ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/12(火)04:41:46 No.688313932
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/12(火)04:48:12 No.688314305
先生、俺…こいつでベーコン作るよ!
2 20/05/12(火)04:52:21 No.688314535
大衆は豚だ!
3 20/05/12(火)04:55:39 No.688314719
子豚のこれは良い位置にいくとボコられるって学習した上での生物としての自衛の意味もあるのでしゃーないのだ
4 20/05/12(火)04:57:47 No.688314836
>子豚のこれは良い位置にいくとボコられるって学習した上での生物としての自衛の意味もあるのでしゃーないのだ 人間界でもままあることだな
5 20/05/12(火)04:58:45 No.688314897
かわいそうだから俺が飼ってあげたい
6 20/05/12(火)05:13:42 No.688315646
ひさびさに銀の匙見た
7 20/05/12(火)05:17:57 No.688315830
カラー化電子コミックかと思ったらフィルミコミックだコレ…
8 20/05/12(火)05:18:03 No.688315835
とにかく競争に負けたわけだからね 戦わないとかとはまた別だ
9 20/05/12(火)05:21:32 No.688315973
フィルムコミック久々に見たわ…
10 20/05/12(火)05:21:38 No.688315984
フィルムコミック昔はよく見たけどどういう需要だったんだろう
11 20/05/12(火)05:26:14 No.688316192
>フィルムコミック昔はよく見たけどどういう需要だったんだろう フルカラーコミックとしてしゃない? 今はデジタル作画なせいか漫画をそのままカラー化しやすいけど
12 20/05/12(火)05:26:45 No.688316210
Vomicの話するか
13 20/05/12(火)05:28:03 No.688316277
>フィルムコミック昔はよく見たけどどういう需要だったんだろう 昔は放映してない地域はアニメ見れなかった
14 20/05/12(火)05:29:59 No.688316379
>昔は放映してない地域はアニメ見れなかった 平成初期までそんなだった覚えはあるけど アニメ見たくても見れない人のためのものだったってこと?
15 20/05/12(火)05:32:10 No.688316465
ジブリ映画とか特にあった印象がある
16 20/05/12(火)05:33:57 No.688316545
どういう目的かわからんけどアニメのフィルムコミック作ってimgに貼るマン一時期いたよね …これ公式のフィルムコミック?
17 20/05/12(火)05:34:37 No.688316577
>>昔は放映してない地域はアニメ見れなかった >平成初期までそんなだった覚えはあるけど >アニメ見たくても見れない人のためのものだったってこと? でもそこまでさかのぼればレンタルビデオとかあるような
18 20/05/12(火)05:35:00 No.688316597
書き込みをした人によって削除されました
19 20/05/12(火)05:41:43 No.688316911
エヴァの買ってたなぁ
20 20/05/12(火)05:53:31 No.688317453
どうせみんないなくなる
21 20/05/12(火)05:59:34 No.688317757
>どういう目的かわからんけどアニメのフィルムコミック作ってimgに貼るマン一時期いたよね >…これ公式のフィルムコミック? そんんあのいたな懐かしい
22 20/05/12(火)06:08:11 No.688318268
これが 「」の性質だ いちどimgと決めてしまうと 他に良い場所が あるにもかかわらず 劣った環境に 居続けてしまうのだ
23 20/05/12(火)06:30:25 No.688319776
ビデオ見るのは面倒だけどフィルムコミックはすぐ読めて便利だったのだ
24 20/05/12(火)06:33:17 No.688319907
原作に色濡れよ
25 20/05/12(火)06:40:34 No.688320345
原作とアニメじゃ違うだろ
26 20/05/12(火)07:16:52 No.688323195
(うまく話題をそらしたぞ!)