虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

以外と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/12(火)03:45:33 No.688308990

以外と装甲追加するの難しい…

1 20/05/12(火)03:46:30 No.688309103

組み上げると意外とカッコいい

2 20/05/12(火)03:49:58 No.688309530

胸のアーム部分ほんとふざけんなってなる しかもブキヤキットなので一個一個に軸調整がいると言う

3 20/05/12(火)03:54:27 No.688310074

>しかもブキヤキットなので一個一個に軸調整がいると言う 俺買ったやつはゆるゆるでもキツキツでもなかったな どう遊ぶか持て余し気味ではあるけど

4 20/05/12(火)03:56:37 No.688310268

>胸のアーム部分ほんとふざけんなってなる 塗装とかする人は大変そうだな…って思った

5 20/05/12(火)04:02:54 No.688310889

軸調整いるようなの最近当たってないな…

6 20/05/12(火)04:05:41 No.688311197

この胸のアームがブラストランナー味がして好きだが遊んでみるとあちこち動きまくってムキーっ!ってなる

7 20/05/12(火)04:06:35 No.688311274

最近作ったイノセンティアは膝と肘がちょっとギチギチだったけど 何度か軸を出し入れしてから組んだらちょうど良くなった

8 20/05/12(火)04:10:26 No.688311668

なんでヘキサギア扱いにしなかったんだろ

9 20/05/12(火)04:11:47 No.688311793

ヘキサギア以外にも使って欲しいからですかね そもそも枠組みなんて正直どうでもいいけど

10 20/05/12(火)04:36:28 No.688313641

ワイバーンとのミキシングをよく見る

11 20/05/12(火)04:46:10 No.688314199

脚のスライドをロックするパーツが片側だけなのが辛い

12 20/05/12(火)04:48:26 No.688314318

>脚のスライドをロックするパーツが片側だけなのが辛い ここはどうにかして欲しかったな… 俺はパイルバンカーの基部にすることでスライドする前提にしてしまった

13 20/05/12(火)05:59:41 No.688317765

脚(スネ)のスライド延長のとこだけちょっと残念 爪先とカカトを回転させて形が変わるのは唸った

14 20/05/12(火)06:00:53 No.688317824

ハイヒール形態かっこいいよね…

15 20/05/12(火)06:02:17 No.688317904

これ自体に装甲追加してロボにしてね ってより全部分解して各パーツを上手いこと使ってね の集合体がロボになってるってかんじ でもその分可動域広いからポージングなかなかキマる

16 20/05/12(火)06:03:58 No.688317999

複数カラバリ出したのは何故… とりあえずヘキサギアと違和感ないガンメタカラーがフレームのスレ画カラーだけ買ったが

17 20/05/12(火)06:04:13 No.688318013

凄い意欲的な製品なんだけど使う側のセンスが問われる 俺はセンス持たざる者

18 20/05/12(火)06:05:43 No.688318126

>複数カラバリ出したのは何故… >とりあえずヘキサギアと違和感ないガンメタカラーがフレームのスレ画カラーだけ買ったが 胴体のアーム部分の塗装がキツかろうからある程度のカラーはカバーしたのでは?わからんけど

↑Top