虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • FFのオ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/12(火)21:02:29 No.688503818

    FFのオヤジキャラで好きなオヤジ貼る

    1 20/05/12(火)21:04:00 No.688504447

    モーションが遅かろうと魔法が弱かろうと俺が絶対にPTから外さなかったオヤジ春奈

    2 20/05/12(火)21:04:09 No.688504506

    LRで終始しょんぼりしてる辛気臭いおじさん

    3 20/05/12(火)21:04:44 No.688504732

    オペラオムニアでも子供キャラとちょくちょく絡むオヤジ

    4 20/05/12(火)21:05:32 No.688505062

    いままさにLRやってるので元気なオヤジにモドッテ…してる

    5 20/05/12(火)21:05:33 No.688505067

    記憶あやふやだけど戦う連打すると銃合体させて打つモーションがやたら長くてイライラした

    6 20/05/12(火)21:05:56 No.688505221

    >記憶あやふやだけど戦う連打すると銃合体させて打つモーションがやたら長くてイライラした でも初見でみたときあの銃すげぇ!?ってめっちゃなった

    7 20/05/12(火)21:06:59 No.688505635

    ヴァニラに色んなことしても許される立場のおじさん

    8 20/05/12(火)21:07:22 No.688505767

    13はこのオヤジが最初は保護者っぽくしてるけどだんだん仲間として打ち解けるのがいいと思う

    9 20/05/12(火)21:07:33 No.688505843

    割とスレ画の雰囲気で救われてる場面も多い

    10 20/05/12(火)21:07:35 No.688505865

    このおじさんだけヘイスト優先的に使うとかなかったっけ

    11 20/05/12(火)21:07:37 No.688505877

    FF13はこの人いなかったら途中でやめてたと思う

    12 20/05/12(火)21:08:06 No.688506083

    ヘイストおじさん

    13 20/05/12(火)21:08:12 No.688506122

    戦うオヤジ好き

    14 20/05/12(火)21:08:30 No.688506264

    >このおじさんだけヘイスト優先的に使うとかなかったっけ ほかキャラはフェイスとか優先だけどこのおじさんはヘイスト最優先だった気がする

    15 20/05/12(火)21:09:03 No.688506474

    >FF13はこの人いなかったら途中でやめてたと思う 序盤登場PTメンバー! ずっとイライラしてる義姉さん! 嫁が一番よくわからんポジティブな近所のヤンキー! カーチャン目の前で死んでめちゃくちゃ落ちてる少年! なんかわからんギャル!

    16 20/05/12(火)21:09:08 No.688506512

    毎回名前を忘れる ボブ・サッズロイとかそんな名前だった気がする

    17 20/05/12(火)21:09:11 No.688506533

    モーションは長いけどヒット数が多いからラッキーブレイカーとして最適 とは言うけど中盤以降は使ったことない

    18 20/05/12(火)21:09:20 No.688506594

    >FF13はこの人いなかったら途中でやめてたと思う 他のメンバーが基本頭おかしいしな

    19 20/05/12(火)21:09:40 No.688506718

    オヤジは…明るくて…

    20 20/05/12(火)21:10:19 No.688506950

    サッズ入れてるとランク高くできた気がするけどなんでだったか思い出せない

    21 20/05/12(火)21:10:25 No.688506989

    >>FF13はこの人いなかったら途中でやめてたと思う >序盤登場PTメンバー! >ずっとイライラしてる義姉さん! >嫁が一番よくわからんポジティブな近所のヤンキー! >カーチャン目の前で死んでめちゃくちゃ落ちてる少年! >なんかわからんギャル! 野女が入ってからもおじさんの気苦労が増えるだけという

    22 20/05/12(火)21:12:23 No.688507802

    みんな癖のある武器使ってたな

    23 20/05/12(火)21:12:43 No.688507908

    好きだけど使わないキャラ

    24 20/05/12(火)21:12:49 No.688507952

    ファングさんはヴァニラ絡まなければ割と常識人だし…

    25 20/05/12(火)21:13:00 No.688508039

    面白黒人枠かと思ったら思った以上に重い設定だったボブ

    26 20/05/12(火)21:13:27 No.688508201

    >みんな癖のある武器使ってたな ヴァニラくらいじゃね?

    27 20/05/12(火)21:13:32 No.688508238

    >みんな癖のある武器使ってたな ヴァニラの武器今見てもどういう機構してるのかよくわからん…なんだあのラクロスラケット

    28 20/05/12(火)21:13:55 No.688508395

    FF13ではこのこくじんと雛チョコボが癒し枠だからな…

    29 20/05/12(火)21:14:20 No.688508551

    ホープ君とスノウのじゃあ死ねってのかよ!からのああ死ねよ!ドーン!の流れは思わず笑ってしまった

    30 20/05/12(火)21:14:39 No.688508661

    アフロヘアの中でチョコボ飼ってる子持ちのおっちゃんとか属性並べただけならコメディキャラなのに

    31 20/05/12(火)21:14:42 No.688508678

    父ちゃん頑張るからな…!っていうセリフがすごく好き 子持ちのFFキャラって大体死別してるからその中だと幸せなほうだよね

    32 20/05/12(火)21:15:34 No.688509035

    ヘイストとエリアブラストが印象深いおじさん

    33 20/05/12(火)21:15:41 No.688509067

    てかFF13のPTはどいつもこいつも重いものを背負っている奴ら過ぎて辛い

    34 20/05/12(火)21:16:02 No.688509223

    13はヴァニラファングホープがド安定だから

    35 20/05/12(火)21:16:14 No.688509301

    完全にボブなのにボブじゃ無いからすぐ名前忘れる

    36 20/05/12(火)21:16:45 No.688509523

    10で言うとワッカとルールーみたいなその世界の一般庶民枠なんだよね父ちゃん まぁ無謀な旅に出てルシにされるんだが…

    37 20/05/12(火)21:16:55 No.688509597

    味方全体の火力が低いと高ランクになりやすいので武器が弱めのサッズを入れてるといいんだっけか 一人だけエリアブラストの仕様が違ったりシステムに慣れてくると使うのが楽しいおっさんだよね

    38 20/05/12(火)21:17:26 No.688509831

    LR時代には寝たきりの息子を起こす方法を数百年探し求めてるおつらすぎるボブ

    39 20/05/12(火)21:17:36 No.688509899

    銃撃つだけだと華がないせいか二丁拳銃のうえガンカタみたいなモーションとるよね

    40 20/05/12(火)21:18:00 No.688510055

    LR世界はみんな病んでるし…

    41 20/05/12(火)21:18:58 No.688510456

    ボブは直前で息子がクリスタルになったりでおつらい状況なのに 召喚獣手に入れる時のヴァニラのやり取りとか根っ子が善人なの溢れてて好き

    42 20/05/12(火)21:20:57 No.688511279

    野村哲也も結構お気に入りらしいボブ

    43 20/05/12(火)21:22:01 No.688511727

    俺の中でバレットってこいつみたいなイメージなんだ

    44 20/05/12(火)21:23:26 No.688512313

    >俺の中でバレットってこいつみたいなイメージなんだ サッズがルシにされた時にライトさんみたいに聖府もクソだし潰すかもな…!とか荒れてたらバレットみたいになってたけど根っこが普通の父ちゃんだからな…

    45 20/05/12(火)21:24:58 No.688512913

    父ちゃんは素直に息子の為に頑張る良い父ちゃんだからな… バレットはトラウマとか色々あるせいで暴走してるから大分違う印象あるそういうの多少払拭した後での言動とか根っこは似てるかもしれないけど

    46 20/05/12(火)21:25:39 No.688513148

    物語前後の人との繋がりがマジで息子ぐらいしかない本当に巻き込まれた人

    47 20/05/12(火)21:26:21 No.688513393

    最近やり直してるけどホープくんマジで悲惨な旅の始まりだね…

    48 20/05/12(火)21:28:37 No.688514275

    洋画みたいなボブが出たって湧いてたなこのおっさんが発表された時は

    49 20/05/12(火)21:29:15 No.688514525

    >最近やり直してるけどホープくんマジで悲惨な旅の始まりだね… 当時は中盤のクソコテっぷりが色々言われたけど お母さんと花火見にきただけなのにパージに巻き込まれたマジでかわいそうな子だからな

    50 20/05/12(火)21:30:52 No.688515174

    このおじさんとヴァニラでサンレス水郷歩くの好きだった

    51 20/05/12(火)21:31:08 No.688515284

    >洋画みたいなボブが出たって湧いてたなこのおっさんが発表された時は 声も洋画の吹き替えでよく聴くしな

    52 20/05/12(火)21:31:20 No.688515363

    >お母さんと花火見にきただけなのにパージに巻き込まれたマジでかわいそうな子だからな そのうえカーチャンが死ぬのを間近で見る上にカーチャンの死ぬきっかけの一つとも言える変なヤンキーと旅する羽目になる

    53 20/05/12(火)21:32:04 No.688515678

    スレ画の名前がボブじゃないと聞いて驚いた

    54 20/05/12(火)21:32:31 No.688515867

    13シリーズは閃光ばかり言われるけど曲がどれも素晴らしいと思う

    55 20/05/12(火)21:33:16 No.688516195

    浜渦BGMはマジで良いからな…

    56 20/05/12(火)21:33:17 No.688516201

    この間Steamで安売りしてたから13買ったわ

    57 20/05/12(火)21:34:16 No.688516599

    序盤は死よりも酷い未来が待ってると思ってるから悲壮な雰囲気がすごい

    58 20/05/12(火)21:34:30 No.688516698

    面白黒人枠かと思いきやなんか重い過去あっておおうってなる

    59 20/05/12(火)21:35:17 No.688517018

    当時はホープよりもスノウの俺が守る!のほうが話題だったよ… お前どの口で言ってるんだって感じで クリア者出始める頃には中盤の和解イベントで良かったねみたいな流れに

    60 20/05/12(火)21:35:33 No.688517133

    いかにもボブって感じのボブだけど面子の辛気臭さの平均値調節的に重要

    61 20/05/12(火)21:36:27 No.688517495

    4人はただ巻き込まれただけだしな

    62 20/05/12(火)21:38:15 No.688518259

    CV江原だから頑張って最後の方までは使った

    63 20/05/12(火)21:39:03 No.688518596

    1315零式 好きな世界を選んでくれ!

    64 20/05/12(火)21:40:09 No.688518998

    どれもおつらい…

    65 20/05/12(火)21:41:07 No.688519359

    >1315零式 >好きな世界を選んでくれ! ライトニングさん零式と15世界何とかしてくれ!

    66 20/05/12(火)21:41:55 No.688519698

    ファブラノヴァの世界どれもロクでもない…

    67 20/05/12(火)21:42:05 No.688519771

    >1315零式 全部 同じよ!

    68 20/05/12(火)21:42:15 No.688519836

    13零式15と神がマジでクソ

    69 20/05/12(火)21:42:24 No.688519906

    バフかけてエリアブラストで溶かすおじさん

    70 20/05/12(火)21:42:38 No.688519999

    気まぐれにお節介したらカオス漏れちゃった…

    71 20/05/12(火)21:43:10 [剣神バハムート] No.688520221

    一人の犠牲で世界は救われる お安いでしょう?

    72 20/05/12(火)21:43:13 No.688520236

    >ライトニングさん零式と15世界何とかしてくれ! DFF世界でもコラボ世界でも大体キレてるからキレ散らかすのは想像に容易い

    73 20/05/12(火)21:43:49 No.688520480

    基本的に神様には勝てず掌の上みたいな世界だもんな…

    74 20/05/12(火)21:44:32 No.688520756

    LRライトニングさんで15のバハムートしばきたい「」は多いと聞く もちろん俺も

    75 20/05/12(火)21:44:49 No.688520872

    ホープはいい子なんだけど地元でスノウにいよいよ持ってキレたところで召喚獣イベント挟んだ方が良かったと思う それ以降めっちゃメンタル安定してたのになんでパルスで雑に降ってきたのアレクサンダー

    76 20/05/12(火)21:45:24 No.688521090

    江原さんいいよね

    77 20/05/12(火)21:46:59 No.688521756

    嫌いじゃないけどこのキャラFFらしくないなあって思う事はあった ブサイクじゃん

    78 20/05/12(火)21:47:10 No.688521837

    神話共通だからね

    79 20/05/12(火)21:47:30 No.688521964

    >嫌いじゃないけどこのキャラFFらしくないなあって思う事はあった >ブサイクじゃん えっ

    80 20/05/12(火)21:47:36 No.688521993

    最終的に至高神の依代にされるホープ…

    81 20/05/12(火)21:47:44 No.688522043

    召喚獣は最イケメンだが?

    82 20/05/12(火)21:47:57 No.688522129

    ボブ言うほど明るくない

    83 20/05/12(火)21:48:37 No.688522369

    新しいバレットはだいぶこいつのDNAを感じた

    84 20/05/12(火)21:48:45 No.688522430

    >息子クリスタル手抜きじゃん

    85 20/05/12(火)21:48:48 No.688522449

    ボブの名前は…ボブだろう!?

    86 20/05/12(火)21:48:55 No.688522494

    戦闘がマジで難しくてオーディン戦でボロ負けした記憶がある

    87 20/05/12(火)21:48:57 No.688522503

    軽口とか言うけど基本的に皮肉だったり自分を鼓舞するような言い方しかしないよね

    88 20/05/12(火)21:49:55 No.688522878

    >戦闘がマジで難しくてオーディン戦でボロ負けした記憶がある オーディンは道中の育て方もあるけど若干ダメージ乱数の運ゲー入ってると思う あと指裁き

    89 20/05/12(火)21:49:56 No.688522887

    飼ってた雛チョコボがなぜか美女になって助けてくれるよ

    90 20/05/12(火)21:50:08 No.688522943

    普通にイケメンだろ

    91 20/05/12(火)21:50:19 No.688523018

    モチーフウィルスミスだぞ

    92 20/05/12(火)21:51:34 No.688523547

    スノウが口だけゴリラから成長していったのは覚えているんだけどホープくんは立ち直ってライトさん狙いの雄になったことしか覚えてない…

    93 20/05/12(火)21:52:17 No.688523838

    >戦闘がマジで難しくてオーディン戦でボロ負けした記憶がある あのへんからオプティマで与被ダメージも変わるっての分かってないとボコボコにされる

    94 20/05/12(火)21:54:14 No.688524579

    ちょっとテンポ悪いかなと思う場面もあるけど戦闘はほんと好き あとBGMもサンレス水郷とかいまだにプレイリスト入りしてる

    95 20/05/12(火)21:56:38 No.688525602

    サンレス水郷は名曲だから出張先でもよく流れるね

    96 20/05/12(火)21:57:05 No.688525773

    >スノウが口だけゴリラから成長していったのは覚えているんだけどホープくんは立ち直ってヴァニラ口説いてたことしか覚えてない…

    97 20/05/12(火)21:57:10 No.688525805

    13の曲はなんか世界観とのマッチとか言われると何とも言えないけどこ…耳障りがいいよね…

    98 20/05/12(火)22:00:39 No.688527393

    色々ダメな点ある13系も音楽は良いのが多い