虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >優しい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/12(火)15:25:00 No.688406645

    >優しいゲームを貼りたい

    1 20/05/12(火)15:30:58 No.688408060

    そうだったかなあ…

    2 20/05/12(火)15:32:09 No.688408356

    優しくして…ください…

    3 20/05/12(火)15:39:12 No.688410086

    こんな過酷なシナリオのソシャゲそうそうねーよ… アークナイツとどっちが悲惨なの?

    4 20/05/12(火)15:43:47 No.688411144

    アークナイツはレベル差で殴れないからユーザーにも優しくない…

    5 20/05/12(火)15:43:48 No.688411152

    あらゆる意味で優しくない…

    6 20/05/12(火)15:45:10 No.688411473

    アークナイツはかなりキツい世界観だけどシナリオ上ですかっとする箇所やカタルシスみたいなのはある ドルフロはひたすら陰鬱

    7 20/05/12(火)15:47:52 No.688412064

    ショップも10000万ダイヤがお得で優しいしIOPも良心価格で優しい

    8 20/05/12(火)15:48:39 No.688412208

    スケベ人形が多くてちんこに優しくない

    9 20/05/12(火)15:48:42 No.688412216

    本編にスカッとする展開が無いのはこっちもアークナイツも同じだな

    10 20/05/12(火)15:49:27 No.688412342

    >本編にスカッとする展開が無いのはこっちもアークナイツも同じだな あっちは一応イベントとかでは明るいこともやったりするし…

    11 20/05/12(火)15:49:32 No.688412358

    無課金でキャラもスキンも手に入るので優しい 

    12 20/05/12(火)15:49:56 No.688412427

    >アークナイツは可愛い子が男だったからユーザーにも優しくない…

    13 20/05/12(火)15:50:05 No.688412445

    似たようなゲームの中でも抜きん出てプレイヤーには優しくない世界だと思う まずハーレムではない

    14 20/05/12(火)15:50:37 No.688412557

    >あっちは一応イベントとかでは明るいこともやったりするし… こっちも同じじゃん…

    15 20/05/12(火)15:51:31 No.688412739

    珍しくブルパップに優しいゲーム

    16 20/05/12(火)15:52:12 No.688412878

    明るいお気楽イベントっぽいクリスマスとか写真館はあるけど 何故かカリパクくんのクレカ使い込みとか人形NTRとかが差し込まれるし…

    17 20/05/12(火)15:52:14 No.688412887

    海外のお船に比べると周回がまだやりやすい 国産のお船に比べると後方支援が通知飛んでくるのとキラ付けしなくて済むのが優しい

    18 20/05/12(火)15:52:59 No.688413046

    未だにタップで部隊員を移動するのになれませんよ私は

    19 20/05/12(火)15:53:46 No.688413206

    一度の戦いで大量に出撃できるのが地味にメリットなゲームだと思う

    20 20/05/12(火)15:54:01 No.688413261

    そんな悲惨かな 鉄血のやってる事とか子供の遊びみたいなもんで本気出したらすぐ潰せるんでしょ?

    21 20/05/12(火)15:54:52 No.688413447

    部下に爆殺されるなんて…

    22 20/05/12(火)15:55:51 No.688413632

    >こっちも同じじゃん… 明るいように見えてオチが反応に困るところあるしこっちは…

    23 20/05/12(火)15:56:01 No.688413664

    勇気で補えばファイナルフュージョンが必ず成功するみたいな

    24 20/05/12(火)15:56:16 No.688413716

    >国産のお船に比べると後方支援が通知飛んでくるのとキラ付けしなくて済むのが優しい 基本IFは正統進化って感じはあるわ あと支援が自律みたいに3回まで自動でやってくれるとかあれば… 有料でもいいからほしい

    25 20/05/12(火)15:56:20 No.688413731

    アークナイツも割と救えない話だしプレイヤーが過去にかなりやらかし野郎だったのを匂わせてくるし…

    26 20/05/12(火)15:56:59 No.688413891

    アークナイツは楽しいバカンスのイベントかと思ったらそのうち溶岩に沈む町の話だったな

    27 20/05/12(火)15:57:10 No.688413933

    クリスマスイベは最後にカリカリ梅君のどう頑張っても擁護できない面を見せられたからな…

    28 20/05/12(火)15:57:19 No.688413973

    ドクターも苦労してるんだな…

    29 20/05/12(火)15:58:03 No.688414132

    大陸のほうは曇らせるのが好きなのか

    30 20/05/12(火)15:58:07 No.688414154

    >そんな悲惨かな >鉄血のやってる事とか子供の遊びみたいなもんで本気出したらすぐ潰せるんでしょ? だから利用していろいろやるねってやって大惨事状態

    31 20/05/12(火)15:59:03 No.688414370

    羽中じゃなければ人形達からチヤホヤされて指揮官大活躍なゲームになってたかもな…

    32 20/05/12(火)15:59:37 No.688414482

    >大陸産じゃなければ人形達からチヤホヤされて指揮官大活躍なゲームになってたかもな…

    33 20/05/12(火)16:00:52 No.688414788

    優しいゲームってのは海の指揮官みたいなやつを言うんだぞ

    34 20/05/12(火)16:01:29 No.688414916

    >羽中じゃなければ人形達からチヤホヤされて指揮官大活躍なゲームになってたかもな… 日独伊銃を主力とする鉄血陣営と戦う米英ソ銃と指揮官みたいな感じに…

    35 20/05/12(火)16:02:01 No.688415054

    イチャイチャするゲームははいて捨てるほどあるから個人的には今の路線がいいな

    36 20/05/12(火)16:02:02 No.688415058

    なんか謎の技術とか敵(異星人産とか)で人間同士が争うってのが多い気がする… 和製お船は敵が人間じゃないからあまり曇らなくてありがたい…

    37 20/05/12(火)16:02:34 No.688415177

    おデブを敵に回したくはない…

    38 20/05/12(火)16:03:06 No.688415289

    プレイヤーが話の主役に殺されるゲームって珍しいよね

    39 20/05/12(火)16:03:07 No.688415296

    国産お船はもうかなり長いこと戦ってるのに最寄りの海域すら取り戻せないあたりプロレスやってるんだろうな

    40 20/05/12(火)16:03:34 No.688415397

    シナリオ的に優しくないのはいいけどシステム的に優しくないのはやめて…

    41 20/05/12(火)16:03:50 No.688415450

    国産のお船はシナリオすらないと聞いたな…

    42 20/05/12(火)16:04:15 No.688415528

    >国産お船はもうかなり長いこと戦ってるのに最寄りの海域すら取り戻せないあたりプロレスやってるんだろうな そもそもシナリオが無いし…

    43 20/05/12(火)16:04:42 No.688415639

    >シナリオ的に優しくないのはいいけどシステム的に優しくないのはやめて… こいついつも専用装備貰えてないな

    44 20/05/12(火)16:05:29 No.688415827

    シナリオというか史実に沿ってイベントが始まって史実とはちょっと違った結末終わるのが国産お船

    45 20/05/12(火)16:05:48 No.688415894

    >こいついつもPU製造できてないな

    46 20/05/12(火)16:06:54 No.688416103

    大陸のお船も人類同士と敵で戦ってるんだっけ? やっぱ人間って害悪だわ

    47 20/05/12(火)16:07:37 No.688416268

    人形性愛者になります

    48 20/05/12(火)16:07:49 No.688416330

    >やっぱ人間って害悪だわ 鉄血のレス

    49 20/05/12(火)16:08:18 No.688416428

    人形性愛なんて恥ずかしくないんですか(笑)

    50 20/05/12(火)16:08:25 No.688416444

    鉄血性愛者…

    51 20/05/12(火)16:08:46 No.688416518

    大陸のお船はシナリオが断片的にしか分からん…

    52 20/05/12(火)16:09:47 No.688416737

    主人公がナチュラル反社の萌えゲーは後にも先にもこれしかないと思う

    53 20/05/12(火)16:11:35 No.688417106

    大陸のソシャゲはピョンテといい人間がクソなのが多いな…

    54 20/05/12(火)16:11:51 No.688417170

    指輪の有無の意味がクソデカすぎる… お船の指輪の意味はどうなの?

    55 20/05/12(火)16:12:26 No.688417298

    >指輪の有無の意味がクソデカすぎる… そうかな…

    56 20/05/12(火)16:12:30 No.688417311

    普通にドレス着てチャペルで式上げて薬指にはめ込むけど

    57 20/05/12(火)16:13:10 No.688417459

    指輪なんて人形が投げ捨ててたじゃん…

    58 20/05/12(火)16:13:30 No.688417533

    >お船の指輪の意味はどうなの? わからない俺たちは雰囲気でケッコンしている

    59 20/05/12(火)16:13:47 No.688417605

    大陸のお船は鉄血みたいな連中が人類とKANSENのレベリングのために頑張ってる話だよ

    60 20/05/12(火)16:14:03 No.688417651

    >主人公がナチュラル反社の萌えゲーは後にも先にもこれしかないと思う まだ完全には反社じゃなくない? 軍の派閥争いのいざこざには巻き込まれてるけども…

    61 20/05/12(火)16:14:28 No.688417724

    >>主人公がナチュラル反社の萌えゲーは後にも先にもこれしかないと思う >まだ完全には反社じゃなくない? >軍の派閥争いのいざこざには巻き込まれてるけども… もう暴走してテロ起こした企業として公表されてます…

    62 20/05/12(火)16:14:46 No.688417773

    烙印結ぶ訳だから意味自体は割とデカくねえかな… まぁそれを人形がどう思ってるかは個人の解釈に委ねられる所だが…

    63 20/05/12(火)16:14:59 No.688417805

    >まだ完全には反社じゃなくない? >軍の派閥争いのいざこざには巻き込まれてるけども… 既に暴走してテロ起こした企業として一大ニュースになってる

    64 20/05/12(火)16:15:40 No.688417954

    基本的に人形たちからしても誓約は中々に特別なものって認識は誓約セリフからも感じ取れるぞ

    65 20/05/12(火)16:15:52 No.688417995

    なんかの人形が「また指揮官が指輪配ってる」って言ってなかったっけ

    66 20/05/12(火)16:16:00 No.688418021

    国産お船はノベライズになると一気に過酷になるよ

    67 20/05/12(火)16:16:30 No.688418109

    >>指輪の有無の意味がクソデカすぎる… >そうかな… 所有権の有無は大きいよ… 指輪持ちがやーいおまえの所有権IOPかグリフィンって煽って殴り合いが始まるのは日常茶飯事と聞く

    68 20/05/12(火)16:16:35 No.688418131

    su3886576.jpg su3886578.jpg この後クルーガーさんは不法な武器の所持だので逮捕

    69 20/05/12(火)16:16:35 No.688418132

    >基本的に人形たちからしても誓約は中々に特別なものって認識は誓約セリフからも感じ取れるぞ でもシナリオ上だと指摘されてようやく無くしたのに気づくレベルの代物だよ

    70 20/05/12(火)16:16:52 No.688418191

    ヴァルハラとコラボできるような世界観なのはある意味これくらいだと思う

    71 20/05/12(火)16:17:17 No.688418273

    45姉コミュ4は長い仕事終わらせて久々に家に帰ってきた感じがすごい

    72 20/05/12(火)16:17:40 No.688418353

    烙印は派遣会社に登録してる派遣社員を自分の所に正社員として雇うイメージ

    73 20/05/12(火)16:18:19 No.688418484

    烙印とか所有権とかはなんか公式設定みたいになってるけどプレイヤーの妄想だから…

    74 20/05/12(火)16:18:24 No.688418506

    >でもシナリオ上だと指摘されてようやく無くしたのに気づくレベルの代物だよ それグリッジシティの事情もあった上に本当に本物はちゃんと覚えてたじゃん…

    75 20/05/12(火)16:18:43 No.688418579

    イベントまでほら来た!が入るのは流石だと思う

    76 20/05/12(火)16:19:11 No.688418681

    >国産お船はノベライズになると一気に過酷になるよ 状況から察するに過酷にならざるを得ない… 陽抜くらいの高尾が死ぬ程度で許して欲しい

    77 20/05/12(火)16:19:30 No.688418738

    指輪の受け渡しは手続きみたいなもんでそこに伴う変化自体は指輪なくなったから解除されるってものでもないんじゃね

    78 20/05/12(火)16:19:51 No.688418817

    >それグリッジシティの事情もあった上に本当に本物はちゃんと覚えてたじゃん… でもあれメンタルモデルじゃなくて魂的ななんかが入れ替わったんだし指摘した奴も本物じゃなかったじゃん

    79 20/05/12(火)16:20:19 No.688418905

    陽抜はあれはあれでそこらのスラムのガキを艦娘に変えて使い捨てるような世界で怖い

    80 20/05/12(火)16:20:30 No.688418945

    >烙印とか所有権とかはなんか公式設定みたいになってるけどプレイヤーの妄想だから… 本当に所有権あるならグリフィンの仕事でアルマの元に派遣されないだろうしな

    81 20/05/12(火)16:21:04 No.688419051

    >でもあれメンタルモデルじゃなくて魂的ななんかが入れ替わったんだし指摘した奴も本物じゃなかったじゃん どちらにせよ指輪を覚えていたことに違いないのでは…?

    82 20/05/12(火)16:21:15 No.688419098

    >>それグリッジシティの事情もあった上に本当に本物はちゃんと覚えてたじゃん… >でもあれメンタルモデルじゃなくて魂的ななんかが入れ替わったんだし指摘した奴も本物じゃなかったじゃん じゃあようやくなくしたことに気づいたのも偽物の言葉なんじゃ?