虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜食よ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/13(水)01:42:29 No.688608362

    夜食よ

    1 20/05/13(水)01:43:50 No.688608666

    スダチなんかねぇよ

    2 20/05/13(水)01:45:11 No.688608982

    ワサビはいいのにノリはダメなの??

    3 20/05/13(水)01:45:18 No.688609008

    食後に焼酎注いで飲みそう

    4 20/05/13(水)01:46:44 No.688609300

    >ワサビはいいのにノリはダメなの?? どっちかっていうと香りの強さよりも方向性かな… あとよくノリで失敗してるものある

    5 20/05/13(水)01:47:06 No.688609379

    うまいけどどっちかっていうと冷やし蕎麦の方がうまい

    6 20/05/13(水)01:48:46 No.688609685

    とろろ昆布はいい?

    7 20/05/13(水)01:49:36 No.688609875

    冷やし蕎麦で柑橘ベースだとゆでた鶏肉むね肉とかと一緒に食いたい

    8 20/05/13(水)01:50:07 No.688610005

    スダチあったとしても種多くてこういうふうに切るの面倒だから半分に切って絞る

    9 20/05/13(水)01:50:12 No.688610018

    これおいしいんだよな…

    10 20/05/13(水)01:50:47 No.688610113

    薬味の香りを清涼感で統一するならネギはアリだと思う

    11 20/05/13(水)01:51:36 No.688610272

    酸っぱいといえば梅干しいれるのもなかなかうまい

    12 20/05/13(水)01:51:58 No.688610356

    料理漫画みたいなノリだけどこれは特に何一つ特別なことしてないな…

    13 20/05/13(水)01:52:05 No.688610376

    なんかノリと酸っぱいのは合わない気がするな なんでだろ

    14 20/05/13(水)01:52:37 No.688610485

    いやスダチとネギは合わんだろ

    15 20/05/13(水)01:52:56 No.688610549

    ラ寿司時代は安易にノリ使って風味が負ける展開多すぎた…

    16 20/05/13(水)01:53:42 No.688610710

    すだちそばはかつお節を強くきかせたダシであってほしい 市販のだとちょっとボディが弱い

    17 20/05/13(水)01:53:54 No.688610767

    >なんかノリと酸っぱいのは合わない気がするな >なんでだろ 寿司とか酢飯と海苔だし合わないってことはないんじゃない?

    18 20/05/13(水)01:56:07 No.688611248

    >ラ寿司時代は安易にノリ使って風味が負ける展開多すぎた… su3888125.jpg うn…

    19 20/05/13(水)01:57:39 No.688611594

    4~5個全部使うの…?流石に多いし贅沢だな…

    20 20/05/13(水)02:00:27 No.688612180

    レモンじゃだめかな?

    21 20/05/13(水)02:00:53 No.688612260

    スダチいいよね

    22 20/05/13(水)02:02:28 No.688612528

    レモンじゃ酸味きついんじゃないか

    23 20/05/13(水)02:04:31 No.688612884

    絶対旨いって分かるのずるい

    24 20/05/13(水)02:05:19 No.688613022

    この作者って興譲館卒だから多分頭すごく良いんだよね…

    25 20/05/13(水)02:06:17 No.688613162

    これスダチも食べるの?

    26 20/05/13(水)02:11:46 No.688614025

    ノリって結構強いよね

    27 20/05/13(水)02:13:00 No.688614224

    麺類の中でもヘルシーかなって蕎麦買ったけどこれいいな そろそろコロッケ蕎麦にも飽きてきた

    28 20/05/13(水)02:14:13 No.688614418

    だしと柑橘は嘘みたいに合う 醤油ラーメンにゆず忍ばせるのもうまい

    29 20/05/13(水)02:15:33 No.688614630

    成分としては薄めたポン酢みたいなもんかな

    30 20/05/13(水)02:15:47 No.688614661

    夏になるとこういう輪切りのを一杯広げたすだち蕎麦よく出てくるから好き

    31 20/05/13(水)02:16:29 No.688614775

    ぶっちゃけかぼすとすだちとライムの違いが分からない

    32 20/05/13(水)02:19:01 No.688615141

    一度食ったことあるけどさっぱりしてるからサッと食えるよ でもするする入るからハマると食い過ぎるだろうな

    33 20/05/13(水)02:20:42 No.688615397

    >ぶっちゃけかぼすとすだちとライムの違いが分からない 大きさが全然違う

    34 20/05/13(水)02:23:07 No.688615810

    立ち食いとかたまに飲み干してる人いるけど 温かい蕎麦の汁も漬け汁と同じでそのまま飲むもんじゃないんだよな

    35 20/05/13(水)02:23:58 No.688615955

    >一度食ったことあるけどさっぱりしてるからサッと食えるよ >でもするする入るからハマると食い過ぎるだろうな その点乾麺は一回食べたらもう一度茹でるのに時間がかかるので食べすぎなくて安心安全

    36 20/05/13(水)02:24:18 No.688616012

    思ったよりもすっぱくないし香りがすごい良くて美味かった

    37 20/05/13(水)02:24:38 No.688616066

    食べてみたいけど出す店がない

    38 20/05/13(水)02:31:26 No.688617204

    すだち高えよ…

    39 20/05/13(水)02:32:03 No.688617303

    海苔はどうしても磯の香りがな… 場面をほとんど選ばないオールラウンドプレイヤーではあるんだけど

    40 20/05/13(水)02:34:55 No.688617819

    海苔に変わる食用シートの誕生が待たれる

    41 20/05/13(水)02:38:26 No.688618415

    すだちうどんは美味しかった