虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • イデオ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/12(火)23:09:26 No.688558027

    イデオンソードのエフェクト音好き

    1 20/05/12(火)23:11:31 No.688558842

    プワァーオ

    2 20/05/12(火)23:11:51 No.688558996

    カタカオスパのワンシーン 開いて名SE

    3 20/05/12(火)23:12:08 No.688559129

    悲鳴みたいにも聞こえるのが怖い

    4 20/05/12(火)23:12:17 No.688559185

    ピロロピローン ピロロピローン

    5 20/05/12(火)23:12:44 No.688559392

    携帯の着信音にしようかな…

    6 20/05/12(火)23:13:05 No.688559555

    >イデオンソードのエフェクト音好き ガンダムNTではこのSE鳴りまくってたよね

    7 20/05/12(火)23:13:16 No.688559626

    >携帯の着信音にしようかな… 怖いわ!

    8 20/05/12(火)23:13:19 No.688559646

    >携帯の着信音にしようかな… 怖いわ!

    9 20/05/12(火)23:13:36 No.688559762

    イデオンのBGMは哀愁あって好き

    10 20/05/12(火)23:13:49 No.688559852

    ンモー

    11 20/05/12(火)23:14:05 No.688559970

    惑星を両断するビームの音ってどんなん?と言われたら 轟音よりこういう音なのかもしれない

    12 20/05/12(火)23:14:13 No.688560026

    個人的に秀逸なSEの一つ

    13 20/05/12(火)23:14:14 No.688560031

    >携帯の着信音にしようかな… 聞こえるか聞こえるだろう

    14 20/05/12(火)23:14:39 No.688560219

    上司からの電話の着信音 圧倒する力

    15 20/05/12(火)23:15:27 No.688560574

    イデオンは強力な力手に入れるけど間違いなく破滅へ向かってく力な感じがいいよね

    16 20/05/12(火)23:15:50 No.688560722

    >上司からの電話の着信音 星になってしまえーっ!

    17 20/05/12(火)23:15:50 No.688560723

    このコスモの演技もいいよね

    18 20/05/12(火)23:16:32 No.688561013

    >このコスモの演技もいいよね つーかサルファの翼さんの演技気合入りまくってる…

    19 20/05/12(火)23:17:38 No.688561453

    デクが冷静すぎるのはスパロボのセリフの仕様もあるけど 劇場版もアニメもかなり殺人マシーンみたいだから ある意味原作再現だよなこれ

    20 20/05/12(火)23:17:42 No.688561475

    個人的に好きなSE 螺旋丸貯めるときのSE 幻想殺しのSE(1期2期) ハンタ旧作の念能力使ってる時のSE

    21 20/05/12(火)23:18:20 No.688561731

    イデオンゲージがマックスになったときの音も好き

    22 20/05/12(火)23:19:03 No.688562014

    >イデオンは強力な力手に入れるけど間違いなく破滅へ向かってく力な感じがいいよね どんどん取り返しがつかなくなるのいいよね…

    23 20/05/12(火)23:19:21 No.688562118

    緊急連絡 弦がとぶ

    24 20/05/12(火)23:19:51 No.688562315

    イデオンは名作だからMXで再放送してほしい もちろん夕方枠にして子供を阿鼻叫喚させてほしい

    25 20/05/12(火)23:20:03 No.688562381

    死んでたまるかよ 俺達はまだ十分に生きちゃいないんだ!

    26 20/05/12(火)23:20:36 No.688562605

    杉田の話では塩谷さんサルファ収録にあたって最初代役でやってくれよって言ったみたいだけど そんなん気にならんぐらい新録ボイスすげえ気合入ってるからな…

    27 20/05/12(火)23:21:10 No.688562830

    代わりにデクが!

    28 20/05/12(火)23:22:01 No.688563150

    このSEユニコーンで一瞬だけ入ってたのはまだ小ネタっぽくてよかったんだけど NTで頭のネジ外れたのか?ってくらいアホみたいに連発してたのはちょっと気になった あれほんと演出の良し悪しじゃなくて製作陣の気が狂ったみたいで怖かった

    29 20/05/12(火)23:22:25 No.688563303

    デク冷静すぎるし… コスモ熱くなりすぎるぞ!とかいうんだぜ

    30 20/05/12(火)23:22:45 No.688563431

    >このSEユニコーンで一瞬だけ入ってたのはまだ小ネタっぽくてよかったんだけど >NTで頭のネジ外れたのか?ってくらいアホみたいに連発してたのはちょっと気になった >あれほんと演出の良し悪しじゃなくて製作陣の気が狂ったみたいで怖かった サイコフレームとイデを結びつけたいのはわかったけど そういうのはハーメルンでやってくれってなる

    31 20/05/12(火)23:22:51 No.688563462

    カーシャはいつもどうり

    32 20/05/12(火)23:22:54 No.688563477

    >あれほんと演出の良し悪しじゃなくて製作陣の気が狂ったみたいで怖かった なんであんな連発したのかねあれ

    33 20/05/12(火)23:23:13 No.688563601

    >デク冷静すぎるし… あいつどんどんイデに取り憑かれてるみたいで怖い

    34 20/05/12(火)23:23:49 No.688563798

    >>デク冷静すぎるし… >あいつどんどんイデに取り憑かれてるみたいで怖い 今言われて気づいたけどデク戦闘マシーンだよな

    35 20/05/12(火)23:24:10 No.688563939

    イデオンガンを忘れるなんて!

    36 20/05/12(火)23:24:24 No.688564031

    デク亜空間飛行中の敵撃てない?とか言い出すし発想が怖い

    37 20/05/12(火)23:24:40 No.688564133

    ギジェもどんどん虜になってったからなぁイデオンの

    38 20/05/12(火)23:24:51 No.688564209

    >今言われて気づいたけどデク戦闘マシーンだよな 死ぬかもしれないのになんで飯食ってんだろ… って自問は深い いくつだよあいつ

    39 20/05/12(火)23:25:09 No.688564350

    >>このSEユニコーンで一瞬だけ入ってたのはまだ小ネタっぽくてよかったんだけど >>NTで頭のネジ外れたのか?ってくらいアホみたいに連発してたのはちょっと気になった >>あれほんと演出の良し悪しじゃなくて製作陣の気が狂ったみたいで怖かった >サイコフレームとイデを結びつけたいのはわかったけど >そういうのはハーメルンでやってくれってなる 俺はあのシーンヤバさが明確にわかってすきだよ オールドタイプにはあれくらい過剰な演出じゃないとサイコフレームは封印する技術だとわからないんだ

    40 20/05/12(火)23:25:34 No.688564496

    ターンエーのハンマーが消失する時のSEも好き あとターンエーのビームサーベルのSEはめっちゃ切れそうな感じがする

    41 20/05/12(火)23:25:35 No.688564504

    2人も死人が出た後のBメカに乗れるぐらいの胆力だしな

    42 20/05/12(火)23:25:49 No.688564611

    >デク亜空間飛行中の敵撃てない?とか言い出すし発想が怖い 結局あの発想でカララ追い詰めるしな

    43 20/05/12(火)23:27:11 No.688565185

    「」とイデオン語ると盛り上がりすぎていけない 見直したくなる

    44 20/05/12(火)23:27:27 No.688565294

    可愛い声のスパロボデク 中一男子感丸出しのオリジナルデク

    45 20/05/12(火)23:27:32 No.688565322

    よかった…カーシャがカーシャだった…

    46 20/05/12(火)23:27:41 No.688565374

    >「」とイデオン語ると盛り上がりすぎていけない >見直したくなる 買おうDVDbox

    47 20/05/12(火)23:28:06 No.688565516

    裏切者の女の撃つ弾があたるものかよ は死ぬまでに一度言いたいセリフ

    48 20/05/12(火)23:28:10 No.688565550

    >よかった…カーシャがカーシャだった… 盟主王カーシャは顔に違和感なさ過ぎてな

    49 20/05/12(火)23:28:34 No.688565730

    今さらだけど翼さん演技上手いねもうほとんど音響監督だろうに

    50 20/05/12(火)23:28:42 No.688565790

    リアル中学生じゃなかったっけデクの人

    51 20/05/12(火)23:29:40 No.688566181

    >デク亜空間飛行中の敵撃てない?とか言い出すし発想が怖い まぁあれイデがサイン送り続けて どうやらできそうだよとアピールしてたそうだから…

    52 20/05/12(火)23:30:01 No.688566330

    >リアル中学生じゃなかったっけデクの人 発動編の時に丁度声変わり迎えてかなりガラガラになってた

    53 20/05/12(火)23:30:33 No.688566553

    デクの人キャス陣でも最年少だったからな

    54 20/05/12(火)23:30:48 No.688566643

    デクは親父死んだ時くらいしか動揺してない気がする

    55 20/05/12(火)23:30:49 No.688566649

    とはいえ亜空間飛行で何度かイデオンガンを回避してるから カララはすごいよ

    56 20/05/12(火)23:30:56 No.688566724

    サルファのイデオンは色々全力出しすぎてる

    57 20/05/12(火)23:31:09 No.688566803

    このフワォーンって(何の楽器を使ってるかとかじゃなく)作中世界で見て何の音なんだろう

    58 20/05/12(火)23:31:13 No.688566847

    >裏切者の女の撃つ弾があたるものかよ >は死ぬまでに一度言いたいセリフ おお!撃ってみよ! (本当に撃たれる) けおおお!!!下衆がッ!の流れは時々細かすぎて伝わらない物真似としてやりたくなる

    59 20/05/12(火)23:31:49 No.688567126

    >このフワォーンって(何の楽器を使ってるかとかじゃなく)作中世界で見て何の音なんだろう 悲鳴かなぁ

    60 20/05/12(火)23:32:22 No.688567366

    弦がとぶと圧倒する力は本当勇壮さと悲壮感あっていい曲だ

    61 20/05/12(火)23:32:23 No.688567369

    >サルファのイデオンは色々全力出しすぎてる ゲッターとかザ・パワーとか人類補完計画を兼ねてるからな…

    62 20/05/12(火)23:32:24 No.688567373

    キイャアアアアみたいな?

    63 20/05/12(火)23:32:26 No.688567386

    >このフワォーンって(何の楽器を使ってるかとかじゃなく)作中世界で見て何の音なんだろう バッフ視点で見ても摩訶不思議現象!ヤバイ!って感触なんだろうなってことはわかる

    64 20/05/12(火)23:32:40 No.688567488

    >今さらだけど翼さん演技上手いねもうほとんど音響監督だろうに 声優が選ぶとかのランキングだとまず入るようなお方だからな

    65 20/05/12(火)23:32:54 No.688567588

    カーシャが死んだ!

    66 20/05/12(火)23:33:01 No.688567640

    >>リアル中学生じゃなかったっけデクの人 >発動編の時に丁度声変わり迎えてかなりガラガラになってた レギュラー抱えてる時期に声変わりは塩屋さんもガッチャマン時代に経験したから色々アドバイスしてたって話好き

    67 20/05/12(火)23:33:05 No.688567665

    >カーシャが死んだ! 嘘!!?

    68 20/05/12(火)23:33:17 No.688567727

    孤独だった無限力さんに同僚が出来たからな

    69 20/05/12(火)23:33:29 No.688567807

    書き込みをした人によって削除されました

    70 20/05/12(火)23:33:31 No.688567825

    DVD借りて見てるときは間にいっしょに借りたボーボボ挟まないと見るの辛かった

    71 20/05/12(火)23:33:32 No.688567831

    赤い点を撃てって言ったのもデクだよな

    72 20/05/12(火)23:33:56 No.688567981

    塩屋さんガッチャマンに出てたのは知ってたからコスモの時は若いよなあ… そういやサルファのときは結構な年だしさすがにアーカイブなのかなあと思ったら新録かよあれ

    73 20/05/12(火)23:33:57 No.688567987

    >DVD借りて見てるときは間にいっしょに借りたボーボボ挟まないと見るの辛かった それもそれで気が狂いそう

    74 20/05/12(火)23:33:59 No.688568002

    まじでバッフクラン白兵戦仕掛けるしか勝ち目ないからな…

    75 20/05/12(火)23:34:05 No.688568037

    嘘だろ!ベスさん!?(驚愕) 嘘だろ!ベスさん!?(諦め)

    76 20/05/12(火)23:34:07 No.688568052

    だから最初期の声変わり前デクは普通に可愛い声でいいよね…

    77 20/05/12(火)23:34:16 No.688568099

    このスレでデクの異様さに気づいたわあいつ怖い

    78 20/05/12(火)23:34:23 No.688568144

    ザンボットのイオン砲もこの音だったよね

    79 20/05/12(火)23:34:25 No.688568159

    >DVD借りて見てるときは間にいっしょに借りたボーボボ挟まないと見るの辛かった 別の意味で精神崩壊するだろ

    80 20/05/12(火)23:34:32 No.688568199

    ワンピースの尾田が生まれて初めて買ってもらったプラモがイデオンらしいな

    81 20/05/12(火)23:34:35 No.688568221

    デクは序盤クソガキだったのにどんどん大人になっていく…

    82 20/05/12(火)23:34:41 No.688568254

    >>DVD借りて見てるときは間にいっしょに借りたボーボボ挟まないと見るの辛かった >それもそれで気が狂いそう 狂気に狂気をぶつける狂気

    83 20/05/12(火)23:34:51 No.688568330

    >ワンピースの尾田が生まれて初めて買ってもらったプラモがイデオンらしいな だからイデオ出したのかな

    84 20/05/12(火)23:34:55 No.688568353

    >カーシャが死んだ! そう!

    85 20/05/12(火)23:35:00 No.688568394

    >カーシャが死んだ! そう!

    86 20/05/12(火)23:35:10 No.688568462

    >ザンボットのイオン砲もこの音だったよね 音の感じを説明しにくいが繰り返しがないけど同じだね音源だね

    87 20/05/12(火)23:35:15 No.688568494

    音響監督もやってる声優といえば辻谷さんとかひろしもそうだったな…

    88 20/05/12(火)23:35:20 [デク] No.688568524

    大きいものが正面にある!(カーシャ死んだ報告のあと)

    89 20/05/12(火)23:35:50 No.688568713

    イデオンは良いアニメだけどリメイクするのは違うと思う不思議なアニメ このダサいデザインも現代風アレンジで格好よく…見えないんだろうなぁ

    90 20/05/12(火)23:35:58 No.688568766

    >音響監督もやってる声優といえば辻谷さんとかひろしもそうだったな… どちらも故人なのかなしすぎる

    91 20/05/12(火)23:35:59 No.688568776

    デク役の人は修学旅行か何かで数話抜けるのだったかな コックピット内でコスモに話しかけられてもゼスチャーだけで応じる回のあたりで

    92 20/05/12(火)23:36:12 No.688568875

    >イデオンは良いアニメだけどリメイクするのは違うと思う不思議なアニメ >このダサいデザインも現代風アレンジで格好よく…見えないんだろうなぁ あったよ小説版イデオン

    93 20/05/12(火)23:36:15 No.688568890

    序盤はデクよりカーシャが狂犬すぎる… 女だからって舐められたくないのはわかるけどめっちゃ功を焦る

    94 20/05/12(火)23:36:24 No.688568948

    >このダサいデザインも現代風アレンジで格好よく…見えないんだろうなぁ どうしてもスタイリッシュにしちゃうんだよなアレンジ もっと無骨にしてほしい

    95 20/05/12(火)23:36:35 No.688569010

    音響監督の声優さんは郷田ほづみさんの印象が強い

    96 20/05/12(火)23:36:36 No.688569012

    エバーが咆哮するのも大体イデのせいらしいな

    97 20/05/12(火)23:36:42 No.688569044

    >>このダサいデザインも現代風アレンジで格好よく…見えないんだろうなぁ >どうしてもスタイリッシュにしちゃうんだよなアレンジ >もっと無骨にしてほしい ミニプラ再販しないかなぁ

    98 20/05/12(火)23:36:49 No.688569084

    >大きいものが正面にある!(カーシャ死んだ報告のあと) https://youtube.com/watch?v=co4nOmfUGrs

    99 20/05/12(火)23:36:50 No.688569093

    abemaでこれとダイターンやってた時が楽しかったな実況…組み合わせ的にこれの放送の後はザブングルとザンボット3来るかと思ってたんだが

    100 20/05/12(火)23:37:41 No.688569369

    >abemaでこれとダイターンやってた時が楽しかったな実況…組み合わせ的にこれの放送の後はザブングルとザンボット3来るかと思ってたんだが 初見の人の阿鼻叫喚見るの楽しそう

    101 20/05/12(火)23:37:42 No.688569376

    イデオンは意思表示がゲージと瞳とうめき声ぐらいなのに 無骨な本体ががっちりしてるから良い

    102 20/05/12(火)23:37:52 No.688569425

    そういや白石さんも亡くなったんだよな…

    103 20/05/12(火)23:37:54 No.688569434

    abemaでやってた時たまたま番組サムネがこうなった時は吹いた su3887784.png

    104 20/05/12(火)23:38:16 No.688569571

    >序盤はデクよりカーシャが狂犬すぎる… >女だからって舐められたくないのはわかるけどめっちゃ功を焦る カーシャはずッと狂犬なような

    105 20/05/12(火)23:38:21 No.688569591

    時間帯的に見れなかったなabema…

    106 20/05/12(火)23:38:25 No.688569624

    こんな甲斐のない人生など…俺は認めない

    107 20/05/12(火)23:38:25 No.688569629

    >序盤はデクよりカーシャが狂犬すぎる… >女だからって舐められたくないのはわかるけどめっちゃ功を焦る めっちゃキャンキャンキャンキャンしててうるせえ!!って思うのに中盤辺りで台詞が無い回があったら静かで物足りない…ってなる程度にハマっていた…

    108 20/05/12(火)23:38:33 No.688569660

    よく言われる白旗もアニメ見ると文化の違いじゃね?って若干理解してるっぽい所あったよね? でもイデの力が無いと自分の星が滅ぶから戦うね…

    109 20/05/12(火)23:38:51 No.688569768

    青梅財団…

    110 20/05/12(火)23:38:51 No.688569774

    全方位ミサイルの時のちょっと引いた位置からの後姿がなんか味わい深い

    111 20/05/12(火)23:38:59 No.688569827

    サルファの弦が飛ぶいいよね

    112 20/05/12(火)23:39:05 No.688569861

    後半も死刑にしてしまえばいいのよ!!!なのであんまり調子変わらんよな… 反応としては当然だけど

    113 20/05/12(火)23:39:29 No.688570016

    パイパールゥを泣かせるな!

    114 20/05/12(火)23:39:38 No.688570082

    >序盤はデクよりカーシャが狂犬すぎる… >女だからって舐められたくないのはわかるけどめっちゃ功を焦る そんな気性の女だったからこそ発動編の星になってしまえ!って諦めとも取れるようなセリフがスゥーっと効いてこれは… たまらねぇな

    115 20/05/12(火)23:39:50 No.688570157

    全然関係ない話の実況スレでも白旗が映ると徹底抗戦だ!!「」ッフクランがけおり出すのが笑える

    116 20/05/12(火)23:39:53 No.688570180

    馬鹿な…俺はまだ…なにもしちゃいないんだぞ…

    117 20/05/12(火)23:39:57 No.688570200

    キッチンといちゃつくコスモに遠慮するカーシャ

    118 20/05/12(火)23:39:59 No.688570209

    >このダサいデザインも現代風アレンジで格好よく…見えないんだろうなぁ もともとただのレスキューロボだしなこれ…

    119 20/05/12(火)23:40:11 No.688570268

    イデオンは大きいからパイロット以外にもミサイル係とかグレンキャノン係の人も乗ってるんだよね その人達が死ぬとこみてコスモ幼児退行したし

    120 20/05/12(火)23:40:36 No.688570428

    イデオンはロボットと言うより建造物なイメージなんだけどロボットだったわ

    121 20/05/12(火)23:40:38 No.688570440

    >後半も死刑にしてしまえばいいのよ!!!なのであんまり調子変わらんよな… >反応としては当然だけど でもカーシャがぞんぶんにけおり倒してくれるおかげで周りがかえって冷静になって落ち着いた判断を下せるという

    122 20/05/12(火)23:40:43 No.688570479

    >全然関係ない話の実況スレでも白旗が映ると徹底抗戦だ!!「」ッフクランがけおり出すのが笑える ガルパンとか見てると楽しそうだなそれ

    123 20/05/12(火)23:41:00 No.688570589

    >イデオンはロボットと言うより建造物なイメージなんだけどロボットだったわ 遺跡だよ

    124 20/05/12(火)23:41:06 No.688570635

    でもカーシャ可愛いよね…

    125 20/05/12(火)23:41:11 No.688570667

    ハルルが男だったらという悔しみ… カララが異星人の男に寝取られた悲しみ…

    126 20/05/12(火)23:41:24 No.688570759

    >でもカーシャ可愛いよね… 「」… しよ

    127 20/05/12(火)23:41:31 No.688570796

    イデオンは発動篇で男前作画になってるからあれでいいよ

    128 20/05/12(火)23:41:36 No.688570829

    >「」… しよ 気持ち悪いわー!

    129 20/05/12(火)23:42:00 No.688570963

    >ハルルが男だったらという悔しみ… >カララが異星人の男に寝取られた悲しみ… お前が一番傲慢

    130 20/05/12(火)23:42:08 No.688571014

    TV版のきれいなキッチンの死に方をどうして変更したんですか?

    131 20/05/12(火)23:42:09 No.688571025

    (一瞬で首が飛ぶアーシュラ)

    132 20/05/12(火)23:42:24 No.688571106

    >ハルルが男だったらという悔しみ… >カララが異星人の男に寝取られた悲しみ… 俺もアニメ観てこの女の子が男の娘だったら…ってよく思うし大抵すぐ適当な男キャラとくっつくから凄くわかる

    133 20/05/12(火)23:42:24 No.688571107

    発動篇の作画いいよね… みんなかっこいい

    134 20/05/12(火)23:42:38 No.688571200

    親と早くに分かれて生きてきて自立した女の子ではあるので お禿の好みには入ると思うカーシャ

    135 20/05/12(火)23:42:38 No.688571201

    >そういや白石さんも亡くなったんだよな… バンコランとマライヒ、パタリロが向こうでそろってしまった…

    136 20/05/12(火)23:42:40 No.688571218

    ふざけるんじゃないよ…ドアを開けろーっ!!

    137 20/05/12(火)23:42:51 No.688571305

    今度1/144のソフビが出るんだよね

    138 20/05/12(火)23:43:03 No.688571387

    >TV版のきれいなキッチンの死に方をどうして変更したんですか? バッフクランめぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!

    139 20/05/12(火)23:43:04 No.688571392

    su3887792.png

    140 20/05/12(火)23:43:08 No.688571413

    >今度1/144のソフビが出るんだよね デカすぎだろ!

    141 20/05/12(火)23:43:15 No.688571458

    >今度1/144のソフビが出るんだよね 大人の胴体くらいあるソフビを置く場所ねえよ!!

    142 20/05/12(火)23:43:50 No.688571679

    >今度1/144のソフビが出るんだよね ガンプラと同じ縮尺したせいでとんでもないデカさに ネオ・ジオングと同じくらいタッパあるよね

    143 20/05/12(火)23:44:07 No.688571793

    >>今度1/144のソフビが出るんだよね >大人の胴体くらいあるソフビを置く場所ねえよ!! 最後の塗装が剥がれたイデオンに塗り直して天井にぶら下げておこう

    144 20/05/12(火)23:44:09 No.688571808

    >>今度1/144のソフビが出るんだよね >大人の胴体くらいあるソフビを置く場所ねえよ!! あったよガレージ

    145 20/05/12(火)23:44:10 No.688571813

    https://p-bandai.jp/item/item-1000134978 ジャンボマシンダー位ある…

    146 20/05/12(火)23:44:14 No.688571839

    くやしあじ…かなしあじ…

    147 20/05/12(火)23:44:24 No.688571904

    >ハルルが男だったらという悔しみ… >カララが異星人の男に寝取られた悲しみ… ドバは娘が年頃になった時の自分の反応を思い描きモデルにして作ったらしいけどマジで娘が外人さんに嫁ぐとは思わんかったろうなあお禿

    148 20/05/12(火)23:44:37 No.688571982

    >最後の塗装が剥がれたイデオンに塗り直して天井にぶら下げておこう (夜になると目を光らせて叫ぶ)

    149 20/05/12(火)23:44:47 No.688572026

    ほしい…

    150 20/05/12(火)23:45:05 No.688572138

    >ドバは娘が年頃になった時の自分の反応を思い描きモデルにして作ったらしいけどマジで娘が外人さんに嫁ぐとは思わんかったろうなあお禿 因果だこれ!

    151 20/05/12(火)23:45:07 No.688572157

    >https://p-bandai.jp/item/item-1000134978 >ジャンボマシンダー位ある… 6万!?

    152 20/05/12(火)23:45:10 No.688572180

    TV版「この光が、俺達の運命を変えてゆく光だ…!」 接触編「こんなものに俺達の運命を変えられて堪るか…!」

    153 20/05/12(火)23:45:15 No.688572206

    >>今度1/144のソフビが出るんだよね >大人の胴体くらいあるソフビを置く場所ねえよ!! どうやら近頃のおもちゃ会社はオタクの収納スペースは無限とでも思ってるらしい

    154 20/05/12(火)23:45:29 No.688572290

    イデオンは言わずもがなだけどバッフクランも相当だよね 超新星のエネルギー使った超巨大レーザー砲とかなんてもの作ってるんだよ…

    155 20/05/12(火)23:45:35 No.688572326

    これといいマクロスといいナウシカといいAKIRAといい80年代の劇場用アニメは化け物揃いだ…

    156 20/05/12(火)23:45:37 No.688572343

    >どうやら近頃のおもちゃ会社はオタクの収納スペースは無限とでも思ってるらしい アオシマの在庫じゃねーんだぞ!

    157 20/05/12(火)23:45:41 No.688572371

    世界一でかくて高いソフビか…

    158 20/05/12(火)23:45:42 No.688572375

    ほんとソロシップメンバーの距離感は絶妙な塩梅だよな やっぱシェリルとかロッタの立ち位置が光るよな

    159 20/05/12(火)23:46:25 No.688572630

    ガンダムマジンガーは大体同じ縮尺で揃えられるけどゲッターでもう躓く… 後はゴーショーグンはpose+がほぼ1/144だけどガンバスターとかダイターンはさっぱりだな

    160 20/05/12(火)23:46:35 No.688572694

    >イデオンは言わずもがなだけどバッフクランも相当だよね >超新星のエネルギー使った超巨大レーザー砲とかなんてもの作ってるんだよ… 銀河レベルで侵略するような覇権国家とはいえむちゃくちゃやりやがる

    161 20/05/12(火)23:46:51 No.688572793

    >親と早くに分かれて生きてきて自立した女の子ではあるので >お禿の好みには入ると思うカーシャ 禿のおまんこを舐めたくなるキャラっていいキャラがいないとかの意味合いじゃなくてヒス女の根負けがみたいだけだよな

    162 20/05/12(火)23:47:04 No.688572882

    su3887799.png

    163 20/05/12(火)23:47:13 No.688572944

    >どうやら近頃のおもちゃ会社はオタクの収納スペースは無限とでも思ってるらしい だってもう一軒家も土地も持ってて当然のご年齢でございましょう?

    164 20/05/12(火)23:47:19 No.688572975

    シェリルさんは色々不遇というか悲惨なんだけど宇宙空間に投げ出された最期すぐにギジェがとんできてくれて幸せそうに口づけを交わすシーンは本当に良かったと思うんですよ…

    165 20/05/12(火)23:47:21 No.688572988

    >>イデオンは言わずもがなだけどバッフクランも相当だよね >>超新星のエネルギー使った超巨大レーザー砲とかなんてもの作ってるんだよ… >銀河レベルで侵略するような覇権国家とはいえむちゃくちゃやりやがる 銀河共和国といい勝負だよね

    166 20/05/12(火)23:47:23 No.688572997

    ダラムも生前は色々エゴやプライドであんまりかっこよくはないんだけど 霊体になった後だとそこら辺浄化されてるからなんか男前

    167 20/05/12(火)23:47:32 No.688573051

    >だってもう一軒家も土地も持ってて当然のご年齢でございましょう? ふざけたこと…

    168 20/05/12(火)23:48:01 No.688573227

    >>だってもう一軒家も土地も持ってて当然のご年齢でございましょう? >ふざけたこと… 一軒家としてもスペースは無限じゃないのだ

    169 20/05/12(火)23:48:33 No.688573436

    序盤死んだ奴も霊体化したらわかるしてたしスッキリするんだろうな…

    170 20/05/12(火)23:48:44 No.688573493

    欲を言えば発動篇はアバデデを拾って欲しかった感ある 馬鹿みたいな死に方したけどいい親父さんなんだよ(たぶん)

    171 20/05/12(火)23:49:13 No.688573708

    よう「」 これからは楽に行こう

    172 20/05/12(火)23:49:14 No.688573712

    だからバックフラン側の地球はぶっ壊してコスモ側の地球を残した

    173 20/05/12(火)23:49:14 No.688573714

    >最後の塗装が剥がれたイデオンに塗り直して天井にぶら下げておこう 震災で降ってきたら下手すると骨折るくらいには重かったような

    174 20/05/12(火)23:49:19 No.688573750

    あなたはダラム様のコレクションをお笑いになった

    175 20/05/12(火)23:49:31 No.688573836

    >欲を言えば発動篇はアバデデを拾って欲しかった感ある >馬鹿みたいな死に方したけどいい親父さんなんだよ(たぶん) あのシーンバッククランの生活感出ていていいよね

    176 20/05/12(火)23:49:57 No.688574007

    >序盤死んだ奴も霊体化したらわかるしてたしスッキリするんだろうな… 號…あのときばあちゃんが死んだ理由も今なら分かる…

    177 20/05/12(火)23:50:20 No.688574144

    TV版見ると何度も白兵戦を仕掛けられてるけど巨神の奪取とかが優先で割と手加減されてるのがびっくりした 発動篇で全力できたらそりゃああなるよね…

    178 20/05/12(火)23:50:21 No.688574156

    序盤のボスキャラなのにスパロボにも出てないからな また参戦あったらアバデデ様出してくれルククキルとかも

    179 20/05/12(火)23:50:36 No.688574256

    su3887805.webm

    180 20/05/12(火)23:50:40 No.688574283

    性別以外は理想の軍人だったであろうハルルが父親が自室から出た後絞り出すように「ダラム…助けて…」ってつぶやくシーンいいよね…女を感じて凄くクル

    181 20/05/12(火)23:51:00 No.688574420

    弦が飛ぶって曲名を付けるセンスが好き イデオンガンやイデオンソードの威力と射程も好き

    182 20/05/12(火)23:51:14 No.688574508

    わかる×1

    183 20/05/12(火)23:51:19 No.688574540

    これほど圧倒的な戦力を持っていてゼ・バルマリィを返り討ちにしてしまえるほど強いのに それでも宇宙怪獣には勝てなかったという

    184 20/05/12(火)23:51:20 No.688574549

    >su3887805.webm 進撃で思い出したやつ!

    185 20/05/12(火)23:51:22 No.688574556

    いろいろあったからコスモが目覚めるの遅かったけど それならドバ総司令もなかなか目覚めなかったのかも

    186 20/05/12(火)23:51:52 No.688574763

    >su3887805.webm 生々しすぎる…

    187 20/05/12(火)23:51:58 No.688574822

    まじでハルル有能なんだよな… 信じられない即断でイデオンガン回避して

    188 20/05/12(火)23:52:26 No.688575002

    生きることへの執着とか運命への反抗とかは捨ててしまえば確かにすぐに楽になれたのかもしれないけど コスモが最後に不要なこだわりだったと切り捨てちゃうのはなんか寂しかったよ

    189 20/05/12(火)23:52:32 No.688575037

    >性別以外は理想の軍人だったであろうハルルが父親が自室から出た後絞り出すように「ダラム…助けて…」ってつぶやくシーンいいよね…女を感じて凄くクル ハルルはほんと見れば見るほど魅力的なキャラだな なんであんな生き方しかできない家に生まれちゃったの!?それしか言葉がない

    190 20/05/12(火)23:53:12 No.688575305

    >>性別以外は理想の軍人だったであろうハルルが父親が自室から出た後絞り出すように「ダラム…助けて…」ってつぶやくシーンいいよね…女を感じて凄くクル >ハルルはほんと見れば見るほど魅力的なキャラだな >なんであんな生き方しかできない家に生まれちゃったの!?それしか言葉がない しかもなまじ軍人としての才能があるのがね 嫉妬するね

    191 20/05/12(火)23:53:16 No.688575324

    >コスモが最後に不要なこだわりだったと切り捨てちゃうのはなんか寂しかったよ もうあの段階じゃ無理だ… コスモを生にしがみつけるものがあまりにもうすい

    192 20/05/12(火)23:53:18 No.688575342

    緊急警報みたいで怖い音だな

    193 20/05/12(火)23:53:25 No.688575385

    ブラジラー基地に着いてからのアフロは精神状態が下がったり上がったり落差凄まじくてめちゃちゃくちゃしんどそうだった

    194 20/05/12(火)23:53:26 No.688575392

    ハンニバルもコスモ達の地球と同盟組んだ時とかすごい頭回ってるキャラなんだ だんだんそういったキャラが居なくなって泥沼と化していく

    195 20/05/12(火)23:53:33 No.688575441

    ハルルの人発動編の時は体調良くなかったらしいけど逆にそれが必死さを強調してたような感じもする ダラムの仇を…のところの演技すごかったし

    196 20/05/12(火)23:53:36 No.688575465

    >信じられない即断でイデオンガン回避して デスドライブしてるのに異次元?のターゲットまで捕捉するイデオンガンなのなのほんと

    197 20/05/12(火)23:53:50 No.688575554

    おまけにカララが異星人の男の子供を生むとか啖呵きってる 撃つね…

    198 20/05/12(火)23:54:42 No.688575873

    発動編もいいんだけど テレビシリーズ本来の結末も見たかっ

    199 20/05/12(火)23:54:53 No.688575920

    逃れてきたソロ星にいった移民の扱いがその… 厄介なイデオンとソロシップ抜きでも正直棄民政策のガンダムといい勝負してる…

    200 20/05/12(火)23:55:10 No.688576031

    >発動編もいいんだけど >テレビシリーズ本来の結末も見たかっ ナ…ナレ死…

    201 20/05/12(火)23:55:18 No.688576100

    >発動編もいいんだけど >テレビシリーズ本来の結末も見たかっ 流星が落ちたか…

    202 20/05/12(火)23:55:20 No.688576108

    >発動編もいいんだけど >テレビシリーズ本来の結末も見たかっ どうした ナレーションみたくイデに消されたか

    203 20/05/12(火)23:55:27 No.688576160

    デクは死ぬその時まで操縦桿握っててこれは…

    204 20/05/12(火)23:55:37 No.688576233

    >逃れてきたソロ星にいった移民の扱いがその… >厄介なイデオンとソロシップ抜きでも正直棄民政策のガンダムといい勝負してる… アジアン星よかのんびりしてるからいいのだ

    205 20/05/12(火)23:55:39 No.688576252

    >ハルルの人発動編の時は体調良くなかったらしいけど逆にそれが必死さを強調してたような感じもする >ダラムの仇を…のところの演技すごかったし 叫びすぎて声裏返ってるの風邪だったからなんだよね… 怪我の功名とはこのことだな

    206 20/05/12(火)23:56:33 No.688576597

    >デクは死ぬその時まで操縦桿握っててこれは… まあカーシャおろしてデク乗せるよねイデも

    207 20/05/12(火)23:56:49 No.688576704

    イデのナレーションといえば 塩沢さんも田中信夫さんも逝ってしまわれた…

    208 20/05/12(火)23:57:29 No.688576970

    全裸で空飛びながらのどかな音楽が流れるエンディング… 牧歌的だ

    209 20/05/12(火)23:57:30 No.688576977

    テレビ版のキッチンが死ぬシーンは声出してもうやだこのアニメとつぶやいた

    210 20/05/12(火)23:57:40 No.688577039

    デク凄く戦闘で有能なんだけど 冷静になるといやそれはダメだろって

    211 20/05/12(火)23:57:54 No.688577140

    su3887815.webm たしかに必死な感じが出ていいかも

    212 20/05/12(火)23:58:38 No.688577394

    死んでようやく恋人に甘えられたんだよなぁハルル

    213 20/05/12(火)23:59:03 No.688577555

    >テレビ版のキッチンが死ぬシーンは声出してもうやだこのアニメとつぶやいた グロさはないんだけどしみじみ来るのはテレビ版だよな ある意味お花畑に囲まれて綺麗なシーンでもあるしね

    214 20/05/12(火)23:59:13 No.688577614

    ハッピバスーデートゥユー ハッピバースデーディアチルドレン

    215 20/05/12(火)23:59:18 No.688577645

    シェリルさんもそうだけど死んでようやくなんだな…

    216 20/05/13(水)00:00:07 No.688577956

    >シェリルさんもそうだけど死んでようやくなんだな… 生きてる限り人間は業を捨てられないって感じもある

    217 20/05/13(水)00:00:15 No.688578017

    >>テレビ版のキッチンが死ぬシーンは声出してもうやだこのアニメとつぶやいた >グロさはないんだけどしみじみ来るのはテレビ版だよな >ある意味お花畑に囲まれて綺麗なシーンでもあるしね これで死ぬの嘘でしょってなった

    218 20/05/13(水)00:00:33 No.688578136

    不謹慎かもしれないがこのコロナで創作もまた変わるかもしれんな 創作は世相を示す

    219 20/05/13(水)00:01:05 No.688578358

    お禿は人間的に嫌いだけどイデオンの映画は認めるしかない出来だった 最後のシーンで意味も分からず泣いちゃったもん

    220 20/05/13(水)00:01:11 No.688578396

    コスモとキッチンが血を通わせるところはテレビ版ならではの名シーンだと思う

    221 20/05/13(水)00:01:19 No.688578461

    >su3887815.webm >たしかに必死な感じが出ていいかも ここ最後ハルルの元にとんで行ってるのダラム(の魂)でいいんだよね?

    222 20/05/13(水)00:01:23 No.688578495

    カミューラランバンの仇いいいいいいいいいい

    223 20/05/13(水)00:01:27 No.688578521

    >不謹慎かもしれないがこのコロナで創作もまた変わるかもしれんな >創作は世相を示す 辛い時には明るい作品多くなる傾向あるけどむしろ平和な時のほうが過激な作品多いような

    224 20/05/13(水)00:02:04 No.688578732

    作品も声優の演技も良いんだけどさらにそこにすぎやまこういちが加わってなんか凄いものが出来上がった

    225 20/05/13(水)00:02:28 No.688578874

    いろいろこだわりがあったからね  ワカル!

    226 20/05/13(水)00:03:32 No.688579226

    >カミューラランバンの仇いいいいいいいいいい カミューラランバンは死ぬシーンが無情すぎてコスモもああなるよねなって

    227 20/05/13(水)00:03:32 No.688579233

    キスしようとしてヘルメットがカツンとあたるシーンはオマージュが後を絶たない気がする

    228 20/05/13(水)00:03:55 No.688579364

    俺もこだわりがあるからね そうかだから「」はこのできそこないの俺達を

    229 20/05/13(水)00:04:25 No.688579545

    >不謹慎かもしれないがこのコロナで創作もまた変わるかもしれんな >創作は世相を示す また2000年代みたいに暗いアニメが多くなるのかな

    230 20/05/13(水)00:04:31 No.688579576

    俺たちも次生まれ変わったら幸せになりてえなぁ!

    231 20/05/13(水)00:04:42 No.688579623

    カンタータ・オルビスの名曲なんだけど物凄いこう…ゾワゾワする感じは唯一無二って感じだ…あれ劇場で映像と共に聴いたら何かもう足ガクガクしそうだ

    232 20/05/13(水)00:05:03 No.688579739

    >俺たちも次生まれ変わったら幸せになりてえなぁ! 禿(なれませんよ)

    233 20/05/13(水)00:05:40 No.688579936

    他のスレでいがみ合った人たちとも仲良くやれるさ このできそこないの「」たちでもね

    234 20/05/13(水)00:05:51 No.688580007

    傷を舐め合う道化芝居の意味が分かった時 涙が出ちゃったよ

    235 20/05/13(水)00:06:51 No.688580363

    >他のスレでいがみ合った人たちとも仲良くやれるさ >このできそこないの「」たちでもね 必殺のdelが撃つのは我が身なのかと

    236 20/05/13(水)00:07:26 No.688580545

    >必殺のdelが撃つのは我が身なのかと 最近delガンに取り憑かれてる「」スモたちをよく見る

    237 20/05/13(水)00:07:36 No.688580604

    これからは楽にいこう