虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ロマン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/12(火)20:04:16 No.688481333

ロマンシング サガ3配信4日目 https://www.twitch.tv/brownpoizon こんちわ生声かつ初プレイです FF6が落ち着いたのでサガシリーズ巡り4作目 拙いプレイにはなりますがよろしくお願いします アドバイス大歓迎です!でも詰まっても長い目で見てくれると嬉しいです ストーリーのネタバレはご容赦を 前回までのあらすじ 最強火力ウンディーネ姐さんの加入 そして各自が最強の技をひらめく中 それでもフォルネウスには歯が立たなかった… 水龍に八つ当たりも済んだ所で今日の所はスタートです

1 20/05/12(火)20:05:36 No.688481756

テスト

2 20/05/12(火)20:07:17 No.688482411

おは帝 あのエビはきっと帝が気にいると思いますよ

3 20/05/12(火)20:07:18 No.688482416

いやです

4 20/05/12(火)20:07:45 No.688482584

四魔貴族を倒しもしないでいい詩なんてかけるわけないよなぁ?

5 20/05/12(火)20:07:50 No.688482612

聞き分けのいいゴリラは好きだよ

6 20/05/12(火)20:08:51 No.688482977

生命力の強いエビ

7 20/05/12(火)20:14:04 No.688484969

なんか工房もふっかつしたし おやかたとかどうでもいいかなって

8 20/05/12(火)20:15:50 No.688485679

使い道のわからん物はだいたい開発素材 たぶん

9 20/05/12(火)20:16:19 No.688485865

ノーラさんの胸筋が震える

10 20/05/12(火)20:16:20 No.688485877

こんばんわピドナ裏の顔役チャドクガ やっぱサカナくんには勝てなかったか

11 20/05/12(火)20:17:09 No.688486182

ネタバレ:私が町長です

12 20/05/12(火)20:17:46 No.688486444

氷海で忘れられてるイカ野郎と違ってガチなメイルいいよね

13 20/05/12(火)20:19:03 No.688486946

固有武器扱いで強いハサミだ

14 20/05/12(火)20:19:37 No.688487172

ボストンさんはこのハサミが本当に強くてな…

15 20/05/12(火)20:19:41 No.688487212

最強のエビ

16 20/05/12(火)20:20:00 No.688487321

エビはカウンターもはさみの補正が乗って強い

17 20/05/12(火)20:20:32 No.688487535

ハサミは強いしルックスもイケエビだ

18 20/05/12(火)20:20:53 No.688487656

エビは体術とは言っても投げるより殴りが強い

19 20/05/12(火)20:21:00 No.688487704

体術は素早さが威力に乗るから陣形の位置と相性がいいのもある

20 20/05/12(火)20:21:21 No.688487837

時代はエビ

21 20/05/12(火)20:22:50 No.688488423

ババアのサンダークラップ強いな…

22 20/05/12(火)20:22:57 No.688488461

つまりまあ 「この先はこの難易度よ」 というサガスタッフには珍しい気遣い

23 20/05/12(火)20:23:23 No.688488632

やはりサンダークラップ… サンダークラップは全てを解決する…!

24 20/05/12(火)20:24:02 No.688488873

まあ行きたいならセーブ分けるのが無難よ

25 20/05/12(火)20:24:38 No.688489113

いいよねポイポイクラップ

26 20/05/12(火)20:24:52 No.688489196

もう一度戦えるドン!

27 20/05/12(火)20:24:55 No.688489216

もう一回遊べるドン!

28 20/05/12(火)20:24:59 No.688489234

もう1回戦えるドン

29 20/05/12(火)20:25:05 No.688489276

つまり道場として使えるってことじゃん

30 20/05/12(火)20:25:11 No.688489315

もう一度戦えるドン!

31 20/05/12(火)20:25:18 No.688489374

サンダーCLAP!!

32 20/05/12(火)20:26:09 No.688489754

偶然を装って詩人を謀殺とはなかなかやるな

33 20/05/12(火)20:26:58 No.688490079

ババアが死んだら撤退しなきゃ…

34 20/05/12(火)20:27:41 No.688490392

LP17もあるエビが死ぬって相当粘ることになるぞ

35 20/05/12(火)20:28:20 No.688490640

町に帰ってもう一回遊ぶドン?

36 20/05/12(火)20:28:31 No.688490712

玄武地相にしてからのサンダークラップで強敵もイチコロって寸法よ

37 20/05/12(火)20:29:58 No.688491283

とうとうウン子ちゃん主人公位置になってきたな

38 20/05/12(火)20:30:06 No.688491328

探せば身の丈に合った強さのイベントがあるかもしれない無いかもしれない

39 20/05/12(火)20:31:17 No.688491764

・東へ行く ・魔王殿へ行く ・海底宮へ行く くらいかな…候補は

40 20/05/12(火)20:31:49 No.688491969

海底宮は比較的序盤で行ける割に鎮座してるのがアイツだから 初回プレイは大体泣いて帰ることになる

41 20/05/12(火)20:31:53 No.688491994

稼いだ1万オーラムで術買っちゃうの?

42 20/05/12(火)20:32:20 No.688492160

・ウィルミントンへ行く

43 20/05/12(火)20:32:39 No.688492286

探せば他にもいろいろやれることはあるけど

44 20/05/12(火)20:32:53 No.688492388

ババアには太陽か月の術もサブ属性として覚えさせたい

45 20/05/12(火)20:33:09 No.688492491

聖王廟にお参りに行くのも良いぞ

46 20/05/12(火)20:33:31 No.688492652

・ニンフ像を探す

47 20/05/12(火)20:33:44 No.688492746

(僕になんで構わないの…)

48 20/05/12(火)20:34:15 No.688492958

・スカーブ山を知ってるか?

49 20/05/12(火)20:34:52 No.688493198

元気の水とかは1階で買えなかったっけ?

50 20/05/12(火)20:34:52 No.688493200

こういうあてのない旅はミンサガ以来か FF6はなんだかんだ指針はあったし

51 20/05/12(火)20:35:08 No.688493306

下手に術使わせると技王冠取れなくなるぞ

52 20/05/12(火)20:35:59 No.688493657

生命の杖さえあればなー! 術に頼らず回復できたのになー!

53 20/05/12(火)20:36:23 No.688493857

回復は杖があるじゃろ? え?ない?

54 20/05/12(火)20:37:09 No.688494187

術士じゃないけど 最初から術覚えちゃってる奴は 技王冠は諦めていいと思うよ 術覚えてると条件かなりキツい

55 20/05/12(火)20:37:33 No.688494334

モニカ離脱に気づかずやらかしてしまうプレイヤーは少なくないのだ

56 20/05/12(火)20:38:53 No.688494922

超音波は強い…

57 20/05/12(火)20:39:53 No.688495323

一応玄武術以外にも回復術はあるけど 一番コスパが良いのはやはり生命の水

58 20/05/12(火)20:41:46 No.688496042

そしてサガフロでスターライトヒールに立場を奪われると

59 20/05/12(火)20:42:02 No.688496105

ハサミでブン殴ってるだけで強いからなこのエビ…

60 20/05/12(火)20:42:46 No.688496351

ハサミも強いが他のメンバーがほぼ初期装備レベル

61 20/05/12(火)20:42:59 No.688496443

ハサミで殴られたら死ぬのはカニに負ける「」を見ても明らか

62 20/05/12(火)20:43:45 No.688496722

新しい盾を開発しないといけませんね!

63 20/05/12(火)20:45:31 No.688497376

小剣は突き主体だから骨とかゾンビ系につらいね

64 20/05/12(火)20:46:15 No.688497615

>小剣は突き主体だから骨とかゾンビ系につらいね 後ろのゴリラ達が粉砕してくれる

65 20/05/12(火)20:47:10 No.688497961

サガシリーズも色々やってるから そろそろモンスター種族毎の耐性とか弱点は 感覚的に分かってきそうだけど どうなのかしら?

66 20/05/12(火)20:49:38 No.688498881

は?龍の穴の武闘家にかかればスライムなんてイチコロなんだが?

67 20/05/12(火)20:52:29 No.688499977

噴火を止めようと頑張る魔道士さんを疑ったり ヴァンパイアの伯爵を疑ったり 少しは信用しようと思わないのですか

68 20/05/12(火)20:53:59 No.688500533

ゲンさんの奥義が!

69 20/05/12(火)20:54:00 No.688500543

これで苦手なスライムも爆発四散

70 20/05/12(火)20:54:56 No.688500888

トーマロ「无二打!」

71 20/05/12(火)20:55:01 No.688500930

ヤリ部屋多いな…

72 20/05/12(火)20:55:30 No.688501129

かまいたちなのに2体

73 20/05/12(火)20:57:10 No.688501784

城を荒らす賊にウェアウルフを放てッ!!

74 20/05/12(火)20:58:07 No.688502102

おいしい色(毒)

75 20/05/12(火)20:59:24 No.688502618

む!

76 20/05/12(火)21:01:02 No.688503260

店売りで買えるピドナジュエルは優秀よ

77 20/05/12(火)21:02:20 No.688503756

特殊効果が無い技なんて一番強いの1つだけで十分

↑Top