虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/13(水)07:50:10 マジか… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/13(水)07:50:10 No.688644427

マジか…

1 20/05/13(水)07:51:01 No.688644499

へー

2 20/05/13(水)07:51:42 No.688644560

知らなかったけどまぁふーんとしかならん

3 20/05/13(水)07:51:44 No.688644565

そうなのか…

4 20/05/13(水)07:53:41 No.688644742

そうなの!?

5 20/05/13(水)07:54:46 No.688644843

マジか…マジか

6 20/05/13(水)07:55:04 No.688644878

…「」クト

7 20/05/13(水)07:55:16 No.688644901

家にある980円ってでっかく書いてあるインデペンデンスデイのDVDで確かめたらマジだった

8 20/05/13(水)07:56:01 No.688644992

わりとカルチャーショックなんだけど

9 20/05/13(水)07:56:29 No.688645033

ためになる

10 20/05/13(水)07:57:05 No.688645096

ふーん…で?

11 20/05/13(水)07:57:40 No.688645154

まさにスレ画の感覚でベスト版避けてたから知らなかったそんなの…

12 20/05/13(水)07:58:47 No.688645263

マジか…それはそうとアマプラで観るね…

13 20/05/13(水)07:59:11 No.688645312

ベスト盤なんて買わないから知らなかった ジャケだけじゃなくて特典ディスクも無いし買う意味が分からん

14 20/05/13(水)07:59:16 No.688645323

>マジか…それはそうとアマプラで観るね… もう10年早く知りたかったよな

15 20/05/13(水)08:00:06 No.688645397

G.I.ジョーのDVDだっけ

16 20/05/13(水)08:00:09 No.688645405

イマイチ反応しづらいネタばかりなんだよこのまんが

17 20/05/13(水)08:00:09 No.688645406

家の棚に置くとき裏返せばいいなんて知らなかったそんなの…

18 20/05/13(水)08:01:23 No.688645512

あの黄色いジャケットな

19 20/05/13(水)08:01:40 No.688645536

>マジか…それはそうとアマプラで観るね… 見放題対象じゃない映画も多いし巻き戻し早送りが不便だから結局DVDに頼る場面はまだ多い

20 20/05/13(水)08:03:23 No.688645682

普通に知らなかったし感心したけど 知らないやついるんすか?ってネタに持ってくのはなんなの…

21 20/05/13(水)08:03:27 No.688645687

レンタル落ちも裏返したら印刷されてたりしない?

22 20/05/13(水)08:05:08 No.688645845

知らんかったわ でもよく考えたらそもそも買ってなかったわ

23 20/05/13(水)08:05:58 No.688645945

>普通に知らなかったし感心したけど >知らないやついるんすか?ってネタに持ってくのはなんなの… 言ってるのは最初からちょっとおかしい女3人扱いだから…

24 20/05/13(水)08:06:15 No.688645983

>普通に知らなかったし感心したけど >知らないやついるんすか?ってネタに持ってくのはなんなの… これを知らないやついるんすか?ってネタとは読み取れなくない?

25 20/05/13(水)08:06:42 No.688646036

ガクトそろそろ彼女作ろう

26 20/05/13(水)08:06:50 No.688646051

>>マジか…それはそうとアマプラで観るね… >見放題対象じゃない映画も多いし巻き戻し早送りが不便だから結局DVDに頼る場面はまだ多い マジか…それはそうとVODで見るね…

27 20/05/13(水)08:07:29 No.688646115

>知らないやついるんすか?ってネタに持ってくのはなんなの… この三人のキャラを説明する為の5コマ目であって知らない奴馬鹿にするネタじゃねえよ

28 20/05/13(水)08:08:19 No.688646202

小津ちゃん可愛いな

29 20/05/13(水)08:09:34 No.688646351

>言ってるのは最初からちょっとおかしい女3人扱いだから… 顔と体だけはいいから

30 20/05/13(水)08:13:46 No.688646784

ゲームとかは違うのかな パッケにTheBest2000とか書いてあると途端にベスト版買う気なくなった気がする

31 20/05/13(水)08:15:36 No.688646979

ずっとクソみたいなジャケットだなと思ってたわ…

32 20/05/13(水)08:15:45 No.688646994

もうDVDBDなんてだっせーよなー!な時代か

33 20/05/13(水)08:16:25 No.688647066

一度でもクリアケースの廉価版買ったことがあればまぁ気付ける

34 20/05/13(水)08:17:08 No.688647138

基本的に安いやつ買わないからな… どうせ見なくなるし場所取るし

35 20/05/13(水)08:17:43 No.688647211

廉価版ってとりあえず見よう!で買うからジャケの裏までは気が回ってなかったわ

36 20/05/13(水)08:18:04 No.688647250

>小津ちゃん可愛いな 初恋なの可愛いよね

37 20/05/13(水)08:19:21 No.688647397

知ってたらもっと買ってたかもしれん

38 20/05/13(水)08:19:36 No.688647417

みんな知らなかったオチの方が面白かったんじゃない?

39 20/05/13(水)08:20:13 No.688647486

蒲焼き三太郎と焼き肉三太郎の中身一緒みたいな

40 20/05/13(水)08:20:34 No.688647525

>みんな知らなかったオチの方が面白かったんじゃない? こいつらキチガイの映画オタクだから

41 20/05/13(水)08:20:59 No.688647563

>みんな知らなかったオチの方が面白かったんじゃない? この三人が知らないわけがないだろ

42 20/05/13(水)08:22:01 No.688647667

小津ちゃんとガクトくっつきそう?

43 20/05/13(水)08:22:53 No.688647763

映画オタク劇場至上主義って思ってたんですけど家でも見るんですね(笑)

44 20/05/13(水)08:23:52 No.688647890

>映画オタク劇場至上主義って思ってたんですけど家でも見るんですね(笑) 三人は突然キレた

45 20/05/13(水)08:24:08 No.688647921

それなくせば印刷代分安くできるのでは 勿体ない

46 20/05/13(水)08:25:25 No.688648065

この1Pだけでもキャラの役割とネタ伝わりそうだけど 意外と漫画読めない人いるんだなって思って~…

47 20/05/13(水)08:25:48 No.688648101

裏が普通のジャケなんですよ知ってました!?→そんなん全員知ってるわが普通の脚本じゃない? 普通知ってますよね~→知ってるわじゃイヤミに取られてもおかしくない

48 20/05/13(水)08:26:25 No.688648176

顔は3人とも良いけど身体が良いの1人だけじゃない?

49 20/05/13(水)08:26:42 No.688648221

>小津ちゃんとガクトくっつきそう? ライバルがいないから余裕よ

50 20/05/13(水)08:27:44 No.688648324

>それなくせば印刷代分安くできるのでは >勿体ない うーんBDとかの刷り数で片面するか両面刷るかで浮く値段? 誤差よ

51 20/05/13(水)08:31:11 No.688648729

まさかプレステのベスト版も…?

52 20/05/13(水)08:31:30 No.688648762

売上が落ち着いた作品を新規層に売るために一部印刷を変えて売り出してるから変えないと意味がない

53 20/05/13(水)08:34:21 No.688649086

いや廉価版のジャケット画像は新規じゃないよ

54 20/05/13(水)08:34:54 No.688649154

狂ったグラサン女に黒澤明をもじった名前つけるのとかはいいけど ウブで巨乳のあざといキャラがどうして小津安二郎なんですか…

55 20/05/13(水)08:39:01 No.688649612

>映画オタク劇場至上主義って思ってたんですけど家でも見るんですね(笑) 家で映画わざわざ見る気持ちがわからん

56 20/05/13(水)08:39:18 No.688649656

>裏が普通のジャケなんですよ知ってました!?→そんなん全員知ってるわが普通の脚本じゃない? >普通知ってますよね~→知ってるわじゃイヤミに取られてもおかしくない 内容が内容なので流石に繊細過ぎる キモいわ

57 20/05/13(水)08:39:32 No.688649684

そもそも映画のディスクとか買わない

58 20/05/13(水)08:40:38 No.688649813

>顔は3人とも良いけど身体が良いの1人だけじゃない? スタイルって観点だとみんな良いから...

59 20/05/13(水)08:48:29 No.688650776

>>知らないやついるんすか?ってネタに持ってくのはなんなの… >この三人のキャラを説明する為の5コマ目であって知らない奴馬鹿にするネタじゃねえよ でもすげえバカそうな奴が知らないじゃん

60 20/05/13(水)08:55:08 No.688651558

ゲームもそうなの?

61 20/05/13(水)08:59:04 No.688652045

>スタイルって観点だとみんな良いから... 宮さんはマニア向けだと思う

62 20/05/13(水)09:00:20 No.688652184

この5人の中で馬鹿なのって黒沢さんと花村先輩くらいじゃない?

63 20/05/13(水)09:01:15 No.688652290

レンタル漁り続けるようなタイプなら中々知らないだろ

64 20/05/13(水)09:02:33 No.688652439

ゲームだとガングレイヴがいつもの内藤泰弘先生だった ていうかプラパッケージが透明になったらそういうのに気付くの増えたよね

65 20/05/13(水)09:03:39 No.688652568

ほえー

66 20/05/13(水)09:03:47 No.688652578

>でもすげえバカそうな奴が知らないじゃん 小津さんはこの三馬鹿とガクトと比較したら相対的に賢いぞ 成績だけならまあ宮ちゃんとガクトの方がいいかもしれんが

67 20/05/13(水)09:03:48 No.688652579

知らなかったそんなの…

68 20/05/13(水)09:04:09 No.688652630

>廉価版ってとりあえず見よう!で買って観ないからジャケの裏までは気が回ってなかったわ

69 20/05/13(水)09:04:31 No.688652666

まあ買った奴は知ってるだろうな 買わない奴は知る機会がない

70 20/05/13(水)09:04:57 No.688652714

たしかにガクトは馬鹿っぽいが勉強できるからな

71 20/05/13(水)09:05:11 No.688652738

身長低くておっぱい大きいから小津ちゃんが一番かわいい

72 20/05/13(水)09:05:56 No.688652828

>見放題対象じゃない映画も多いし巻き戻し早送りが不便だから結局DVDに頼る場面はまだ多い 見放題じゃないのか…じゃあ見ないってなっちゃってるな俺

73 20/05/13(水)09:06:53 No.688652922

パリピには常識なんだよ

74 20/05/13(水)09:07:53 No.688653025

これ売ってる側の気配りでいいのかな理由は

75 20/05/13(水)09:08:07 No.688653048

>パリピには常識なんだよ パリ…ピ…?

76 20/05/13(水)09:08:40 No.688653106

>身長低くておっぱい大きいから小津ちゃんが一番かわいい ちょっと健気なのもいい

77 20/05/13(水)09:09:15 No.688653177

あーでもパリピが一番レンタルじゃなく購入してる印象ある

78 20/05/13(水)09:11:02 No.688653378

よしなよそうやって自分と価値観の違う人をパリピ扱いするの

79 20/05/13(水)09:11:49 No.688653476

>よしなよそうやって自分と価値観の違う人をパリピ扱いするの 多分スレ画の漫画から引用したネタだと思うよ…

80 20/05/13(水)09:12:54 No.688653602

ああパリピープルの略?たしかにレオンは好きだよ!

81 20/05/13(水)09:13:18 No.688653647

>見放題じゃないのか…じゃあ見ないってなっちゃってるな俺 有料会員なら自由に見られる番組・映画と数百円払って数日間だけレンタル視聴できる番組・映画が混在してる 見放題になる作品ラインナップは時々更新されるので前はレンタルのみだった作品が見放題になってたりその逆が起きたりする 有料会員でなくてもレンタル視聴は誰でもできるけどそうなるとTSUTAYAへ行く方が安い

↑Top