20/05/12(火)04:29:09 腰が痛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/12(火)04:29:09 No.688313179
腰が痛いのがずっと続いてたんだけど 結論としてはベッドがわるかったみたいで床に直接布団ひいて寝るようにしたら改善したよ
1 20/05/12(火)04:30:56 No.688313316
折れてない?
2 20/05/12(火)04:32:54 No.688313441
やわらかいマットは腰が痛くなるからな
3 20/05/12(火)04:43:57 No.688314063
書き込みをした人によって削除されました
4 20/05/12(火)04:48:58 No.688314347
定期的に床に寝そべって歪みとったほうが良いみたいね
5 20/05/12(火)05:26:31 No.688316199
一年近く起きる度腰が痛かったけど枕変えてみたら 朝起きた瞬間痛みがなくてびっくりしたな
6 20/05/12(火)05:28:33 No.688316304
高反発マットレスは慣れるまでがつらい
7 20/05/12(火)05:35:40 No.688316623
首が痛いのは枕が原因かなやっぱ…
8 20/05/12(火)05:45:30 No.688317093
おそらく硬すぎか柔らかすぎか普通すぎが原因
9 20/05/12(火)05:48:18 No.688317207
枕高すぎるって件は頻繁にある
10 20/05/12(火)05:49:32 No.688317261
柔らかすぎるマットと高すぎる枕は腰や首の天敵
11 20/05/12(火)05:50:08 No.688317283
仕事やめたら治った!!!
12 20/05/12(火)05:50:50 No.688317321
>おそらく硬すぎか柔らかすぎか普通すぎが原因 どうしろと言うのだ…
13 20/05/12(火)05:53:53 No.688317473
自分の場合布団から沈み込むマットに変えたらかなり良くなった あと酒飲んで寝るのはアクロバティックな寝相になったりするので良くない
14 20/05/12(火)05:59:17 No.688317737
腰痛に良いと聞いて高反発のに変えたらめちゃくちゃ悪化して マットレスっとの相性って個人差があるんだなって実感した
15 20/05/12(火)06:02:16 No.688317902
基本デブは固めガリは柔らかめが良いとされる
16 20/05/12(火)06:04:56 No.688318060
> どうしろと言うのだ… 自分に合った硬さが良いですね
17 20/05/12(火)06:05:33 No.688318114
マット選びは難しいよね su3885782.jpg
18 20/05/12(火)06:18:15 No.688318908
首と腰は寝返り打ってないのが原因の場合もある
19 20/05/12(火)06:29:31 No.688319709
適度にホテルや旅館泊まって自分に合う寝具を 試して探すのが安上がりだったりするんだろうか
20 20/05/12(火)06:37:45 No.688320180
>su3885782.jpg >どうしろと言うのだ…
21 20/05/12(火)06:42:34 No.688320452
体重でベッドの腰の部分が凹んで寝てる最中で体制がくの時になってるんだよ 対応は沈み込まない高反発マットレスを使うことだ 雑魚寝ももちろん有効だぞ(下が床だから凹まない)
22 20/05/12(火)06:43:24 No.688320498
床で寝ると背中が…
23 20/05/12(火)06:44:31 No.688320568
>床で寝ると背中が… あれ背中痛いけど腰には来ないんだよな 丁度いい塩梅のマット探さないとな…
24 20/05/12(火)06:46:29 No.688320703
低反発はいいのか?
25 20/05/12(火)06:49:37 No.688320917
重ねて使うようなタイプだと土台に使ってるほうが悪影響してるようなこともあるから 組み合わせ方難しいなって…
26 20/05/12(火)06:55:21 No.688321372
床で身体痛くなったのは布団がペチャンコだったからかな?
27 20/05/12(火)06:57:21 No.688321536
トゥルースリーパーは冬に使うにはいい感じなんだが夏は暑いし反発も弱くなる
28 20/05/12(火)07:00:56 No.688321826
東京西川のエアーは点圧分散で腰が沈まず良い
29 20/05/12(火)07:02:55 No.688321983
俺は鍛えたら治った ブリッジをするんだ
30 20/05/12(火)07:03:56 No.688322064
少しお高いやつに買い替えた当初はめっちゃ改善して満足してたけど 次第にもっと良いやつ買えばさらに改善するんじゃないかという誘惑に駆られる…