20/05/13(水)02:41:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/13(水)02:41:02 No.688618843
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/13(水)02:41:38 No.688618934
大丈夫じゃない
2 20/05/13(水)02:41:49 No.688618958
全然やさしくない…
3 20/05/13(水)02:43:07 No.688619154
でもゲイなんでしょ?
4 20/05/13(水)02:43:15 No.688619176
「二丁目でモテそう」はゲイにも本人にも地域にもド偏見では
5 20/05/13(水)02:43:34 No.688619221
え?何の問題が?
6 20/05/13(水)02:44:11 No.688619303
2丁目でモテたら何か不都合があるんですか!?
7 20/05/13(水)02:44:38 No.688619382
これだから都会のゲイはコミュニケーション能力が育つんだなぁ
8 20/05/13(水)02:44:46 No.688619409
偏見がないからセクハラではない!
9 20/05/13(水)02:45:23 No.688619509
これをセクハラって感じる方がかえってゲイに偏見あるかもしれない
10 20/05/13(水)02:45:27 No.688619514
これは遠慮がないわ
11 20/05/13(水)02:46:29 No.688619660
>これをセクハラって感じる方がかえってゲイに偏見あるかもしれない セクハラって言うから伝わらないのか 失礼だ
12 20/05/13(水)02:46:43 No.688619696
豊田さん!ゲイなんて醜くて恥ずかしい性癖をバラすのはセクハラよ!!
13 20/05/13(水)02:47:10 No.688619774
>これをセクハラって感じる方がかえってゲイに偏見あるかもしれない 差別って言う奴が差別だ理論過ぎる
14 20/05/13(水)02:47:38 No.688619853
ガチゲイにとってゲイみたいが差別 そうかもしれん
15 20/05/13(水)02:47:45 No.688619875
ゲイにモテそうっていうのがまず失礼 ゲイと決めつけてるのが加えて失礼
16 20/05/13(水)02:47:59 No.688619910
大 丈 夫 で す よ
17 20/05/13(水)02:48:10 No.688619932
この手の輩は相手がどう感じるかの問題なのに言ってる側が自分は大丈夫っていうのが本当理解に苦しむ
18 20/05/13(水)02:48:30 No.688619993
>これをセクハラって感じる方がかえってゲイに偏見あるかもしれない 女の子に対して男にモテるでしょ~ ってのも十分セクハラだかんな!
19 20/05/13(水)02:48:41 No.688620012
>ゲイにモテそうっていうのがまず失礼 >ゲイと決めつけてるのが加えて失礼 大丈夫ですよ! 私ゲイに偏見ないし!!
20 20/05/13(水)02:48:54 No.688620043
他人の性的指向や嗜好について軽々しく触れるべきではない ロリコンっぽいですよねとか言われたら嫌だろ
21 20/05/13(水)02:49:00 No.688620062
偏見ないからって何言ってもいいわけじゃないもんな…
22 20/05/13(水)02:49:33 No.688620153
俺はデブには偏見はないが 太った女性に今場所はいいとこ行けそうですか?って聞くのは憚られる
23 20/05/13(水)02:49:59 No.688620214
ノンケだけどありがとねってあたりが返しとして無難なんだろうか
24 20/05/13(水)02:50:11 No.688620247
>ロリコンっぽいですよねとか言われたら嫌だろ 最上位の罵倒だな…童貞っぽいの比じゃねぇ
25 20/05/13(水)02:50:18 No.688620265
それで課長はゲイなんです?
26 20/05/13(水)02:50:22 No.688620279
>ノンケだけどありがとねってあたりが返しとして無難なんだろうか 私偏見無いから隠さなくてもいいですよー
27 20/05/13(水)02:50:25 No.688620284
素人から見たらいかにもモテそうなゲイでも 実際はモテてなかったりするから2丁目でもデリケートな話題
28 20/05/13(水)02:50:37 No.688620315
>俺はデブには偏見はないが >太った女性に今場所はいいとこ行けそうですか?って聞くのは憚られる それはセクハラ以前にただの悪口では?
29 20/05/13(水)02:50:41 No.688620331
>ノンケだけどありがとねってあたりが返しとして無難なんだろうか へぇ…"ノンケ"とか知ってるんですねぇ…課長?
30 20/05/13(水)02:50:44 No.688620337
実際に言われると確かに返答に困る…
31 20/05/13(水)02:50:56 No.688620370
>ノンケだけどありがとねってあたりが返しとして無難なんだろうか 大丈夫ですよ ゲイは恥ずかしい事じゃありませんから
32 20/05/13(水)02:51:06 No.688620391
他の女性がちゃんとはっきり嗜めてるのに この反応は本気でヤバい
33 20/05/13(水)02:51:08 No.688620394
>>これをセクハラって感じる方がかえってゲイに偏見あるかもしれない >セクハラって言うから伝わらないのか >失礼だ どうして結婚しないんですか?の質問+ゲイにモテそう って二重にいやがらせって感じる人もいるわなそりゃ…
34 20/05/13(水)02:51:11 No.688620403
思ったことを何でも明け透けに言うことで偏見じゃなくなると思ってるタイプ 考えなしとも言う
35 20/05/13(水)02:51:26 No.688620449
>>ロリコンっぽいですよねとか言われたら嫌だろ >最上位の罵倒だな…童貞っぽいの比じゃねぇ 大丈夫ですよ 私ロリコンに偏見ないし
36 20/05/13(水)02:51:46 No.688620514
「」さんはゲイが滲み出てますよね
37 20/05/13(水)02:51:48 No.688620522
>それはセクハラ以前にただの悪口では? お前ゲイっぽいよなあ?は悪口にはならないのか…
38 20/05/13(水)02:52:29 No.688620633
偏見ない人はまずこんな事言わないだろうし…
39 20/05/13(水)02:52:31 No.688620637
まぁ職場の距離感ってあるよね…
40 20/05/13(水)02:52:35 No.688620649
酒の席での発言って無礼講じゃなかったのか
41 20/05/13(水)02:52:39 No.688620661
ゲイ云々以前に切り口がどうして結婚しないんですか?なのが最初からクライマックスハラスメント
42 20/05/13(水)02:52:45 No.688620681
私「が」偏見無いですからーって返すあたり どういう返答しても今後弄ってくると思う
43 20/05/13(水)02:53:05 No.688620733
私もオタクですけど「」さんって見るからにオタクっぽいですよねと言われたことはある
44 20/05/13(水)02:53:13 No.688620749
>酒の席での発言って無礼講じゃなかったのか 大丈夫ですよ無礼講ですから
45 20/05/13(水)02:53:34 No.688620799
豊田さんは結婚してるんですか? 性格悪そうですよね? 大丈夫ですよ 私行き遅れに偏見無いし
46 20/05/13(水)02:54:04 No.688620874
>私もオタクですけど「」さんって見るからにオタクっぽいですよねと言われたことはある 返しでどんなオタク話を振るか迷って結局振れないパターン!
47 20/05/13(水)02:54:08 No.688620884
○○に偏見ないですからってめちゃくちゃ偏見ある人の発言だよ 黒人に偏見ないですとか左利きに偏見ないですって言われたらこいつやべえわってなるだろ
48 20/05/13(水)02:54:13 No.688620896
俺もレズの人に男にモテそうですよねって言ってたかもしれないからこれから気を付けよう
49 20/05/13(水)02:54:28 No.688620921
>お前ゲイっぽいよなあ?は悪口にはならないのか… スレ画の女はクソだというのは置いといて 一応この女には馬鹿にする意図はないけど 今場所はどうですか?は明確に馬鹿にしてるからね…
50 20/05/13(水)02:54:35 No.688620946
>私もオタクですけど「」さんって見るからにオタクっぽいですよねと言われたことはある 多分喧嘩売られてる
51 20/05/13(水)02:54:40 No.688620961
豊田さんが女だとどうして決め付けられるのか…
52 20/05/13(水)02:55:09 No.688621032
否定したら偏見ないですよ~で肯定したらやっぱゲイなんですね~ってなる…無敵か
53 20/05/13(水)02:55:14 No.688621051
私独身主義に偏見ありませんけど 結婚しないんですかできないんですか?
54 20/05/13(水)02:55:30 No.688621085
>豊田さんが女だとどうして決め付けられるのか… その胸はなんなんだよ!
55 20/05/13(水)02:55:41 No.688621113
豊田さんは女装したゲイなのでは?
56 20/05/13(水)02:55:48 No.688621128
>○○に偏見ないですからってめちゃくちゃ偏見ある人の発言だよ >黒人に偏見ないですとか左利きに偏見ないですって言われたらこいつやべえわってなるだろ 私はまともですとかわざわざ言わないもんね…
57 20/05/13(水)02:55:57 No.688621159
>今場所はどうですか?は明確に馬鹿にしてるからね… 2丁目でモテそうですよね
58 20/05/13(水)02:56:42 No.688621264
俺が嫌いなものは人種差別と黒人だ みたいなアメリカンジョークあったな…
59 20/05/13(水)02:57:45 No.688621417
>豊田さんは女装したゲイなのでは? うーんガチムチが好きな女装子が居ないわけじゃないだろうけど 女装子好きなガチムチって居るのかな…
60 20/05/13(水)02:58:27 No.688621496
彼女いますか?みたいな質問もメリケンだとアウトって聞いたけどじゃあどうやって探り出してるんだろ いちいち探偵でも雇うのかしら
61 20/05/13(水)02:58:29 No.688621505
>ゲイ云々以前に切り口がどうして結婚しないんですか?なのが最初からクライマックスハラスメント 無駄に響きがかっこいいな… 最初からクライマックスハラスメント
62 20/05/13(水)02:58:33 No.688621510
どーしてimgお辞めにならないんですか? 大丈夫ですよ私「」に偏見ないし
63 20/05/13(水)02:58:38 No.688621519
「」さんって電車とか好きそうですよね?
64 20/05/13(水)02:59:03 No.688621562
>私もオタクですけど「」さんって見るからにオタクっぽいですよねと言われたことはある ワンピースとか全巻持ってるし超好き!って返しとけ
65 20/05/13(水)02:59:04 No.688621570
ここゲイバーだから女性のお客さんはちょっと…って店員がやんわり断ってるのに いやいや私達ゲイに偏見ないから大丈夫! みたいに意味不明な事を言ってくる女の客って漫画を思い出した レズバーに男の客がそんな事言って入ってきたらネットでボロクソ言われるだろうにな
66 20/05/13(水)02:59:10 No.688621579
ゲイに寛容なアタシアピールするためにオカマに張り付くからおコゲっていう呼び方は本当にセンスある
67 20/05/13(水)02:59:16 No.688621597
豊田さんは顔が大きくて顎が角ばってるから女装感あるな 髪もウィッグっぽい
68 20/05/13(水)02:59:33 No.688621644
>うーんガチムチが好きな女装子が居ないわけじゃないだろうけど >女装子好きなガチムチって居るのかな… なんで居ないと思うんだ?人の好みは千差万別でしょうに 見た目で差別しちゃいけないよ
69 20/05/13(水)02:59:43 No.688621661
>どーしてimgお辞めにならないんですか? >大丈夫ですよ私「」に偏見ないし ここまで詳しかったらそいつも「」だし話が違ってきそう
70 20/05/13(水)02:59:59 No.688621699
>素人から見たらいかにもモテそうなゲイでも >実際はモテてなかったりするから2丁目でもデリケートな話題 男の人に好意もたれそうとかならまだギリギリ酒の席の軽口にも感じるが 2丁目って性的な感じ強い言い方だからまあえぐあじあるわな
71 20/05/13(水)03:00:02 No.688621707
部長ちょっと眉間がケツすぎじゃないですか?
72 20/05/13(水)03:00:13 No.688621739
ガチムチはガチムチが好きだから己もガチムチになるという偏見はあるな…
73 20/05/13(水)03:00:35 No.688621798
>>うーんガチムチが好きな女装子が居ないわけじゃないだろうけど >>女装子好きなガチムチって居るのかな… >なんで居ないと思うんだ?人の好みは千差万別でしょうに >見た目で差別しちゃいけないよ でもガチムチってガチムチが好きだから自分もガチムチになるように肉体改造するよ あくまで傾向としてだけどね
74 20/05/13(水)03:00:50 No.688621837
大丈夫ですよ 私BL描いてて理解ありますから
75 20/05/13(水)03:00:58 No.688621861
なにがセクハラになるかわからん時代だから沈黙は金
76 20/05/13(水)03:01:00 No.688621865
過度に性的な褒め言葉ならマイノリティな内容でなくてもアウトだと思う
77 20/05/13(水)03:01:01 No.688621868
>うーんガチムチが好きな女装子が居ないわけじゃないだろうけど >女装子好きなガチムチって居るのかな… 居なくは無いけど希少種だな
78 20/05/13(水)03:01:05 No.688621874
>ガチムチはガチムチが好きだから己もガチムチになるという偏見はあるな… じゃあ何で女好きの男は女の子にならないんだ
79 20/05/13(水)03:01:20 No.688621906
>>私もオタクですけど「」さんって見るからにオタクっぽいですよねと言われたことはある >ワンピースとか全巻持ってるし超好き!って返しとけ ごめん持ってない…
80 20/05/13(水)03:01:42 No.688621983
>私ロリコンに偏見ないし 偏った見方してなくても基準値が…その…
81 20/05/13(水)03:01:58 No.688622024
>>>私もオタクですけど「」さんって見るからにオタクっぽいですよねと言われたことはある >>ワンピースとか全巻持ってるし超好き!って返しとけ >ごめん持ってない… 大丈夫ですよ私ワンピースに偏見ないし
82 20/05/13(水)03:01:59 No.688622028
>あくまで傾向としてだけどね ソースは?
83 20/05/13(水)03:02:00 No.688622037
>>ガチムチはガチムチが好きだから己もガチムチになるという偏見はあるな… >じゃあ何で女好きの男は女の子にならないんだ いや相手が異性だし 性自認はまた別の話だから…
84 20/05/13(水)03:02:01 No.688622038
>酒の席での発言って無礼講じゃなかったのか 喧嘩を売ってもいいわけではない
85 20/05/13(水)03:02:19 No.688622073
>>あくまで傾向としてだけどね >ソースは? ガチムチ系雑誌
86 20/05/13(水)03:02:19 No.688622077
2丁目とかゲイに負のイメージ持って会話を止めようとすること自体がセクハラでしょ
87 20/05/13(水)03:02:29 No.688622090
アメリカ人は休日は誰と過ごしてるの?といった感じの質問で さりげなく恋人の有無や性的志向を確かめるんだとか
88 20/05/13(水)03:02:32 No.688622099
オタクもゲイも恥ずかしい要素なんだろうか
89 20/05/13(水)03:02:34 No.688622107
私童貞に偏見ありませんから
90 20/05/13(水)03:02:52 No.688622152
「」さんってとしあきですよね? 大丈夫ですよ私とっしーに偏見ないし
91 20/05/13(水)03:03:47 No.688622284
不快に感じたらハラスメント!
92 20/05/13(水)03:03:54 No.688622303
見た目ガチムチじゃなくてもガチムチ好きなゲイはいるけど ガチムチはほぼまちがいなくガチムチ好きだよ ガチムチにしか興奮しないってわけでもないけど
93 20/05/13(水)03:03:59 No.688622317
>「」さんってとしあきですよね? >大丈夫ですよ私とっしーに偏見ないし まいったな どう答えれば…
94 20/05/13(水)03:04:01 No.688622322
「」さんって卓球部に入ってそうですよね?
95 20/05/13(水)03:04:05 No.688622333
>アメリカ人は休日は誰と過ごしてるの?といった感じの質問で >さりげなく恋人の有無や性的志向を確かめるんだとか 日本人でもアプローチかける前にやる気がする
96 20/05/13(水)03:04:16 No.688622357
函崎狙いの豊田を止める権利など誰にもない… 既婚でないなら尚の事
97 20/05/13(水)03:04:32 No.688622401
俺はノンケ だけどノンケであることにいちいち驚かれたり理解あるアピールされたりしたらめちゃくちゃ息が詰まるだろうと思う
98 20/05/13(水)03:04:38 No.688622412
>2丁目とかゲイに負のイメージ持って会話を止めようとすること自体がセクハラでしょ 他人の性生活に正も負も無い 職場で出す話じゃない
99 20/05/13(水)03:04:40 No.688622421
大丈夫ですよ 私獣人に 偏見ないし
100 20/05/13(水)03:04:43 No.688622433
普通に失礼だし反応に困るけど こういう場合どう返したらいいんだろうな…
101 20/05/13(水)03:05:06 No.688622490
二丁目は失礼ワードなのか
102 20/05/13(水)03:05:12 No.688622508
まず偏見なしに言うことじゃねえ
103 20/05/13(水)03:05:16 No.688622521
課長にこんな事言ったら確実に飛ばされるわ
104 20/05/13(水)03:05:18 No.688622529
私偏見ありませんから それで受けなんですか攻めなんですか
105 20/05/13(水)03:05:33 No.688622562
「」さんってフードファイターみたいですよね
106 20/05/13(水)03:05:44 No.688622582
私、わかるんです
107 20/05/13(水)03:06:00 No.688622627
>アメリカ人は休日は誰と過ごしてるの?といった感じの質問で >さりげなく恋人の有無や性的志向を確かめるんだとか これ便利そう
108 20/05/13(水)03:06:01 No.688622630
>二丁目は失礼ワードなのか 偏見ない人きたな…
109 20/05/13(水)03:06:04 No.688622642
ゲイとかLGBTとか関係なく 男女の話題出してきた新人に気後れする社員の図
110 20/05/13(水)03:06:19 No.688622670
作者の実体験らしいな
111 20/05/13(水)03:06:29 No.688622693
>2丁目とかゲイに負のイメージ持って会話を止めようとすること自体がセクハラでしょ セクハラっていうのがセクシャルハラスメントの略っていうのを知らないのか セクシャルが日本語で何を意味してるのか知らないのかどっちなんだろう
112 20/05/13(水)03:06:34 No.688622701
この手の無神経女ってマジで居るらしいから あるある話なんだろうな…
113 20/05/13(水)03:07:01 No.688622762
>作者の実体験らしいな なんだゲイか…
114 20/05/13(水)03:07:06 No.688622777
この手の大丈夫ですよは「私は大丈夫」って意味であってその場で言って大丈夫なことかどうかとかは一切関係ない
115 20/05/13(水)03:07:19 No.688622814
自称偏見無いって奴は単に 「ネタとして楽しめるので拒絶とかはしないですよ」っていう一番性質悪いタイプ
116 20/05/13(水)03:07:29 No.688622836
>二丁目は失礼ワードなのか 女上司に結婚しないんですか? キャバ嬢や風俗嬢ならモテそうなのに 大丈夫ですよ俺ビッチに偏見ないですからと言うようなもん
117 20/05/13(水)03:07:30 No.688622839
結婚してないって事はゲイなんでしょ?って聞くのはすごく失礼だと思います
118 20/05/13(水)03:07:45 No.688622872
結局今余計な事話すなって時代
119 20/05/13(水)03:08:11 No.688622945
>この手の無神経女ってマジで居るらしいから >あるある話なんだろうな… ヘテロ間でもこういうセクハラは普遍的だからねえ
120 20/05/13(水)03:08:19 No.688622965
>結局今余計な事話すなって時代 昔もこの先もずっとそうだよ
121 20/05/13(水)03:08:20 No.688622968
>結局今余計な事話すなって時代 それはいつの時代も変わらないんじゃないかな
122 20/05/13(水)03:08:21 No.688622971
ゲイ漫画の作者はほとんどがゲイだよ!?
123 20/05/13(水)03:08:24 No.688622978
単純に友達でもないのに踏み込みすぎ…
124 20/05/13(水)03:08:54 No.688623060
>自称偏見無いって奴は単に >「ネタとして楽しめるので拒絶とかはしないですよ」っていう一番性質悪いタイプ イジられる側の感想は一切考慮に入ってないのいいよね
125 20/05/13(水)03:09:00 No.688623078
>ゲイ漫画の作者はほとんどがゲイだよ!? スレ画はゲイ漫画なの?
126 20/05/13(水)03:09:07 No.688623100
>ゲイ漫画の作者はほとんどがゲイだよ!? だからなんだよ…こわ…
127 20/05/13(水)03:09:12 No.688623116
>ゲイ漫画の作者はほとんどがゲイだよ!? 偏見…いや…
128 20/05/13(水)03:09:15 No.688623121
>それはいつの時代も変わらないんじゃないかな 少し上の世代だと常套句な感じもする もちろんうぇーい系も
129 20/05/13(水)03:09:26 No.688623146
>単純に友達でもないのに踏み込みすぎ… これが問題なのがわからないのはまあそういう人種なんだろうな 連ちゃんパパのパパやママみたいな
130 20/05/13(水)03:09:39 No.688623185
内容以前に本人が返答に困ってんだから 他の人にもたしなめられたのに「私は大丈夫だから」みたいな態度なのがまずやばいのでは?
131 20/05/13(水)03:09:41 No.688623188
絵柄がゲイくさいだけでゲイじゃないかもしれないだろう
132 20/05/13(水)03:09:58 No.688623241
べつに作者の性的嗜好はどうでもいい
133 20/05/13(水)03:09:59 No.688623247
これで上司と部下が逆でどっちも男なら完璧な導入
134 20/05/13(水)03:10:06 No.688623265
「」さんって声優好きそうですよね
135 20/05/13(水)03:10:12 No.688623280
>絵柄がゲイくさいだけでゲイじゃないかもしれないだろう どう見ても都会のゲイだし…
136 20/05/13(水)03:10:19 No.688623303
アニメ好きそうですよね
137 20/05/13(水)03:10:21 No.688623308
まず話の流れが誘導尋問というか決め付けありきだからな…
138 20/05/13(水)03:10:52 No.688623388
童貞いじりとかね… そんな話できるほど仲良くねえしこの場合上司に対してだしヤバすぎる
139 20/05/13(水)03:10:56 No.688623396
ゲイの読者が納得する描写はゲイが描くのが上手いしな…
140 20/05/13(水)03:11:44 No.688623529
>「」さんって声優好きそうですよね よく聞くあの男性声優いいですよねって返したらゲイ認定されそう
141 20/05/13(水)03:12:09 No.688623592
ホモじゃねーよ!もホモに失礼!とか言われる時代になるんだろうな
142 20/05/13(水)03:12:14 No.688623601
課長ってガッシリしてるけど鍛えてるんですかー? あたりが無難な話題か
143 20/05/13(水)03:12:39 No.688623638
チーズ牛丼好きそうですよねぐらいならセーフ
144 20/05/13(水)03:12:52 No.688623674
社会性の生き物の割に人間そこまで考えてないよ
145 20/05/13(水)03:13:00 No.688623696
>ホモじゃねーよ!もホモに失礼!とか言われる時代になるんだろうな そういう話じゃねーんだけどわからない?
146 20/05/13(水)03:13:08 No.688623716
セクハラだけど見事に的中してたのかこれ
147 20/05/13(水)03:13:16 No.688623739
この世に何もセーフなものがないように思えてきた
148 20/05/13(水)03:13:18 No.688623743
ゲイの話が聞きたくてたまらないって感じだ 性差別してるのはこういうやつだ
149 20/05/13(水)03:13:58 No.688623853
こういうバカ本当にいそうだな
150 20/05/13(水)03:13:58 No.688623854
>セクハラだけど見事に的中してたのかこれ まあそもそも当たる外れるの問題じゃないしな
151 20/05/13(水)03:14:02 No.688623867
>セクハラだけど見事に的中してたのかこれ そこはどうでもよくて論点じゃないんだ わかれ!わかってくれ!
152 20/05/13(水)03:14:35 No.688623938
>社会性の生き物の割に人間そこまで考えてないよ 結局経験と知識と判断力が無いとね…
153 20/05/13(水)03:14:43 No.688623954
>この世に何もセーフなものがないように思えてきた つまりお前みたいなのは口を開くなということなので 本当に大事なことを理解し始めているぞ
154 20/05/13(水)03:15:01 No.688623992
ないのは偏見じゃなくて常識だよ!!というシンプルな内容
155 20/05/13(水)03:15:05 No.688624005
偏見がないんじゃなくて同性愛ネタが好きなだけなのでは?
156 20/05/13(水)03:15:15 No.688624028
的中してたら許されるってもんでもないぞ 課長が冗談めかして受け流してくれても許されるわけじゃない
157 20/05/13(水)03:15:59 No.688624132
上司にこんなん言おうもんならその夜寝れないで反省会開くレベルなんだが そういうの一切頭にない面の厚さはちょっと羨ましいかな…こうなりたくはないが
158 20/05/13(水)03:16:01 No.688624143
>偏見がないんじゃなくて同性愛ネタが好きなだけなのでは? やはりオタクは駄目だな…
159 20/05/13(水)03:16:06 No.688624158
>結局経験と知識と判断力が無いとね… 割と最近までこんな感じの世の中にはだったからそこはどうかな…
160 20/05/13(水)03:16:06 No.688624159
少なくともこの女はゲイだと思って話してるよな
161 20/05/13(水)03:16:08 No.688624166
何話しても危険と思うなら黙るのは有効だよね それから周りを見て学べばいい
162 20/05/13(水)03:16:56 No.688624285
>それから周りを見て学べばいい こいつは言っていいやつだと思ったらズイズイ来やがる!
163 20/05/13(水)03:17:17 No.688624343
そもそもこの漫画の中でもどよめいてるし嗜められてるし…
164 20/05/13(水)03:17:44 No.688624408
根本的な問題として大丈夫かどうかを決めるのは自分じゃなくて相手だ…
165 20/05/13(水)03:18:06 No.688624471
まあ男がセクハラで女を立件するのは現実的に難しいからな
166 20/05/13(水)03:18:08 No.688624474
世の中色んな人がいるからね 自分の中で絶対これが正しいと思うことほど間違ってることはない
167 20/05/13(水)03:18:18 No.688624501
>上司にこんなん言おうもんならその夜寝れないで反省会開くレベルなんだが >そういうの一切頭にない面の厚さはちょっと羨ましいかな…こうなりたくはないが ゲイなんですか? すいません、変なこと聞きましたどっちでもいいですよね俺偏見ないですし! 本当にすいません とかでも俺は100日引きずるけどそもそもゲイなんですか?から引きずらないパターンないわ
168 20/05/13(水)03:18:31 No.688624537
まずゲイかどうかってそんなに重要なんだろうか 相手に対して抱いた興味がゲイか否かって偏見の塊じゃないか
169 20/05/13(水)03:18:36 No.688624542
「」さんってコミケの最前線でカメラ構えてそうですね
170 20/05/13(水)03:18:54 No.688624573
>根本的な問題として大丈夫かどうかを決めるのは自分じゃなくて相手だ… 単に世の流れとして認識してるだけでもいいのよ 政治とか主義の話は出さない
171 20/05/13(水)03:19:29 No.688624661
「」だんだん漫画のゲイの事どうでもよくなってない?
172 20/05/13(水)03:19:45 No.688624696
女性社員のボスに締め上げられるだろこれ
173 20/05/13(水)03:19:48 No.688624702
「若い女性」という最強カード持ってるからセーフ セクハラはキモいおっさんが女性にするものであってこの場合関係ない
174 20/05/13(水)03:19:51 No.688624705
>まずゲイかどうかってそんなに重要なんだろうか >相手に対して抱いた興味がゲイか否かって偏見の塊じゃないか まず会って間もない上司にセックスの話を振るのがアウトなんだ これ歓迎会込だろうし いや本当にやばいなこの女
175 20/05/13(水)03:20:00 No.688624733
>「」だんだん漫画のゲイの事どうでもよくなってない? 大丈夫ですよ 私ゲイには興味ありませんから
176 20/05/13(水)03:20:00 No.688624737
他人同士が集まったってこういうことあるんだから飲み会やめましょうよ
177 20/05/13(水)03:20:05 No.688624748
部下と思ったら新入社員なのか 若い世代なら本当にBL感覚で偏見自体はないのかもしれない
178 20/05/13(水)03:20:30 No.688624812
>「」だんだん漫画のゲイの事どうでもよくなってない? だから相手がゲイかどうかはどうでもいいんだよ
179 20/05/13(水)03:20:40 No.688624842
>まあ男がセクハラで女を立件するのは現実的に難しいからな 異性間でのハラスメントなら男女問わず立件できるはずだがこっちは滅多に話を聞かないよな… 実際に裁判になった例とかないんだろうか
180 20/05/13(水)03:20:52 No.688624862
>セクハラはキモいおっさんが女性にするものであってこの場合関係ない ある意味世の流れに沿ってるよなこの女
181 20/05/13(水)03:21:23 No.688624944
じゃあお前は初対面の上司にロリコンですかとかババア専ですかとか聞くのかと
182 20/05/13(水)03:21:33 No.688624970
いままで守られてきたからこんな意識なんだろなぁー つえーわ
183 20/05/13(水)03:21:37 No.688624984
>BL感覚で偏見自体はないのかもしれない 色んな愛の形がある って理解するとこまでは確かに大切だけど 大勢いる飲み会の場でお前ゲイなんだろ!?なあ!?は偏見が無いからなんだってんだ馬鹿って感じだよ
184 20/05/13(水)03:21:48 No.688625007
同僚が注意してるからこの世界でもやっぱりこの女はおかしい
185 20/05/13(水)03:21:54 No.688625020
結局ハラスメントも割とふんわりとそういう世の空気ぐらいのことにしかみんな感じてないんだよ
186 20/05/13(水)03:22:00 No.688625034
>「若い女性」という最強カード持ってるからセーフ >セクハラはキモいおっさんが女性にするものであってこの場合関係ない 新参が良印象固まる前にこう言うことやると孤立するというか敬遠されるよう
187 20/05/13(水)03:22:23 No.688625080
>「」だんだん漫画のゲイの事どうでもよくなってない? 結局どう返したのかは気になる 後課長がゲイかどうかはスレ画だけじゃ判断出来ないじゃねえか
188 20/05/13(水)03:22:40 No.688625111
スレ画も漫画Zで公開されないかな 田舎のゲイでもいい
189 20/05/13(水)03:22:50 No.688625131
>結局どう返したのかは気になる >後課長がゲイかどうかはスレ画だけじゃ判断出来ないじゃねえか 普通にゲイだよ まあそれはどうでもいい
190 20/05/13(水)03:23:00 No.688625157
結局何の話してたんだっけ? セクハラダメよ?
191 20/05/13(水)03:23:19 No.688625200
>後課長がゲイかどうかはスレ画だけじゃ判断出来ないじゃねえか 課長の何がそんなに気になるんだ
192 20/05/13(水)03:23:24 No.688625210
>「若い女性」という最強カード持ってるからセーフ 新人が上司相手にこんな口きいて同僚に注意されてる状況はアウトすぎると思う
193 20/05/13(水)03:23:24 No.688625211
まあ酒入ると2次会辺りで割とこんな感じで聞く奴は男女ともにいるけどな 1次会ならそこまで油断してないけど
194 20/05/13(水)03:23:44 No.688625266
割となんで結婚しないの?ぐらいはまだ平気でジャブ代わりに打ってくる世の中
195 20/05/13(水)03:24:16 No.688625347
シモの話は相手を選ばないと
196 20/05/13(水)03:24:35 No.688625394
大学出たてなら属してたとこによってはこんなもんかもしれない
197 20/05/13(水)03:24:46 No.688625417
>割となんで結婚しないの?ぐらいはまだ平気でジャブ代わりに打ってくる世の中 それ言ってからごめんセクハラだねって笑って流す人いるよね 自覚したらいいよねとかそういうことじゃねえぞと
198 20/05/13(水)03:25:16 No.688625493
都会のゲイはパワーレベリングしてるんだな
199 20/05/13(水)03:25:22 No.688625506
二次会以降はどうしても下世話な方向に話が傾くから行きたくないんだ
200 20/05/13(水)03:25:40 No.688625541
>ゲイなんですか? >すいません、変なこと聞きましたどっちでもいいですよね俺偏見ないですし! 本当にすいません こいつゲイなのでは…?(偏見)
201 20/05/13(水)03:25:42 No.688625551
パンツの色と形を聞くくらい失礼なことする女
202 20/05/13(水)03:25:52 No.688625571
結婚しないの?って聞かれてもまあ別になんとも思わないけど割と世の中その辺ナイーブなんだな
203 20/05/13(水)03:25:56 No.688625587
広告業界だけど飲み会で童貞いじりは基本中の基本や
204 20/05/13(水)03:26:00 No.688625597
同性愛者にとって変に私は理解ありますよみたいな人のほうが同性愛者は異常者!みたいな人より厄介とかいうのをなんかのエッセイ漫画で見た記憶がある
205 20/05/13(水)03:26:18 No.688625633
部下に変な事聞かれたくないから先に上司が部下にセクハラしてきたんじゃないの昭和時代
206 20/05/13(水)03:26:22 No.688625640
>課長の何がそんなに気になるんだ 別に課長がゲイかどうかはどうでもいいよ 場をどう納めたのかがちょっと気になるだけだ
207 20/05/13(水)03:26:55 No.688625719
ゲイだったなら突っ込んだ話してもいいじゃんゲイだけに! みたいな事言っていいのは匿名掲示板で適当にぶん投げる時だけだ 滑っても自己責任で済むから
208 20/05/13(水)03:26:56 No.688625720
>広告業界だけど飲み会で童貞いじりは基本中の基本や 大変ね
209 20/05/13(水)03:27:21 No.688625784
書き込みをした人によって削除されました
210 20/05/13(水)03:27:28 No.688625795
体育会系やらうぇーい系は世の流れに逆らってるのに多数派なんですがコレは世の歪みではないのでしょうか
211 20/05/13(水)03:28:03 No.688625871
匿名掲示板だと平気で結婚相手なさそうとかホモよ!とか言ってるから そういう意識がある限りうっかり現実で本音をお漏らしする人は常に出てくるのだ
212 20/05/13(水)03:28:04 No.688625873
>結婚しないの?って聞かれてもまあ別になんとも思わないけど割と世の中その辺ナイーブなんだな 俺は何も思わないけど結婚願望持ちからすれば言われたくないだろ
213 20/05/13(水)03:28:13 No.688625892
世がそんなに気に入らないのか
214 20/05/13(水)03:28:17 No.688625906
結婚しないの?って聞かれても怒りとかはしないけど そこから想定できる会話パターンが盛り上げようがないから避けたい話題なのは確かだ
215 20/05/13(水)03:28:18 No.688625908
セクハラパワハラダメよって発信する側のメディアやらがアレだからね…
216 20/05/13(水)03:28:25 No.688625918
コミュニティによるよね完全に セクハラの概念すらないとこも普通にある
217 20/05/13(水)03:28:52 No.688625969
>割となんで結婚しないの?ぐらいはまだ平気でジャブ代わりに打ってくる世の中 もう息を吐くように言われるからハハ…なんででしょうねーって煙に巻くことしかできねえ そういう切り口は話がしやすいのかもしれんが自分のフィールドに一気に入って来られると困る
218 20/05/13(水)03:29:13 No.688626009
>コミュニティによるよね完全に スレ画は周囲の反応含めて丁寧に描いてるよね この女やべえ
219 20/05/13(水)03:29:37 No.688626070
「」も未だに世の平等性を信じているんだねえ 強いものが弱いもんを食い物にするだけなのにね
220 20/05/13(水)03:29:50 No.688626100
>>コミュニティによるよね完全に >スレ画は周囲の反応含めて丁寧に描いてるよね >この女やべえ たぶんこの場にいたら胃が痛くなる
221 20/05/13(水)03:30:27 No.688626170
>「」も未だに世の平等性を信じているんだねえ >強いものが弱いもんを食い物にするだけなのにね どうしたの急に
222 20/05/13(水)03:30:48 No.688626204
だから女って決め付けはセクハラだって 男女以外の第三の性もある時代なのに
223 20/05/13(水)03:31:03 No.688626236
空気読んだ先がセクハラ談話だったりするから世の中地獄
224 20/05/13(水)03:31:08 No.688626248
>「」も未だに世の平等性を信じているんだねえ >強いものが弱いもんを食い物にするだけなのにね 嫌われ者と社会に上か下か不当に定められるのはまた別だからなあ
225 20/05/13(水)03:31:23 No.688626284
営業やってるとこういう手合は絶対出くわすから気にしててもしょうがないし
226 20/05/13(水)03:31:32 No.688626307
まだサンマの話する方がマシなんじゃないかってくらい雑なまぜっかえし方だな…
227 20/05/13(水)03:31:36 No.688626312
ごめんお前は弱いんじゃなくて嫌われ者ってことね
228 20/05/13(水)03:31:48 No.688626332
強いもの弱いものなら完璧にこの豊田が会社では弱いものポジションである
229 20/05/13(水)03:32:06 No.688626373
>男女以外の第三の性もある時代なのに もうみんなテレワークであんま他人と関わらないで仕事した方が世の中幸せになると思う
230 20/05/13(水)03:32:24 No.688626411
ガチで経験人数発表しあう飲み会とかもあったわ それが常識というか普通みたいな雰囲気で
231 20/05/13(水)03:32:26 No.688626415
この諫めてくれた女性社員美人だよね
232 20/05/13(水)03:32:38 No.688626440
>もうみんなテレワークであんま他人と関わらないで仕事した方が世の中幸せになると思う 出来ねえ仕事の方が多いし…
233 20/05/13(水)03:32:55 No.688626469
まあ世の方はお前に都合よく合わせてはくれないよ
234 20/05/13(水)03:33:07 No.688626487
>もうみんなテレワークであんま他人と関わらないで仕事した方が世の中幸せになると思う テレワークはこのまま完全に普及すると思う それと一緒に外で仕事をするスペースとして カフェやファミレスの需要がさらに激増するだろう
235 20/05/13(水)03:33:23 No.688626522
書き込みをした人によって削除されました
236 20/05/13(水)03:33:40 No.688626549
>出来ねえ仕事の方が多いし… 現場系はまあこの辺のモラル期待出来ない… 事務系なら期待出来るって訳でもないどころか陰口比率的にきつい
237 20/05/13(水)03:33:58 No.688626594
>時間と金のある者が忙しい貧乏人を食いものにする >貧乏人はじっと耐えてボスのご機嫌を窺いながら従うしかない >世の中こんなもんよ >実社会だろうとネットだろうと同じよ同じ 急にどうしたの
238 20/05/13(水)03:34:03 No.688626600
>カフェやファミレスの需要がさらに激増するだろう 不要不急!
239 20/05/13(水)03:34:06 No.688626605
何かスイッチはいっちゃったんだろうけど落ち着け
240 20/05/13(水)03:34:22 No.688626638
スレ画はクソとして会社に入ったからにはそこの風土に合わせんといけない場面はある そこでセクハラが一般コミュニケーションだったらきっつい
241 20/05/13(水)03:34:31 No.688626654
>現場系はまあこの辺のモラル期待出来ない… >事務系なら期待出来るって訳でもないどころか陰口比率的にきつい 偏見まみれで実に良い
242 20/05/13(水)03:35:08 No.688626730
>この女やべえ こういう致命的にコミュニケーションがおかしい奴は 自分がおかしいことに全く気がつかないので強い
243 20/05/13(水)03:35:22 No.688626759
自称サバサバ系
244 20/05/13(水)03:35:28 No.688626769
「世の中」とか「世間」じゃなくて「世」なのがすげえ気になる…なんなんだ世…
245 20/05/13(水)03:35:59 No.688626813
スレ画はとりあえず弱いとか強いとか関係なく現代の風潮的にダメなだけだと思うよ
246 20/05/13(水)03:36:19 No.688626849
おいおいどんだけ繊細なんだよギャハハ
247 20/05/13(水)03:36:20 No.688626851
まず相手が本当にゲイに偏見ないかもわからんからな…
248 20/05/13(水)03:36:27 No.688626859
>自分がおかしいことに全く気がつかないので強い 自分の発言に周りがざわめくのすらポジティブに解釈できるだろうしなあ ドラマ型というかほんと関わりたくないタイプだ
249 20/05/13(水)03:36:35 No.688626876
余が気に入らぬと申すか
250 20/05/13(水)03:36:38 No.688626887
>スレ画はとりあえず弱いとか強いとか関係なく現代の風潮的にダメなだけだと思うよ 昔もこの先もダメだよ(2回目)
251 20/05/13(水)03:36:53 No.688626912
自分でサバサバ系とか気にしないんでーとか言っちゃう女って爆弾でしかないよなマジで
252 20/05/13(水)03:37:02 No.688626929
>余が気に入らぬと申すか けしてそのような事は…
253 20/05/13(水)03:37:07 No.688626935
テレワーク普及って実は震災の時も言われたけど全くそんなことなかったからあんま期待してないや
254 20/05/13(水)03:37:31 No.688626966
ヤリサー飲サー出身の女がモラルのある飲み会に参加しちゃったのかな
255 20/05/13(水)03:37:33 No.688626974
だってテレワークってマジ効率悪いし…
256 20/05/13(水)03:37:44 No.688627000
偏見がない(と思ってる)のと気遣いができないのは別や
257 20/05/13(水)03:38:09 No.688627040
>昔もこの先もダメだよ(2回目) 正義マン初めて見た
258 20/05/13(水)03:38:38 No.688627091
>自分の発言に周りがざわめくのすらポジティブに解釈できるだろうしなあ >ドラマ型というかほんと関わりたくないタイプだ 今うちの後輩にいるんだよなあ… とりあえずラインはブロックして徹底的に関わらないようにしている
259 20/05/13(水)03:38:53 No.688627113
正義マンて…
260 20/05/13(水)03:39:14 No.688627149
現代において厚顔は最強スキル
261 20/05/13(水)03:39:29 No.688627166
おいおい、真面目君かよ?童貞じゃねコイツ? が平常運転がウチの職場
262 20/05/13(水)03:39:40 No.688627184
>>昔もこの先もダメだよ(2回目) >正義マン初めて見た 上で現代の風潮ってレスした者だけど正義でもなんでもなく普通な事言ってるだけじゃねえかな…
263 20/05/13(水)03:40:23 No.688627268
>おいおい、真面目君かよ?童貞じゃねコイツ? >が平常運転がウチの職場 どどど童貞ちゃうわ!で済むから楽だよな男同士…
264 20/05/13(水)03:41:19 No.688627346
>どどど童貞ちゃうわ!で済むから楽だよな男同士… 偏見だけどそれじゃ済まない職場だと思う…
265 20/05/13(水)03:42:00 No.688627407
厚顔無恥の方が生きやすいんだろうなとは感じる と同時にこうはなりたくないとも思ってしまう…
266 20/05/13(水)03:42:04 No.688627409
なんかごちゃごちゃ言っててかわいい~♡
267 20/05/13(水)03:42:10 No.688627417
>おいおい、真面目君かよ?童貞じゃねコイツ? >が平常運転がウチの職場 ごめん、それを本当に新入社員が上司に行ってオッケーなの?
268 20/05/13(水)03:42:46 No.688627474
>偏見だけどそれじゃ済まない職場だと思う… 「俺達が筆下ろししてやるよ」とかそんな職場なんだ…
269 20/05/13(水)03:42:53 No.688627486
高校のマナー教室あたりでこの辺はやっとくといいのかもね 現代の風潮的にLGBTとパワハラセクハラモラハラ政治宗教はナイーブだから慎重に手探りでいけ!って
270 20/05/13(水)03:43:03 No.688627506
実際周りの社員もある程度察してそう
271 20/05/13(水)03:43:16 No.688627525
>どどど童貞ちゃうわ!で済むから楽だよな男同士… ホモソーシャルな場ってその場のプリンシプルさえ押さえとけば済むからな お互いそういうモードでのコミュニケーションだと理解してるから真面目な話しないし
272 20/05/13(水)03:43:33 No.688627558
でも世の大学生大半がこんなんというか俺の偏見
273 20/05/13(水)03:44:03 No.688627606
>現代の風潮的にLGBTとパワハラセクハラモラハラ政治宗教はナイーブだから慎重に手探りでいけ!って それを初対面同然で土足で踏み荒らして良かった時代はない
274 20/05/13(水)03:44:16 No.688627629
>でも世の大学生大半がこんなんというか俺の偏見 ゲイっぽい大学生多すぎだろ…
275 20/05/13(水)03:44:23 No.688627642
みんなが探り合うピリピリした飲み会
276 20/05/13(水)03:44:39 No.688627671
>高校のマナー教室あたりでこの辺はやっとくといいのかもね >現代の風潮的にLGBTとパワハラセクハラモラハラ政治宗教はナイーブだから慎重に手探りでいけ!って 多分この手の女はそういう教育されてもやると思う こういうことズバズバ言えちゃう私かっこいいとしか思ってないからむしろグレーゾーンにわざわざ入ってく
277 20/05/13(水)03:44:41 No.688627678
>でも世の大学生大半がこんなんというか俺の偏見 学生のうちに痛い目みとくといいかもね
278 20/05/13(水)03:44:54 No.688627703
>それを初対面同然で土足で踏み荒らして良かった時代はない よくはないけど当たり前の時代はあったんだよね
279 20/05/13(水)03:45:37 No.688627779
>多分この手の女はそういう教育されてもやると思う >こういうことズバズバ言えちゃう私かっこいいとしか思ってないからむしろグレーゾーンにわざわざ入ってく 自称サバサバだと男前だのな女のそういうの率の高さなんなんだろうね…
280 20/05/13(水)03:45:37 No.688627784
>>でも世の大学生大半がこんなんというか俺の偏見 >ゲイっぽい大学生多すぎだろ… そっちじゃなくない?
281 20/05/13(水)03:45:39 No.688627786
>みんなが探り合うピリピリした飲み会 あの(賛否両論ある)アニメってお前的にはどう? みたいな質問が飛び交うんだ…
282 20/05/13(水)03:45:57 No.688627820
スレ画の女が話をどう広げたかったのか分からねぇ…
283 20/05/13(水)03:46:08 No.688627842
>よくはないけど当たり前の時代はあったんだよね ないと思うよ!
284 20/05/13(水)03:46:23 No.688627872
言ってる本人としては褒め言葉なんだ どう見ても結婚できない奴には流石に言わんわ
285 20/05/13(水)03:46:25 No.688627875
>>現代の風潮的にLGBTとパワハラセクハラモラハラ政治宗教はナイーブだから慎重に手探りでいけ!って >それを初対面同然で土足で踏み荒らして良かった時代はない それと教えとくべきかもねってのは別の話でしょ 脊髄反射で逆張りしすぎ
286 20/05/13(水)03:46:33 No.688627890
グローバルだコミニュケーションとは言うけど人間そこまで器用じゃないよな… 世の歪みが出る時代じゃ
287 20/05/13(水)03:46:38 No.688627900
>スレ画の女が話をどう広げたかったのか分からねぇ… 入れる方ですか?入れられる方ですか?とか…
288 20/05/13(水)03:46:46 No.688627916
みんなに嫌な顔されることに快感覚える糞はいる
289 20/05/13(水)03:47:03 No.688627945
「」ってどうしてハゲてるんですか? アデランスに通ってそうですし
290 20/05/13(水)03:47:28 No.688627986
当たり前の時代があったと言うか一部の当たり前と思ってる立場の強い人を黙って見てるしか無かったという感じじゃない?
291 20/05/13(水)03:47:36 No.688628000
まずスレ画は部下が上司にだからな…… どの時代にも国にもないわ
292 20/05/13(水)03:47:42 No.688628010
話題選びというか 相手がいい反応してくれるの前提の話題の投げつけは気心知れた相手以外にやるなというか キャッチボールに例えるなら相手がとってくれる前提で暴投すんのやめろというか
293 20/05/13(水)03:48:03 No.688628041
実際昔からすると日本のモラルはめちゃくちゃ向上していると会社の上司に言われた事はあったな…
294 20/05/13(水)03:48:21 No.688628072
>当たり前の時代があったと言うか一部の当たり前と思ってる立場の強い人を黙って見てるしか無かったという感じじゃない? それが風潮で普通だからそう
295 20/05/13(水)03:48:35 No.688628103
40代の「」がいるならスレ画みたいな光景見たことある人いると思うんだけどなぁ年代的に
296 20/05/13(水)03:48:50 No.688628128
>実際昔からすると日本のモラルはめちゃくちゃ向上していると会社の上司に言われた事はあったな… それは同意だけどスレ画の女が受け入れられた時代もないてだけよ
297 20/05/13(水)03:49:23 No.688628185
>40代の「」がいるならスレ画みたいな光景見たことある人いると思うんだけどなぁ年代的に 新人が上司にお前ゲイだろって言ってる現場は早々見かけないと思う
298 20/05/13(水)03:49:27 No.688628199
>40代の「」がいるならスレ画みたいな光景見たことある人いると思うんだけどなぁ年代的に 上司が部下にとかはあると思うけど部下が上司にはないんじゃね? 昔の方がそれこそ上下関係強いし
299 20/05/13(水)03:49:43 No.688628224
既に言われてるけど単に無礼だからオイオイオイってなってるだけだぞ
300 20/05/13(水)03:49:44 No.688628227
>それは同意だけどスレ画の女が受け入れられた時代もないてだけよ どんだけ長くいきてる時代の生き証人だよ
301 20/05/13(水)03:49:56 No.688628252
この女が受け入れられた時代はないだろうね 平気でやっていた時代はあったと思うけれど
302 20/05/13(水)03:50:44 No.688628323
黒人に対してレゲエ好きそうですよねって言った後に私黒人に偏見ないですからって言うようなもんか…
303 20/05/13(水)03:50:53 No.688628338
「」を見てるとこの女も普通なのかなと思えてくる
304 20/05/13(水)03:50:56 No.688628341
平気でやれる空気なら受け入れざるをえない時代というか
305 20/05/13(水)03:50:59 No.688628354
昔だって我慢してた人間がいただけさ…
306 20/05/13(水)03:51:13 No.688628378
>黒人に対してレゲエ好きそうですよねって言った後に私黒人に偏見ないですからって言うようなもんか… それはそうじゃね…?
307 20/05/13(水)03:51:22 No.688628399
俺結構長生きしてるけど昔は女がお前ホモだろとか上司に言ったら無礼打ちで殺しても無罪だったよ
308 20/05/13(水)03:51:44 No.688628427
「」はホモだろ
309 20/05/13(水)03:51:57 No.688628451
>黒人に対してレゲエ好きそうですよねって言った後に私黒人に偏見ないですからって言うようなもんか… 黒人もバカにしてんのかレゲエ大好きって返すやつだ
310 20/05/13(水)03:52:05 No.688628462
>俺結構長生きしてるけど昔は女がお前ホモだろとか上司に言ったら無礼打ちで殺しても無罪だったよ まあセーフだと思うわ!
311 20/05/13(水)03:52:15 No.688628478
こいつが無礼なだけでそれにセクハラよ!ってちゃんと言う女の人も描いてるわけだからな このシーンは男の方がたしなめづらいし
312 20/05/13(水)03:52:38 No.688628511
煽り定型には使えるなこれ
313 20/05/13(水)03:52:39 No.688628514
根が深いよね
314 20/05/13(水)03:53:05 No.688628563
「」も無礼さではこの女を悪く言えないと思う
315 20/05/13(水)03:53:09 No.688628567
他人の心に土足で上がり込んだ挙句「私コミュ力あるから誰とでもすぐ友達になるんだよね」とか言うヤツ
316 20/05/13(水)03:53:25 No.688628598
>「」も無礼さではこの女を悪く言えないと思う お あ し す
317 20/05/13(水)03:53:48 No.688628633
女は根本的には分かり合えない動物なのです
318 20/05/13(水)03:53:51 No.688628640
>他人の心に土足で上がり込んだ挙句「私コミュ力あるから誰とでもすぐ友達になるんだよね」とか言うヤツ これだから田舎のゲイは嫌いなんだ