20/05/12(火)20:40:40 >クズパパ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/12(火)20:40:40 No.688495636
>クズパパ
1 20/05/12(火)20:43:03 No.688496458
クズというよりはダメ人間
2 20/05/12(火)20:47:06 No.688497933
>タバコを中心に回る人生・・・こんな男がいてもいい
3 20/05/12(火)20:47:38 No.688498134
外敵には強いぞ タバコでエンチャントファイアした…
4 20/05/12(火)20:48:08 No.688498309
7人家族と犬と猿を養ってる時点でクズじゃない
5 20/05/12(火)20:48:13 No.688498352
パパよりもタバコの方が強いこともある(タバコでホームランとか)
6 20/05/12(火)20:49:00 No.688498657
>7人家族と犬と猿を養ってる時点でクズじゃない この時点で「」が勝てる要素がないよね…
7 20/05/12(火)20:49:36 No.688498871
長男は追い出した方がいいと思う
8 20/05/12(火)20:49:57 No.688499013
>>7人家族と犬と猿を養ってる時点でクズじゃない >この時点で「」が勝てる要素がないよね… 奥さん超かわいいし
9 20/05/12(火)20:51:18 No.688499512
ドラマ版の最大の不満点は佐藤二朗が大鉄の再現をする気が微塵も無いところ
10 20/05/12(火)20:51:36 No.688499628
>奥さん超かわいいし どうしてもっとマシな男を選べなかったのですか
11 20/05/12(火)20:51:55 No.688499741
>ドラマ版の最大の不満点は佐藤二朗が大鉄の再現をする気が微塵も無いところ めんどくせぇ…感は出てるだろ
12 20/05/12(火)20:52:01 No.688499778
タバコ狂いでなければ気楽で割と理想の人生かもしれない…
13 20/05/12(火)20:54:02 No.688500557
>どうしてもっとマシな男を選べなかったのですか あの家系まるで男を見る目が無い…
14 20/05/12(火)20:54:26 No.688500716
本当のクズはのりパパ
15 20/05/12(火)20:54:44 No.688500812
タクシー運転手としては土壇場で何がなんでも間に合わせてくれるから優秀だったような気がする
16 20/05/12(火)20:55:00 No.688500924
連チャンパパと比べると?
17 20/05/12(火)20:55:05 No.688500959
タクシードライバーで一家養えるってすごい
18 20/05/12(火)20:58:44 No.688502352
大鉄が玄関出るとき犬の餌を足で遠くにやる心理がまったくわからん
19 20/05/12(火)20:59:34 No.688502681
タバコで徐霊してなかったっけ?
20 20/05/12(火)21:00:31 No.688503045
>ドラマ版の最大の不満点は佐藤二朗が大鉄の再現をする気が微塵も無いところ (度々耐えられなくて笑う水野美紀)
21 20/05/12(火)21:02:23 No.688503778
クズだけどパパとしては結構いいパパだよ 夫としてはクズ
22 20/05/12(火)21:02:54 No.688503992
どうやって養えてるか謎なくらい仕事してないよね
23 20/05/12(火)21:03:41 No.688504305
あーもう今日は仕事やんねえー!!
24 20/05/12(火)21:04:21 No.688504578
長男ニートだからな…どうやって家計を支えてるんだ
25 20/05/12(火)21:04:41 No.688504709
仕事はそこそこやってるけど成立はほとんどしてないと思うお
26 20/05/12(火)21:05:04 No.688504870
カラスリーゼントかっこよかった
27 20/05/12(火)21:05:48 No.688505169
どんな無茶でも間に合わせてくれるからその筋には有名とかありそうだな
28 20/05/12(火)21:06:05 No.688505275
まともに仕事してると大抵トラブルに巻き込まれる
29 20/05/12(火)21:06:19 No.688505362
ドラマでは長女の年齢上がってるからますます家計が大変そうだ
30 20/05/12(火)21:06:27 No.688505414
初期の頃なら国会議員から迷惑料として結構な額のお金取れそう
31 20/05/12(火)21:06:39 No.688505498
長男ムダに手先は器用だから…
32 20/05/12(火)21:07:40 No.688505893
タクシー自体も何度もぶっ壊れてるよな…
33 20/05/12(火)21:07:49 No.688505956
>>ドラマ版の最大の不満点は佐藤二朗が大鉄の再現をする気が微塵も無いところ >(度々耐えられなくて笑う水野美紀) ドラマで一番頑張ってるよね水野美紀
34 20/05/12(火)21:08:10 No.688506112
ディズニー行ける程度の距離の千葉に一軒家もあるしな…
35 20/05/12(火)21:08:39 No.688506324
佐藤二朗はなんでああいう枠になっちゃったんだろうな 一昔前の若本規夫みたい
36 20/05/12(火)21:08:41 No.688506338
ドラマは大鉄がデブすぎて見るの辞めた
37 20/05/12(火)21:08:55 No.688506424
>タクシードライバーで一家養えるってすごい バブル期ならタクドラでも地方ですら年収500万超えてたからな
38 20/05/12(火)21:09:36 No.688506690
>ディズニー行ける程度の距離の千葉に一軒家もあるしな… それはじいさんの物だと思う
39 20/05/12(火)21:09:44 No.688506739
水野美紀が主役と思って見てた 一番体張ってるし
40 20/05/12(火)21:10:02 No.688506834
>長男ニートだからな…どうやって家計を支えてるんだ そもそも長男まだ19だ そんな悲観するほどニートやってねえんだ
41 20/05/12(火)21:10:24 No.688506981
ダメ人間だけど悪党では無いし…
42 20/05/12(火)21:10:28 No.688507011
晴郎は稀にちゃんとバイトしてる回が有るかんな!
43 20/05/12(火)21:10:50 No.688507185
もう30年くらいやってることになるのか
44 20/05/12(火)21:11:21 No.688507385
最近だと娘の名前忘れ始めてたな
45 20/05/12(火)21:11:33 No.688507464
最近は幽霊に好かれてる
46 20/05/12(火)21:11:45 No.688507562
長男はロリの彼女がいるから勝ち組
47 20/05/12(火)21:11:46 No.688507574
ドラマ大鉄はたまに早口になる所以外は大鉄してるよ
48 20/05/12(火)21:11:55 No.688507636
晴男が高校通ってた時に裕太作ったのか…
49 20/05/12(火)21:12:08 No.688507708
>最近だと娘の名前忘れ始めてたな >最近は幽霊に好かれてる ボケ老人かな
50 20/05/12(火)21:12:32 No.688507848
タイトル何回か変わってるけどなんか意味あるのあれ
51 20/05/12(火)21:12:49 No.688507956
ドラテクはあるし…
52 20/05/12(火)21:13:57 No.688508407
>長男はロリの彼女がいるから勝ち組 晴郎さま…
53 20/05/12(火)21:14:52 No.688508738
タバコ要素はぶいたら結構気のいいおっさんだよね大鉄 仕事もちゃんとやるし
54 20/05/12(火)21:15:44 No.688509091
適当な性格も割と危険だよ大鉄
55 20/05/12(火)21:15:50 No.688509132
ドラマ版でも割とクズだけど原作と比べて圧倒的に家族想いだよね
56 20/05/12(火)21:15:55 No.688509172
>タバコ要素はぶいたら結構気のいいおっさんだよね大鉄 >仕事もちゃんとやるし 乗車賃ちゃんと払ってもらえてるのかな…
57 20/05/12(火)21:16:05 No.688509238
>タイトル何回か変わってるけどなんか意味あるのあれ 新規読者獲得目的じゃないかな 雑誌で読んで面白い!ってなっても既刊が80巻とかあると避けちゃう人いるでしょ
58 20/05/12(火)21:16:14 No.688509306
いやータバコ抜いてもかなりズボラ要素あるぞ… 靴履いたまま家の中入ったりと不潔な描写が多かった気がする
59 20/05/12(火)21:16:43 No.688509504
家に1人にすると狂い始めるよね大鉄
60 20/05/12(火)21:16:45 No.688509526
>いやータバコ抜いてもかなりズボラ要素あるぞ… >靴履いたまま家の中入ったりと不潔な描写が多かった気がする 靴ベラ刺しっぱなしだし背中にハンガー入ってるしな
61 20/05/12(火)21:16:47 No.688509543
オフー、を実写で見たい…
62 20/05/12(火)21:16:56 No.688509610
>タイトル何回か変わってるけどなんか意味あるのあれ 漫画単行本は基本的に巻数が上がるごとに売り上げが落ちるもんだからリセットしてるんじゃない?
63 20/05/12(火)21:17:11 No.688509716
>靴履いたまま家の中入ったりと不潔な描写が多かった気がする 靴はもう脱ぐ気がない
64 20/05/12(火)21:17:12 No.688509732
カラオケでI'll歌うとよく見る
65 20/05/12(火)21:17:34 No.688509884
掃除したらコタツにゴミ詰め込む様な男だぞ
66 20/05/12(火)21:17:44 No.688509950
最近は小鉄の進級に併せてリセットしてなかったっけしてなかったっけ
67 20/05/12(火)21:17:46 No.688509972
>タイトル何回か変わってるけどなんか意味あるのあれ 何十巻もあると書店が入れてくれなくなるので巻数ロンダリング 秋田のお家芸だぞ
68 20/05/12(火)21:18:10 No.688510134
タイトルが変わる毎に絵柄が可愛くなっていく su3887352.jpg
69 20/05/12(火)21:18:14 No.688510161
なんか全てを察したラーメン屋のおっさんにゴミみたいなラーメンだされる話嫌いじゃない
70 20/05/12(火)21:18:22 No.688510232
あーうるせーめんどくせー
71 20/05/12(火)21:18:35 No.688510322
バキも同じメソッド
72 20/05/12(火)21:19:03 No.688510488
大鉄はファミレスまわりの話が好きだった 店長かわいいし
73 20/05/12(火)21:19:50 No.688510810
女の子は可愛くなっていくよねどんどん
74 20/05/12(火)21:19:56 No.688510854
>大鉄はファミレスまわりの話が好きだった >店長かわいいし 専用席いいよね…
75 20/05/12(火)21:20:16 No.688511009
長男は最近はめっちゃ働いてるよ 町内の行事の手伝いやクリスマスはケーキ屋でサンタのバイトしてるし 作風が優しくなってからは描写かなりマイルドになった
76 20/05/12(火)21:20:19 No.688511023
仕事がある時点でかなりマシなほうなのがひどい
77 20/05/12(火)21:20:29 No.688511075
7人もいたっけ…
78 20/05/12(火)21:20:36 No.688511132
>女の子は可愛くなっていくよねどんどん のり子は最初メス猿だったのに…
79 20/05/12(火)21:20:59 No.688511301
最近の新キャラだと覆面レスラーちゃんが趣味丸出しだった
80 20/05/12(火)21:21:18 No.688511411
ちなみにあっぱれ!1巻が無料公開中だ https://www.cmoa.jp/title/156218/ 前作の毎度!は3巻まで無料公開中 https://www.cmoa.jp/title/68793/
81 20/05/12(火)21:21:19 No.688511425
あー?コロナ?しらねーめんどくせー
82 20/05/12(火)21:21:25 No.688511454
カープ狂いの子がでると毎回笑っちゃう
83 20/05/12(火)21:21:39 No.688511555
>7人もいたっけ… 父母爺長男次男三男長女犬猿
84 20/05/12(火)21:22:14 No.688511809
これでも年に1回は家族旅行に行ってるんだよな・・・
85 20/05/12(火)21:22:39 No.688511988
タバコが掛かると超人になるからなぁ大鉄
86 20/05/12(火)21:23:32 No.688512352
個人タクシー業であの人数養ってるのすごいよな
87 20/05/12(火)21:23:37 No.688512392
もう最近は読んでないけどボギーとかチンペエとか出てるのかな
88 20/05/12(火)21:23:47 No.688512458
>これでも年に1回は家族旅行に行ってるんだよな・・・ 夫婦で温泉旅行も連れてくぞ
89 20/05/12(火)21:23:57 No.688512510
>タバコが掛かると超人になるからなぁ大鉄 指パッチンで火付けれるよね
90 20/05/12(火)21:24:05 No.688512564
>もう最近は読んでないけどボギーとかチンペエとか出てるのかな ボギーは先週久々に出てきたぞ!
91 20/05/12(火)21:24:07 No.688512585
春巻ですら最近は普通に授業してる描写があるのはなんかショックだった
92 20/05/12(火)21:24:11 No.688512610
>作風が優しくなってからは描写かなりマイルドになった 時代に合わせて萌えやカップリングに走ったりキャラの不満点を冷静に分析して修正方針公表したり作風に比べてやたらしっかりしている…
93 20/05/12(火)21:24:11 No.688512614
ボギーは最新話で出たんじゃなかった?
94 20/05/12(火)21:24:46 No.688512833
>のり子は最初メス猿だったのに… su3887374.jpg ↓ su3887369.jpg
95 20/05/12(火)21:25:16 No.688513018
>>作風が優しくなってからは描写かなりマイルドになった >時代に合わせて萌えやカップリングに走ったりキャラの不満点を冷静に分析して修正方針公表したり作風に比べてやたらしっかりしている… 単行本の巻末で記載されてる話全部客観的に見てセルフ感想述べてるよな・・・
96 20/05/12(火)21:25:20 No.688513045
大鉄はハンドル握らせてれば走り続ける
97 20/05/12(火)21:25:32 No.688513107
水野ピカデリーとかいたよね
98 20/05/12(火)21:25:47 No.688513195
>春巻ですら最近は普通に授業してる描写があるのはなんかショックだった 一番ひどいときはあかねが授業してたもんね
99 20/05/12(火)21:26:15 No.688513357
けっこう笑った回が巻末セルフレビューで「駄作。」とか書いてあって凹むのよくある
100 20/05/12(火)21:26:28 No.688513438
ベムもわりと最近また出てきた
101 20/05/12(火)21:26:55 No.688513610
マドンナだった奈々子先生も今は汚れ役
102 20/05/12(火)21:27:13 No.688513719
最近は国会議員とかベムとかボギーとか懐かしいキャラ出ること多いね 大福星子また出ないかな
103 20/05/12(火)21:27:13 No.688513720
懐かしい… ていうか今かわいいな…
104 20/05/12(火)21:27:24 No.688513803
大鉄は大家族養ってるのに同業ののり子パパはなんで…
105 20/05/12(火)21:27:34 No.688513861
>春巻ですら最近は普通に授業してる描写があるのはなんかショックだった 理不尽な暴力がウケる時代は終わったとか斎木でもあったけど シリーズ追ってくと浦安もちゃんとその辺の理不尽減らしてるんだよな
106 20/05/12(火)21:27:35 No.688513867
>ベムもわりと最近また出てきた あれ面白かったわ
107 20/05/12(火)21:27:47 No.688513937
自分の車にさえ乗ってればどこでもタバコ吸えるのはでかい
108 20/05/12(火)21:27:50 No.688513955
>時代に合わせて萌えやカップリングに走ったりキャラの不満点を冷静に分析して修正方針公表したり作風に比べてやたらしっかりしている… 菜々子先生担任にしたけどクラスの空気がピリピリしてるって春巻に戻したしな
109 20/05/12(火)21:28:46 No.688514336
そういや昔から単行本で一言分析みたいなのしてたな…
110 20/05/12(火)21:28:47 No.688514348
>大鉄は大家族養ってるのに同業ののり子パパはなんで… パパは最近だとちゃんと仕事やってなかった?
111 20/05/12(火)21:28:48 No.688514352
ハワイじゃねーのか! は正直同情した
112 20/05/12(火)21:28:49 No.688514364
>あれ面白かったわ スピンオフの仕事ふってやる編集長優しいよね
113 20/05/12(火)21:29:01 No.688514437
今でもあかねちゃんは酷い目にあってるんだろうか
114 20/05/12(火)21:29:12 No.688514494
>シリーズ追ってくと浦安もちゃんとその辺の理不尽減らしてるんだよな のり子の両親なんて初代浦安の後半まで毒親キャラだったからなぁ… ドラマ版で久しぶりにこういう親だったな…って
115 20/05/12(火)21:29:30 No.688514642
ドラマのウンコ役が国会議員じゃなかった…
116 20/05/12(火)21:29:36 No.688514687
>今でもあかねちゃんは酷い目にあってるんだろうか あかねちゃんがオチ担当することはほとんどなくなったよ あかねちゃん自体の出番がすごい減った ギャグ回せる女子キャラ増えたから
117 20/05/12(火)21:29:41 No.688514714
浦安に出たゲストキャラの死亡率高いよね… 橋本とか宜保とかいかりや長介とか…
118 20/05/12(火)21:29:48 No.688514758
宮崎キキがなんかすごく嫌いだった なんでかわからんが
119 20/05/12(火)21:29:59 No.688514827
>今でもあかねちゃんは酷い目にあってるんだろうか su3887386.jpg
120 20/05/12(火)21:30:05 No.688514857
新日ネタも見なくなったね…
121 20/05/12(火)21:30:15 No.688514936
>けっこう笑った回が巻末セルフレビューで「駄作。」とか書いてあって凹むのよくある 逆にめっちゃイケたな!みたいに書いてるやつでもあんまりおもんないな…ってなる時あるから笑いのツボはそれぞれよね
122 20/05/12(火)21:30:28 No.688515012
>浦安に出たゲストキャラの死亡率高いよね… >橋本とか宜保とかいかりや長介とか… 久々に読み返すと時代を感じるゲストばっかりだったな
123 20/05/12(火)21:30:41 No.688515086
>浦安に出たゲストキャラの死亡率高いよね… >橋本とか宜保とかいかりや長介とか… そりゃ30年近く連載してりゃね
124 20/05/12(火)21:30:45 No.688515117
>橋本とか宜保とかいかりや長介とか… 破壊王以外ほぼ天寿じゃん!
125 20/05/12(火)21:30:52 No.688515179
のり子の小鉄へのゾッコン具合がすごいね
126 20/05/12(火)21:30:55 No.688515193
国会議員もいつぽっくりいくかわからんし
127 20/05/12(火)21:31:00 No.688515223
花丸木が好きだったらむーん
128 20/05/12(火)21:31:11 No.688515303
93年とかからやってるしどうしてもな 猪木存命が言っちゃなんだが意外なくらいだ
129 20/05/12(火)21:31:15 No.688515321
橋本は子供が出てなかった?
130 20/05/12(火)21:31:35 No.688515465
モデルの人が亡くなった後の追悼作見るとギャグなのにしんみりしちゃうよね
131 20/05/12(火)21:31:46 No.688515538
国会議員は相変わらず国会議員 su3887390.png
132 20/05/12(火)21:31:54 No.688515601
元祖!になってからはそんなに亡くなってない 無印の時は訃報ラッシュだった
133 20/05/12(火)21:31:59 No.688515633
浦安の猪木はちゃんと言葉遣いが丁寧なのがいい
134 20/05/12(火)21:32:05 No.688515687
>そういや昔から単行本で一言分析みたいなのしてたな… ノムさん登場回も作者としてはいまいちって言ってなかったっけ 読者には好評だったんだけど
135 20/05/12(火)21:32:23 No.688515801
>花丸木が好きだったらむーん 今の絵柄だと不気味さ増し増しで苦手だわ…
136 20/05/12(火)21:32:31 No.688515869
カドベン好き 封印されたけど
137 20/05/12(火)21:32:32 No.688515877
>浦安の猪木はちゃんと言葉遣いが丁寧なのがいい 教頭の方は…
138 20/05/12(火)21:32:48 No.688515985
ノムさんは作者はダメだと思ったけど編集が行けるって説得したとかだったかな
139 20/05/12(火)21:32:51 No.688516007
バイショー!!!
140 20/05/12(火)21:32:54 No.688516045
DDTとフランケンシュタイナーはこの漫画で覚えましたよ私は
141 20/05/12(火)21:33:16 No.688516200
最近ボギーが出たと聞いた
142 20/05/12(火)21:33:31 No.688516310
浦安のプロレスネタ見てると昔ってプロレスは男の共通言語だったよなって気分にさせられる
143 20/05/12(火)21:33:39 No.688516349
>橋本は子供が出てなかった? 裕太と同じ保育園だったな
144 20/05/12(火)21:33:40 No.688516360
サモハーーン
145 20/05/12(火)21:33:45 No.688516397
>最近ボギーが出たと聞いた 焼肉屋で牛の幽霊にとりつかれたぞ
146 20/05/12(火)21:33:55 No.688516464
ノムさん一気に出番増えてったから好評だったんだろなと ノムさんとカープ娘は特にそう感じる
147 <a href="mailto:漫画を舐めるな">20/05/12(火)21:34:05</a> [漫画を舐めるな] No.688516523
漫画を舐めるな
148 20/05/12(火)21:34:09 No.688516553
稲川ジューンは長生きしてほしい
149 20/05/12(火)21:34:18 No.688516613
キンポー!
150 20/05/12(火)21:34:30 No.688516694
カープ娘は出るとやっぱり面白いからな…カープ娘だけ集めたコンビニ本まで出たし
151 20/05/12(火)21:34:45 No.688516789
>>最近ボギーが出たと聞いた >焼肉屋で牛の幽霊にとりつかれたぞ 小鉄の除霊ボム返したな
152 20/05/12(火)21:34:58 No.688516887
>モデルの人が亡くなった後の追悼作見るとギャグなのにしんみりしちゃうよね 志村けん追悼回のラストの「また逢いてーなー」って大鉄の台詞でしんみりしてしまった…
153 20/05/12(火)21:35:09 No.688516969
>ノムさんとカープ娘は特にそう感じる あとたみちゃん
154 20/05/12(火)21:35:14 No.688516998
なんか幽霊の女の子いたと思うんだけど あの子だけズバ抜けて可愛かった もうめっちゃ好きだった
155 20/05/12(火)21:35:30 No.688517110
>なんか幽霊の女の子いたと思うんだけど >あの子だけズバ抜けて可愛かった >もうめっちゃ好きだった ボギー回で出たぞ!
156 20/05/12(火)21:35:33 No.688517135
大鉄役はズラつけた生瀬勝久だったら完璧だった
157 20/05/12(火)21:35:42 No.688517183
香港映画 無音映画 スプラッタ映画 ビートルズ プロレス ルパン三世 読み返すと作者の好きなものへの愛情が深くていいよね
158 20/05/12(火)21:35:45 No.688517205
>漫画を舐めるな この回の「ドリームエンド」ってサブタイ好きだわ
159 20/05/12(火)21:36:06 No.688517363
>大鉄役はズラ外した生瀬勝久だったら完璧だった
160 20/05/12(火)21:36:18 No.688517436
大福星子
161 20/05/12(火)21:36:43 No.688517614
>香港映画 無音映画 スプラッタ映画 ビートルズ プロレス ルパン三世 あと画太郎
162 20/05/12(火)21:36:51 No.688517661
>香港映画 無音映画 スプラッタ映画 ビートルズ プロレス ルパン三世 >読み返すと作者の好きなものへの愛情が深くていいよね 副題もパロディたくさんあっていいよね
163 20/05/12(火)21:37:32 No.688517948
そういえばまた柳一族が増えてたような
164 20/05/12(火)21:37:33 No.688517958
デッドライジング回とか趣味全開でよかった
165 20/05/12(火)21:38:11 No.688518234
曽山と増田にならぶギャグ界の狂人だと思ってる
166 20/05/12(火)21:38:56 No.688518544
>そういえばまた柳一族が増えてたような 柳 柳 柳 柳 柳 池上 板垣恵介(優勝)