20/05/13(水)04:17:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/13(水)04:17:34 No.688630728
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/13(水)04:18:19 No.688630785
なんかこれも踊る前の準備運動に見えてきた
2 20/05/13(水)04:18:58 No.688630830
やっと本物が収容違反したか よかった
3 20/05/13(水)04:19:58 No.688630891
なんだよアガらねえ雑魚だな フロア冷やすなら帰れよ
4 20/05/13(水)04:20:46 No.688630945
江南スタイルは?
5 20/05/13(水)04:20:55 No.688630957
これはどういうネタがあるの?
6 20/05/13(水)04:21:31 No.688631005
>やっと本物が収容違反したか >よかった よくねえよバカ!
7 20/05/13(水)04:21:37 No.688631014
こんなダンス流行ったっけ?
8 20/05/13(水)04:22:17 No.688631064
>これはどういうネタがあるの? サイレンンヘッドとシカゴの竜巻警報
9 20/05/13(水)04:22:35 No.688631076
siren head でぐぐったらなんか色々あるんだな 向こうの都市伝説みたいなやつなのか
10 20/05/13(水)04:23:04 No.688631115
というかSCPネタだよ
11 20/05/13(水)04:23:33 No.688631149
銃声も一緒に鳴るのか…すげえなシカゴの竜巻警報
12 20/05/13(水)04:24:06 No.688631181
もっと動き緩慢な方が雰囲気出そうな気がする
13 20/05/13(水)04:24:12 No.688631184
>というかSCPネタだよ SCPなんかより古いネタだよ!
14 20/05/13(水)04:24:21 No.688631196
超久々にSCPの名前を見た… まだ流行ってる所は流行ってたのか
15 20/05/13(水)04:24:27 No.688631207
>身長は10.68mにも及ぶ巨体である。 そんなにデカくねえな… 近づいたらガッカリしそう
16 20/05/13(水)04:25:07 No.688631257
SCPっていう設定だけどSCPじゃないんだっけ
17 20/05/13(水)04:25:13 No.688631270
なんかSCPにさせられたというかスカウトされたというか
18 20/05/13(水)04:25:55 No.688631321
グラフィックだけ勝手にSCPにパクられて仲間入りさせられただけだよ
19 20/05/13(水)04:26:20 No.688631352
シカゴの竜巻警報怖いな!? https://youtu.be/LnkMSmLc6mM https://youtu.be/Yy_oX6SURRE https://youtu.be/2dJhLKlygZ8
20 20/05/13(水)04:26:58 No.688631395
SCPが流行るよりずっと前からいるからな…
21 20/05/13(水)04:27:00 No.688631396
どうやったら収容したことになるんだ
22 20/05/13(水)04:27:16 No.688631415
>まだ流行ってる所は流行ってたのか 最近2000jp決まったけど傑作だったよ 一ヶ月で500upvote
23 20/05/13(水)04:27:28 No.688631427
この動画だと10m以上は余裕である気がするんだけど…
24 20/05/13(水)04:27:44 No.688631443
怪獣みてえだ
25 20/05/13(水)04:27:49 No.688631450
ネタは知らないけどサイズに対して音小さいな…と思ってしまった
26 20/05/13(水)04:28:16 No.688631478
勝手にSCPに加えられそうになったけどダメよされたやつ
27 20/05/13(水)04:28:41 No.688631509
SCPじゃなくて都市伝説と聞いた
28 20/05/13(水)04:28:54 No.688631526
>シカゴの竜巻警報怖いな!? >https://youtu.be/LnkMSmLc6mM >https://youtu.be/Yy_oX6SURRE >https://youtu.be/2dJhLKlygZ8 地震のテロンテロンと同じであえて不協和音で不安と注意を引くようにできてるとかなんとか でもこんなのずっと聞いてたら余計気が狂うわ…
29 20/05/13(水)04:30:42 No.688631649
宮沢賢治もこんなの見たらしいな
30 20/05/13(水)04:31:19 No.688631691
緩くビート刻んでるようにしか見えない
31 20/05/13(水)04:32:20 No.688631759
やすっぽい動きだなあ もっと予算かけろ
32 20/05/13(水)04:32:23 No.688631764
アイスランドに鉄塔だけどこういうのいる
33 20/05/13(水)04:33:25 No.688631839
新作で大量出現してた https://www.tiktok.com/@alexhoward_
34 20/05/13(水)04:35:21 No.688631943
テケテケやスレンダーマンとかと同じ都市伝説なのになんでかSCP扱いにする人よく見るけどあっちに輸入でもされたんか
35 20/05/13(水)04:35:52 No.688631978
それしか知らんのだろ
36 20/05/13(水)04:36:26 No.688632018
元は芸術家の作品→都市伝説化→SCP化(正式なものではない) って流れだから
37 20/05/13(水)04:37:20 No.688632073
>テケテケやスレンダーマンとかと同じ都市伝説なのになんでかSCP扱いにする人よく見るけどあっちに輸入でもされたんか 都市伝説っつーか明確に元ネタのイラストあるやつじゃないの そういう意味ではスレンダーマンと同じだけど
38 20/05/13(水)04:38:59 No.688632152
SCPファンが勝手に番号つけただけで昔からあるネットミームとかなんとか
39 20/05/13(水)04:39:37 No.688632201
私何でもかんでもSCPにする人嫌い!
40 20/05/13(水)04:40:18 No.688632250
今や超常存在の事を何でもSCPと呼ぶようなミームが構築されてしまったんだ
41 20/05/13(水)04:40:18 No.688632251
だからスレ画も流石に公式ではない
42 20/05/13(水)04:40:23 No.688632255
SCPは最近画像の差し替えが進んでると聞いた
43 20/05/13(水)04:40:37 No.688632275
そもそもSCPの始まりがそういうのだから嫌いなら嫌いでいいと思う
44 20/05/13(水)04:41:13 No.688632331
SCP界隈でも流行ったネタを捻りもなくそのままSCPにするのはどうなの?って悶着があると聞く
45 20/05/13(水)04:41:38 No.688632357
ネットで見かけた変な画像に設定つけて遊んで好評だったら残すって遊びだから もともとあるもの打ち込むのはなんか違うと思う
46 20/05/13(水)04:44:07 No.688632540
ここのマイク・Oの扱いとか割りとSCP感ある
47 20/05/13(水)04:46:27 No.688632683
「」がこぞってwiki翻訳しまくってたのは何年前だったか あの時と比べたら随分大きくなったし大きくなりすぎた
48 20/05/13(水)04:47:42 No.688632765
SCP6789もどうせならなんでもSCPにするアホってオチにしたらいいのに
49 20/05/13(水)04:47:50 No.688632768
つまらない人がつまらないネタを嬉々としてやり始めると廃れるのは どこも同じよね
50 20/05/13(水)04:48:17 No.688632807
SCPJPの方は知らないけど本家は内部分裂とかゴタゴタしまくって酷い状態ってのは何年前だったか
51 20/05/13(水)04:52:02 No.688633040
大昔だ
52 20/05/13(水)04:52:36 No.688633077
>「」がこぞってwiki翻訳しまくってたのは何年前だったか 5年くらい前なのかな…カタログにいつもさわやかなものがあった気がする
53 20/05/13(水)04:52:39 No.688633079
ダクソの貪欲者思い出した
54 20/05/13(水)04:52:48 No.688633091
そもそもSCPは5999番までしか登録できないからほんと悪ふざけが残った感じ
55 20/05/13(水)04:53:49 No.688633173
7DaysToDieでこう言う敵出て来た
56 20/05/13(水)05:14:16 No.688634425
>最近2000jp決まったけど傑作だったよ ごすこんどはここをほるのか?
57 20/05/13(水)05:15:15 No.688634479
SCPの日本支部いいよね なりきりチャットみたいで反吐が出る
58 20/05/13(水)05:16:21 No.688634537
SCPは国の支部によってその国の創作の傾向とか知れていいよね JPは個人的に質は高いんだけどTaleとかになると急にラノベじみて嫌
59 20/05/13(水)05:16:31 No.688634547
>SCPの日本支部いいよね >なりきりチャットみたいで反吐が出る 本家見ないでJPにだけイチャモンつけるのいいよね! 僕も大好きだ!
60 20/05/13(水)05:21:30 No.688634836
>テケテケやスレンダーマンとかと同じ都市伝説なのになんでかSCP扱いにする人よく見るけどあっちに輸入でもされたんか ゲームでゲームオリジナルの架空のSCPとして出てたとかじゃなかった?
61 20/05/13(水)05:23:06 No.688634936
報告書なのに会話ログ膨大過ぎませんかね…
62 20/05/13(水)05:23:51 No.688634976
元はイラストだよ SCP扱いでゲームになったのとかは割と最近
63 20/05/13(水)05:24:18 No.688634994
>SCPの日本支部いいよね >なりきりチャットみたいで反吐が出る 翻訳挟んでるから堅苦しい文章に見えるだけでその国のオタク臭さに詰めたようなテキストなのは全国共通だぜー!
64 20/05/13(水)05:24:26 No.688635000
というかスレ画もSCPの公式に載ってるわけじゃないからSCPにされたと言われてもな…
65 20/05/13(水)05:26:18 No.688635100
そもそも本国も英語だからマシに見えてるだけで普通にオタク丸出しテキストなのでは
66 20/05/13(水)05:27:06 No.688635135
サイレンの音部分は現実のままなんだ… シカゴこえーなおい
67 20/05/13(水)05:27:18 No.688635147
>そもそも本国も英語だからマシに見えてるだけで普通にオタク丸出しテキストなのでは ブライト博士の禁止リストすごいよね
68 20/05/13(水)05:28:54 No.688635233
日本における地震と同じくらいの頻度で竜巻起きてんのかシカゴ こえーなシカゴ
69 20/05/13(水)05:55:17 No.688636562
踊ったし棺運んだしアナニーして満足したから帰るところ
70 20/05/13(水)06:06:43 No.688637109
>つまらない人がつまらないネタを嬉々としてやり始めると廃れるのは >どこも同じよね なにが廃れたの?
71 20/05/13(水)06:07:20 No.688637153
>本家見ないでJPにだけイチャモンつけるのいいよね! >僕も大好きだ! 日本人だけが悪いに決まってるからな
72 20/05/13(水)06:10:37 No.688637335
本家のフォーラムとかコミュニティは翻訳されないから それ読めない人はああいうのは日本支部だけのものだと勘違いしちゃうんだよね
73 20/05/13(水)06:13:36 No.688637519
向こうのKamikazeとか頑張って読んでみるとどこも大変だなってなる
74 20/05/13(水)06:41:54 No.688639128
書き込みをした人によって削除されました