虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アロマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/12(火)21:16:30 No.688509425

    アロマって食品とかマッサージとか音楽を使った健康法やリラクゼーションと比べてもなんかちょっと嘘くさい感が一段上なイメージがあるんだけど実際の所どうなんだろう

    1 20/05/12(火)21:18:27 No.688510264

    人によるからやってみないと分からない

    2 20/05/12(火)21:19:54 No.688510842

    いいにおいは人を幸せにする

    3 20/05/12(火)21:20:34 No.688511124

    スレ「」が嗅覚ないだけでは

    4 20/05/12(火)21:20:35 No.688511127

    あんまりしすぎると嗅覚障害になりそう

    5 20/05/12(火)21:22:56 No.688512113

    >あんまりしすぎると嗅覚障害になりそう あんまりのラインが素人じゃわからんのよね それこそ聴覚に関しては時間も音量も医者が推奨しないような聞き方を皆屁でもないと思ってるのが根付いてるし

    6 20/05/12(火)21:23:35 No.688512375

    別にいい匂い!気持ちいい!てだけなら怪しくもなんもないでしょ それ以上の付加価値をもとめるなら知らん

    7 20/05/12(火)21:24:05 No.688512569

    ただグレープフルーツが妊婦によくないのは知見あるみたいだから気をつけろよ

    8 20/05/12(火)21:24:08 No.688512589

    アロマ以前に生きてて匂いで爽快不快とか感じないか

    9 20/05/12(火)21:24:21 No.688512674

    いい匂いでも匂いがあると気になりすぎて…

    10 20/05/12(火)21:44:30 No.688520741

    >ただグレープフルーツが妊婦によくないのは知見あるみたいだから気をつけろよ ちゃんと危険な面もあるってのは逆に信頼できる部分だと思う

    11 20/05/12(火)21:47:32 No.688521976

    ラベンダーとかはもう芳香剤の匂いだ!ってなるよ

    12 20/05/12(火)21:49:31 No.688522720

    癌が治ったとか金運が上がったとかじゃないなら 嘘くさいとは違うのでは

    13 20/05/12(火)21:50:52 No.688523250

    去年の冬買った生活の木のブレンドオイルは最高だった ぐっすり眠れる

    14 20/05/12(火)21:52:02 No.688523749

    生ゴミの匂い嗅いでると不快になるようにいい匂い嗅いでると気分良くなる

    15 20/05/12(火)21:52:52 No.688524046

    効果とか抜きでいい匂いの空間で過ごすと考えればいいよ

    16 20/05/12(火)21:54:50 No.688524841

    アロマの効能を調べると催淫効果とか出てきてちょっとドキッとする

    17 20/05/12(火)21:55:49 No.688525259

    好きな香りをかぐこと自体にストレスを緩和する作用があるのは医学的に正しいので胡散臭くはない なんならレモングラスとかは染み込ませたティッシュを靴に詰めてフタしとくと水虫菌の殺菌もできるぞ!

    18 20/05/12(火)21:56:59 No.688525737

    匂いは一番原始的な感覚というが好き嫌いハッキリわかれるよね

    19 20/05/12(火)21:59:18 No.688526804

    ひきたてコーヒーの匂いのオイルないかな…と思って幾余年

    20 20/05/12(火)22:00:18 No.688527248

    コーヒー豆を漬けた焼酎ってあるけどそれのオイル版とかやれそうなもんではある

    21 20/05/12(火)22:00:45 No.688527443

    これからのジメッとした季節はとにかくハッカの匂いでスッキリさせたい

    22 20/05/12(火)22:01:10 No.688527647

    ティーツリーオイルのいかにも殺菌しますって感じの匂いが好き

    23 20/05/12(火)22:01:49 No.688527931

    コーヒー豆のアロマオイルはあるみたいだけど 挽きたてはどうだろう…

    24 20/05/12(火)22:02:01 No.688528029

    新築の匂い好きだからヒノキのオイル使ってるよ めっちゃ落ち着く

    25 20/05/12(火)22:02:15 No.688528113

    今の季節はレモンやペパーミントもいい

    26 20/05/12(火)22:02:26 No.688528195

    めぐリズムの湿度をはらんだ匂いが好き

    27 20/05/12(火)22:03:07 No.688528477

    >ティーツリーオイルのいかにも殺菌しますって感じの匂いが好き 実際殺菌力強いからイメージ通りという

    28 20/05/12(火)22:09:28 No.688531276

    コーヒーって定番じゃないのか なんならコーヒー線香すらあるぞ

    29 20/05/12(火)22:09:36 No.688531330

    湿度とオークモス合体させて森作ろうかなとか考えるの楽しいよ

    30 20/05/12(火)22:10:22 No.688531650

    サンダルウッドいいよね… あのいかにも木材みたいな匂いがいいんだ

    31 20/05/12(火)22:10:33 No.688531734

    よく分からないながらにカモミール使ってる 好きだから何かしら良い効果があると思う

    32 20/05/12(火)22:12:15 No.688532454

    カモミールはリラックス ただアレは煎じて飲んだ方がはるかに効果がある

    33 20/05/12(火)22:12:49 No.688532666

    「」ちゃん意外と乙女だよね おれはローズウッド好き

    34 20/05/12(火)22:13:07 No.688532790

    >めぐリズムの湿度をはらんだ匂いが好き 昔スカイツリーにあるプラネタリウム観に行ったとき同じような匂いで葉加瀬光太郎のヒーリングミュージック流れながらの上映だったから爆睡してしまったよ…

    35 20/05/12(火)22:13:16 No.688532855

    ローズマリーが好きです