虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/12(火)22:09:17 第二世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/12(火)22:09:17 No.688531181

第二世界つまんね!

1 20/05/12(火)22:10:22 No.688531651

フィールドの敵がどいつもキモい!!

2 20/05/12(火)22:12:02 No.688532368

5でも一番直線的というか進むだけのステージだな

3 20/05/12(火)22:12:05 No.688532381

ビッグブリッジ長すぎ

4 20/05/12(火)22:12:50 No.688532670

沼ばかりだ

5 20/05/12(火)22:13:17 No.688532877

設定的にも容量的にも仕方ないけど第一第二世界は陸地が少ねえなぁ…

6 20/05/12(火)22:13:26 No.688532934

いやここが田舎で一番落ち着く

7 20/05/12(火)22:14:01 No.688533171

未知なる大地いいよね

8 20/05/12(火)22:15:16 No.688533647

フィールド曲物悲しいよね…

9 20/05/12(火)22:15:42 No.688533829

封印城とか寄り道できるスポットがないわけじゃないし…

10 20/05/12(火)22:15:44 No.688533844

>沼ばかりだ ちけいが猛威を振るう

11 20/05/12(火)22:15:48 No.688533874

寒そうでいい

12 20/05/12(火)22:16:05 No.688533991

バッツたちが最初に着いた孤島が 逆によくそこに降りられたな…ってくらいピンポイントに孤島だな…

13 20/05/12(火)22:18:10 No.688534833

>フィールドの敵がどいつもキモい!! ルネンタとかフェアリーオークとか…

14 20/05/12(火)22:24:48 No.688537758

ここで暮らしたい

15 20/05/12(火)22:27:31 No.688539080

モーグリーの森前の砂漠に出るやつがほんとタフで面倒なやつだった

16 20/05/12(火)22:27:38 No.688539132

敵のデザイン異世界って感じ出してるよね

17 20/05/12(火)22:27:46 No.688539191

ルゴルなら毎日うまい酒が飲める ケルブなら毎日羊料理食える

18 20/05/12(火)22:28:36 No.688539606

岩山ばっかだな…

19 20/05/12(火)22:28:56 No.688539747

>ケルブなら毎日羊料理食える 表の羊…どこ行った?

20 20/05/12(火)22:31:45 No.688541046

>表の羊…どこ行った? ねたぎれじゃ…

21 20/05/12(火)22:39:02 No.688544374

山多すぎ

22 20/05/12(火)22:43:00 No.688546121

将来もしもいい感じにリメイクされたらムーアの大森林でガラフがクリスタル砕いたとこで追加ジョブください

23 20/05/12(火)22:48:26 No.688548581

>モーグリーの森前の砂漠に出るやつがほんとタフで面倒なやつだった 1回しか見せてくれないモグの進行ルート真似しないと延々アレと戦わされる羽目になるんだよね 要するに砂漠避けろってだけの話ではあるんだけどさ

24 20/05/12(火)22:48:58 No.688548830

砂漠あるんだけど凄い湿ってるイメージ

25 20/05/12(火)22:49:51 No.688549268

第三世界で大森林が大砂漠にされるムーア

26 20/05/12(火)22:53:13 No.688550828

>逆によくそこに降りられたな…ってくらいピンポイントに孤島だな… 攫われなかったらイカダでも作ってたのかな…

27 20/05/12(火)22:58:40 No.688553473

でもこの世界が合体するってのは熱いぞ!

28 20/05/12(火)23:00:22 No.688554204

封印城クーザーのワクワク感

29 20/05/12(火)23:02:08 No.688554893

右上の大陸に飛ばされたときのワクワク感たっぷりじゃね

30 20/05/12(火)23:03:16 No.688555352

4の西からスタートだから結構早めにクーザー行く羽目になるのね

↑Top