20/05/12(火)10:21:27 コロナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/12(火)10:21:27 No.688345716
コロナ自粛で太って仕方ねぇ
1 20/05/12(火)10:24:08 No.688346133
体重105から110になってさすがに焦って運動しはじめたわ
2 20/05/12(火)10:25:54 No.688346401
>体重105から110になってさすがに焦って運動しはじめたわ おせーよ!!
3 20/05/12(火)10:26:28 No.688346502
流石に不健康すぎだろ 俺も102キロから108キロに太ったけどまだお前より軽いぞ
4 20/05/12(火)10:27:09 No.688346603
体重51kg→56kgだぞ俺 痩せ過ぎだったから60kgまで増やしてみるぞ俺
5 20/05/12(火)10:27:50 No.688346689
70→69だから誤差だ
6 20/05/12(火)10:28:25 No.688346773
ガリガリとデブしかおらんのか…
7 20/05/12(火)10:28:45 No.688346817
ふっふっふ…怖くて体重計乗ってない
8 20/05/12(火)10:29:45 No.688346972
ファーストフードでテイクアウトしてたらモリモリ太った
9 20/05/12(火)10:30:45 No.688347113
やばいとおもったからフィットボクシング再開した
10 20/05/12(火)10:33:19 No.688347469
10年以上75kg前後でうろうろしてたのが78kgになった でも適正体重80kgくらいらしいんだよな
11 20/05/12(火)10:41:43 No.688348687
部屋で静かに出来る有酸素運動何かねぇかな
12 20/05/12(火)10:43:54 No.688348996
マックやピザばかりだとわかりやすく体がだるくなる
13 20/05/12(火)10:44:34 No.688349091
俺は130もあるけど特に生活困ってないからみんな大げさに言い過ぎだと思う
14 20/05/12(火)10:46:49 No.688349442
やっぱ年取ると横の肉つくな
15 20/05/12(火)10:47:36 No.688349543
115から数年かけて88まで落としたけど在宅とジム休業でつらい 毎日4km程度のウォーキングから始めて今4㎞のジョギングになった 毎日続けるべきか休憩日入れるか悩む・・・腿がちょっと痛いけど走れはするんだよな・・・
16 20/05/12(火)10:48:19 No.688349655
>部屋で静かに出来る有酸素運動何かねぇかな エクササイズバイク買おう!
17 20/05/12(火)10:49:06 No.688349760
102から94になった もうすぐ消えるんだろうな俺
18 20/05/12(火)10:49:16 No.688349796
休憩日は有効だけど次にやる日の意志力がすっごい問われる ストレッチしっかりやりなされ
19 20/05/12(火)10:49:54 No.688349895
>エクササイズバイク買おう! エアロバイク買ったけどこれ基本的に相当高いのじゃないと測定とかは考えちゃダメだね でも3万にしてはまあまあいい買い物だった
20 20/05/12(火)10:50:24 No.688349981
明らかに腹が出てきてやばい
21 20/05/12(火)10:50:44 No.688350028
>10年以上75kg前後でうろうろしてたのが78kgになった >でも適正体重80kgくらいらしいんだよな 190cmくらいあるの…?
22 20/05/12(火)10:50:45 No.688350031
踏み台昇降はアニメ見ながらできていいぞ 腕振れなくなるけどソシャゲやりながらもできる
23 20/05/12(火)10:51:14 No.688350111
ここ5年でスレ画みたいにお腹の肉が垂れてきちゃって邪魔で仕方ないんだけどこれもコロナのせいだからしょうがないかなって
24 20/05/12(火)10:51:56 No.688350204
正月に感じていた腹の肉と再会している
25 20/05/12(火)10:52:35 No.688350307
かわいいファットマン「」がどんどん出てくる 俺は49kgです
26 20/05/12(火)10:52:41 No.688350329
165で60キロでも健康診断で軽肥満なんだから基準厳しすぎないか
27 20/05/12(火)10:52:52 No.688350359
体脂肪率も書いてないと俺は信用しない事にしてるんだ
28 20/05/12(火)10:52:57 No.688350370
2kgくらい増えた やっぱ昼飯の社食が無くなったのがでかいと思う 安いしカロリーも栄養も考えられた完全食だった・・・・ テイクアウトは量多い
29 20/05/12(火)10:53:11 No.688350401
太りすぎるとぬっぺっぽうみたいになるよね…
30 20/05/12(火)10:53:26 No.688350436
走りっぱはダメだぞ 腹筋で上半身を捻るようにして歩くんだ
31 20/05/12(火)10:53:41 No.688350475
>165で60キロでも健康診断で軽肥満なんだから基準厳しすぎないか 女の子でも標準では!?
32 20/05/12(火)10:54:35 No.688350604
走りっぱなしはダメなのか 有酸素運動すしすぎると筋肉が細るから負荷も掛けるとかそういう?
33 20/05/12(火)10:54:46 No.688350632
168で79kになった もうだめだ
34 20/05/12(火)10:54:52 No.688350650
埃被ってたエアロバイクを毎日やるようになったからむしろいつもより運動してる
35 20/05/12(火)10:59:51 No.688351392
>115から数年かけて88まで落としたけど在宅とジム休業でつらい 今Beforeと同じぐらい どうやって落としたの?
36 20/05/12(火)11:01:51 No.688351694
105kg→106kgになったけど去年と体重変わってないはずなのに去年の服がきつくなった 教授!これは一体!?
37 20/05/12(火)11:02:42 No.688351819
>105kg→106kgになったけど去年と体重変わってないはずなのに去年の服がきつくなった >教授!これは一体!? 筋肉落ちて脂肪付いたんでしょ
38 20/05/12(火)11:02:53 No.688351847
服が縮んだだけでは
39 20/05/12(火)11:03:44 No.688351974
私は42kgになりました ごはんが食えない
40 20/05/12(火)11:03:51 No.688351991
157センチ57キロ 90、63、90のクソデブだよ…
41 20/05/12(火)11:04:58 No.688352178
太りすぎて家ではノーパンで過ごす事が多くなりましたよ私は
42 20/05/12(火)11:09:11 No.688352838
89kgで危機感を覚えてる
43 20/05/12(火)11:11:04 No.688353144
90kgなったら3桁もすぐよ
44 20/05/12(火)11:11:18 No.688353189
>今Beforeと同じぐらい >どうやって落としたの? 炭水化物メインを日に一食にして残りは野菜と肉か魚に カロリー計算を大まかにでいいからやるよう意識して2000以内を目標に 2日に一回家で腕立て腹筋ストレッチ これを意識して飲み会とか友達と飯食う時は考えないルールで数年でなんとか・・・
45 20/05/12(火)11:11:58 No.688353296
太るのも痩せるのも急激にやったらガン発症率ぐんと上がるんじゃ…
46 20/05/12(火)11:14:19 No.688353665
>157センチ57キロ デブの女の子みたいな身長体重してるね どこ住み?
47 20/05/12(火)11:15:00 No.688353799
>168で79kになった >もうだめだ 同じ身長で81だったけど正月から運動始めて今72まで落ちたよ やっぱとりあえず動いてあとは食事の記録するのが良いみたい
48 20/05/12(火)11:15:35 No.688353881
>157センチ57キロ これでデブなら160cm70㎏体脂肪率25%の俺はなんなんだよ
49 20/05/12(火)11:15:42 No.688353897
運動量減ったけど間食も減らした気がするし体重量ってないからセーフ
50 20/05/12(火)11:16:11 No.688353979
100kg超えたので記念に9mon登録したらチャビーピギーでRANK急上昇したよ俺
51 20/05/12(火)11:16:25 No.688354025
極端なやつらしかいねえな「」…
52 20/05/12(火)11:16:45 No.688354072
プール行きたいなぁ…
53 20/05/12(火)11:17:07 No.688354132
カロリー計算マジ大事 100kg越えてるのは漏れなく頭おかしいくらい食ってるだけだから…
54 20/05/12(火)11:17:42 No.688354227
在宅になってからは30分のウォーキングとストレッチだけはするようにしてる 本当は走ったほうが良いんだろうけど辛いのは習慣にならないのは昔学習したから強度低めで頑張りたい
55 20/05/12(火)11:17:45 No.688354245
どうせ10㎏ぐらい上に鯖よんで書き込んでるんだろうなと思ってる 身長も180後半とかでしょ
56 20/05/12(火)11:18:22 No.688354343
ラジオ体操わりといい運動になるよね
57 20/05/12(火)11:18:44 No.688354391
80から70前半にまでなりましたよ私は 大きくなった服を寝巻きにしてバランスもいい
58 20/05/12(火)11:19:47 No.688354569
エアロバイク毎日こいで徐々に体重落ちてきたけどふくらはぎはむしろ太くなってきた
59 20/05/12(火)11:19:58 No.688354594
朝10㎞走る!昼間家で仕事!摂取1500kcal前後! これでここ3ヶ月毎月3㎏づつくらい減ってるからあと10㎏くらい減らしたい
60 20/05/12(火)11:20:15 No.688354640
120kgから77kgになったよ 服選ぶのってこんなに楽しいんだな…ってなった矢先の自粛で困る
61 20/05/12(火)11:21:57 No.688354905
運動と食事制限はじめた ウーバーイーツは禁止です
62 20/05/12(火)11:22:04 No.688354919
一月3キロってまずくない…? 半年で5キロ落とすぐらいがちょうどいいと聞くが
63 20/05/12(火)11:22:53 No.688355056
とりあえず体重よりも体力と筋肉つけたい…ムキムキじゃなくて代謝上がる程度に…
64 20/05/12(火)11:23:04 No.688355094
自炊って自制出来ないとめっちゃ太るね…
65 20/05/12(火)11:23:05 No.688355098
59が54になってた 夕飯くらいしかまともに食わないからな…
66 20/05/12(火)11:23:17 No.688355121
一カ月5%までが医者の許す範囲だよ
67 20/05/12(火)11:24:35 No.688355339
>一カ月5%までが医者の許す範囲だよ 結構な量いけるな でも100キロで5キロまでか…
68 20/05/12(火)11:25:05 No.688355411
痩せても皮が余らないくらいならまだ戻れるぞ デブり過ぎたら悲惨
69 20/05/12(火)11:25:08 No.688355416
オオオ イイイ からだ壊すわあいつ