20/05/12(火)20:16:31 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/12(火)20:16:31 No.688485941
「」って肉汁うどんのことどう思ってるの
1 20/05/12(火)20:16:59 No.688486109
武蔵野うどんでしょ
2 20/05/12(火)20:16:59 No.688486111
大好き
3 20/05/12(火)20:17:26 No.688486305
すき
4 20/05/12(火)20:20:08 No.688487375
武蔵野うどん、竹國の新所沢店が近いけど 開店時間がふざけてて平日いけない 11時にあけて15時に閉める 王様か
5 20/05/12(火)20:21:50 No.688488034
旨そうだなこれ
6 20/05/12(火)20:22:35 No.688488311
にくじる
7 20/05/12(火)20:26:10 No.688489770
武蔵野うどんは池袋のうちたて家が好き かみごたえがもはやうどんじゃない
8 20/05/12(火)20:28:06 No.688490559
浦和で武蔵野うどん初めて食べた時は今まで食べたどのうどんよりコシが強くて驚いたな
9 20/05/12(火)20:29:15 No.688490979
最初から一緒にしてお出ししてほしいとおもう
10 20/05/12(火)20:29:41 No.688491158
熊谷とかあっちの方行くとイナカッペうどんが凄い混んでてそんなにって思う
11 20/05/12(火)20:30:34 No.688491499
こんなうどんあるの知らなかった 都内か埼玉行かなきゃ食えないのかなあ…
12 20/05/12(火)20:30:43 No.688491547
>11時にあけて15時に閉める >王様か さいたまの武蔵野うどんの人気店ってそういう時間に開ける店ばっかよ 多分そういう慣習があるんじゃないかな
13 20/05/12(火)20:31:18 No.688491777
竹國の食べ放題ってどう? オススメできる?
14 20/05/12(火)20:31:25 No.688491818
山田うどんも肉汁うどんはこの系統だから そこで食ってもいい パンチではなく
15 20/05/12(火)20:31:27 No.688491838
ラー油入れたらうまそうだなと思いながら食ってる
16 20/05/12(火)20:32:45 No.688492325
>都内か埼玉行かなきゃ食えないのかなあ… つけ汁は結構簡単にできるよ 太くきったネギ1本と豚バラ肉のダシ汁で煮て醤油で仕上げれば家でも簡単
17 20/05/12(火)20:33:39 No.688492711
家で冷食のうどんとそれっぽいつけ汁作って食っても何か違うんだよな…
18 20/05/12(火)20:34:25 No.688493020
武蔵野うどんの最大のポイントって あのごん太のコシの強い麺では…
19 20/05/12(火)20:41:14 No.688495844
肉汁うどん=武蔵野うどんじゃないよ
20 20/05/12(火)20:42:33 No.688496282
武蔵境で昔食ったなうまあじだった
21 20/05/12(火)20:43:49 No.688496736
東村山とかも武蔵野うどんのお店いっぱいあるんだよね 武蔵野ってかなり広範囲
22 20/05/12(火)20:48:03 No.688498274
つけ麺には否定的な「」結構みるからこっちは高評価なのが意外
23 20/05/12(火)20:49:56 No.688499006
つけ麺云々言ってるのもネタか少数のキチガイだけだぞ
24 20/05/12(火)20:55:47 No.688501240
適当にめんつゆと豚とねぎで自作しても美味いから偉いよ ラー油がとても合う
25 20/05/12(火)20:58:29 No.688502244
九州にも肉入うどんあるし大阪にもかすうどんがあるよ
26 20/05/12(火)21:05:48 No.688505171
>熊谷とかあっちの方行くとイナカッペうどんが凄い混んでてそんなにって思う 混んでるけど回転早いからサッと入って食べてでれるしね 個人的には田舎っぺは肉が物足りないから他行くけども
27 20/05/12(火)21:10:02 No.688506833
これ全国区じゃないの!?
28 20/05/12(火)21:12:13 No.688507741
本能に訴えかける旨さ
29 20/05/12(火)21:12:27 No.688507832
>これ全国区じゃないの!? 高崎周辺と埼玉県と多摩方面に多い 全国区のうどんなんて讃岐うどん(丸亀製麺)ぐらいだよ
30 20/05/12(火)21:12:45 No.688507923
>竹國の食べ放題ってどう? >オススメできる? まあまあ満足できる だけど川越周辺なら藤店が良いと思われる
31 20/05/12(火)21:13:24 No.688508182
>武蔵野うどんの最大のポイントって >あのごん太のコシの強い麺では… そこまで太くねえよ コシよりも味だ
32 20/05/12(火)21:13:25 No.688508193
>まあまあ満足できる >だけど川越周辺なら藤店が良いと思われる 埼玉営業してた時によく行ったなあまた行きたい
33 20/05/12(火)21:14:01 No.688508438
つけ麺でいいかなって…
34 20/05/12(火)21:14:07 No.688508465
藤店めっちゃ並んでるんですが…
35 20/05/12(火)21:14:35 No.688508638
今の藤店はコロナ影響でテイクアウトしかやってねぇ!
36 20/05/12(火)21:14:56 No.688508773
>藤店めっちゃ並んでるんですが… チェーン店だけど名店側だからな… まあ周りにも色々うどん屋あるからそっち行ってもいいだろう