虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/12(火)14:45:56 聖剣伝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/12(火)14:45:56 No.688398325

聖剣伝説は3もいいけどレジェンドオブマナも良いと思う

1 20/05/12(火)14:46:48 No.688398502

そんな分かりきったことを言うためにスレを立てたのか

2 20/05/12(火)14:50:36 No.688399237

昔はこんなん聖剣じゃねえとかでボロクソだったからな 新作出るたびに不思議と評価が上がっていったが

3 20/05/12(火)14:51:24 No.688399391

今やるとシステムが古くてしんどかった… あーゴーレムつくんのたのしー

4 20/05/12(火)14:52:38 No.688399653

雰囲気はいいからな

5 20/05/12(火)14:52:46 No.688399676

独特だったけど雰囲気最高はずっと言われてただろ

6 20/05/12(火)14:53:42 No.688399838

ライアさんいいよね…

7 20/05/12(火)14:53:47 No.688399855

当時から思ってたけど戦闘シカトできない点がキツい 合計10周くらいしかやってないわ

8 20/05/12(火)14:56:34 No.688400394

昔から思ってるのは 雰囲気は最高って褒め言葉じゃないと思う

9 20/05/12(火)14:59:12 No.688400865

無駄に豊富な技いいよね

10 20/05/12(火)15:00:14 No.688401108

どんなときもイリュージョンだぞ

11 20/05/12(火)15:00:46 No.688401217

当時は戦力の強化の仕方が分からなくてとにかくイリュージョンで避けながらペチペチ叩く戦法してた

12 20/05/12(火)15:01:08 No.688401293

でも聖剣というよりサガだよね イベントある程度自由に進めれるところとか会話のノリとか

13 20/05/12(火)15:08:39 No.688402907

>昔から思ってるのは >雰囲気は最高って褒め言葉じゃないと思う 雰囲気だけで80点以上取れる希有なゲームだから…

14 20/05/12(火)15:09:34 No.688403111

リメイクするとしてあの雰囲気再現するのはかなり困難だと思う

15 20/05/12(火)15:09:41 No.688403134

改造とか魔法とか もっと分かりやすくしてくだち!!

16 20/05/12(火)15:10:43 No.688403380

戦闘システムがね

17 20/05/12(火)15:11:32 No.688403574

ちょっと戦闘が単調で回避も出来なくて武具作成は訳分かんなくてシナリオが電波気味でサボテンがどっか行くだけで雰囲気以外も名作だし…

18 20/05/12(火)15:12:08 No.688403734

>昔はこんなん聖剣じゃねえとかでボロクソだったからな >新作出るたびに不思議と評価が上がっていったが 聖剣らしさなんて何処にもなかったよ…

19 20/05/12(火)15:12:16 No.688403774

とりあえずジョルト

20 20/05/12(火)15:13:55 No.688404159

漫画好きだったな

21 20/05/12(火)15:15:15 No.688404474

BGMが好き

22 20/05/12(火)15:15:35 No.688404546

まず聖剣らしさってのがかなり曖昧だ

23 20/05/12(火)15:15:49 No.688404602

しかしいいスレ画だ

24 20/05/12(火)15:16:49 No.688404818

リメイクするとしたらどういうグラフィック表現になるんだろうか…

25 20/05/12(火)15:17:12 No.688404918

ビターエンドが多いイメージだったけど 軽く見直したら珠魅編とか普通に良い話だった

26 20/05/12(火)15:17:43 No.688405031

ラビとかのいつもの敵がいてマナの女神が出てきたら聖剣でいいと思う これ女神がラスボスだけど

27 20/05/12(火)15:17:56 No.688405066

今までの聖剣伝説って こんなにケモナーだったかなって ビーストキングダムだって2:8で人間の姿してるのに ありゃパーフェクトじゃないか

28 20/05/12(火)15:18:08 No.688405118

>リメイクするとしてあの雰囲気再現するのはかなり困難だと思う 3Dで再現はまず無理だろうとは思うけど リメ3みたいなグラで女の子たちを眺め回したい

29 20/05/12(火)15:18:22 No.688405165

未だに俺は好きなんだよ!! って叫ぶ「」が出る時点でまあ名作なんだと思うよ

30 20/05/12(火)15:19:32 No.688405418

初めて見たときは絵柄の癖が強くて戸惑った その内慣れたけど今でもあんまり好きじゃない

31 20/05/12(火)15:19:55 No.688405517

鍛冶で全然わからん!ってなって適当に鍛えて攻撃100↑の武器作って満足してた

32 20/05/12(火)15:22:41 No.688406142

>未だに俺は好きなんだよ!! >って叫ぶ「」が出る時点でまあ名作なんだと思うよ 叩き以外でほぼ話題にならない4…未満のその他外伝作こそが本当の暗黒だと思う

33 20/05/12(火)15:23:33 No.688406340

植物ボスがあまりにも面倒臭くて周回は投げた

34 20/05/12(火)15:23:57 No.688406428

リメイクされて思ったけど聖剣3も雰囲気のパワーで戦ってる ゲームだ

35 20/05/12(火)15:24:00 No.688406434

名作ではないよ スルメみたいなゲームだよ

36 20/05/12(火)15:24:27 No.688406519

武器強化はアルティマニアに凄く詳しく書いてあるけど 結局極めるには一周で1個しか手に入らないアイテムとかポケステが必要になるという なのでロリマーで作った武器を適当にコインで属性強化して終わりでOK

37 20/05/12(火)15:25:52 No.688406853

回避できるだろイリュージョンとかで そんな楽しくはなかったが

38 20/05/12(火)15:26:11 No.688406932

次はこれをリメイクだって声多いけど これSFCの3と違ってなんていうかリメイクできないタイプのゲームだと思う

39 20/05/12(火)15:26:42 No.688407068

音楽とグラとキャラでもってるゲーム…て3と一緒だわ

40 20/05/12(火)15:26:49 No.688407095

雰囲気は最高だし大好きだけどRPGとして見ると微妙なんだよな

41 20/05/12(火)15:27:00 No.688407126

>回避できるだろイリュージョンとかで >そんな楽しくはなかったが 戦闘そのものが回避出来ないって事だと思うよ

42 20/05/12(火)15:27:01 No.688407133

>武器強化はアルティマニアに凄く詳しく書いてあるけど あれで入門編じゃなかったかな…

43 20/05/12(火)15:27:35 No.688407270

>音楽とグラとキャラでもってるゲーム PS期のFF以外のスクウェアのRPGはだいたいそれで説明できる

44 20/05/12(火)15:27:38 No.688407278

リメイクするとあの全体の雰囲気はなくなると思うけど3見る限りまぁ行けると思う

45 20/05/12(火)15:27:56 No.688407350

とんでもなく製作者の趣味に走ってるし当時からしてニッチ受けでしかなかったからリメイク向けの素材ではない

46 20/05/12(火)15:28:29 No.688407466

まるパクりジーコがあって懐かしいなぁと思いながらそのジーコやってた

47 20/05/12(火)15:28:35 No.688407498

3はSFCプレイしてるからリメイクまだやってないけど LOMはPSのやってないから来年あたりにリメイク発売していただきたい

48 20/05/12(火)15:28:37 No.688407506

BGMとかも音源的にリメイクする事で原曲を超えるって難しいタイプ

49 20/05/12(火)15:28:50 No.688407550

>リメイクするとあの全体の雰囲気はなくなると思うけど3見る限りまぁ行けると思う 真セイレーン編追加されるといいなあ

50 20/05/12(火)15:29:03 No.688407590

>まるパクりジーコがあって懐かしいなぁと思いながらそのジーコやってた この絵柄でエロを!?

51 20/05/12(火)15:29:51 No.688407781

3Dとこの絵本みたいな世界観を親和させるのは難易度高い

52 20/05/12(火)15:29:56 No.688407800

戦闘がつまんねえのは過去作も同じだからこれだけことさらに言われるのは納得がいかない

53 20/05/12(火)15:30:02 No.688407816

最初は何だこいつと思うようなキャラクターが詳しく知っていくとそれはそれとしてなんだこいつになる感じとか 哲学的で答えの出ない問題を色んな立場から考える話をサボテンくんが話半分にまとめてくれるのがそんなバッサリぶった切っていいんだ他人の感傷…って感じで心にすごい残るんだよ わかりにくいシステムと戦闘の煩わしさはちょっとあれなんだけども

54 20/05/12(火)15:30:19 No.688407893

LoMスタッフは散り散りになったけど今でもこれを追い求めてる

55 20/05/12(火)15:30:22 No.688407905

ヒーローズオブマナもゆるしてくだち!

56 20/05/12(火)15:30:37 No.688407969

>PS期のFF以外のスクウェアのRPGはだいたいそれで説明できる サガフロは戦闘もいいだろ

57 20/05/12(火)15:32:08 No.688408350

俺はラビを連れて冒険したいんだ

58 20/05/12(火)15:32:42 No.688408475

じゃあ俺は蟹を連れていく

59 20/05/12(火)15:33:55 No.688408801

輝きのクリスタルゲー

60 20/05/12(火)15:33:59 No.688408821

コミカライズは完成に別物だけどあれもあれで大好きなんだ

61 20/05/12(火)15:34:29 No.688408944

僕はキスティス・トゥリープ!

62 20/05/12(火)15:34:35 No.688408965

スクエニのスクエアだった成分昔から今までずっと変なゲーム作ってるイメージある

63 20/05/12(火)15:35:28 No.688409197

>BGMとかも音源的にリメイクする事で原曲を超えるって難しいタイプ アレンジアルバムとかいろいろ出てるけどどれもあんまり好きになれなくて結局原曲に戻っちゃう…

64 20/05/12(火)15:41:14 No.688410592

ラーミアがヒロイン

65 20/05/12(火)15:41:58 No.688410758

最終的に馬鹿みたいな攻撃力の剣を作るゲームになる

↑Top