虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/12(火)08:03:29 東方は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/12(火)08:03:29 No.688328142

東方は二次だと普通に性格善良な子になってるキャラ多いよね昔ほどではないけど 雰囲気よかったりエッチなものなら別に構わないけど 画像はそんなに狂ってないけどキャラの再現難しすぎる子

1 20/05/12(火)08:04:35 No.688328258

善良なのにクズみたいな感じになってたりもするけどまぁ二次創作だから

2 20/05/12(火)08:08:08 No.688328647

再現出来るほど描写されてないし

3 20/05/12(火)08:09:07 No.688328783

骨のキャラの性格完全再現はちょっと無理難題すぎるから… 独特すぎる

4 20/05/12(火)08:11:10 No.688329018

パンツ赤くしておけば許して貰えるよ

5 20/05/12(火)08:12:24 No.688329167

キレて手が付けられない系か若干アホの子かくらいしか見たことないけど多分それも大きく間違ってはいないんだろう

6 20/05/12(火)08:12:30 No.688329181

原作ちょっと毒舌すぎるし…

7 20/05/12(火)08:12:46 No.688329202

異変時の性格はゲーム見てりゃわかるけど日常どう過ごしてるかは書籍に出てこないとわからない

8 20/05/12(火)08:12:46 No.688329204

とりあえずエッチな事に興味があって体つきが姉よりエロくてなんだかんだ優しい面があったら 俺はフランちゃんと認識するようにする

9 20/05/12(火)08:14:40 No.688329430

糞ガキ多すぎ問題

10 20/05/12(火)08:14:41 No.688329434

>再現出来るほど描写されてないし 読もう!反則探偵!

11 20/05/12(火)08:15:20 No.688329523

反則探偵読んでないの割と多そうなんだよな

12 20/05/12(火)08:16:05 No.688329618

どうせ文化帖も読んでないぞ

13 20/05/12(火)08:16:08 No.688329625

いつの間にか天邪鬼が素直になれないイチャラブ担当になってた

14 20/05/12(火)08:17:13 No.688329757

金髪の子が好きなんだろ?知ってる知ってる

15 20/05/12(火)08:17:19 No.688329772

非公式だけど人気投票のアンケートとか見ると紅魔郷すらやってない人多いよ

16 20/05/12(火)08:17:59 No.688329863

反則探偵見てると引きこもり耐性が高そうで羨ましくなるよ

17 20/05/12(火)08:18:42 No.688329950

原作やってなくても二次創作はやってもよい

18 20/05/12(火)08:19:47 No.688330083

反則探偵とかあのへんって台詞回しやらキャラ同士の関係性含めて公式扱いしていいもんなの?

19 20/05/12(火)08:20:06 No.688330115

紅魔郷もDLsiteにこないかな

20 20/05/12(火)08:20:10 No.688330123

>反則探偵とかあのへんって台詞回しやらキャラ同士の関係性含めて公式扱いしていいもんなの? ネーム切ってるの骨だよ!

21 20/05/12(火)08:20:19 No.688330137

気がふれてると紹介されてるのに割と言動は普通でこれはわからない…

22 20/05/12(火)08:20:31 No.688330159

すらと言うか紅は今やるの意外とめんどくさいし… あとプレイすると当たり判定見えないのムズい

23 20/05/12(火)08:20:39 No.688330167

>反則探偵とかあのへんって台詞回しやらキャラ同士の関係性含めて公式扱いしていいもんなの? ネットの外來漫画は反則探偵だけZUN脚本なんで公式

24 20/05/12(火)08:22:18 No.688330379

骨だってしっかり把握してるかはわからないし…

25 20/05/12(火)08:22:31 No.688330411

死神は今日も船を漕ぐと人間たちの幻想郷は完全二次創作だけど東方智霊奇伝と東方酔蝶花は公式だよ

26 20/05/12(火)08:24:34 No.688330654

骨はコミカライズだとガッツリ指定してるよ 茨見りゃわかる

27 20/05/12(火)08:25:21 No.688330771

あれ酔蝶華もZUNがネームかいてるんじゃなかったの?

28 20/05/12(火)08:25:32 No.688330798

>ネーム切ってるの骨だよ! ネームもやってんの!?

29 20/05/12(火)08:25:50 No.688330834

ナイトメアダイアリーでフランちゃん出てきただけでもびっくりしたのに漫画でセリフありで出てくるとは思わなんだ

30 20/05/12(火)08:26:48 No.688330950

骨が拘らないのは一人称と外見年齢だけだよ

31 20/05/12(火)08:27:48 No.688331070

ネームみて指示は出してるけど切ってはいなかったような

32 20/05/12(火)08:28:00 No.688331096

>骨が拘らないのは一人称と外見年齢だけだよ いや普通に指定してるぞ 茨で描き直しになったってあずまが呟いてたし

33 20/05/12(火)08:29:16 No.688331240

えっちならなんでもいい

34 20/05/12(火)08:30:02 No.688331330

基本妖精以外みんな頭はいいよね

35 20/05/12(火)08:31:20 No.688331472

>基本妖精以外みんな頭はいいよね 下級妖怪は馬鹿だよ

36 20/05/12(火)08:31:21 No.688331475

全ての盛る人は妹様に盛れ

37 20/05/12(火)08:31:54 No.688331530

慈悲のあるドヤ顔とか指定してくる

38 20/05/12(火)08:31:57 No.688331541

>すらと言うか紅は今やるの意外とめんどくさいし… >あとプレイすると当たり判定見えないのムズい 紅魔郷自体以降の作品と比べると当たり判定がややデカいんじゃなかったっけ

39 20/05/12(火)08:33:18 No.688331690

紅魔郷はナイフがね

40 20/05/12(火)08:33:19 No.688331694

多分原作でも二次創作でも扱いが何も違わないのは小傘

41 20/05/12(火)08:34:24 No.688331838

>多分原作でも二次創作でも扱いが何も違わないのは小傘 エッチなことしたら驚くと思っている小傘は原作だった…?

42 20/05/12(火)08:35:02 No.688331908

>多分原作でも二次創作でも扱いが何も違わないのは小傘 原作の博麗の傘下に取り入ろうとするずる賢さを再現してる二次創作めったに無いぞ

43 20/05/12(火)08:35:34 No.688331973

妖夢のキャラってどこ?

44 20/05/12(火)08:35:53 No.688332019

どこだろう

45 20/05/12(火)08:36:34 No.688332100

妖夢はノリで生きてるアホってキャラで安定してるし

46 20/05/12(火)08:36:40 No.688332108

>妖夢のキャラってどこ? 騙されやすくて他人に影響されやすくて酒癖が悪い

47 20/05/12(火)08:37:24 No.688332195

>エッチなことしたら驚くと思っている小傘は原作だった…? そういうとこじゃねえよ!?

48 20/05/12(火)08:37:45 No.688332237

>妖夢のキャラってどこ? あの子は基本斬りモードと通常モードがある感じする 霊夢はもっとモードあってコロコロ変わるんだが

49 20/05/12(火)08:38:54 No.688332369

再現してると称するキャラも みんな知らないだろうけどこんなクズなんですよクズガッカリしたでしょ って言いたいだけのやつとかあって中身つまんないんだもん

50 20/05/12(火)08:38:57 No.688332376

少女と飲酒が両立するのは幻想郷だけ!

51 20/05/12(火)08:40:24 No.688332549

>>妖夢のキャラってどこ? >騙されやすくて他人に影響されやすくて酒癖が悪い >妖夢はノリで生きてるアホってキャラで安定してる 出たての頃は主人に振り回される真面目キャラ扱いだったはずなのにどうしてこんなことに…

52 20/05/12(火)08:40:56 No.688332620

霊夢とかはむしろ公式でこんな熱い反応するかーってなったな

53 20/05/12(火)08:40:56 No.688332621

妖夢はキャラがはっきりしないよな お化け嫌いってのは一貫してるが性格が安定しない

54 20/05/12(火)08:41:10 No.688332649

藍も九尾狐と式のどちらが今の性格なのかって話題出てたような 二次創作であれこれ解釈でてくるのンフフフって笑いながら眺めてると思うけど

55 20/05/12(火)08:41:44 No.688332719

>藍も九尾狐と式のどちらが今の性格なのかって話題出てたような 九尾の意識は存在しないってはっきり言われてるよ

56 20/05/12(火)08:41:46 No.688332726

>妖夢はキャラがはっきりしないよな >お化け嫌いってのは一貫してるが性格が安定しない 半霊が影響してるのかもしれんな…

57 20/05/12(火)08:44:06 No.688332997

天狗も文が同じ天狗の椛やはたてから慕われるキャラから 公式本のコメントから嫌われてるキャラにかわって 最近は一緒にショタを喰う仲間になってる

58 20/05/12(火)08:44:07 No.688333001

反則探偵で出た新設定とかトリュフ嫌いくらいだぞ妹様

59 20/05/12(火)08:44:51 No.688333089

まあ芳香ちゃんの人格はにゃんにゃんが用意したものってのは確実

60 20/05/12(火)08:45:44 No.688333196

紅魔館は思ったより皆ギスギスだけどまああれくらいは普通にありえそうだな…ってレベルではあるんだよなキャラ的に

61 20/05/12(火)08:45:55 No.688333225

>霊夢とかはむしろ公式でこんな熱い反応するかーってなったな テンション上がると主人公みたいなこと言い出すのは昔からあったよね…

62 20/05/12(火)08:46:02 No.688333233

スレ画のカプは今何が人気なの?

63 20/05/12(火)08:46:28 No.688333288

>スレ画のカプは今何が人気なの? こいし

64 20/05/12(火)08:47:13 No.688333366

ギスギスって何見てそう言われてるのか正直わからん

65 20/05/12(火)08:47:17 No.688333376

こいフラは秘封並にファンが濃い印象しかない

66 20/05/12(火)08:47:22 No.688333389

>テンション上がると主人公みたいなこと言い出すのは昔からあったよね… 逆に主人公じゃなくて悪役側みたいなこと言い出すのも霊夢だし やる気がなかったら紫に突っつかれようがやる気なしなままだったりするのも霊夢ではある

67 20/05/12(火)08:47:54 No.688333451

東方はいつだって姉妹カプが強いジャンルだよ

68 20/05/12(火)08:48:09 No.688333480

反則探偵はパチュリーが死んでる!(死んでない)の字面だけでもう面白いとこある

69 20/05/12(火)08:48:56 No.688333583

>金髪の子が好きなんだろ?知ってる知ってる 霊夢紹介するぜって終わり方なんだからレイフラが流行るべきだと昔思ってました

70 20/05/12(火)08:49:56 No.688333714

>ギスギスって何見てそう言われてるのか正直わからん 単純に反則探偵を見ると二次は仲良すぎるかもなってなる感じ それでも仲悪い訳じゃないけど

71 20/05/12(火)08:50:37 No.688333794

>スレ画のカプは今何が人気なの? 俺

72 20/05/12(火)08:51:13 No.688333854

>>金髪の子が好きなんだろ?知ってる知ってる >霊夢紹介するぜって終わり方なんだからレイフラが流行るべきだと昔思ってました ED的にはレイレミじゃね?

73 20/05/12(火)08:52:13 No.688333948

>霊夢紹介するぜって終わり方なんだからレイフラが流行るべきだと昔思ってました 霊フラ結構好きなんだか原作考えると霊夢とレミリアの方が強いんだよな…

74 20/05/12(火)08:52:29 No.688333972

ひょんなことから幻想入り! 紅魔館に雇われフランドールのお世話係兼おもちゃになるも! 持ち前の料理スキルと器用さで名疲れお兄ちゃん♥と呼ばれるそんな二次創作を描いた貴方! どういうつもりなんです?

75 20/05/12(火)08:53:47 No.688334124

そりゃ引きこもりの妹より行動的な姉の方が誰相手でも強くなるよ

76 20/05/12(火)08:54:50 No.688334225

赤パンツは解釈違いだ

77 20/05/12(火)08:55:06 No.688334246

つまりレイスカ3Pってことじゃん!

78 20/05/12(火)08:55:49 No.688334319

>スレ画のカプは今何が人気なの? 咲夜

79 20/05/12(火)08:56:44 No.688334403

一貫してるキャラと言われて真っ先に思い浮かぶのはチルノ

80 20/05/12(火)08:56:46 No.688334412

>>霊夢とかはむしろ公式でこんな熱い反応するかーってなったな >テンション上がると主人公みたいなこと言い出すのは昔からあったよね… 花の下に還るといいわ、春の亡霊! とかそういう所あるよね霊夢

81 20/05/12(火)08:57:17 No.688334476

二次は女の子は常にいちゃつく物だという幻想に支配されてるからプロレスしあう中とかを対処しきれない気配はする

82 20/05/12(火)08:57:40 No.688334516

当然あるような面してるけどバリバリのペンギンカプなこいフラ でも大好き

83 20/05/12(火)08:58:32 No.688334616

というか骨のキャラ付けが気分によって変わりすぎる所あるよな…

84 20/05/12(火)08:59:09 No.688334705

>というか骨のキャラ付けが気分によって変わりすぎる所あるよな… 根幹はしっかりしてるよ 表に出るのが変わるだけ

85 20/05/12(火)08:59:16 No.688334720

>というか骨のキャラ付けが気分によって変わりすぎる所あるよな… その時書きたいものにキャラの方を合わせるのをあんまりためらわない感じな気がする

86 20/05/12(火)08:59:33 No.688334753

にとりはまあ元から要素はあったけどまさかあそこまでの発言するようになるとは思わなかった

87 20/05/12(火)08:59:57 No.688334796

どんな相手でも常に同じ対応する訳ないじゃないですかンフフ

88 20/05/12(火)09:00:10 No.688334830

反則探偵での美鈴の咲夜さんへの態度は信頼の裏返しと考えるといっぱい溢れる

89 20/05/12(火)09:00:41 No.688334885

>一貫してるキャラと言われて真っ先に思い浮かぶのはチルノ ⑨

90 20/05/12(火)09:01:00 No.688334921

>というか骨のキャラ付けが気分によって変わりすぎる所あるよな… そうは言っても変わらない部分があったりするから元からそういうノリが出来るキャラ扱いなんだろうなって感覚だわ

91 20/05/12(火)09:01:02 No.688334928

>つまりレイスカ3Pってことじゃん! 紅EDみたいな距離の感じでスカーレットサンドされてる霊夢…ありだな!

92 20/05/12(火)09:01:18 No.688334961

>反則探偵での美鈴の咲夜さんへの態度は信頼の裏返しと考えるといっぱい溢れる というかあれ食客殺した容疑者にしてはかなり甘い対応だし…

93 20/05/12(火)09:02:13 No.688335053

>というか骨のキャラ付けが気分によって変わりすぎる所あるよな… 原作だけ見てると別にそんなでもない よく毎回変わってると言われる妖夢も酒癖が悪く他の何かの影響を受けやすいとかはブレてないし あと幽霊こわい

94 20/05/12(火)09:02:26 No.688335079

だから死んでねぇって

95 20/05/12(火)09:02:45 No.688335115

>どんな相手でも常に同じ対応する訳ないじゃないですかンフフ まあ普通に考えたら三人称も一人称も変わるけども創作で描写が少ないのに一人称が変わると混乱するのはある

96 20/05/12(火)09:02:57 No.688335135

霊夢がパチュリー殺人事件って言ってたし…

97 20/05/12(火)09:03:35 No.688335223

ちょっと台詞回しババ臭いからフランちゃんはドロワーズよりエッチなパンツ履いててほしい願望 赤パンは個人的にはアリ

98 20/05/12(火)09:03:37 No.688335226

8点にしても反則探偵にしてもこいつ読んでないし二次創作しか知らんのだろうなって層が騒いでる印象だ

99 20/05/12(火)09:04:01 No.688335271

妖夢は半人半霊の中途半端な存在だからすぐどちらにも傾くな

100 20/05/12(火)09:04:35 No.688335340

こいしちゃんはこころちゃんとめっちゃキテない?

101 20/05/12(火)09:05:10 No.688335409

>ひょんなことから幻想入り! >紅魔館に雇われフランドールのお世話係兼おもちゃになるも! >持ち前の料理スキルと器用さで名疲れお兄ちゃん♥と呼ばれるそんな二次創作を描いた貴方! >どういうつもりなんです? 関係ねぇ主人公に超回復ある描写の為に数回どかーんされて復活からの更正させてぇでやりました

102 20/05/12(火)09:05:23 No.688335434

主人が倒れてるときと宴会のときの妖夢のテンションが同じじゃなくて安心した

103 20/05/12(火)09:05:31 No.688335446

反則探偵の紫♡マークなんかつけて可愛いな…

104 20/05/12(火)09:05:34 No.688335455

まぁ現実の人間だってずっと同じキャラ貫くかというとそんなこともないし ブレる方がリアルなのかもしれん それが原因でつまらなくなってたらダメだけど

105 20/05/12(火)09:06:05 No.688335510

わたし原作寄りの子が(作画含む)えっちなことするする本好き!

106 20/05/12(火)09:06:38 No.688335584

ぶっちゃけキャラの扱い的には二次でも霊夢と魔理沙はそんなにキャラ差はない気がする 霊夢なんかは元から結構差があるタイプだしな…貧乏巫女だけは何か違うんだが

107 20/05/12(火)09:06:46 No.688335599

ぶっちゃけ原作がっつりプレイしてても お話読むのって最初の一回だけで後はスキップボタンおしっぱになるのでキャラ把握しきれてるかというと怪しい… エンディングすら飛ばす

108 20/05/12(火)09:06:47 No.688335601

>わたし原作寄りの子が(作画含む)えっちなことするする本好き! ZUN絵に寄せてるエロ絵って見たことないような…

109 20/05/12(火)09:07:02 No.688335634

薄い本のお姉ちゃんと貧乳寄りのお姉ちゃんと11点のお姉ちゃん(原作)がえっちなことされる本はあったな…

110 20/05/12(火)09:07:04 No.688335636

時場合相手によってキャラが変わるのなんて当然だよねって感じだ その中で自分の好きなキャラをピックアップして二次創作すればいい

111 20/05/12(火)09:07:17 No.688335668

>ひょんなことから幻想入り! >紅魔館に雇われフランドールのお世話係兼おもちゃになるも! >持ち前の料理スキルと器用さで名疲れお兄ちゃん♥と呼ばれるそんな二次創作を描いた貴方! >どういうつもりなんです? フランちゃんとエッチなことしたい

112 20/05/12(火)09:07:24 No.688335681

原作のパチュリー!

113 20/05/12(火)09:07:26 No.688335688

文ちゃんとかはオンオフのはっきりした切り替えを感じる

114 20/05/12(火)09:08:03 No.688335737

>ZUN絵に寄せてるエロ絵って見たことないような… てZUN絵エロはあるよ

115 20/05/12(火)09:08:05 No.688335741

>>わたし原作寄りの子が(作画含む)えっちなことするする本好き! >ZUN絵に寄せてるエロ絵って見たことないような… デザインの話でしょ それはそれとしてZUN絵風エロは一定数あるけども

116 20/05/12(火)09:08:17 No.688335771

>>わたし原作寄りの子が(作画含む)えっちなことするする本好き! >ZUN絵に寄せてるエロ絵って見たことないような… 普通にあるよ ZUN絵ろってタグまである

117 20/05/12(火)09:08:25 No.688335786

>ぶっちゃけ原作がっつりプレイしてても >お話読むのって最初の一回だけで後はスキップボタンおしっぱになるのでキャラ把握しきれてるかというと怪しい… >エンディングすら飛ばす 久しぶりにやる時は読んでるな お月見で酔っぱらう橙とか見られるし…

118 20/05/12(火)09:09:09 No.688335883

>ひょんなことから幻想入り! >紅魔館に雇われフランドールのお世話係兼おもちゃになるも! >持ち前の料理スキルと器用さで名疲れお兄ちゃん♥と呼ばれるそんな二次創作を描いた貴方! >どういうつもりなんです? 昔フランちゃんを四肢切断して主人公に惚れさせる幻想入り読んだからまだマシな作品としか思えない

119 20/05/12(火)09:09:16 No.688335899

>普通にあるよ >ZUN絵ろってタグまである しらなかったそんなの…いいねありがとう

120 20/05/12(火)09:09:19 No.688335905

エンディングは意外なキャラが出たりするよね 見てよこのゆゆこ様のだらしねえケツ!

121 20/05/12(火)09:09:24 No.688335916

セリフまとめてるサイトとかもあるしちょっと確認したいときは利用してる

122 20/05/12(火)09:09:41 No.688335955

一枚絵だけど紅魔館の住人がそれぞれ彼氏連れ込んで各々でイチャラブックスするやつが滅茶苦茶シコれたけど そういうの増えないかな…無理かな…

123 20/05/12(火)09:09:43 No.688335958

フランちゃんのブラ紐チラZUN絵はエロいからな 流石エロ同人クイーン

124 20/05/12(火)09:10:28 No.688336060

エンディングだけは動画禁止で結構守られてるから実際にプレイしないとわからないんだよな

125 20/05/12(火)09:10:33 No.688336070

さくよるさんとパチェは仲が悪くて 美鈴は当然結構お調子者 そういう紅魔館がいいんだよ

126 20/05/12(火)09:11:49 No.688336217

>エンディングだけは動画禁止で結構守られてるから実際にプレイしないとわからないんだよな このルールいらんと思うんだがな そもそも骨も最初はSTGでネタバレとか正気かって言ってたのを ネタバレ嫌うファンに配慮してエンディングネタバレ禁止のルールになったんだし

127 20/05/12(火)09:13:33 No.688336446

骨が不要だと思ったら勝手に取り下げるでしょ 最近はVが実況してたりするのも知ってるだろうし

128 20/05/12(火)09:13:52 No.688336490

レミリア以外の全員仲悪いけど全員がレミリアのことが好きで成り立ってる紅魔館とか好き

129 20/05/12(火)09:14:11 No.688336532

二次創作の畑が広いからノマカプ物やオリ男イチャラブ系とかも普通に多いけどね クロスオーバーカプをここまで手広くやれる界隈はない

130 20/05/12(火)09:14:16 No.688336545

心を読む能力とか最強過ぎますよね? はい11点です

131 20/05/12(火)09:14:31 No.688336571

おねえちゃんきたな…

132 20/05/12(火)09:14:34 No.688336574

>東方は二次だと普通に性格善良な子になってるキャラ多いよね昔ほどではないけど にわかの作るキャラの性格…というか文章が人間として壊れすぎている…

133 20/05/12(火)09:15:10 No.688336647

>心を読む能力とか最強過ぎますよね? >はい11点です 自分から能力手放すなんて8点ですね

134 20/05/12(火)09:15:38 No.688336704

>自分から能力手放すなんて8点ですね 自分含め身内に甘い…

135 20/05/12(火)09:15:55 No.688336743

>にわかの作るキャラの性格…というか文章が人間として壊れすぎている… 利己的で思いやりにかけるだけで損得に忠実で理性的だから 壊れてはいるわけではない 追従的思考するキャラが一人もいないだけで

136 20/05/12(火)09:16:10 No.688336772

>心を読む能力とか最強過ぎますよね? >はい11点です おねえちゃんは探偵ごっことかやってる場合じゃない

137 20/05/12(火)09:16:43 No.688336853

魔法少女だったよね公式で

138 20/05/12(火)09:17:24 No.688336943

属性盛り過ぎでは?

139 20/05/12(火)09:17:35 No.688336977

むしろルール守って生きてる奴ばっかだろ東方って 何見て壊れてるとか言ってるの

140 20/05/12(火)09:17:54 No.688337027

骨が言うところの魔法少女ってなんなんだろうな…

141 20/05/12(火)09:18:13 No.688337061

魔法使いと魔法少女って違うのかな

142 20/05/12(火)09:18:13 No.688337063

EX中ボスで出てくるし魔法少女と魔法使いだしでパチュリーと仲いいのかと思ってた そうでもなかった

143 20/05/12(火)09:18:33 No.688337106

>むしろルール守って生きてる奴ばっかだろ東方って >何見て壊れてるとか言ってるの 二次創作!

144 20/05/12(火)09:18:49 No.688337141

>むしろルール守って生きてる奴ばっかだろ東方って 守れてない逸脱しちゃった奴は地底行きだしな…

145 20/05/12(火)09:19:03 No.688337180

エーリッヒも魔法少女!

146 20/05/12(火)09:19:04 No.688337182

魔法少女(495歳)

147 20/05/12(火)09:19:39 No.688337260

>魔法少女(495歳) 吸血鬼としては若いはずだからセーフ!

148 20/05/12(火)09:19:47 No.688337277

紫とかは問題起こす方より問題起こす奴の対処で毎回困ってたり怒ってたりする印象が強い それはそれとして胡散臭いので警戒されまくってる

149 20/05/12(火)09:20:58 No.688337436

レーヴァテインのインパクトだけで食ってける

150 20/05/12(火)09:21:23 No.688337491

>むしろルール守って生きてる奴ばっかだろ東方って >何見て壊れてるとか言ってるの 骨の発言引用するとルールだから守るという思考のキャラは霊夢しかいない ほとんどのキャラはルールの中で関心のある部分と共生するか利用することしか考えていない 例えばマミゾウは「ルールを守らんと我ら妖怪全部が被害を被るぞー」と言って雑魚妖怪への暴力と支配と互助を正当化して 自身が新参でありながら親分面している

151 20/05/12(火)09:21:45 No.688337541

>魔法使いと魔法少女って違うのかな なんも考えてないかもしれないがわりと考えてそう

↑Top