20/05/13(水)00:39:32 最近初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/13(水)00:39:32 No.688591496
最近初めて思ったけど男主人公のデフォルトネームが藤丸立香なのはいいが女主人公のはないの?
1 20/05/13(水)00:39:49 No.688591580
藤丸立花だよ
2 20/05/13(水)00:40:20 No.688591753
女も藤丸立香
3 20/05/13(水)00:40:33 No.688591831
男女両方で違和感ない名前としてつけられたから女の子でも同じ名前よ
4 20/05/13(水)00:40:39 No.688591859
Fateは基本男も女も同名
5 20/05/13(水)00:41:00 No.688591983
男は藤丸 女は立香で呼ばれることが多い
6 20/05/13(水)00:41:19 No.688592102
>藤丸立花だよ >女も藤丸立香 >男女両方で違和感ない名前としてつけられたから女の子でも同じ名前よ 怒涛の返答ありがとう…いやなんで…?
7 20/05/13(水)00:41:45 No.688592241
立香…なんだ…男か…って最初期から言われてたな…
8 20/05/13(水)00:41:56 No.688592309
女みたいな名前だよな
9 20/05/13(水)00:42:23 No.688592471
何もかも前任者の岸波白野が悪い
10 20/05/13(水)00:42:30 No.688592503
>怒涛の返答ありがとう…いやなんで…? どっちであろうと同じ存在だしな…
11 20/05/13(水)00:42:49 No.688592615
>>藤丸立花だよ >>女も藤丸立香 >>男女両方で違和感ない名前としてつけられたから女の子でも同じ名前よ >怒涛の返答ありがとう…いやなんで…? 藤丸だけだと男っぽくて立花だけだと女っぽいから男女切り替えても違和感の少ない名前ということで藤丸立花と名付けられた 花山薫とかでもいいと思う
12 20/05/13(水)00:42:59 No.688592682
ユニセックスな名前を付けるのは菌糸類の性癖 でもなぜか女寄りにつけたがるのは謎
13 20/05/13(水)00:43:08 No.688592738
F(ふ)G(じ)O(まる) 今夏サービス開始(りつか) なお実際のサービス開始は…
14 20/05/13(水)00:44:33 No.688593236
思えばシキの頃から女寄りのネーミングだったなきのこ…
15 20/05/13(水)00:44:49 No.688593319
>F(ふ)G(じ)O(まる) >今夏サービス開始(りつか) >なお実際のサービス開始は… しらそん……
16 20/05/13(水)00:44:59 No.688593387
わかった!おやすみ!
17 20/05/13(水)00:45:49 No.688593637
さっさと女の方も公式声優決めてしまえばいい
18 20/05/13(水)00:45:54 No.688593662
完全男っぽい名前って士郎?
19 20/05/13(水)00:46:09 No.688593743
ユーザー間ではぐだ男ぐだ子の方が浸透してしまった…
20 20/05/13(水)00:46:12 No.688593755
藤丸立香って名前出たのが1部終わる頃だっけ?
21 20/05/13(水)00:46:47 No.688593953
>完全男っぽい名前って士郎? カナンも完全女かな…
22 20/05/13(水)00:46:59 No.688594012
>藤丸立香って名前出たのが1部終わる頃だっけ? ドラマCDですでに
23 20/05/13(水)00:48:30 No.688594527
>藤丸だけだと男っぽくて立花だけだと女っぽいから男女切り替えても違和感の少ない名前ということで藤丸立花と名付けられた 男らしい名字と可愛い名前ってそういうことだったのか…
24 20/05/13(水)00:49:03 No.688594695
su3887992.jpg セイレム版
25 20/05/13(水)00:50:26 No.688595169
特異点Fアニメが1部終わった1週間後
26 20/05/13(水)00:50:57 No.688595321
アニメ版ぐだおばっかりなのでぐだ子版が欲しい
27 20/05/13(水)00:51:11 No.688595396
一応ぐだおはりつかでぐだ子はりっかっていう違いはあるのよね
28 20/05/13(水)00:51:24 No.688595471
眼鏡かけたザビ子が声優決まってないから喋れないってやったドラマCDはまだ1部だっけ
29 20/05/13(水)00:52:17 No.688595746
全然知らんかった…
30 20/05/13(水)00:52:19 No.688595755
女の名前なのになんだ男か
31 20/05/13(水)00:52:22 No.688595780
>思えばシキの頃から女寄りのネーミングだったなきのこ… 確からっきょの方が先だから志貴より式の方が先な筈だし そこから月姫もシキにしたのは菌糸類の遊び心だろうし…
32 20/05/13(水)00:52:34 No.688595852
一応ぐだ男が「りつか」ぐだ子が「りっか」って読みの違いはあったはず
33 20/05/13(水)00:52:45 No.688595922
まぁりっかって名前の男は中々居ないよな
34 20/05/13(水)00:53:32 No.688596172
>ユーザー間ではぐだ男ぐだ子の方が浸透してしまった… 開始前からぐだぐだやってるからそっちの方が馴染み深くなるし男女も分かりやすいしそりゃな…
35 20/05/13(水)00:53:38 No.688596211
思えば空の境界も式と織で男女どっちでもいい読みだったな…
36 20/05/13(水)00:54:04 No.688596364
経験値の功罪とは
37 20/05/13(水)00:54:21 No.688596437
>アニメ版ぐだおばっかりなのでぐだ子版が欲しい ぶっちゃけバビロニアがノッブだった以上キャメロット劇場版はぐだ子だと思ってましたよ私は
38 20/05/13(水)00:55:16 No.688596706
冷静に考えるとFGOの主人公名がぐだ男って認識だったのおかしいよな 普通ぐだは何処から出てきたってなる
39 20/05/13(水)00:55:48 No.688596870
>冷静に考えるとFGOの主人公名がぐだ男って認識だったのおかしいよな >普通ぐだは何処から出てきたってなる >経験値の功罪とは
40 20/05/13(水)00:56:22 No.688597041
サービス開始までの空白期間に経験値の漫画を挟んでおいたよ
41 20/05/13(水)00:56:57 No.688597208
相方が女性のマシュ固定である以上どうしてもぐだおのほうがバランス取れるからな…
42 20/05/13(水)00:57:13 No.688597293
>冷静に考えるとFGOの主人公名がぐだ男って認識だったのおかしいよな >普通ぐだは何処から出てきたってなる グランドオー ダー だからじゃん 変なとこから略称拾うのはオタク界隈ではよくある
43 20/05/13(水)00:57:22 No.688597330
女主人公アニメに出たら金田朋子にならない?大丈夫?
44 20/05/13(水)00:58:04 No.688597492
>女主人公アニメに出たら金田朋子にならない?大丈夫? それ言ったらぐだおも金朋声になるじゃねえか!?
45 20/05/13(水)00:58:04 No.688597495
ぐだ男も金朋定期
46 20/05/13(水)00:58:12 No.688597532
>女主人公アニメに出たら金田朋子にならない?大丈夫? あの時空男主人公も金朋じゃん!
47 20/05/13(水)00:58:28 No.688597591
FGOが全然開始されなかった頃を必死に繋いでくれたぐだぐだオーダーも忘れ去られてしまったというのか
48 20/05/13(水)00:58:28 No.688597592
FGOは明らかに途中までぐだ子の方の事何も考えないでシナリオ作ってるって感じはあった
49 20/05/13(水)00:58:34 No.688597617
かわいいなあリッカちゃん…
50 20/05/13(水)00:59:28 No.688597846
>FGOは明らかに途中までぐだ子の方の事何も考えないでシナリオ作ってるって感じはあった extraもそんな感じだったな
51 20/05/13(水)00:59:58 No.688598002
主人公選択要素あんまり意味ないしな 当初は男キャラも多いからそうしとくかくらいの気持ちだろう
52 20/05/13(水)01:00:04 No.688598026
りつかとりっかで棲み分けするといいとかなんとか
53 20/05/13(水)01:00:49 No.688598220
主人公のことあんまり意識してプレイしてないから メディアミックスで出てくるとまぁそうなんだけどみたいな気持ちにはなる
54 20/05/13(水)01:00:59 No.688598265
漫画まだ序盤しか読んでないけどセイレムは女主人公のほうが中盤の悲壮感ありそうでいい
55 20/05/13(水)01:01:01 No.688598274
extraも赤王とキャス狐は男で無銘は女にしたほうが似合ってたしなあ
56 20/05/13(水)01:01:06 No.688598297
馬鹿を言うなよ天下のFGOがリリース発表から半年も延長してしかもその間ぐだぐだオーダーが情報一切無しで時間稼ぎしたなんてあり得ないだろ
57 20/05/13(水)01:01:14 No.688598347
>相方が女性のマシュ固定である以上どうしてもぐだおのほうがバランス取れるからな… su3888034.png こっちでもいいじゃん!
58 20/05/13(水)01:01:33 No.688598442
CCCルートとか男で男鯖相方で考えてただろうきのこって感じが凄かった
59 20/05/13(水)01:01:35 No.688598449
特異点の一つぐらいはぐだ子でやってみて欲しくはある
60 20/05/13(水)01:01:41 No.688598476
>>アニメ版ぐだおばっかりなのでぐだ子版が欲しい >ぶっちゃけバビロニアがノッブだった以上キャメロット劇場版はぐだ子だと思ってましたよ私は テレビスペシャルとかなら動くぐだ子も可能性はあるけど劇場版とかテレビシリーズだと無難に男になってしまう
61 20/05/13(水)01:01:51 No.688598513
無銘は男もアリだから困る
62 20/05/13(水)01:02:02 No.688598561
>FGOは明らかに途中までぐだ子の方の事何も考えないでシナリオ作ってるって感じはあった まあ台詞レベルなら流石になんとかすべきだけど展開とかは変にぐだ子の方意識して変えても困るかなって アトランティスとか見るに全く考えてなさそうだけど
63 20/05/13(水)01:02:24 No.688598652
>相方が女性のマシュ固定である以上どうしてもぐだおのほうがバランス取れるからな… おい貴様それはヘイトスピーチだぞ
64 20/05/13(水)01:02:39 No.688598718
剣豪をぐだ子でアニメ化してくれたら全てを許す
65 20/05/13(水)01:02:55 No.688598789
今を以て全然考えて無いと思うぐだ子 男だかんな!って主張も強くは無いけどね
66 20/05/13(水)01:03:14 No.688598891
>su3888034.png >こっちでもいいじゃん! 下着になって同じベッドに…?
67 20/05/13(水)01:03:14 No.688598892
エクストラはアーチャーと組めばまぁ割としっくりする まぁ男主人公とアーチャーもしっくりはする
68 20/05/13(水)01:03:21 No.688598922
新宿なんて100%女主人公想定だとしか思えない
69 20/05/13(水)01:03:41 No.688599005
まぁ儲かってるだろうしそれくらいしてやんなよとは思う 全然それくらいではない
70 20/05/13(水)01:03:48 No.688599033
>今を以て全然考えて無いと思うぐだ子 >男だかんな!って主張も強くは無いけどね なんか主張するまでもなく普通に男前提で作ってる感じだからな… でも流石に武蔵ちゃんのマイルームボイスくらいは修正した方がいいんじゃねえかな!?
71 20/05/13(水)01:03:54 No.688599056
うちのぐだ子はマイフレンドを男と思わず接するし同性から傷をつけられたから…
72 20/05/13(水)01:04:08 No.688599116
>新宿なんて100%女主人公想定だとしか思えない 新宿はむしろ男想定では?
73 20/05/13(水)01:04:17 No.688599156
女主人公で映像化する一番の問題は 痛めつけるとなんかそういう特殊性癖向けになってしまうということ
74 20/05/13(水)01:04:29 No.688599205
マシュの1部の反応は正直同性を想定してないよね!ってなるよ! というかなったよプレイしてて!
75 20/05/13(水)01:04:35 No.688599231
誰もぐだおの由来に突っ込まなくて吹く
76 20/05/13(水)01:04:40 No.688599252
赤王なら百合でもアリだし...
77 20/05/13(水)01:05:01 No.688599352
>新宿なんて100%女主人公想定だとしか思えない あんなにぬとイチャつかせてるのに!?
78 20/05/13(水)01:05:04 No.688599363
>新宿なんて100%女主人公想定だとしか思えない そうかな…そうかな…?
79 20/05/13(水)01:05:12 No.688599401
>>新宿なんて100%女主人公想定だとしか思えない >新宿はむしろ男想定では? 邪ンヌとのダンスはどう考えてもぐだおのほうが映える
80 20/05/13(水)01:05:25 No.688599440
セイレムはぐだ子でもいいなってやってるとき思ったけど 外は全部ぐだおだなこれって印象でプレイしてた
81 20/05/13(水)01:05:35 No.688599498
>女主人公で映像化する一番の問題は >痛めつけるとなんかそういう特殊性癖向けになってしまうということ 楽しみですよね 剣豪コミカライズのモツクチュ
82 20/05/13(水)01:05:40 No.688599516
というか想定で言えば開始から今まで全部男主人公想定だよ多分 そこまで影響しない話も多いだけで
83 20/05/13(水)01:05:43 No.688599534
>>>新宿なんて100%女主人公想定だとしか思えない >>新宿はむしろ男想定では? >邪ンヌとのダンスはどう考えてもぐだおのほうが映える でもじょそうしてるよ?
84 20/05/13(水)01:05:55 No.688599602
邪ンヌとか久しぶりに聞いたな
85 20/05/13(水)01:05:55 No.688599603
>新宿なんて100%女主人公想定だとしか思えない オルタズとダンスするところはどっちかっていうと男想定かなと思ったけど
86 20/05/13(水)01:06:04 No.688599644
去年か一昨年の正月イベントも完全男想定だったな 男風呂に普通に入るぐだのやつ
87 20/05/13(水)01:06:10 No.688599674
ぐだ子が男らしすぎるんだよ
88 20/05/13(水)01:06:29 No.688599758
>>新宿なんて100%女主人公想定だとしか思えない >新宿はむしろ男想定では? 男装したぐだ子と正装したオルタが踊るんだぞ
89 20/05/13(水)01:06:31 No.688599768
>でもじょそうしてるよ? ぬと踊った時はしてない筈だが
90 20/05/13(水)01:06:45 No.688599820
>下着になって同じベッドに…? 後からくっつけたようなデザインのインナーなので 作者的に本来は裸だったのかもしれない…
91 20/05/13(水)01:06:46 No.688599826
>去年か一昨年の正月イベントも完全男想定だったな >男風呂に普通に入るぐだのやつ 清掃だし…カーマちゃんとは違うし…
92 20/05/13(水)01:06:47 No.688599836
邪ンヌって打ちにくく無い?
93 20/05/13(水)01:06:53 No.688599864
>邪ンヌとのダンスはどう考えてもぐだおのほうが映える いやその前提が女装男装なんだから
94 20/05/13(水)01:07:15 No.688599976
>ぐだ子が男らしすぎるんだよ ゲーム用に男女兼用でシナリオを書くと男はちょっとおとなしく女はかなり活発に見えるって赤川次郎も言ってた
95 20/05/13(水)01:07:23 No.688600012
>>新宿なんて100%女主人公想定だとしか思えない >あんなにぬとイチャつかせてるのに!? 貴様それはヘイトスピーチだぞ
96 20/05/13(水)01:07:54 No.688600145
>ゲーム用に男女兼用でシナリオを書くと男はちょっとおとなしく女はかなり活発に見えるって赤川次郎も言ってた ぶっちゃけそれって話としてはマイナス要素だから個人的には統合して欲しいんだけどまあ無理っすよね
97 20/05/13(水)01:08:11 No.688600229
ザビと同じ選択肢系アバター主人公だから男女用意しなきゃいけないから両性いるけど きのこって基本的にボーイミーツガール好きだし男主想定ではありそうよね
98 20/05/13(水)01:08:36 No.688600334
正直に言うとおっぱいベルト好きです
99 20/05/13(水)01:08:38 No.688600339
>去年か一昨年の正月イベントも完全男想定だったな >男風呂に普通に入るぐだのやつ 女将もマシュと番とか言い出すからな まあ書いてるのきのこだしあいつはマジで割り切って書いてそうな感じだが
100 20/05/13(水)01:08:51 No.688600398
剣豪はどっちでもいいからこそ漫画版剣豪は最高だよね 漫画の描写もとても良い… ぐだ子である事で武蔵ちゃんとの恋愛ではなく相棒としてのぐだと武蔵ちゃんの関係が強調されている
101 20/05/13(水)01:08:55 No.688600410
兼用意識してない方だと感じるんでこれで納得しよう
102 20/05/13(水)01:09:04 No.688600454
男女選べるのは無個性主人公としての建前で基本は男主人公だろう
103 20/05/13(水)01:09:05 No.688600456
最近は女性用テキストも用意したりして気を使ってるとは思うけど 大体は男主人公よりで作ってるとは思うよ
104 20/05/13(水)01:09:14 No.688600483
スレッドを立てた人によって削除されました 女主人公好きは出演媒体の少なさに発狂し男主人公を妬み先鋭化してキチガイになっていくんだ 俺はザビ子厨を知ってるから詳しいんだ
105 20/05/13(水)01:09:22 No.688600526
多分男主人公でも女主人公でも関係性は同じって認識なんだろう 同性愛とか細かいことは気にするな
106 20/05/13(水)01:09:29 No.688600553
剣豪は思いっきり男前提で読んでたけど漫画がいいものなのはそうだと思うよ
107 20/05/13(水)01:09:37 No.688600591
まあ男前女子好きだから男前提テキストで構わないが…
108 20/05/13(水)01:09:40 No.688600596
スレッドを立てた人によって削除されました 厨とか言い出した…
109 20/05/13(水)01:09:48 No.688600646
絆5で男女の関係とか言い出す武蔵ちゃんのボイス訂正してやれよ流石に!水着武蔵ちゃんはちゃんと分けたんだから直せたろ!
110 20/05/13(水)01:10:06 No.688600728
とりあえず男女合わせてコミカライズで一番男らしい性格してるのは剣豪ぐだ子 逆に一番女々しい性格してるのはマガジンじゃない方の第1部
111 20/05/13(水)01:10:06 No.688600736
1部の頃はマシュはレディ扱いで男連中とかから口説かれてる横でぐだ子にはノーコメントとかあったけどルルハワくらいからマスターもちょっと褒めてもらえるようになった
112 20/05/13(水)01:10:11 No.688600760
どっちかというとぐだ男を女々しく感じちゃうなあ
113 20/05/13(水)01:10:40 No.688600871
型月世界はホモよりのバイかノンケよりのバイしかいない気がするから誤差だろう
114 20/05/13(水)01:10:42 No.688600882
>どっちかというとぐだ男を女々しく感じちゃうなあ どうしても多少中性的になるからそりゃそうなんだよね
115 20/05/13(水)01:10:56 No.688600950
スレッドを立てた人によって削除されました >厨とか言い出した… ザビ子厨はザビ子厨としか言いようがない
116 20/05/13(水)01:11:08 No.688601003
スレッドを立てた人によって削除されました 7章アニメは女主人公なら叩かれてなかった気がする
117 20/05/13(水)01:11:30 No.688601091
はっきり女主人公のほうがしっくり来たイベントと言えば… アラフィフの推理ものとか…?
118 20/05/13(水)01:11:41 No.688601137
スレッドを立てた人によって削除されました >7章アニメは女主人公なら叩かれてなかった気がする こういうこと言い出すのが女主人公好き ラスアンでも死ぬほど見た
119 20/05/13(水)01:11:43 No.688601153
ぐだ子でアニメやってほしさに署名活動してたのはいたな…人間扱いしてほしいとかなんとか まあどのファンもいずれ先鋭化していくもんだろ多分
120 20/05/13(水)01:11:55 No.688601213
>絆5で男女の関係とか言い出す武蔵ちゃんのボイス訂正してやれよ流石に!水着武蔵ちゃんはちゃんと分けたんだから直せたろ! 収録時期全然違うだろうし無茶いいなさんな
121 20/05/13(水)01:11:58 No.688601228
>剣豪は思いっきり男前提で読んでたけど漫画がいいものなのはそうだと思うよ 俺もそうだったんだよね だって武蔵ちゃんと清姫アバターの姫と同じ場所で寝れないぐだ子に何で!?ってなっちゃったし…
122 20/05/13(水)01:12:07 No.688601268
スレッドを立てた人によって削除されました >7章アニメは女主人公なら叩かれてなかった気がする 切られるのが早いか遅いかの違いでしかなさそう
123 20/05/13(水)01:12:21 No.688601335
主人公から鯖への距離感の近さとかはぐだ子と思った方が個人的には自然
124 20/05/13(水)01:12:24 No.688601350
いや実際同時期のアニメでも女だから許されてた奴とかあるからな防御全振りみたいに…
125 20/05/13(水)01:12:25 No.688601352
>収録時期全然違うだろうし無茶いいなさんな いや普通に新鯖撮るついでに新ボイス収録よくあるだろ!?
126 20/05/13(水)01:12:33 No.688601389
スレッドを立てた人によって削除されました あああれか いつぞやEXTRA厨はどうこういってマケドニア荒らしてた奴か
127 20/05/13(水)01:12:34 No.688601395
まぁマシュに守られる絵面はぐだ子の方がしっくり来るかもとは思う でもそれで作品そのものの評価が決定的に変わるとも大きな優劣になるとも思わん
128 20/05/13(水)01:12:35 No.688601398
>7章アニメは女主人公なら叩かれてなかった気がする エレシュキガルがガチレズになってしまう
129 20/05/13(水)01:12:37 No.688601410
>1部の頃はマシュはレディ扱いで男連中とかから口説かれてる横でぐだ子にはノーコメントとかあったけどルルハワくらいからマスターもちょっと褒めてもらえるようになった メイヴちゃんにも何か言及されるんだっけか女だと
130 20/05/13(水)01:12:45 No.688601444
>はっきり女主人公のほうがしっくり来たイベントと言えば… >アラフィフの推理ものとか…? 監獄塔とか水着イベントとか
131 20/05/13(水)01:13:05 No.688601527
女の子なら守られていいってのがよくわかんねえ
132 20/05/13(水)01:13:08 No.688601546
>>7章アニメは女主人公なら叩かれてなかった気がする >エレシュキガルがガチレズになってしまう エレシュキガルは勘違いされてるが一貫して主人公のこと友達としか言ってないぞ
133 20/05/13(水)01:13:21 No.688601606
終章はマシュの盾受け継いで人王と殴り合わなきゃならんので
134 20/05/13(水)01:13:28 No.688601633
スレッドを立てた人によって削除されました >まぁマシュに守られる絵面はぐだ子の方がしっくり来るかもとは思う >でもそれで作品そのものの評価が決定的に変わるとも大きな優劣になるとも思わん マジで些細な差だよね アニメは単に主人公の扱いに関してはやたら下手くそだっただけだ
135 20/05/13(水)01:13:38 No.688601674
>剣豪は思いっきり男前提で読んでたけど漫画がいいものなのはそうだと思うよ 元バレー部って設定つけたのは割と正解だったと思う 体育会系で活発なぐだ子になった
136 20/05/13(水)01:13:39 No.688601678
>はっきり女主人公のほうがしっくり来たイベントと言えば… >アラフィフの推理ものとか…? 新宿、剣豪、バビロニア、シンあたりかなあ
137 20/05/13(水)01:14:08 No.688601799
でもゲーティアと最後殴り合うところはやっぱ男のほうがいいと思うんですよ
138 20/05/13(水)01:14:12 No.688601814
>エレシュキガルがガチレズになってしまう 何の問題もないな
139 20/05/13(水)01:14:19 No.688601836
エドモン関連はぐだ子のほうが合うな
140 20/05/13(水)01:14:23 No.688601857
>メイヴちゃんにも何か言及されるんだっけか女だと 後ロビンフッドにナンパされるんだったか褒められるんだったかするんだよな
141 20/05/13(水)01:14:24 No.688601863
>女の子なら守られていいってのがよくわかんねえ そこまでいくと難癖だから何も分からず回れ右したまえ
142 20/05/13(水)01:14:35 No.688601903
立香という女っぽい名前がコンプレックスのぐだ男と藤丸って苗字で呼ばれるのが嫌いなぐだ子か…
143 20/05/13(水)01:14:38 No.688601911
スレ「」が寝るって言ったから露骨なのが来てるのに起きてて駄目だった まあグッジョブ
144 20/05/13(水)01:15:06 No.688602014
>新宿、剣豪、バビロニア、シンあたりかなあ 新宿と剣豪はまだ理解できなくもないけどバビロニアとシンは嘘だろ…? シンは単純に何が理由かわからないしバビロニアはあまりにも男前提過ぎないかあの女神ハーレム
145 20/05/13(水)01:15:14 No.688602038
>いや普通に新鯖撮るついでに新ボイス収録よくあるだろ!? 運営の匙加減次第としかいいようがねえ それに今更男女ボイス別個にとれって過激に突っ込む人もほぼいないんじゃね
146 20/05/13(水)01:15:31 No.688602104
>エドモン関連はぐだ子のほうが合うな 彼氏面と言われるだけはある
147 20/05/13(水)01:15:35 No.688602121
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ「」が寝るって言ったから露骨なのが来てるのに起きてて駄目だった >まあグッジョブ 自分でレスしてそう感やべぇ
148 20/05/13(水)01:15:35 No.688602122
新宿は正直どっちでもいいんであってあんまりぐだ子でしっくり来るかと言われるとそうでもない
149 20/05/13(水)01:15:36 No.688602128
>はっきり女主人公のほうがしっくり来たイベントと言えば… >アラフィフの推理ものとか…? CBCのときのだしちょっとそんな感じあったね 新鮮だった しかしあのイベントこないだの幕間よりもアラフィフの幕間だった気がする…
150 20/05/13(水)01:15:40 No.688602146
>でもゲーティアと最後殴り合うところはやっぱ男のほうがいいと思うんですよ レフ爆破の後の手を握ってくれますかも男の方が合うし基本は男の方が合う描き方だと思う 女の方がいいとか女の方が合うってパートもそれなりにあるって話で
151 20/05/13(水)01:16:16 No.688602292
>新宿と剣豪はまだ理解できなくもないけどバビロニアとシンは嘘だろ…? >シンは単純に何が理由かわからないしバビロニアはあまりにも男前提過ぎないかあの女神ハーレム ギルっち居るし翁が来るのもお姫様助けるほうが良い ティアマトが母なんだから打倒するのは男だと弱い シンは女の情念の物語だから
152 20/05/13(水)01:16:28 No.688602343
アガルタは女でやると意味不明なシーンがあったけどあそこら辺手直ししないのかな…
153 20/05/13(水)01:16:28 No.688602345
スレッドを立てた人によって削除されました 7章アニメはぐだ子だったら良かった に反論すると消されるの怖すぎる
154 20/05/13(水)01:16:52 No.688602442
エドモンは恋愛感情みたいなのさっぱり感じない分あれこそ両対応だと思うぞ
155 20/05/13(水)01:17:14 No.688602529
>シンは女の情念の物語だから シンをそう捉えたこと無かった
156 20/05/13(水)01:17:32 No.688602628
>ギルっち居るし翁が来るのもお姫様助けるほうが良い >ティアマトが母なんだから打倒するのは男だと弱い >シンは女の情念の物語だから ギルはともかく翁を白馬の王子様扱いは無理すぎるわ! あとシンは女の情念ってそれほぼパイセン1人じゃねえか
157 20/05/13(水)01:17:37 No.688602650
>エドモンは恋愛感情みたいなのさっぱり感じない分あれこそ両対応だと思うぞ アイツ実際は彼氏面というより保護者面だしな
158 20/05/13(水)01:17:43 No.688602669
彼氏面とか言われてるけど実際どの辺が彼氏面なのか全くわからんからなエドモン
159 20/05/13(水)01:17:55 No.688602726
>ティアマトが母なんだから打倒するのは男だと弱い どういう事だってばよ
160 20/05/13(水)01:18:11 No.688602778
>ギルっち居るし翁が来るのもお姫様助けるほうが良い 俺はここが分からんな… 翁はそれこそ6章の結果であってぐだが何者であるかなんて関係ないと思うし
161 20/05/13(水)01:18:19 No.688602808
>>シンは女の情念の物語だから >シンをそう捉えたこと無かった >ギルはともかく翁を白馬の王子様扱いは無理すぎるわ! >あとシンは女の情念ってそれほぼパイセン1人じゃねえか シンの副題って「紅の月下美人」なんだぜ
162 20/05/13(水)01:18:33 No.688602875
>ギルっち居るし翁が来るのもお姫様助けるほうが良い >ティアマトが母なんだから打倒するのは男だと弱い >シンは女の情念の物語だから すまん一つとして理解ができねえ
163 20/05/13(水)01:18:36 No.688602886
あいつぐだに傷増えすぎてメンテナンス作業マジ大変そうだからな
164 20/05/13(水)01:18:43 No.688602911
>シンの副題って「紅の月下美人」なんだぜ だからそれパイセンだろ…?
165 20/05/13(水)01:18:45 No.688602927
ずっとぐだ子でしかやってないからそもそも男じゃないとっていうのがいまいち共感できない 流石にちょっとと思ったのはアガルタぐらいかな
166 20/05/13(水)01:18:59 No.688602983
>彼氏面とか言われてるけど実際どの辺が彼氏面なのか全くわからんからなエドモン 終局のセリフかな…
167 20/05/13(水)01:19:07 No.688603010
うーん…強いていうならぐだとしか契約しないみたいなべったり具合? でもそれも神父の真似事したのが大きいんであって恋心の類じゃない気が…
168 20/05/13(水)01:19:09 No.688603015
>シンの副題って「紅の月下美人」なんだぜ その要素パイセン1人で完結するじゃねーか!
169 20/05/13(水)01:19:16 No.688603051
>>シンの副題って「紅の月下美人」なんだぜ >だからそれパイセンだろ…? だからシンはパイセンの女の情念の物語なんだよ
170 20/05/13(水)01:19:28 No.688603092
アガルタの女なのに男の方が気合入ってるし大奥もインドも水瀬は男陣担当っぽかったしなー
171 20/05/13(水)01:19:33 No.688603113
実際は男女どっちがどうなんてのは無いと思う 英雄もほとんどが両刀ばかりだから好意も性別気にならんしな
172 20/05/13(水)01:19:38 No.688603136
シンはパイセン物語って印象だな 一番性別はどっちでも良い章じゃない?そんな意味ないっていうか
173 20/05/13(水)01:19:45 No.688603168
セイレムはぐだ子がどうしても男らしくなりがちなところを上手い具合にアレンジしてて良いよね
174 20/05/13(水)01:19:54 No.688603206
>>彼氏面とか言われてるけど実際どの辺が彼氏面なのか全くわからんからなエドモン >終局のセリフかな… 後で改めて読み返しても彼氏面してる場面なくないか? タバコの火つけてもらっただけだろ
175 20/05/13(水)01:20:08 No.688603253
>だからシンはパイセンの女の情念の物語なんだよ それはぐだの性別に関係ないよね
176 20/05/13(水)01:20:10 No.688603264
>>>シンの副題って「紅の月下美人」なんだぜ >>だからそれパイセンだろ…? >だからシンはパイセンの女の情念の物語なんだよ じゃあその情念にぐだ関係ないじゃねーか!
177 20/05/13(水)01:20:13 No.688603276
>だからシンはパイセンの女の情念の物語なんだよ じゃあパイセンと関係無い主人公が男でも女でも良いのでは…?
178 20/05/13(水)01:20:15 No.688603284
別に個人の感想を躍起になって否定しなくても良いだろ 究極自分のプレイ時にどっちの性別だったかって話だし
179 20/05/13(水)01:20:20 No.688603305
シンがパイセンだけの話だったら始皇帝とかなんだったのにならない?
180 20/05/13(水)01:20:26 No.688603327
>だからシンはパイセンの女の情念の物語なんだよ じゃあぐだの性別とかどうでもいいだろ ぐだの相手として重要なのは朕の方だわ
181 20/05/13(水)01:20:31 No.688603346
>ずっとぐだ子でしかやってないからそもそも男じゃないとっていうのがいまいち共感できない >流石にちょっとと思ったのはアガルタぐらいかな むしろ俺はぐだ子でやったからこそ1部は何これ!?したんだがな… いや何というか反応がどっちかというと男相手っぽいんだよ全体的に
182 20/05/13(水)01:20:34 No.688603352
アトランティスも全然ぐだ子意識してないなって思ったな主にマイフレンドで ぐだ子だとまた違う方向に面白い絵面だとは思うけども
183 20/05/13(水)01:20:42 No.688603378
始皇帝の存在全無視してるやつ初めてみた
184 20/05/13(水)01:20:44 No.688603387
>>だからシンはパイセンの女の情念の物語なんだよ >それはぐだの性別に関係ないよね 女だからこそ理解できる、みたいな話 女と女の意地の張り合い
185 20/05/13(水)01:20:46 No.688603403
彼氏面は知らない男が彼氏面で云々でなかなか復刻しなかった監獄塔未プレイのユーザーが終章で言った感想だから そりゃ彼氏面だけだとなんかよくわからん事になるだろう
186 20/05/13(水)01:21:00 No.688603447
>>メイヴちゃんにも何か言及されるんだっけか女だと >後ロビンフッドにナンパされるんだったか褒められるんだったかするんだよな メイヴちゃんからはあなたもコンテストに参加する気なら受けて立つけど鯖いっぱいいて危ないから座ってなさいと多分ちょっと気遣ってもらえてた ロビンはその後選択肢で参加者のみんな綺麗だなあ…ってコメント選ぶとアンタも負けてないと思いますけどねって言われる
187 20/05/13(水)01:21:02 No.688603458
>>>彼氏面とか言われてるけど実際どの辺が彼氏面なのか全くわからんからなエドモン >>終局のセリフかな… >後で改めて読み返しても彼氏面してる場面なくないか? >タバコの火つけてもらっただけだろ 正直あのシーンは大分彼氏面だったと思う
188 20/05/13(水)01:21:09 No.688603489
>アガルタの女なのに男の方が気合入ってるし大奥もインドも水瀬は男陣担当っぽかったしなー 担当鯖回なのに関わっているかマジで読めないアマゾネス
189 20/05/13(水)01:21:14 No.688603511
別に中国異聞帯でパイセンと女の意地の張り合いなんてなかったと思うが
190 20/05/13(水)01:21:26 No.688603561
>彼氏面は知らない男が彼氏面で云々でなかなか復刻しなかった監獄塔未プレイのユーザーが終章で言った感想だから >そりゃ彼氏面だけだとなんかよくわからん事になるだろう だからその時点で要素ないのに彼氏面言われてるじゃん!
191 20/05/13(水)01:21:36 No.688603613
>女だからこそ理解できる、みたいな話 >女と女の意地の張り合い 断言してもいいけどシンのパイセンとぐだ絶対にそんなに絡んでねえよ!始皇帝との方がよっぽど重要だわ
192 20/05/13(水)01:21:50 No.688603674
>アトランティスも全然ぐだ子意識してないなって思ったな主にマイフレンドで >ぐだ子だとまた違う方向に面白い絵面だとは思うけども マイフレンドはぐだ男でやったらちょっとキモいぞ!
193 20/05/13(水)01:21:53 No.688603690
>担当鯖回なのに関わっているかマジで読めないアマゾネス あれ東出くんぽくない?
194 20/05/13(水)01:21:56 No.688603706
シンの場合味方鯖が性別とかアレなのばっかしだいぶどうでもいい
195 20/05/13(水)01:21:57 No.688603711
>女だからこそ理解できる、みたいな話 >女と女の意地の張り合い 別に項羽様とパイセンの恋愛観にぐだが意地張るような場面あったっけ…?
196 20/05/13(水)01:22:02 No.688603727
ふじまるりつか→ローマ字→ローマ字並べ替え→はじまりつくるになるって見たな
197 20/05/13(水)01:22:11 No.688603759
シンの時のパイセンは色々荒れてたけど収めたのはそれこそ始皇帝の一言だったからなぁ
198 20/05/13(水)01:22:19 No.688603797
ずっとぐだ子でやってきたのにはじめてシナリオで表示されたグラフィックはぐだ男でダメだった
199 20/05/13(水)01:22:48 No.688603917
>マイフレンドはぐだ男でやったらちょっとキモいぞ! ぐだ子だとなんか恋愛感情みたいなの見えちゃうから関係性として違わない?流石に
200 20/05/13(水)01:22:52 No.688603938
中国は男に尽くす女同士の意地の張り合いって言うならそれこそ男の方では…? ぐだおに尽くすマシュの方がどっちかっていうと対だろ いやまず全然女の意地だのって絡みカルデアサイドとの間になかったけども
201 20/05/13(水)01:22:58 No.688603954
このアニメ衣装のぐだ子版すげえダサくて苦手 なんで腹出した
202 20/05/13(水)01:23:08 No.688603991
藤丸はF(ふ)G(じ)O(まる)だってのは公式ではないんだっけ
203 20/05/13(水)01:23:16 No.688604019
>断言してもいいけどシンのパイセンとぐだ絶対にそんなに絡んでねえよ!始皇帝との方がよっぽど重要だわ 始皇帝はむしろスパPや荊軻などのサーバントの方が強い主張のぶつけ合いだっただろ 主人公はそこまで主張してこなかった
204 20/05/13(水)01:23:19 No.688604031
>マイフレンドはぐだ男でやったらちょっとキモいぞ! え?なんで? ああいう友情感がピンとこないなら分かるけどキモいはないよ
205 20/05/13(水)01:23:24 No.688604048
むしろマイフレンドはめっちゃぐだ子意識してるなと思いながらプレイしてた
206 20/05/13(水)01:23:32 No.688604074
>ロビンはその後選択肢で参加者のみんな綺麗だなあ…ってコメント選ぶとアンタも負けてないと思いますけどねって言われる うわあ…ロビンさん何さりげなく口説いてるんですか… 本当に気持ち悪いです…
207 20/05/13(水)01:23:34 No.688604083
ぐだ男でやってて違和感あったイベントは初期の水着イベかな 男連中が全員自分を置いて遊びに行ったのはハブられた感が半端なかった
208 20/05/13(水)01:23:48 No.688604148
>別に項羽様とパイセンの恋愛観にぐだが意地張るような場面あったっけ…? 恋愛観VS責任みたいな感じで解釈した
209 20/05/13(水)01:23:53 No.688604169
>始皇帝はむしろスパPや荊軻などのサーバントの方が強い主張のぶつけ合いだっただろ >主人公はそこまで主張してこなかった 見返せマジで FGO通しても珍しいくらいにぐだが主張してるから
210 20/05/13(水)01:24:02 No.688604211
マイフレンドは友達でコルデーは恋なのは男主人公想定強いよね
211 20/05/13(水)01:24:07 No.688604231
>ずっとぐだ子でやってきたのにはじめてシナリオで表示されたグラフィックはぐだ男でダメだった 7章のバグだっけ?
212 20/05/13(水)01:24:09 No.688604244
>ぐだ男でやってて違和感あったイベントは初期の水着イベかな >男連中が全員自分を置いて遊びに行ったのはハブられた感が半端なかった 兄貴達と秘密基地作りたかったぐだおは多い
213 20/05/13(水)01:24:12 No.688604258
>え?なんで? >ああいう友情感がピンとこないなら分かるけどキモいはないよ 一回ぐだ子でやると分かると思われる…
214 20/05/13(水)01:24:25 No.688604312
>このアニメ衣装のぐだ子版すげえダサくて苦手 >なんで腹出した エッチだろ? …って事なんだろうけどどうしても気になってしまう…いいよね腹出さなくて…
215 20/05/13(水)01:24:39 No.688604371
>主人公はそこまで主張してこなかった 最後の最後始皇帝とのタイマンでようやく汎人類史代表として出番が来る感じだよね
216 20/05/13(水)01:24:40 No.688604374
大奥はともかくインドが水瀬ってあんまり予想されてなかった感じだからな… 無駄だろうと大切なものを捨てられた配下鯖が反逆するのが天丼っぽくってちょっと予測されてた気もする
217 20/05/13(水)01:24:54 No.688604427
>マイフレンドは友達でコルデーは恋なのは男主人公想定強いよね マイフレンドはこの際まぁどっちでもわかる コルデーはもう男想定じゃなかったら何なのかってレベルだと思う
218 20/05/13(水)01:25:05 No.688604477
>コルデーはもう男想定じゃなかったら何なのかってレベルだと思う レズ!
219 20/05/13(水)01:25:05 No.688604480
アトランティスはぐだにシャルロット、ぐだ子にはマイフレンドのハイブリッド仕様と思ってた
220 20/05/13(水)01:25:14 No.688604523
>マイフレンドはぐだ男でやったらちょっとキモいぞ! 元々相手関係なくちょっとキモいタイプのキャラでは?
221 20/05/13(水)01:25:24 No.688604561
マイフレンドはまあ男女どっちでも違和感ないけど シャルロットは絶対男のほうがいい
222 20/05/13(水)01:25:25 No.688604567
バビロニア衣装男はかなり好きだから余計気になるヘソだし
223 20/05/13(水)01:25:31 No.688604594
>むしろマイフレンドはめっちゃぐだ子意識してるなと思いながらプレイしてた だとすると恋愛的な部分も出すだろうに全く無かったぞあれ 二次創作的な部分で良い感じなのはわかるが
224 20/05/13(水)01:25:35 No.688604611
>コルデーはもう男想定じゃなかったら何なのかってレベルだと思う メルトと言い特に何の理由も無くレズだったとしか言えねえな
225 20/05/13(水)01:25:41 No.688604634
>ぐだ子だとなんか恋愛感情みたいなの見えちゃうから関係性として違わない?流石に 立夏は友情を向けてくれてるのに自分は時々…わりとひんぱんに立夏を女性として意識してしまって自己嫌悪に陥ってるマイフレンドに馴れ馴れしく肩組んだり密着したい
226 20/05/13(水)01:25:42 No.688604636
>ぐだ男でやってて違和感あったイベントは初期の水着イベかな >男連中が全員自分を置いて遊びに行ったのはハブられた感が半端なかった 違和感もあったけど正直男鯖グループの平穏の為の生け贄にされた感が強かったな スカサハ水着を見てクーフーリンが秒で逃げ出したせいで
227 20/05/13(水)01:25:45 No.688604646
>見返せマジで >FGO通しても珍しいくらいにぐだが主張してるから 儒や人民の話に対してぐだの主張は弱い 何故ならば叛逆の英雄ではないから
228 20/05/13(水)01:25:46 No.688604652
この手のゲームで女主人公だとレズ百合祭りになるのはまあ仕方ない
229 20/05/13(水)01:25:48 No.688604657
ぐだが俺じゃなくても俺に続くやつがいればいいってのが 歩む人はただ一人でいいって始皇帝の思想と真っ向からぶつかってるからな
230 20/05/13(水)01:25:51 No.688604672
>むしろマイフレンドはめっちゃぐだ子意識してるなと思いながらプレイしてた 恋愛的な話1ミリも出てきてないのに…?
231 20/05/13(水)01:25:54 No.688604679
SW2はぐだ子でやったな... 女4人旅の方がしっくりきた
232 20/05/13(水)01:25:58 No.688604700
>マイフレンドは友達でコルデーは恋なのは男主人公想定強いよね 一応台詞だけなら本人への愛っていうか自分がやれた行為そのものに関して恋い焦がれてしまったって感じで読んだけどやっぱそういう感じなんだよねあれ…
233 20/05/13(水)01:26:10 No.688604748
コルデーのことばっか言うけどその前に主人公にガチ惚れしてる件はメルトリリスだってあったろ!
234 20/05/13(水)01:26:10 No.688604749
>コルデーはもう男想定じゃなかったら何なのかってレベルだと思う なんでレズじゃダメなんですか? 処女なのに
235 20/05/13(水)01:26:14 No.688604770
>儒や人民の話に対してぐだの主張は弱い >何故ならば叛逆の英雄ではないから 何の話してんの…?
236 20/05/13(水)01:26:19 No.688604787
su3888082.jpg 日焼けいいよね
237 20/05/13(水)01:26:39 No.688604863
コルデーは恋を知らずに死んだんだから別にその辺は性別縛られないで初恋しても違和感はなかったかなあ
238 20/05/13(水)01:26:40 No.688604865
>レズ! そこはコルデーは普通の女の子って部分を考えていきたい 魂単位で好意持つ連中多すぎだが
239 20/05/13(水)01:26:53 No.688604922
>メルトと言い特に何の理由も無くレズだったとしか言えねえな メルトはもともとノンケよりのバイだから…
240 20/05/13(水)01:26:57 No.688604943
>コルデーのことばっか言うけどその前に主人公にガチ惚れしてる件はメルトリリスだってあったろ! まぁそもそも清姫だってそうなので…
241 20/05/13(水)01:27:07 No.688604976
>コルデーのことばっか言うけどその前に主人公にガチ惚れしてる件はメルトリリスだってあったろ! メルトはギリギリザビ子ルートだった可能性もあるだろ絆礼装的に無いけどシュレディンガーのバイだ
242 20/05/13(水)01:27:13 No.688605004
CCCは完全男想定だと思った いや百合も好きだけど
243 20/05/13(水)01:27:15 No.688605010
どうやら異聞帯のシンを読んだ人が居るらしい
244 20/05/13(水)01:27:28 No.688605048
ルルハワは水着のぬとマシュとホテルに缶詰が男主人公だと雑念多すぎる…!ってなった
245 20/05/13(水)01:27:29 No.688605050
やっぱり性別に囚われない叔父貴こそ正義…!
246 20/05/13(水)01:27:38 No.688605085
たまにソシャゲのテキストすら読めてなさそうな「」を見てびっくりするね…
247 20/05/13(水)01:27:39 No.688605090
>どうやら異聞帯のシンを読んだ人が居るらしい 異聞帯だよぉ!
248 20/05/13(水)01:27:45 No.688605118
俺は男の方がしっくりきたとか女の方がしっくりきたならともかく 女は違うだろ男は違うだろ言い出すのは不毛なマウント合戦にしかならん
249 20/05/13(水)01:27:47 No.688605125
清姫はスタートラインが主人公じゃなく安珍だからこの件には関係ないぞ 頼光も親子愛を恋愛と間違えてるだけだから男女関係ないし
250 20/05/13(水)01:27:50 No.688605136
レズの存在を認めずに男前提って主張するのはいただけない それは無意味だ
251 20/05/13(水)01:28:05 No.688605191
メルトはCCCでザビ子無銘だとちゃんと無銘の方に惚れるから明らかにノーマル寄りだと思う…
252 20/05/13(水)01:28:12 No.688605226
>ルルハワは水着のぬとマシュとホテルに缶詰が男主人公だと雑念多すぎる…!ってなった じゃあぐた子でロビンハーレムならいいって言うんですか!
253 20/05/13(水)01:28:29 No.688605288
明言されてない以上自分の中に収めとくのがいい塩梅だぬな
254 20/05/13(水)01:28:38 No.688605315
清姫は一応理屈として通るからあんまり気にしてない メルトは元から無銘選んだザビ子以外ならザビ子でもOKだから気にしてない だからこそコルデーがよく分からなくなったんだろうなってなった
255 20/05/13(水)01:28:39 No.688605322
武蔵ちゃんは両刀なのでぐだ男ぐだ子恋愛相棒の4通りの組み合わせが楽しめちまうんだ!
256 20/05/13(水)01:28:46 No.688605347
>やっぱり性別に囚われない叔父貴こそ正義…! 叔父貴とアンメアはマジでどっちでも問題ないから困る
257 20/05/13(水)01:28:51 No.688605372
>メルトはCCCでザビ子無銘だとちゃんと無銘の方に惚れるから明らかにノーマル寄りだと思う… ザビ男無銘だと…
258 20/05/13(水)01:28:53 No.688605378
マシュのスペルが初期は聖マタイと同じでキリエも祈りだしキリスト教意識したネーミングっぽいとはいわれてた
259 20/05/13(水)01:28:58 No.688605404
スレッドを立てた人によって削除されました >>ルルハワは水着のぬとマシュとホテルに缶詰が男主人公だと雑念多すぎる…!ってなった >じゃあぐた子でロビンハーレムならいいって言うんですか! ロビンって単なる緑の人だからどうでも良いのでは 別にハーレムでもなんでも無いだろ むしろぐだ子の百合ハーレムにしか見えない
260 20/05/13(水)01:29:10 No.688605449
メルトは本編でノンケだったのがFGOで女主人公に惚れてる方が性別超えて本人を好きになってる感強くなって好き
261 20/05/13(水)01:29:18 No.688605484
>頼光も親子愛を恋愛と間違えてるだけだから男女関係ないし 違うぞ逆だあの人は恋愛を親子愛と間違えてるんだ 確かそんな話がマテリアルかなんかに書いてた筈…書いてたよね…?(公式だったか妄想だったか思い出している)
262 20/05/13(水)01:29:19 No.688605489
スレッドを立てた人によって削除されました >レズの存在を認めずに男前提って主張するのはいただけない 別に存在認めてない訳でもないだろうに 過激派装ってレスポンチしようとするのはやめた方がいい
263 20/05/13(水)01:29:48 No.688605595
>メルトはCCCでザビ子無銘だとちゃんと無銘の方に惚れるから明らかにノーマル寄りだと思う… あれはザビ子よりも無銘側に理由があるからノーマル関係ないと思う どっちかというとあれはオリジナル関係の話だろうしな
264 20/05/13(水)01:29:50 No.688605605
>メルトは本編でノンケだったのがFGOで女主人公に惚れてる方が性別超えて本人を好きになってる感強くなって好き 無銘以外ならレズだが
265 20/05/13(水)01:30:23 No.688605740
>マシュのスペルが初期は聖マタイと同じでキリエも祈りだしキリスト教意識したネーミングっぽいとはいわれてた キリシュタリアもキリストモチーフなんだっけ
266 20/05/13(水)01:30:25 No.688605751
>マシュのスペルが初期は聖マタイと同じでキリエも祈りだしキリスト教意識したネーミングっぽいとはいわれてた Matthewみたいなかんじだっけ 当時のチョコはまだ持ってるけど歴史に修正されてしまった
267 20/05/13(水)01:30:27 No.688605755
>>メルトはCCCでザビ子無銘だとちゃんと無銘の方に惚れるから明らかにノーマル寄りだと思う… >ザビ男無銘だと… そんなんだから男同士でつるむ羽目になるのよ!みたいな文句を言われた記憶がある
268 20/05/13(水)01:30:46 No.688605821
異聞帯CCCやってるのも出てきたな…
269 20/05/13(水)01:30:48 No.688605827
ストレートにぐだに恋してる女鯖は何人かいるけど 男鯖は誰かいたっけ
270 20/05/13(水)01:30:59 No.688605875
初期はほとんど男前提で書いてたんだろうけど無人島の師匠の女でもルーンでやろうと思えばおちんぽ生やせるはマジで!?ってなったよ
271 20/05/13(水)01:31:00 No.688605879
>清姫は一応理屈として通るからあんまり気にしてない >メルトは元から無銘選んだザビ子以外ならザビ子でもOKだから気にしてない >だからこそコルデーがよく分からなくなったんだろうなってなった ぶっちゃけ全部たまたま言い訳効いてただけで今更なんじゃないかな…
272 20/05/13(水)01:31:09 No.688605914
スレッドを立てた人によって削除されました >>レズの存在を認めずに男前提って主張するのはいただけない >別に存在認めてない訳でもないだろうに >過激派装ってレスポンチしようとするのはやめた方がいい 何を言ってるんだ 女が好意を表明するから男前提という方が過激派だぞ 女が女に好意を持ったらダメなのか? レスポンチも何もないだろ
273 20/05/13(水)01:31:19 No.688605954
清姫の生まれ変わり云々は惚れっぽさの言い訳みたいなもんと思ってる
274 20/05/13(水)01:31:22 No.688605963
>>やっぱり性別に囚われない叔父貴こそ正義…! >叔父貴とアンメアはマジでどっちでも問題ないから困る 見境が無いと捉えるべきか性別に囚われない対応と見るべきか…
275 20/05/13(水)01:31:46 No.688606060
マシュのスペルはMashu=Kirieraitoだった時期もあったり安定しないね
276 20/05/13(水)01:31:51 No.688606078
>ストレートにぐだに恋してる女鯖は何人かいるけど >男鯖は誰かいたっけ 女性陣ですらかなり珍しいのに男性陣なんて居るわけねえじゃろ 下手しなくても叔父貴だけじゃないのか いやあれは別に恋じゃないな
277 20/05/13(水)01:31:56 No.688606102
>初期はほとんど男前提で書いてたんだろうけど無人島の師匠の女でもルーンでやろうと思えばおちんぽ生やせるはマジで!?ってなったよ 玉藻もちんぽ生やせるって言ってたしマーリンも生やせるからな
278 20/05/13(水)01:32:07 No.688606147
管理は一旦静観した後真面目にやってるけど不毛じゃねえかな!
279 20/05/13(水)01:32:19 No.688606186
>何を言ってるんだ >女が好意を表明するから男前提という方が過激派だぞ >女が女に好意を持ったらダメなのか? >レスポンチも何もないだろ え、これ消すの?
280 20/05/13(水)01:32:20 No.688606192
>ストレートにぐだに恋してる女鯖は何人かいるけど >男鯖は誰かいたっけ 男鯖にはいないと思う 男は基本的に嫁一筋か誰でもOK!って感じばっかりだからな…
281 20/05/13(水)01:32:22 No.688606203
ここで言い合っても決着付かないし部屋は取ってるからそこでゆっくり話し合おう
282 20/05/13(水)01:32:23 No.688606209
女同士だとよほど性欲出してこなければイチャイチャしてても恋愛じゃなくて大親友って感じで読めるよ アンメアとかはうん…
283 20/05/13(水)01:32:29 No.688606231
>ストレートにぐだに恋してる女鯖は何人かいるけど >男鯖は誰かいたっけ ストレートだと無い気がするなぁ アルジュナなんかは押せば行けるだろうけど
284 20/05/13(水)01:32:35 No.688606254
>初期はほとんど男前提で書いてたんだろうけど無人島の師匠の女でもルーンでやろうと思えばおちんぽ生やせるはマジで!?ってなったよ 玉藻の呪術を使えばなんのそのとかアルトリアにちんぽ生やした(要出典)とかあるからFateではよくあることだと思っている
285 20/05/13(水)01:32:37 No.688606262
>キリシュタリアもキリストモチーフなんだっけ 最初はそう思われてたけどスペル的にはドイツ語の桜を意味するキリシュから来てるっぽい
286 20/05/13(水)01:32:40 No.688606273
>玉藻もちんぽ生やせるって言ってたし うn >マーリンも生やせるからな うn…?
287 20/05/13(水)01:32:48 No.688606302
強いて言うならくろひーとの話は男で読みたい気持ちがある
288 20/05/13(水)01:32:51 No.688606314
>>ストレートにぐだに恋してる女鯖は何人かいるけど >>男鯖は誰かいたっけ >女性陣ですらかなり珍しいのに男性陣なんて居るわけねえじゃろ >下手しなくても叔父貴だけじゃないのか >いやあれは別に恋じゃないな そもそも全年齢ゲーでゲイネタってやれるのか…?
289 20/05/13(水)01:32:54 No.688606323
>初期はほとんど男前提で書いてたんだろうけど無人島の師匠の女でもルーンでやろうと思えばおちんぽ生やせるはマジで!?ってなったよ EXTRAでも玉藻がザビ子にチンポ生やそうとしてたし鯖はあまり性別に拘らないのが多いんだろうな
290 20/05/13(水)01:33:08 No.688606368
性欲向けてくるキャラなら叔父貴が居るけど 恋愛的な意味ではゼロだと思う なんならバレンタインですらほぼ見ない
291 20/05/13(水)01:33:13 No.688606389
>>初期はほとんど男前提で書いてたんだろうけど無人島の師匠の女でもルーンでやろうと思えばおちんぽ生やせるはマジで!?ってなったよ >玉藻もちんぽ生やせるって言ってたしマーリンも生やせるからな 発言者が性でやらかした連中しか居ないのがな 反省しろお前ら特に玉藻
292 20/05/13(水)01:33:23 No.688606424
これがレズチンポバトル…
293 20/05/13(水)01:33:32 No.688606465
>そもそも全年齢ゲーでゲイネタってやれるのか…? それを言い出すとレズネタも無理だから完全に前提崩壊してしまう…
294 20/05/13(水)01:33:41 No.688606494
>>メルトは本編でノンケだったのがFGOで女主人公に惚れてる方が性別超えて本人を好きになってる感強くなって好き >無銘以外ならレズだが 反応見ても無銘であるのは確定だろ
295 20/05/13(水)01:33:46 No.688606513
おかしい…このマスター礼装強いねとかそんな話題を期待して開いたのに何故レスポンチバトルなんか…
296 20/05/13(水)01:33:48 No.688606526
>これがレズチンポバトル… レズ好きもノーマル好きも敵に回す話じゃないのそれ!?
297 20/05/13(水)01:34:03 No.688606591
>そもそも全年齢ゲーでゲイネタってやれるのか…? ゲイネタ=セックスシーンが必要でも無いしやろうと思えば普通にできるとは思うが
298 20/05/13(水)01:34:07 No.688606600
>>初期はほとんど男前提で書いてたんだろうけど無人島の師匠の女でもルーンでやろうと思えばおちんぽ生やせるはマジで!?ってなったよ >EXTRAでも玉藻がザビ子にチンポ生やそうとしてたし鯖はあまり性別に拘らないのが多いんだろうな 玉藻とかそもそも人間じゃないしそこらへんは乗り越えたらもう性別なんて些細な問題だろう
299 20/05/13(水)01:34:18 No.688606638
流石は7つのレズチンポを踏破してきたマスター達だ
300 20/05/13(水)01:34:33 No.688606706
>管理は一旦静観した後真面目にやってるけど不毛じゃねえかな! 露骨に叩きに来た奴を排除したおかげで真面目に語ってるという自負のある奴がヒートアップした感すらあるぞ!
301 20/05/13(水)01:34:36 No.688606716
>おかしい…このマスター礼装強いねとかそんな話題を期待して開いたのに何故レスポンチバトルなんか… スレ文が既にそんな感じじゃないじゃん!
302 20/05/13(水)01:34:36 No.688606717
su3888102.jpg ここまで極端な思考してるメルトが性別なんて些細なことにこだわってるとは思えない
303 20/05/13(水)01:34:40 No.688606737
男鯖でもすごい重い感情ぶつけてくるやつはいるので夢するにはちょうどいい塩梅
304 20/05/13(水)01:35:04 No.688606827
男鯖→ぐだ子はなんとなくホスト対応っぽい感じあるような… 個別ルートに入らない乙女ゲーキャラ対応でもいいけど
305 20/05/13(水)01:35:30 No.688606916
男鯖の方は恋愛感情というより重すぎる信頼とか依存とかそんな感じになっちゃうのがね…
306 20/05/13(水)01:35:55 No.688607003
>男鯖→ぐだ子はなんとなくホスト対応っぽい感じあるような… >個別ルートに入らない乙女ゲーキャラ対応でもいいけど 女鯖→ぐだ子がガチレズだからバランス取れてるんだ
307 20/05/13(水)01:36:04 No.688607032
そもそもきのこのキャラデザとして男が好き好き言うことは無いと思う 慎二と士郎みたいな関係になるでしょ
308 20/05/13(水)01:36:12 No.688607067
>男鯖→ぐだ子はなんとなくホスト対応っぽい感じあるような… >個別ルートに入らない乙女ゲーキャラ対応でもいいけど というか男前提で書いてたら恋愛的な流れとか流石に無理だから限界でもマイフレンド的なキャラ付けになるわけで そこから主人公の性別変えたらそりゃ恋愛までは行かないホストみたいになる
309 20/05/13(水)01:36:22 No.688607093
>su3888102.jpg >ここまで極端な思考してるメルトが性別なんて些細なことにこだわってるとは思えない ザビ子無銘ルート的に性別は気にしてるだろ…