ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/12(火)20:45:46 No.688497466
忍者は脆い
1 20/05/12(火)20:47:54 No.688498234
wiz…
2 20/05/12(火)20:48:23 No.688498410
耐久型の忍者キャラ見た事ないな…
3 20/05/12(火)20:48:53 No.688498605
でも忍者はタンクだぜ?
4 20/05/12(火)20:49:21 No.688498773
回避壁ならよくある気はする
5 20/05/12(火)20:50:01 No.688499041
>でも忍者はタンクだぜ? 汚いなさすが忍者汚い
6 20/05/12(火)20:50:54 No.688499372
対魔忍
7 20/05/12(火)20:51:34 No.688499617
忍者って強キャラポジションの気がするけどなあ スピードと攻撃力に優れスキルも色々有用なのがある感じの
8 20/05/12(火)20:51:45 No.688499675
忍者の腹筋は戦車の装甲と同等の固さだからな…
9 20/05/12(火)20:52:08 No.688499827
ゲームの忍者はぶっ壊れてるレベルで最強かどうしようもないかの両極なイメージ
10 20/05/12(火)20:52:13 No.688499857
係長的に最強が有りな職はなんだろう
11 20/05/12(火)20:52:30 No.688499980
当て身投げ系の技持ちがち
12 20/05/12(火)20:52:55 No.688500124
忍者には悪いが大抵のゲームは忍者が強いとろくなことにならないジンクスみたいなのがある気がする
13 20/05/12(火)20:53:15 No.688500258
wizも別に最強キャラというわけじゃない気が
14 20/05/12(火)20:53:16 No.688500269
リュウ・ハヤブサくらいがちょうどいい
15 20/05/12(火)20:53:41 No.688500407
忍者強いと大体システム的に悪さする原因な気がするし…
16 20/05/12(火)20:53:54 No.688500499
当然の権利のように複数回攻撃するイメージ
17 20/05/12(火)20:54:08 No.688500598
サムライよりニンジャが強いとちょっとタイトル的にどうかと思ったり
18 20/05/12(火)20:54:35 No.688500771
パワーは二刀流で補う
19 20/05/12(火)20:56:05 No.688501353
忘れがちだがサムスピのアースクェイクは忍者である
20 20/05/12(火)20:56:06 No.688501362
サムライとの差が理解されてないとクソ強くなる
21 20/05/12(火)20:56:13 No.688501405
属性術も使えるしなんでも出来過ぎるんだよな忍者
22 20/05/12(火)20:56:29 No.688501508
弱いのは必中技で高確率回避が死んでしまってるパターン
23 20/05/12(火)20:56:56 No.688501687
最近のゲームだとSEKIROの狼は真っ当に強い忍者だった 全く忍べてないけども
24 20/05/12(火)20:57:08 No.688501762
仁王の忍者ビルドなんでも出来すぎる
25 20/05/12(火)20:57:15 No.688501812
忍者が強いはたいがい回避の凶悪さだから無敵になってしまう
26 20/05/12(火)20:57:26 No.688501883
ではこの世界樹3を…
27 20/05/12(火)20:57:31 No.688501912
FF3
28 20/05/12(火)20:57:43 No.688501993
敵のACをこちらのACに適用するバグのせいで回避が死んでるイメージ
29 20/05/12(火)20:57:57 No.688502057
たまに首はねたり即死技持ってるし
30 20/05/12(火)20:59:05 No.688502486
あんまり機動力高いとその圧倒的な機動力で悪さするイメージ
31 20/05/12(火)20:59:19 No.688502585
素早さが強いゲームだと必然的に強くなるイメージ ステラグロウとか
32 20/05/12(火)21:00:15 No.688502958
>でも忍者はタンクだぜ? 結局全員忍者でボコればよくない?は笑った 後衛の負担少ないしな
33 20/05/12(火)21:00:22 No.688502994
デーレデーデーレデーデデッデデデデッ
34 20/05/12(火)21:01:47 No.688503545
>耐久型の忍者キャラ見た事ないな… 戦国無双の石川五右衛門とかは?
35 20/05/12(火)21:01:47 No.688503547
世界樹3
36 20/05/12(火)21:01:57 No.688503619
回復魔法まで避けるディスガイアの忍者…
37 20/05/12(火)21:02:29 No.688503812
忍者は防御力以外はハイスペックって印象
38 20/05/12(火)21:02:48 No.688503954
めっちゃ回避するけど当たったら一撃で致命傷みたいなイメージ
39 20/05/12(火)21:03:29 No.688504227
シキソクゼクー
40 20/05/12(火)21:03:37 No.688504287
>でも忍者はタンクだぜ? 汚いなさすが忍者きたない
41 20/05/12(火)21:03:42 No.688504319
耐久が低いから鬼回避してもいいよね… パワーが低いから複数回攻撃してもいいよね… で結局めちゃくちゃに暴れまわるイメージ
42 20/05/12(火)21:04:01 No.688504452
さらっと胸の大きさ気にしてるすずなさん可愛い
43 20/05/12(火)21:04:21 No.688504582
火力か素早さ或いは両方が大抵高いからシステムに上手く噛み合いやすい印象 逆にダメなパターンの具体例がなかなか出てこない
44 20/05/12(火)21:04:43 No.688504725
>耐久型の忍者キャラ見た事ないな… >めっちゃ回避するけど当たったら一撃で致命傷みたいなイメージ なぜか飛影を思い出してしまった あいつ撃墜されても復活するし
45 20/05/12(火)21:05:01 No.688504857
アイギスの忍者は料理人が出てくるまで攻撃力が低くてだいぶ辛かった
46 20/05/12(火)21:05:52 No.688505194
FF5の忍者は二刀流でヤケクソな物理火力が出せるアタッカーだった
47 20/05/12(火)21:06:19 No.688505363
でもゲーム以外の忍者キャラはだいたい強いし…
48 20/05/12(火)21:06:50 No.688505573
刀使うから力つよそうだし速さは当然高いしいろんな道具使うから技術もあるし... ってやった結果防御くらいしか低い要素がない...
49 20/05/12(火)21:07:27 No.688505815
>ってやった結果防御くらいしか低い要素がない... 鎖帷子!変わり身の術!分身の術!
50 20/05/12(火)21:07:28 No.688505820
回避が高いか 速度が高くて火力が高いだから基本壊れる
51 20/05/12(火)21:07:30 No.688505826
わからんでもないような気がしなくもないけど 盗賊の上位職みたいな扱いなのはなんか違う気がする
52 20/05/12(火)21:07:34 No.688505854
過酷な修行で鍛えた肉体の防御が弱いわけがないし・・・
53 20/05/12(火)21:07:49 No.688505959
>世界樹3 仲間がお荷物になるやつきたな
54 20/05/12(火)21:07:56 No.688506017
NINJAは外人人気高いからか強キャラのイメージが強いな
55 20/05/12(火)21:07:59 No.688506034
カービィのニンジャぐらいがよい
56 20/05/12(火)21:08:29 No.688506262
>耐久型の忍者キャラ見た事ないな… 忍殺ならいるはず
57 20/05/12(火)21:08:32 No.688506278
忍術もあってスペル使えたりするよね
58 20/05/12(火)21:09:05 No.688506486
>FF5の忍者は二刀流でヤケクソな物理火力が出せるアタッカーだった FF3で忍者が戦士系最上級職ってのはしっくりこなかったな
59 20/05/12(火)21:09:26 No.688506623
サイボーグ忍者!
60 20/05/12(火)21:09:40 No.688506716
忍殺のニンジャはジョブじゃなくて種族だから
61 20/05/12(火)21:10:19 No.688506952
FFだとFFTは微妙だったな忍者
62 20/05/12(火)21:10:41 No.688507112
忍者は集団だから強い
63 20/05/12(火)21:10:48 No.688507167
忍者が種族というと ニンジェル
64 20/05/12(火)21:10:51 No.688507197
盗賊(シーフ)の上位職はローグなイメージ ニンジャはシーフからの条件付きアイテム進化って感じ
65 20/05/12(火)21:10:52 No.688507205
>世界樹3 うちのリーダーの王子が実は忍者でセルフ影武者を立てられるというよくわからないキャラだった
66 20/05/12(火)21:11:17 No.688507358
忍者寄りかニンジャ寄りかで強さが変わるイメージ
67 20/05/12(火)21:11:18 No.688507363
厳密には忍者じゃないがなんか忍者にされる服部半蔵と望月千代女
68 20/05/12(火)21:11:28 No.688507433
>FFだとFFTは微妙だったな忍者 FFTの忍者は汎用最強ジョブだろ!?
69 20/05/12(火)21:11:55 No.688507635
忍者を名乗ってるのに忍者扱いされない風魔の小次郎
70 20/05/12(火)21:12:00 No.688507660
ゲームによってはアサシンになったりする
71 20/05/12(火)21:12:16 No.688507757
>FFTの忍者は汎用最強ジョブだろ!? 専用がぶっ壊れすぎてるから…
72 20/05/12(火)21:12:38 No.688507881
>>耐久型の忍者キャラ見た事ないな… >忍殺ならいるはず それこそ主人公のニンジャスレイヤーがその場の全員連戦して殺していくぐらいタフな耐久型だよ 単に硬いというよりクソしぶとくて回復技持ちタイプだけど
73 20/05/12(火)21:12:47 No.688507938
あったよ!ガンダムシュピーゲル!
74 20/05/12(火)21:12:48 No.688507949
>耐久型の忍者キャラ見た事ないな… 龍虎の拳外伝にいる耐久というかパワー型か?
75 20/05/12(火)21:12:59 No.688508034
ハースストーンのローグとかゲームそのものをゴミにしたし…
76 20/05/12(火)21:13:09 No.688508089
FFTの忍者って二刀流という名の拳で撲殺する最強職だったような
77 20/05/12(火)21:13:16 No.688508130
ランス6のかなみちゃんは装備アイテムで回避90%まで上がって盾にできるぞ
78 20/05/12(火)21:13:27 No.688508205
俺の知ってる忍者は機械の体で投げ技使うし最後は自爆する
79 20/05/12(火)21:13:28 No.688508210
昔格闘ブームの時アルティメットに忍者出てなかった?
80 20/05/12(火)21:13:47 No.688508343
優秀なデバフ覚えたりする 短剣が強武器でも輝く
81 20/05/12(火)21:14:12 No.688508494
FFでカスい忍者って探しても4のエッジくらいでかなり少ないな
82 20/05/12(火)21:14:22 No.688508560
>耐久型の忍者キャラ見た事ないな… 天膳殿が死んでおられるぞ!
83 20/05/12(火)21:14:23 No.688508571
忍者が進化して魔法剣士に!
84 20/05/12(火)21:14:46 No.688508693
FF1の忍者は弱いけどFFの弱い忍者ってこれくらいだろ
85 20/05/12(火)21:15:04 No.688508821
忍者ってそもそも密偵だとか斥候なのに何で強いイメージがあるのか
86 20/05/12(火)21:15:16 No.688508913
lolのニンジャは変なのばっかりだけど見た目すごいニンジャのシェンはタンクだな
87 20/05/12(火)21:15:20 No.688508946
忍者が耐久力ないと思われる理由の一つは多分チップのせい
88 20/05/12(火)21:16:00 No.688509203
忍者で育てるとAGIが伸びる
89 20/05/12(火)21:16:20 No.688509355
素早さが無いと人間扱いされないゲームが多いんだし重戦士よりマシだろ
90 20/05/12(火)21:16:26 No.688509398
漫画ならランドリオールの忍者は気配消せるしショートカット出来るし体術強いし 斥候としても護衛としてもチートレベルだった ただし背が低くなる薬飲まされるし人権が無い
91 20/05/12(火)21:16:28 No.688509411
>FFでカスい忍者って探しても4のエッジくらいでかなり少ないな 初代は割と駄目な子だったような
92 20/05/12(火)21:16:33 No.688509435
何か持たせると弱くなるwizの忍者も大概だと思う
93 20/05/12(火)21:16:42 No.688509500
忍者といえば毒とか麻痺とか状態異常を駆使するイメージ
94 20/05/12(火)21:16:43 No.688509507
装備品が短刀だけのゲームだと弱いイメージ
95 20/05/12(火)21:16:44 No.688509511
>忍者が進化して魔法剣士に! これのせいで剣が使えない魔法剣士になったグラブルは頭おかしい
96 20/05/12(火)21:16:45 No.688509521
・・・すごい漢だ
97 20/05/12(火)21:16:54 No.688509591
素早さに命中回避が関わると人権問題になるからな…
98 20/05/12(火)21:17:14 No.688509741
>忍者ってそもそも密偵だとか斥候なのに何で強いイメージがあるのか おそらく山田風太郎が悪い
99 20/05/12(火)21:17:26 No.688509830
隻狼は最終的に剣聖殺すけど忍びの範疇ではあるよね
100 20/05/12(火)21:17:27 No.688509843
>素早さに命中回避が関わると人権問題になるからな… さらに攻撃回数まで…
101 20/05/12(火)21:17:41 No.688509928
火遁は放火も含むからな…
102 20/05/12(火)21:17:54 No.688510022
>ではこの世界樹3を… 裏ボス単騎で殺せるスキル揃ってるの忍者とアンドロくらいなんだっけ
103 20/05/12(火)21:17:55 No.688510029
>何か持たせると弱くなるwizの忍者も大概だと思う 別に装備マシマシでも弱くはないんだよwiz最強武器の一つにシュリケンあるし
104 20/05/12(火)21:17:57 No.688510039
代表格の服部半蔵は初代以外忍者ですらない…
105 20/05/12(火)21:18:21 No.688510221
>これのせいで剣が使えない魔法剣士になったグラブルは頭おかしい ジョブ専用武器が刀!(どう見ても両刃の剣)
106 20/05/12(火)21:18:23 No.688510246
オウガシリーズだとタクティクスの忍者が速くてステ高くて忍術も使えて タクティクス外伝だと速いけど回避率高めになるくらいのメリットしかなくてステも低い下級クラスで 64だとそこそこの耐久と回避で後列から合成魔法撃つ枠だったな
107 20/05/12(火)21:18:43 No.688510383
くノ一は名を残した奴いないな!
108 20/05/12(火)21:19:26 No.688510633
>くノ一は名を残した奴いないな! 望月千代女
109 20/05/12(火)21:19:39 No.688510719
大体強すぎて後で削られるの繰り返し
110 20/05/12(火)21:20:02 No.688510905
>lolのニンジャは変なのばっかりだけど見た目すごいニンジャのシェンはタンクだな なんでその見た目でタンクなんだよって10人中10人が思う奴
111 20/05/12(火)21:20:05 No.688510922
雲盗り暫平さんの「正面戦闘だとさすがに武士にはかなわないけど、罠や奇策で勝つ」っていいバランスだったんだなあ・・・
112 20/05/12(火)21:20:19 No.688511025
TOはいい塩梅だった気がする
113 20/05/12(火)21:20:20 No.688511033
>くノ一は名を残した奴いないな! おそらく山田風太郎が悪い
114 20/05/12(火)21:20:34 No.688511119
>くノ一は名を残した奴いないな! 由美かおる
115 20/05/12(火)21:20:44 No.688511191
望月千代女は巫女とか娼婦の元締めの方がキャッチーだからあんまり忍者にはならない気が
116 20/05/12(火)21:20:59 No.688511293
服部半蔵が忍者の代表格なのはなんでだぜ?
117 20/05/12(火)21:21:01 No.688511309
SRPGの忍者はどれも強いイメージ
118 20/05/12(火)21:21:28 No.688511478
職自体が強くなくても結局速や回避ステ上げるのに使われる
119 20/05/12(火)21:22:38 No.688511982
侍と忍者のジョブが弱いと侍や忍者のクセになんで弱いんだと言われるくらいには基本的に強い
120 20/05/12(火)21:22:54 No.688512100
>くノ一は名を残した奴いないな! 忍者も実在の有名人は出世しすぎて全然忍者っぽくないし… 服部半蔵とか忍者を指揮してるけど立場も恰好も完全に武将
121 20/05/12(火)21:23:09 No.688512196
ターン制のゲームでスピード重視の忍者って輝けないよね 手数増やせないから
122 20/05/12(火)21:23:26 No.688512309
誰もがみんな日本刀を過信している
123 20/05/12(火)21:24:01 No.688512534
>ターン制のゲームでスピード重視の忍者って輝けないよね >手数増やせないから 分身!二刀流!
124 20/05/12(火)21:24:02 No.688512539
>ターン制のゲームでスピード重視の忍者って輝けないよね >手数増やせないから >ではこの世界樹3を…
125 20/05/12(火)21:24:06 No.688512578
火遁がだいたい微妙 空蝉とか補助系の術は使える
126 20/05/12(火)21:24:57 No.688512912
世界樹3のニンジャは強くなってないころも燃費が良すぎたり そこそこSP使えるようになったら石化させまくったり…
127 20/05/12(火)21:26:28 No.688513432
忍術の類にまるで性能が追いつけない魔法が悪いよ
128 20/05/12(火)21:26:45 No.688513538
ゲーム最強になる忍者はほとんどの場合いややりすぎ…ってなるからな 壊れ方がスピード回避クリティカルの方向だと戦闘大味で面白くないんだよ!
129 20/05/12(火)21:27:08 No.688513692
忍者といったらADK
130 20/05/12(火)21:27:13 No.688513722
忍者が源流の組織というだけで別に忍者なわけじゃないけどみんなからはニンジャだと思われてるストライダー飛竜
131 20/05/12(火)21:28:27 No.688514191
ニンジャスレイヤー世界なら強者や英雄は大体ニンジャ
132 20/05/12(火)21:28:41 No.688514308
まるでスケベだらけの格好を見るに肉体的には頑丈だ
133 20/05/12(火)21:29:18 No.688514549
wizの忍者は首はねのせいで異常に強い 外伝シリーズでLV100超えるクトゥルフを一撃死させてた でもこの外伝シリーズさらに上級の忍者も出てくる
134 20/05/12(火)21:29:37 No.688514695
チップの理論上最強ぐらいが丁度いい
135 20/05/12(火)21:29:39 No.688514706
世界で一番知られてるNINJAはもしかしたらリュウハヤブサかもしれない そして一番殺されてる
136 20/05/12(火)21:30:23 No.688514980
快楽責めに弱すぎです!
137 20/05/12(火)21:32:09 No.688515707
>忍者強いと大体システム的に悪さする原因な気がするし… 素早さとか行動回数に触れるタイプの忍者は危険
138 20/05/12(火)21:32:14 No.688515742
>世界で一番知られてるNINJAはもしかしたらリュウハヤブサかもしれない >そして一番殺されてる 超忍になれるブサさんは極僅かだからな…
139 20/05/12(火)21:32:22 No.688515795
退魔忍は?
140 20/05/12(火)21:32:25 No.688515808
大体普通の戦士とか魔道士と一緒に出てくるのに わざわざ別カテゴリにされてるのが弱かったらそれはそれで何がしたかったの…ってなる
141 20/05/12(火)21:32:49 No.688515991
サバイバルアーツという実写格ゲーに出てきたニンジャは一人だけ6回ジャンプとか出来てぶっちぎりで最強キャラだったな
142 20/05/12(火)21:32:54 No.688516032
大社員続き出たの!?
143 20/05/12(火)21:33:20 No.688516227
スパロボの忍者は強かったな
144 20/05/12(火)21:33:28 No.688516282
世界樹3って言おうと思ったらもうすでにいっぱい言われてた 世界樹3
145 20/05/12(火)21:33:30 No.688516295
タンクと影分身とくノ一とピカチュウ4人揃えてるゲームは忍者に理解がある方な気がする
146 20/05/12(火)21:33:34 No.688516327
へそや太もも丸出し鎧はファンタジー過ぎてあんまり好きじゃない
147 20/05/12(火)21:33:52 No.688516448
一応装備は弱めだったりする
148 20/05/12(火)21:34:50 No.688516822
>大社員続き出たの!? OYSTERのヒに
149 20/05/12(火)21:35:06 No.688516943
>へそや太もも丸出し鎧はファンタジー過ぎてあんまり好きじゃない 全裸は?
150 20/05/12(火)21:37:21 No.688517865
>スパロボの忍者は強かったな まさに回避力がものをいう時代の長いゲームだからね
151 20/05/12(火)21:38:20 No.688518290
新パルテナの忍者嫌い 自分も使ったことあるけど
152 20/05/12(火)21:38:49 No.688518486
世界樹3のニンジャはあまりにも汚すぎた
153 20/05/12(火)21:39:14 No.688518672
忍者が強いというとFF3だなあ
154 20/05/12(火)21:39:30 No.688518753
強いは強いにしてもニンジャの育成に幅を持たせて「そうなったのはアンタがそう育てたからです」を言い訳にする方向にするのはどうか
155 20/05/12(火)21:39:31 No.688518755
魔法や妖術みたいなことする忍者の元祖ってやっぱ山風?
156 20/05/12(火)21:39:42 No.688518824
世界樹3のNPCニンジャさんはあれプレイヤーに頼らず一人で挑んで多元抜刀すれば余裕で勝てますよね貴女?
157 20/05/12(火)21:39:57 No.688518922
まあ魔法剣士-フみたいなもんだしな しかも黒魔術とか白魔術などの縛りが無い
158 20/05/12(火)21:40:23 No.688519069
世界樹3のシノビは速の法典いくらか積めば一人旅できるレベルで回避するんだっけ?
159 20/05/12(火)21:42:05 No.688519775
>世界樹3のNPCニンジャさんはあれプレイヤーに頼らず一人で挑んで多元抜刀すれば余裕で勝てますよね貴女? 探し物が無かったら一応証言者が要るとかかな・・・
160 20/05/12(火)21:44:36 No.688520783
カミカゼ!シッショー…