虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/13(水)06:45:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/13(水)06:45:04 No.688639327

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/13(水)06:49:53 No.688639590

!?

2 20/05/13(水)06:50:20 No.688639615

バニシング…

3 20/05/13(水)06:50:29 No.688639621

ガンダムも養生はいるという事実

4 20/05/13(水)06:51:04 No.688639660

右上の服だけわからん

5 20/05/13(水)06:51:48 No.688639700

ギュネイかわいいか?

6 20/05/13(水)07:01:48 No.688640383

>右上の服だけわからん あんたちょっとセコいよの時の服

7 20/05/13(水)07:05:29 No.688640638

ガンダムっぽいのがいっぱい来たかな…

8 20/05/13(水)07:08:18 No.688640851

ジェガンでは

9 20/05/13(水)07:08:25 No.688640859

T←これほんとになんなの 雑に強アイテムすぎる

10 20/05/13(水)07:13:05 No.688641211

!? ↓

11 20/05/13(水)07:13:57 No.688641262

ガンダムっぽいのでジェガンなら十分合ってる

12 20/05/13(水)07:18:07 No.688641601

ギラドーガもガンダムよ

13 20/05/13(水)07:18:48 No.688641655

>T←これほんとになんなの 真のガンダムファンなら答えられる

14 20/05/13(水)07:21:08 No.688641851

>ギュネイかわいいか? 反抗期の子供丸出しで大人の女性からしたらかわいいと思う

15 20/05/13(水)07:30:38 No.688642611

>T←これほんとになんなの 人間の脳波を受信するすごいコンピューターチップが沢山入ってるお弁当箱 終盤にこれがあの辺に全部バラ撒かれたから皆のアクシズ止めようって考えを拾って超パワーを発揮した

16 20/05/13(水)07:31:51 No.688642715

Tはなんで勝手に動き回れるのかよくわからん…

17 20/05/13(水)07:33:29 No.688642876

>真のガンダムファンなら答えられる 栄光を示したいときに現れるマーク

18 20/05/13(水)07:33:58 No.688642922

ジムⅢもガンダムっぽい!

19 20/05/13(水)07:35:37 No.688643081

>ジムⅢもガンダムっぽい! ガンダムと同じ盾使ってるしな

20 20/05/13(水)07:36:15 No.688643145

最後はアムロがNT能力で洗脳したんだと思ってた

21 20/05/13(水)07:37:36 No.688643257

何故動くのか我々にもよく分からんのです

22 20/05/13(水)07:38:59 No.688643398

Tが何物かは説明できる Tがどういう仕組みで何起こすのかはわからん…

23 20/05/13(水)07:40:30 No.688643535

テープ貼られてるところは去年劇場のスクリーンで見て こんな細かく書き込んであったんだ…ってちょっと感動した

24 20/05/13(水)07:41:01 No.688643586

サイコミュの小型化を目指しただけで謎現象は本当に謎なのよねTの字の中身

25 20/05/13(水)07:42:21 No.688643710

一瞬だけなら宇宙空間出てもセーフみたいな風潮がある

26 20/05/13(水)07:43:49 No.688643857

>一瞬だけなら宇宙空間出てもセーフみたいな風潮がある いやそれはセーフだ実際にNASAもセーフだって話してたよ

27 20/05/13(水)07:44:24 No.688643911

ニュータイプバリアを張れるからな

28 20/05/13(水)07:44:51 No.688643949

2001年宇宙の旅でやってたからな…

29 20/05/13(水)07:45:01 No.688643967

NASAそんな研究までしてるのか 割とまともな機関なのでは?

30 20/05/13(水)07:46:27 No.688644097

宇宙の事ならNASAはちゃんとしてるからな 他のことは答えてくれない…

31 20/05/13(水)07:46:33 No.688644107

カムランはかなりやばい橋渡ってる

32 20/05/13(水)07:46:36 No.688644110

後付でTが起こした諸々の現象は多少は説明はできるようになった

33 20/05/13(水)07:47:35 No.688644200

オープニングのテープ貼ってるνガンダムの顔が見えるところ俺も好きだ

34 20/05/13(水)07:48:53 No.688644318

お禿げは宇宙服のことでもNASAに話を聞きに行って チャックで気密は保たれるよって教えてもらって 自分のお手軽に着る宇宙服の描写は間違ってなかったんだと喜んでた

35 20/05/13(水)07:51:41 No.688644558

総帥が電車乗るのよく考えたらそれくらい受け入れられてるって事だよな 連邦がコロニーから嫌われてるってよくわかる

36 20/05/13(水)07:59:02 No.688645300

宇宙世紀でもマスキングと養生は消えなかったって事だな!

37 20/05/13(水)08:04:31 No.688645780

>チャックで気密は保たれるよって教えてもらって チャックすごくね?

38 20/05/13(水)08:05:03 No.688645834

>>一瞬だけなら宇宙空間出てもセーフみたいな風潮がある >いやそれはセーフだ実際にNASAもセーフだって話してたよ なんでNASAはセーフって言い切れるの? 実際にだれか宇宙空間に放りだしたの?

39 20/05/13(水)08:05:53 No.688645932

>>>一瞬だけなら宇宙空間出てもセーフみたいな風潮がある >>いやそれはセーフだ実際にNASAもセーフだって話してたよ >なんでNASAはセーフって言い切れるの? >実際にだれか宇宙空間に放りだしたの? 俺がこの身で確かめたから大丈夫だよ

40 20/05/13(水)08:06:43 No.688646039

>実際にだれか宇宙空間に放りだしたの? 実際に人を放り出したよ

41 20/05/13(水)08:06:45 No.688646044

むしろそんな一瞬の出来事で人間は死なないよ

42 20/05/13(水)08:07:32 No.688646121

でもべルチルでは素っ裸で宇宙でてたよね?

43 20/05/13(水)08:08:05 No.688646180

>むしろそんな一瞬の出来事で人間は死なないよ 日常の些細な一瞬の出来事で人間は死ぬのに…

44 20/05/13(水)08:08:31 No.688646226

>なんでNASAはセーフって言い切れるの? >実際にだれか宇宙空間に放りだしたの? 逆になんの計算で人間が即死するって言ってんの?

45 20/05/13(水)08:09:41 No.688646360

一瞬生身で宇宙空間に出るとか昔から割とある演出なのに今更!?

46 20/05/13(水)08:09:44 No.688646372

>>むしろそんな一瞬の出来事で人間は死なないよ >日常の些細な一瞬の出来事で人間は死ぬのに… ポエマー「」初めて見た

47 20/05/13(水)08:10:30 No.688646446

>T←これほんとになんなの >雑に強アイテムすぎる イデオナイトでしょ

48 20/05/13(水)08:12:40 No.688646674

T←は人の意思を伝える媒体で奇跡自体はひとつにまとまった人々の意思が起こしたんじゃないかと思う

49 20/05/13(水)08:12:55 No.688646704

>逆になんの計算で人間が即死するって言ってんの? だ、だって空気ないから外圧なくて破裂するって「」が…

50 20/05/13(水)08:15:04 No.688646925

まあ生身で宇宙に出て一番怖いのは宇宙線による被曝なんやけどなブヘヘヘ

51 20/05/13(水)08:15:30 No.688646971

>>逆になんの計算で人間が即死するって言ってんの? >だ、だって空気ないから外圧なくて沸騰するって「」が…

52 20/05/13(水)08:16:01 No.688647014

>まあ生身で宇宙に出て一番怖いのは宇宙線による被曝なんやけどなブヘヘヘ 服着ててもそんなかわんねぇ!

53 20/05/13(水)08:17:36 No.688647199

一瞬なら生身でセーフ理論は2001年宇宙の旅でも科学的に問題ないとして描かれてる あっちは撮影する日に科学考証のクラークが休みだったから空気吸った状態で外に出るという描写ミスやっちゃったけど

54 20/05/13(水)08:17:45 No.688647220

>まあ生身で宇宙に出て一番怖いのは宇宙線による被曝なんやけどなブヘヘヘ 腕が伸びたり炎出るようになったり岩男になったり消えろ!言われるようになったりするからな…

55 20/05/13(水)08:20:47 No.688647542

>だ、だって空気ないから外圧なくて破裂するって「」が… >だ、だって空気ないから外圧なくて沸騰するって「」が… ソ連のソユーズ帰還事故で空気漏れてほぼ真空状態に曝されて全員死亡したのがあって 死んだのは死んだけどあくまで窒息死でよく言われるような身体が破裂したり沸騰したりするような事態は起こらなかった

56 20/05/13(水)08:21:45 No.688647642

>ソ連のソユーズ帰還事故で空気漏れてほぼ真空状態に曝されて全員死亡したのがあって >死んだのは死んだけどあくまで窒息死でよく言われるような身体が破裂したり沸騰したりするような事態は起こらなかった じゃあ「」が嘘つきだっていうのかよ!

57 20/05/13(水)08:22:10 No.688647684

宇宙でたら即死みたいな印象があるのはだいたいトータル・リコール(シュワ版)のせい

58 20/05/13(水)08:23:19 No.688647817

>服着ててもそんなかわんねぇ! 地球磁気圏は偉大だわ… アクシズ落とすね!

59 20/05/13(水)08:23:53 No.688647893

>宇宙でたら即死みたいな印象があるのはだいたいトータル・リコール(シュワ版)のせい アレだって死んでないからな…

60 20/05/13(水)08:24:13 No.688647935

戦コレでも信玄ちゃんがやってたし何秒かならいけるだろ…

61 20/05/13(水)08:24:47 No.688647996

Tがどういうものなのか明確に答えられら人っているの…、

62 20/05/13(水)08:25:19 No.688648053

>Tがどういうものなのか明確に答えられら人っているの…、 富野由悠季!

63 20/05/13(水)08:27:38 No.688648315

初音ミクいない?

64 20/05/13(水)08:29:58 No.688648590

Tについては画像が正解だと思う

↑Top