ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/12(火)21:02:11 No.688503702
このシーンめっちゃカッコいいよね
1 20/05/12(火)21:04:56 No.688504817
仗助はコメディなシーン多い分クールにキメてる時ギャップもあって本当にかっこいい
2 20/05/12(火)21:05:29 No.688505039
世界一カッコいい双眼鏡の持ち方
3 20/05/12(火)21:05:38 No.688505103
双眼鏡縦持ち
4 20/05/12(火)21:05:46 No.688505157
アニメでもかなり濃いめの作画と相まってめちゃくちゃカッコ良かった
5 20/05/12(火)21:06:33 No.688505457
こういうクレバーな所はジョゼフの息子って感じよね
6 20/05/12(火)21:07:15 No.688505730
コメディしつつ決めるところは決める主人公いいよね…
7 20/05/12(火)21:07:54 No.688506003
ろくでなしブルースみたいな顔してたくせに
8 20/05/12(火)21:08:07 No.688506086
4部は追い詰められてからの逆転展開に美しいものが多い そのテンポも良い
9 20/05/12(火)21:08:40 No.688506329
無敵のスタプラで~の情けない発言から承り死にかけでベアリング弾外してうわーこいつ外しやがった!からのスレ画 これが丈助の魅力
10 20/05/12(火)21:08:40 No.688506331
スナイパーライフルのスコープみたいでカッコいい
11 20/05/12(火)21:08:41 No.688506341
ラット視点だから照準出てるのも良い
12 20/05/12(火)21:08:48 No.688506382
ここにきて敵視点のコマなのがいい
13 20/05/12(火)21:09:24 No.688506616
この話は基本ダサくて情けないムーヴかまし続ける分ここでハンバーグのかっこよさが集約される
14 20/05/12(火)21:10:30 No.688507028
ここのベアリング弾の撃ち方が追尾弾に繋がるのいいよね
15 20/05/12(火)21:11:33 No.688507466
このコマの仗助の顔ジョセフに顔似てるよね
16 20/05/12(火)21:13:31 No.688508227
プ、プレッシャァ~~~!
17 20/05/12(火)21:14:01 No.688508435
これとハイウェイスターとエニグマは溜めて溜めての解放が気持ちいい
18 20/05/12(火)21:15:54 No.688509169
直前に承太郎が出し抜かれて撃たれてるのもピンチの演出として良い
19 20/05/12(火)21:18:06 No.688510102
アニメ見たせいで例のBGMが流れる
20 20/05/12(火)21:19:45 No.688510774
ネズミ回はこことかスタープラチナザ・ワールド!とかキメゴマがキレッキレだ
21 20/05/12(火)21:19:49 No.688510796
誘導尋問!
22 20/05/12(火)21:19:56 No.688510862
ネズミがマジでつええからな
23 20/05/12(火)21:20:20 No.688511032
ちょっと前まで靴とか靴下汚してギャグやってたのに…
24 20/05/12(火)21:21:41 No.688511565
仗助が被弾したら一発アウトな状況なのがヤバすぎる
25 20/05/12(火)21:24:02 No.688512541
ジョセフっぽいメリハリがいいよね…
26 20/05/12(火)21:30:49 No.688515150
>アニメでもかなり濃いめの作画と相まってめちゃくちゃカッコ良かった アニメは確か一人作画回だった 厄介な奴に撹乱され続ける中溜めにためてカッコよく締めるよい話だった…
27 20/05/12(火)21:32:17 No.688515767
動物は本能だけだからね…マジ容赦とか無い…
28 20/05/12(火)21:32:53 No.688516025
やる時はやる男いいよね…
29 20/05/12(火)21:32:59 No.688516078
この持ち方好き 船の上でこの持ち方してたら両目で見ろボケェ‼って蹴っ飛ばしてきた船長嫌い
30 20/05/12(火)21:34:20 No.688516628
そら承太郎も頼りになるやつで良かったって言うわ
31 20/05/12(火)21:34:35 No.688516718
su3887393.jpg 気合の入っていたアニメ版
32 20/05/12(火)21:36:07 No.688517367
アニメはちょうどのこの話だけで一話まるまる使って 見ごたえあったな
33 20/05/12(火)21:37:32 No.688517955
めっちゃ頭切れるよね仗助 ジジイの息子だけある
34 20/05/12(火)21:40:05 No.688518978
双眼鏡縦持ちのシーンって他の創作物でも見たこと無いけどキマってるよね
35 20/05/12(火)21:40:14 No.688519026
サザエさんみたいな頭してるのにな
36 20/05/12(火)21:41:50 No.688519649
この持ち方ちゃんと安定感ありそう
37 20/05/12(火)21:41:51 No.688519660
かっこいいうえに理に適ってるから最高
38 20/05/12(火)21:42:31 No.688519955
>サザエさんみたいな頭してるのにな プッツーーーーン
39 20/05/12(火)21:44:29 No.688520728
野生生物の観察で肉眼の方が視野が広い為に両眼視で対象を捕捉する技術は実際にあるから この仗助はネズミが逃げた場合にも備える為にこの持ち方をしているという理屈を今考えた
40 20/05/12(火)21:44:56 No.688520915
この回のアニメは作画気合い入りすぎじゃね?
41 20/05/12(火)21:45:16 No.688521053
というか普通の双眼鏡の持ち方だとちょっと締まらないしね…
42 20/05/12(火)21:47:02 No.688521775
スナイパーライフル等のスコープを模した演出だろうしね 映画でよくあるカウンタースナイプのシーン
43 20/05/12(火)21:47:13 No.688521862
ここと吉良に俺が医者に見えるっつーのかよってとこは あーこいつジョセフの息子だってなるよね
44 20/05/12(火)21:49:20 No.688522643
>ネズミがマジでつええからな 小さくて探しづらいやつが 高威力でクレバーな狙撃手だったらそら強い…
45 20/05/12(火)21:49:30 No.688522713
仗助がバシッと決められなかったのって写真の親父戦くらいだと思う
46 20/05/12(火)21:52:25 No.688523881
アニメだとラットのガラスをパリーンって割る演出になってたのが好き
47 20/05/12(火)21:53:42 No.688524365
低倍率スコープ使う時は両目開けて視野確保したりするから割とアリ