >碧までやってからの閃で一番違和感あったのはグラフィックだったな…いや全然違うんだから当然ではあるんだが いくらvitaだからって当時基準で考えてもよくはないが悪いとは言い切れないレベルの微妙な3Dモデルでのアクションはつらかった

    69 20/05/13(水)10:13:03 No.688661735

    シコれるヒロインがいるか見たいわ!

    70 20/05/13(水)10:13:56 No.688661898

    >碧までやってからの閃で一番違和感あったのはグラフィックだったな…いや全然違うんだから当然ではあるんだが 俺はグラフィックというかキャラの動きや演出が… ラウラが剣構えたままピョンと跳ねて剣を振り下ろした時はえっ?ってなった 2以降はそれは無くなってたけど

    71 20/05/13(水)10:14:01 No.688661909

    パッケージだけで判断すると超電磁砲とかオニーサマな感じのストーリー?

    72 20/05/13(水)10:14:08 No.688661933

    >鬼の力の詳細が4まで明かされないのは中々ロック むしろ閃じゃどうせ明かされねえだろって諦めてた人が多かった

    73 20/05/13(水)10:14:19 No.688661970

    なんだかんだで零細だからグラフィックの等身上げた直後はどうしてもな 今はそれなりに出来上がってるけど

    74 20/05/13(水)10:14:19 No.688661974

    教官は生徒に手を出すのはどうかと思いますよ 新Ⅶ組の女子全員攻略してんじゃねえか

    75 20/05/13(水)10:14:34 No.688662010

    pspの碧以来にやって今一章終わったところだけどシンボルアタック連打しながら少しずつキャラをズラして強引にバックアタックして必死に雑魚倒してる

    76 20/05/13(水)10:14:35 No.688662014

    >銀髪ロリ枠被らせるのやめろ >うちの教官がフィーからアルティナに浮気しただろ アルティナに落ちるプレイヤー多いな

    77 20/05/13(水)10:14:37 No.688662024

    旧7組半分でよかっただろ…

    78 20/05/13(水)10:14:48 No.688662050

    はは…まいったな…

    79 20/05/13(水)10:14:54 No.688662072

    >パッケージだけで判断すると超電磁砲とかオニーサマな感じのストーリー? 当たらずも遠からずな感じ

    80 20/05/13(水)10:15:08 No.688662109

    >>鬼の力の詳細が4まで明かされないのは中々ロック >むしろ閃じゃどうせ明かされねえだろって諦めてた人が多かった 2までで引き伸ばし酷すぎたせいで完全にその辺の信頼失ってるからな オズボーン倒すところまで進むとかもうみんなあきらめてたし

    81 20/05/13(水)10:15:15 No.688662131

    2までしかやってないけど3でサラ攻略出来るの?

    82 20/05/13(水)10:15:36 No.688662190

    上でなろうとか言われてるけど1と2に俺ツエー要素欠片もねぇからな!

    83 20/05/13(水)10:15:55 No.688662232

    >2までしかやってないけど3でサラ攻略出来るの? (パクパク)

    84 20/05/13(水)10:16:04 No.688662266

    サラ教官はできる

    85 20/05/13(水)10:16:06 No.688662274

    >2までしかやってないけど3でサラ攻略出来るの? ……あ!

    86 20/05/13(水)10:16:17 No.688662297

    しかしこのゲームシリーズなんでこうも1、2と分けるんだろう 一本にまとめてくれよと思わずにはいられない

    87 20/05/13(水)10:16:17 No.688662299

    どんどん曇っていく教官を射出するゲーム

    88 20/05/13(水)10:16:27 No.688662323

    俺ツエーはあるだろう 対象が結社だけど

    89 20/05/13(水)10:16:32 No.688662336

    >上でなろうとか言われてるけど1と2に俺ツエー要素欠片もねぇからな! 3は?

    90 20/05/13(水)10:16:41 No.688662374

    >2までしかやってないけど3でサラ攻略出来るの? …はは……

    91 20/05/13(水)10:16:47 No.688662395

    >しかしこのゲームシリーズなんでこうも1、2と分けるんだろう >一本にまとめてくれよと思わずにはいられない 稼げねーだろ

    92 20/05/13(水)10:16:49 No.688662400

    ツエーと思ったら曇らされるゲーム

    93 20/05/13(水)10:16:53 No.688662410

    >3は? ない事もないぐらい

    94 20/05/13(水)10:17:05 No.688662442

    (パクパク)

    95 20/05/13(水)10:17:19 No.688662470

    使い回すから早く出せるんです!とか言ってたがいまや使い回した上ででるスピード落ちてるからな

    96 20/05/13(水)10:17:22 No.688662483

    チートすぎんだろ…オカルトかよ…

    97 20/05/13(水)10:17:30 No.688662500

    >3は? (パクパク)

    98 20/05/13(水)10:17:32 No.688662511

    サラ教官ってほんといい女だよな

    99 20/05/13(水)10:17:36 No.688662525

    よく出るリアクションやめろ!

    100 20/05/13(水)10:17:37 No.688662526

    4は敵つえーの反省がちょっと見られた

    101 20/05/13(水)10:17:38 No.688662532

    どちらかというと一昔前のMF異世界学園ラノベ

    102 20/05/13(水)10:17:41 No.688662540

    空零閃の中で正直一番古い空の出来が一番いい気がする

    103 20/05/13(水)10:17:52 No.688662566

    俺ツエーというかあの人ツエーがやたら多い

    104 20/05/13(水)10:17:52 No.688662568

    >サラ教官ってほんといい女だよな 「「「「応!」」」」

    105 20/05/13(水)10:17:59 No.688662590

    零と碧は1本で仕上がってるだろ タイトル違うだけ? まあそうなんだけど

    106 20/05/13(水)10:18:07 No.688662615

    シナリオにケチつけるようで気がひけるんだけど 主人公側の切り札出したら大体逃げられるのどうにかならないの?

    107 20/05/13(水)10:18:34 No.688662680

    >4は敵つえーの反省がちょっと見られた かといって急に結社大したことないんですよされても反応に困るわ 今までの設定と乖離するところもでちゃったし

    108 20/05/13(水)10:18:45 No.688662710

    >空零閃の中で正直一番古い空の出来が一番いい気がする 発売日に買ってEDでぐえーってなったから零が一番好き

    109 20/05/13(水)10:18:48 No.688662720

    設定的に強化されていってる筈の教官の性能を下方修正していくのをやめろ

    110 20/05/13(水)10:19:01 No.688662771

    連作系のゲームってこのシリーズと.hackくらいしか見ない

    111 20/05/13(水)10:19:09 No.688662789

    >設定的に強化されていってる筈の教官の性能を下方修正していくのをやめろ オーグメントのバージョンアップという弱体化

    112 20/05/13(水)10:19:17 No.688662805

    >連作系のゲームってこのシリーズと.hackくらいしか見ない ゼノサーガ

    113 20/05/13(水)10:19:24 No.688662826

    4は敵ツエーどころか味方がツエーからな…

    114 20/05/13(水)10:19:27 No.688662834

    一方俺はイースⅨでその辺の雑魚にぼこぼこにされていた この街お外こわい

    115 20/05/13(水)10:19:32 No.688662856

    >よく出るリアクションやめろ! まいったな…

    116 20/05/13(水)10:19:45 No.688662901

    正直碧の後半から一気に話がつまんなくなった気がする 惰性で買ってるけど

    117 20/05/13(水)10:19:47 No.688662911

    絆システムが仲間周りのストーリーを悪くしてると思う

    118 20/05/13(水)10:19:53 No.688662925

    鬼の力より強い人達がどんどん出てくる

    119 20/05/13(水)10:20:03 No.688662942

    閃定型は正直好き

    120 20/05/13(水)10:20:03 No.688662944

    >チートすぎんだろ…オカルトかよ… オカルトはまだしもPC系統の技術がまだ全然浸透してない世界でチートって言葉は生まれるものなんだろうか…

    121 20/05/13(水)10:20:04 No.688662950

    学生ばかり?シコれる女教師とか居ないんですか

    122 20/05/13(水)10:20:09 No.688662964

    >よく出るリアクションやめろ! あはは……

    123 20/05/13(水)10:20:14 No.688662981

    >>空零閃の中で正直一番古い空の出来が一番いい気がする >発売日に買ってEDでぐえーってなったから零が一番好き 俺は零から入って碧のラストでキーア助けるために障壁みたいなもの力づくでこじ開けようとして達成させるロイドの熱血ぶり好き!

    124 20/05/13(水)10:20:15 No.688662985

    そう繋がんのかよ

    125 20/05/13(水)10:20:18 No.688662994

    なんだかんだ新作も買うであろう俺が憎い

    126 20/05/13(水)10:20:19 No.688662996

    3で敵の格が一気に落ちた気がする

    127 20/05/13(水)10:20:24 No.688663004

    >よく出るリアクションやめろ! その必要はない

    128 20/05/13(水)10:20:24 No.688663005

    絆のせいでメインヒロインさんが泣いてる

    129 20/05/13(水)10:20:39 No.688663050

    途中からイベントや文章単位でコピペするようになったの本当に悪い癖ついたなと思う

    130 20/05/13(水)10:21:05 No.688663132

    >学生ばかり?シコれる女教師とか居ないんですか トワ教官いいよね

    131 20/05/13(水)10:21:07 No.688663134

    ロイドの嫁はそろそろ確定させるのかな

    132 20/05/13(水)10:21:10 No.688663142

    ……あ…………

    133 20/05/13(水)10:21:17 No.688663163

    空FCを発売当初にプレイした組はまずFCって表記もなしにあのEDを見せられたからな…

    134 20/05/13(水)10:21:30 No.688663202

    >ロイドの嫁はそろそろ確定させるのかな ティオ推しです

    135 20/05/13(水)10:21:33 No.688663212

    よわよわミントだけでお釣りくるゲームだよ

    136 20/05/13(水)10:21:53 No.688663278

    >ティオ推しです ティオすけは赤毛がいるから…

    137 20/05/13(水)10:21:54 No.688663279

    チートかよ

    138 20/05/13(水)10:21:56 No.688663283

    >なんだかんだ新作も買うであろう俺が憎い そういう人に支えられているメーカーです

    139 20/05/13(水)10:22:01 No.688663293

    >なんだかんだ新作も買うであろう俺が憎い 引き延ばし酷いしセリフ回しも展開も大体同じだけどやっぱり続きが気になる…悔しい…

    140 20/05/13(水)10:22:07 No.688663309

    ライター変わってないし発売ペース下がってるから推敲の時間はむしろ増えてるのになんでコピペするようになったの

    141 20/05/13(水)10:22:12 No.688663322

    改にある倍速機能は初めから欲しい

    142 20/05/13(水)10:22:22 No.688663353

    ティオに赤毛って誰だ…?ランディは相手いるぜ…?

    143 20/05/13(水)10:22:45 No.688663405

    まず単純に仲間多すぎる フロント4人のRPGでいきなり10人近く面子がいるのは流石にやりすぎだと思う

    144 20/05/13(水)10:22:46 No.688663409

    >ティオすけは赤毛がいるから… ランディには相手がいるだろーがよぉ!

    145 20/05/13(水)10:23:02 No.688663454

    後方母親面とかどうやって倒すんだろうなって思ってたら普通に強いババアが出てきた

    146 20/05/13(水)10:23:06 No.688663474

    ロリコンダイブさんが浮気だなんてそんな…

    147 20/05/13(水)10:23:20 No.688663506

    vitaもってるが今からやるからvita版買うより 改買ってリモートプレイする方が良さそうかね

    148 20/05/13(水)10:23:48 No.688663587

    PS3のやつ途中で止まったままなの気づいた なんか秘密基地みたいなとこにカチコミかけたような気はするんだが…

    149 20/05/13(水)10:23:53 No.688663604

    >ライター変わってないし発売ペース下がってるから推敲の時間はむしろ増えてるのになんでコピペするようになったの はは…

    150 20/05/13(水)10:23:59 No.688663624

    仲間多いとその分、武器の更新が頭痛い

    151 20/05/13(水)10:24:01 No.688663629

    >vitaもってるが今からやるからvita版買うより >改買ってリモートプレイする方が良さそうかね PS4でやりな?

    152 20/05/13(水)10:24:01 No.688663630

    >vitaもってるが今からやるからvita版買うより >改買ってリモートプレイする方が良さそうかね vita版はロード時間が長かった記憶がある

    153 20/05/13(水)10:24:21 No.688663692

    >ライター変わってないし発売ペース下がってるから推敲の時間はむしろ増えてるのになんでコピペするようになったの コピペだなんてチートすぎんだろ…

    154 20/05/13(水)10:24:38 No.688663731

    >ライター変わってないし発売ペース下がってるから推敲の時間はむしろ増えてるのになんでコピペするようになったの まいったな…

    155 20/05/13(水)10:24:41 No.688663741

    レクターはアイツ結局何がしたかったんだろうな…

    156 20/05/13(水)10:24:51 No.688663778

    クソが…

    157 20/05/13(水)10:25:06 No.688663812

    オカルトかよ…

    158 20/05/13(水)10:25:21 No.688663844

    また赤毛がHP0になった

    159 20/05/13(水)10:25:31 No.688663871

    突然シュリとフラグ建てるクルト君はなんなの

    160 20/05/13(水)10:25:32 No.688663873

    >レクターはアイツ結局何がしたかったんだろうな… 作ってる人がいろいろ考えてたんだろうがなんか面倒くさくなったんだなと思えるくらい陳腐化したよね

    161 20/05/13(水)10:25:32 No.688663878

    最終的に全部呪いのせいになったと聞いた

    162 20/05/13(水)10:25:35 No.688663887

    定型ほとんど教官とアッシュの二人で作ってない?

    163 20/05/13(水)10:25:37 No.688663900

    キャラ増やすのはいいからラスダンで全員使わせようとするのやめろ

    164 20/05/13(水)10:25:40 No.688663908

    次作もパンツは凝ってくれるかな

    165 20/05/13(水)10:25:47 No.688663925

    >まず単純に仲間多すぎる >フロント4人のRPGでいきなり10人近く面子がいるのは流石にやりすぎだと思う それはそれで良いと思うんだけど 新規キャラの掘り下げより大筋のストーリーが気になるゲームでそれやられてもなあっていうのはある

    166 20/05/13(水)10:26:22 No.688664026

    4発売時のどんどん曇っていく貴族と「」を見るのは面白かった

    167 20/05/13(水)10:26:35 No.688664065

    >定型ほとんど教官とアッシュの二人で作ってない? あ……

    168 20/05/13(水)10:26:50 No.688664103

    アカン毒や! ジンはん吸いだしとくれ!!

    169 20/05/13(水)10:26:56 No.688664116

    >定型ほとんど教官とアッシュの二人で作ってない? …クソが

    170 20/05/13(水)10:26:59 No.688664126

    >定型ほとんど教官とアッシュの二人で作ってない? あーもう!

    171 20/05/13(水)10:27:00 No.688664130

    >定型ほとんど教官とアッシュの二人で作ってない? ハッ

    172 20/05/13(水)10:27:18 No.688664195

    見た事ある定型がどんどん出てくる

    173 20/05/13(水)10:27:35 No.688664243

    シャシャシャシャシャロンはマジでうざい

    174 20/05/13(水)10:27:42 No.688664261

    >最終的に全部呪いのせいになったと聞いた いままでの事は不可抗力だから許してくれってアイスメイデンが

    175 20/05/13(水)10:28:09 No.688664339

    身内に恵まれずヒロインレースから脱落した可哀想な金髪

    176 20/05/13(水)10:28:46 No.688664445

    返してよ!あたしの定型を返してよ!

    177 20/05/13(水)10:28:49 No.688664456

    僕はただ、ルシオラ姐と教会へ行きたいだけなのに…

    178 20/05/13(水)10:28:51 No.688664461

    なんかゲーム画面しょぼいな こんなもんなのか?

    179 20/05/13(水)10:29:14 No.688664526

    もうヴァリマール定型できないのか

    180 20/05/13(水)10:29:38 No.688664588

    空3rdから閃までなんか色々匂わせながら結局オズボーンにズルズル従ってただけでミリアム見殺し以降完全なツカイッパになったカカシ男さん

    181 20/05/13(水)10:29:39 No.688664591

    >もうヴァリマール定型できないのか 応ッ!

    182 20/05/13(水)10:29:39 No.688664592

    アリサ目が赤いから何かあるかと思ったのに何もなかった

    183 20/05/13(水)10:29:43 No.688664606

    >身内に恵まれずヒロインレースから脱落した可哀想な金髪 母親の性格の悪さが素すぎた…

    184 20/05/13(水)10:29:55 No.688664634

    バシ!(掌を拳で叩く)

    185 20/05/13(水)10:29:58 No.688664645

    なろうはなろうでもリゼロみてーな主人公に試練与える系じゃねーか

    186 20/05/13(水)10:30:19 No.688664705

    >ツカイッパになったカカシ男さん ただのカカシですな

    187 20/05/13(水)10:30:35 No.688664739

    >なんかゲーム画面しょぼいな >こんなもんなのか? PS3/Vitaで出た当時ですらううn…?ってなるくらいのビジュアルではあるからそこは目をつぶってほしい

    188 20/05/13(水)10:30:40 No.688664760

    このパッケージで一番ヒロイン力が高いのがあの子とは思わないよね

    189 20/05/13(水)10:31:08 No.688664845

    教官はもう剣聖さんくらいには強いんだっけ?

    190 20/05/13(水)10:31:25 No.688664878

    なんで等身リアルよりにしちゃったんだろう…

    191 20/05/13(水)10:31:39 No.688664911

    目閉じたまま喋るのおすぎでなんか無理だった

    192 20/05/13(水)10:31:46 No.688664932

    手首がコキャッってなってる演出多くない…?

    193 20/05/13(水)10:31:55 No.688664957

    なんやかんや「」軌跡好きだよね

    194 20/05/13(水)10:32:00 No.688664969

    いやぁ流石に碧までのつぶらな瞳のあれで続けるのもきつかったよ

    195 20/05/13(水)10:32:06 No.688664991

    本人関係ないところで思い出したように身内のゴタゴタ増えてくアリサは流石に可哀そうでしたよ

    196 20/05/13(水)10:32:15 No.688665017

    >なんやかんや「」軌跡好きだよね はは…まいったな…

    197 20/05/13(水)10:32:31 No.688665049

    >なんで等身リアルよりにしちゃったんだろう… いつまでもチビキャラでやっててもしょうがないし

    198 20/05/13(水)10:32:33 No.688665056

    グラ以上にモーションが酷すぎるのがね……PS2じゃねーんだぞ!

    199 20/05/13(水)10:32:41 No.688665088

    >教官はもう剣聖さんくらいには強いんだっけ? 剣聖さんになったからな

    200 20/05/13(水)10:32:47 No.688665109

    >なんやかんや「」軌跡好きだよね 応!

    201 20/05/13(水)10:33:08 No.688665159

    ビジュアルなら大好きだよアリサ 性格も声も好みだ アリサに惹かれてこのゲーム始めたし ただ活躍に恵まれない

    202 20/05/13(水)10:33:11 No.688665172

    キャラはいいんだから変な推理とかしてないで 勧善懲悪繰り返してればよかったのに

    203 20/05/13(水)10:33:56 No.688665292

    子安の弟どうなるんだろうと思ったら結局ただのクソコテで終わって駄目だった

    204 20/05/13(水)10:33:57 No.688665296

    メインヒロインっぽい設定持ってるの魔女じゃん!ってなる

    205 20/05/13(水)10:34:23 No.688665355

    >メインヒロインっぽい設定持ってるの魔女じゃん!ってなる アリサより猫の方がヒロイン力高いよね

    206 20/05/13(水)10:34:23 No.688665358

    等身高くないとこのケツは見れなかった su3888506.jpg

    207 20/05/13(水)10:34:24 No.688665362

    グラにはそこまで不満は無いけど進化したグラにモーションが追い付いてないよね最近のファルコム…

    208 20/05/13(水)10:35:02 No.688665468

    属州民のクソ短いスカートでめっちゃシコった

    209 20/05/13(水)10:35:08 No.688665479

    >いやぁ流石に碧までのつぶらな瞳のあれで続けるのもきつかったよ そういうけど、マクバーンとの化け物二人が戦ってる時の走るシーンとかジョギングみたいな走り方はなんなの…ってなったりしない?

    210 20/05/13(水)10:35:13 No.688665496

    >等身高くないとこのケツは見れなかった >su3888506.jpg チートかよ…

    211 20/05/13(水)10:35:14 No.688665503

    >グラ以上にモーションが酷すぎるのがね……PS2じゃねーんだぞ! 閃だと手が重ならなかったハイタッチがイース8で重なった時はファルコム頑張ったね!って思った

    212 20/05/13(水)10:35:48 No.688665586

    走り方は等身の問題じゃないじゃん!

    213 20/05/13(水)10:35:53 No.688665596

    イースチームと 軌跡チームは 別よ

    214 20/05/13(水)10:36:24 No.688665682

    >グラにはそこまで不満は無いけど進化したグラにモーションが追い付いてないよね最近のファルコム… イースでやっとモーションキャプチャー導入したから次に期待

    215 20/05/13(水)10:36:32 No.688665718

    >グラにはそこまで不満は無いけど進化したグラにモーションが追い付いてないよね最近のファルコム… 騎神はもうちょっと俊敏に動いてもよかったと思う

    216 20/05/13(水)10:36:38 No.688665736

    Tバックなん!?

    217 20/05/13(水)10:37:16 No.688665829

    3以降はヒロインは絆イベントしないと殆どお預け状態 代わりにクロウとヴァリ丸と猫に走る教官

    218 20/05/13(水)10:37:41 No.688665902

    製造ラインが1.5チームしかないのは社長が言ってたな イース班と軌跡班にガッツリ別れてませんって

    219 20/05/13(水)10:37:42 No.688665903

    零閃で技術発達しすぎてツァイスなんてただの街工場じゃん…ってなった

    220 20/05/13(水)10:37:53 No.688665938

    この頃のむずかしい話一切しないファルコム帰ってきて… su3888512.jpg

    221 20/05/13(水)10:38:06 No.688665976

    >走り方は等身の問題じゃないじゃん! でも人形サイズの時は高速ダッシュとか普通に表現出来てただろ!?

    222 20/05/13(水)10:38:12 No.688665992

    >Tバックなん!? 銀ちゃんはノーパン部族!

    223 20/05/13(水)10:38:16 No.688666008

    ミリアム押しだった教官に悲しい過去…

    224 20/05/13(水)10:38:47 No.688666089

    よわミン

    225 20/05/13(水)10:38:50 No.688666098

    ファルコムとコンパイルハートは似たようなもんだと思う

    226 20/05/13(水)10:39:08 No.688666148

    銀ちゃんのお父さんが聖女の仮面割ってた時も銀ちゃんのお父さんはノーパンだった?

    227 20/05/13(水)10:39:16 No.688666174

    >この頃のむずかしい話一切しないファルコム帰ってきて… 新作はぐるみんぐらいの緩さで行こう

    228 20/05/13(水)10:39:20 No.688666182

    よわミンは4で人気爆発したな

    229 20/05/13(水)10:39:47 No.688666258

    この間東京ザナドゥやったけどトワ先生がタイツ穿いて無くて俺は悲しい

    230 20/05/13(水)10:39:56 No.688666279

    >ファルコムとコンパイルハートは似たようなもんだと思う 流石に失礼

    231 20/05/13(水)10:40:11 No.688666330

    未プレイなんだけどアキバズトリップ2で狂う程「やめてくれー!」ってセリフ聴いたんだけどやめてもらったの?

    232 20/05/13(水)10:40:12 No.688666333

    ミュゼになんか心をくすぐられてる人多すぎだぜ

    233 20/05/13(水)10:40:42 No.688666437

    ちゃんとゲームにはなってるしね