虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シンフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/12(火)12:45:52 No.688372855

    シンフォニックRPG貼る

    1 20/05/12(火)12:46:40 No.688373061

    お~お~い~わ~お~ち~ろ~

    2 20/05/12(火)12:47:28 No.688373240

    人の心を破壊したゲーム貼るな

    3 20/05/12(火)12:48:47 No.688373594

    その昔ニコデスマンにすごいセンスのゆっくり実況があってな… しかし彼はこのゲームの呪いにかかって死んでしまったのじゃ…

    4 20/05/12(火)12:50:05 No.688373911

    RPGとしても本当に面白くなくてビックリする

    5 20/05/12(火)12:50:34 No.688374025

    今でもこれを買おうとした時の友人の やめたら?トンキンハウスだよ?という一言が忘れられない 異様な説得力を感じて買いませんでした

    6 20/05/12(火)12:51:05 No.688374148

    な~ぞおな~ぞおふうし~ぎぃ~

    7 20/05/12(火)12:51:48 No.688374322

    何が悪かったのか

    8 20/05/12(火)12:52:07 No.688374401

    >何が悪かったのか 全部 マジで

    9 20/05/12(火)12:52:09 No.688374414

    すべて

    10 20/05/12(火)12:53:21 No.688374741

    >>何が悪かったのか >全部 >マジで イラストは最高だろうが! …まあそのせいで騙されるわけだが

    11 20/05/12(火)12:54:28 No.688375022

    か~ち~ん~こ~ち~ん~こ~

    12 20/05/12(火)12:55:27 No.688375242

    >か~ち~ん~こ~ち~ん~こ~ HYKくん!病室に戻ろう!

    13 20/05/12(火)12:55:52 No.688375328

    OPだけでもヤバさが漂ってるからな

    14 20/05/12(火)12:55:53 No.688375333

    デンデンデン

    15 20/05/12(火)12:56:18 No.688375435

    このパッケージの絵もどうでもいいキャラが混じっていたような

    16 20/05/12(火)12:56:38 No.688375527

    ゲームを作る上でやってはいけない事をコンプリートしてる

    17 20/05/12(火)12:57:32 No.688375719

    >ゲームを作る上でやってはいけない事をコンプリートしてる そんなに… 逆に気になってくるな…

    18 20/05/12(火)12:57:42 No.688375766

    傭兵システムで自由にパーティーを組める! 固定メンバーで満員になって強制離脱! ふっざけんなああああああああ!!!

    19 20/05/12(火)12:58:14 No.688375886

    全クリしたけどエンカウントと命中率と仲間のAIだけどうにかしてくれれば後は割と楽しめたよ

    20 20/05/12(火)12:59:30 No.688376179

    全体魔法の演出に耐えれたのか…

    21 20/05/12(火)12:59:55 No.688376293

    黄昏のオードをプレイするやつは悪の手先

    22 20/05/12(火)13:00:20 No.688376404

    セミ法師はノイズを唱えた!

    23 20/05/12(火)13:00:45 No.688376513

    ストーリーはだいたいガリハアクのせいで済ませられる

    24 20/05/12(火)13:01:00 No.688376566

    まずOPを検索して見ようすごいぞ

    25 20/05/12(火)13:02:04 No.688376809

    演出が尽く神経逆撫でしてくるのは狙ってできるものではない

    26 20/05/12(火)13:02:09 No.688376827

    オードロイドはあまり流行らなかったな…

    27 20/05/12(火)13:02:10 No.688376834

    >ストーリーはだいたいガリハアクのせいで済ませられる クソボケ女にたらい回しにされるのもガリハアクの仕業に違いない!

    28 20/05/12(火)13:04:10 No.688377275

    オードロイドで次回予告とか心が壊れるわあれ

    29 20/05/12(火)13:05:00 No.688377435

    ラスボス戦で特効する仲間(生きてる)

    30 20/05/12(火)13:05:04 No.688377451

    おのれガリハアク!船を沈めるなどと!

    31 20/05/12(火)13:07:03 No.688377870

    >まずOPを検索して見ようすごいぞ 動かないな…動かないな…動かないな…沈んだ…

    32 20/05/12(火)13:08:14 No.688378131

    ど~ら~ぐ~す~れ~い~ぶ~

    33 20/05/12(火)13:08:23 No.688378162

    flash終了のおかげで例の歌魔法シミュレータであそべなくなってつらい つらくない

    34 20/05/12(火)13:08:27 No.688378183

    >動かないな…動かないな…動かないな…沈んだ… むしろはよ沈めや!!

    35 20/05/12(火)13:09:08 No.688378323

    ドンドンドン

    36 20/05/12(火)13:09:24 No.688378383

    この歌がひどくて… https://youtu.be/uUK8nPITt9U

    37 20/05/12(火)13:13:10 No.688379215

    TRPGを意識した感じの文章

    38 20/05/12(火)13:13:52 No.688379382

    黒雲のような嫌な予感がよぎった

    39 20/05/12(火)13:14:02 No.688379418

    ほ~の~お~の~や~↑

    40 20/05/12(火)13:14:38 No.688379533

    ジョーイさぁぁぁぁぁぁぁん!

    41 20/05/12(火)13:15:52 No.688379804

    序盤のイベントですらもう投げ出したくなる

    42 20/05/12(火)13:16:40 No.688379985

    カラーひよこしか思い浮かばない

    43 20/05/12(火)13:16:46 No.688380005

    古き悪しきお使いRPGなのはこの際許すとして…

    44 20/05/12(火)13:17:08 No.688380088

    ドンドンドン ドンドンドン ドンドンドン

    45 20/05/12(火)13:17:21 No.688380140

    システムは面白そうなんだけど

    46 20/05/12(火)13:18:04 No.688380306

    魔法を使うと行動順が最後になるのはまぁ許す

    47 20/05/12(火)13:18:10 No.688380326

    あ~か~だ~ま~→連続エネルギー弾→仁→追い仁 これで何度でも笑える いつか戻ってきてくれないかな…

    48 20/05/12(火)13:18:30 No.688380395

    ニコの実況のやつは確か「」だったな…ネタが当時のimgネタ多かったし

    49 20/05/12(火)13:18:45 No.688380440

    システムが悉く不親切で非常にストレスフルとなっております

    50 20/05/12(火)13:18:46 No.688380442

    戦闘イントロはある意味忘れられない ドンドンドンドンドン

    51 20/05/12(火)13:20:42 No.688380872

    (シンフォニックを謳っておきながら単調という言葉すら生ぬるいレベルでクソ単調な戦闘BGM)

    52 20/05/12(火)13:21:12 No.688380983

    単調というかドラムだけじゃん!

    53 20/05/12(火)13:22:06 No.688381163

    技術が追いついてればアルトネリコ3みたいな曲自動生成システムになってたんだろうか…

    54 20/05/12(火)13:22:11 No.688381181

    カラーひよこの遺作見るだけでどんだけ苦しいかわかると思う

    55 20/05/12(火)13:22:30 No.688381249

    歌魔法でシンフォニックにするんだよ

    56 20/05/12(火)13:22:54 No.688381346

    兄貴が初任給で買ってきた思い出のゲーム

    57 20/05/12(火)13:23:14 No.688381413

    人類の創造主である神が実は侵略者側だったみたいな設定は少し捻ってて好き

    58 20/05/12(火)13:23:26 No.688381453

    もみ~もみ~~

    59 20/05/12(火)13:23:29 No.688381461

    ドンドンドン!

    60 20/05/12(火)13:23:41 No.688381499

    オードロイドを改善する前に根本的な問題がある

    61 20/05/12(火)13:25:13 No.688381801

    >人類の創造主である神が実は侵略者側だったみたいな設定は少し捻ってて好き この設定にあぐらをかきまくった結果クソめちゃくちゃな話になったんだろうな…

    62 20/05/12(火)13:25:18 No.688381815

    まずデフォルトの魔法が到底歌になってない時点で論外だよ!

    63 20/05/12(火)13:25:20 No.688381822

    このゲームにもRTAが存在する狂気

    64 20/05/12(火)13:26:25 No.688382025

    主人公が薄い

    65 20/05/12(火)13:26:25 No.688382030

    コンセプトはわかる 何もかも足りないが

    66 20/05/12(火)13:26:39 No.688382068

    ドンドンドン

    67 20/05/12(火)13:26:50 No.688382115

    戦闘のテンポが異様に悪い癖にエンカが激しすぎる

    68 20/05/12(火)13:27:21 No.688382212

    沼で敵の落とすアイテム50個ぐらい集めるクソイベをRTAしたくねえ

    69 20/05/12(火)13:28:13 No.688382381

    これを脳死でプレイするのは出来ると思うけどツッコミ入れたり解説しようとしたら精神が壊れると思う

    70 20/05/12(火)13:28:26 No.688382422

    (野太い声)

    71 20/05/12(火)13:29:42 No.688382682

    >やめたら?トンキンハウスだよ?という一言が忘れられない トンキンハウスだっていいゲームあるだろ!?

    72 20/05/12(火)13:29:53 No.688382725

    歌のを全部小さい「っ」にすると発音できずに無音で魔法を放つと聞いた

    73 20/05/12(火)13:30:13 No.688382791

    当時の開発風景は気になるところではある

    74 20/05/12(火)13:32:43 No.688383284

    カラーひよこ見てたのもう5年以上前になるのか… テンペスト以上にゲームとしても編集素材としても苦痛だったのかな

    75 20/05/12(火)13:33:55 No.688383541

    プレイすっと悪の手先になるゲームだしな…

    76 20/05/12(火)13:34:05 No.688383575

    カラーひよこは好きだったけど失踪してくれてちょっと安心した部分も正直ある 心壊れるわあんなもん

    77 20/05/12(火)13:35:23 No.688383832

    だがこんなゲームにもRTAしてる人間がいるという

    78 20/05/12(火)13:36:21 No.688384019

    まぁRTAはゲーム性や演出全部ガン無視出来る遊び方ではある

    79 20/05/12(火)13:36:30 No.688384053

    今なら歌システムだけはまともになるかもな

    80 20/05/12(火)13:37:15 No.688384182

    >トンキンハウスだっていいゲームあるだろ!? ノベル形式の奴ならなんとか

    81 20/05/12(火)13:41:26 No.688385050

    Lの季節とミッシングブルーしか覚えてない

    82 20/05/12(火)13:43:52 No.688385568

    D→A…

    83 20/05/12(火)13:44:18 No.688385665

    カラーひよこを奪った黄昏のオードを許すな

    84 20/05/12(火)13:44:37 No.688385730

    自社開発になったのはのにー以降だからそこからは許してほしい