20/05/12(火)02:06:05 人狼ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/12(火)02:06:05 No.688294605
人狼ゲームって敷居高いけど微妙に愛好者多そうなジャンルだよね
1 20/05/12(火)02:08:49 No.688295131
微妙に若い人がちょっとかじってみるみたいなゲームだと思ってる
2 20/05/12(火)02:09:49 No.688295308
同じくらいの理解度でやるのはとても楽しい
3 20/05/12(火)02:10:05 No.688295358
知らない人と話すのが怖くてやったことない
4 20/05/12(火)02:10:36 No.688295452
人狼ジャッジメントは魔境と聞く
5 20/05/12(火)02:10:40 No.688295460
好きだけど対人でやりたくはない
6 20/05/12(火)02:11:10 No.688295567
ゲームとしてはおもろいルールだなって思う 実際やってみるとそんなにって感じだけど
7 20/05/12(火)02:11:24 No.688295621
敷居が高い警察だ!全員手をあげろ!
8 20/05/12(火)02:11:43 No.688295686
>好きだけど対人でやりたくはない ネット人狼くらいの方が気楽ではあるね 個人的にはチャット人狼くらいが丁度いい
9 20/05/12(火)02:12:11 No.688295771
何が大変って時間の確保が
10 20/05/12(火)02:12:23 No.688295805
>敷居が高い警察だ!全員手をあげろ! ひっ…俺は白ですよ!白
11 20/05/12(火)02:12:59 No.688295911
人狼ゲームをモチーフにした作品とかゲームとか好き
12 20/05/12(火)02:13:32 No.688296004
実際人狼始めるって人は今はどっから始めるんだろうね?
13 20/05/12(火)02:13:41 No.688296035
>>好きだけど対人でやりたくはない >ネット人狼くらいの方が気楽ではあるね >個人的にはチャット人狼くらいが丁度いい CPU相手ぐらいが気楽かな…
14 20/05/12(火)02:14:03 No.688296108
ジャッジメントはガチで中高生多いからな
15 20/05/12(火)02:14:18 No.688296152
なんか最近そんなゲームでたんだっけか
16 20/05/12(火)02:14:45 No.688296223
>ジャッジメントはガチで中高生多いからな まあ無料のスマホゲーなら当然というか 案外それが楽しい環境なのかもね
17 20/05/12(火)02:14:53 No.688296253
初めてやったときにアレハンドロコーナーって名前でやって 即吊るされたのでもうやらなくなってしまった
18 20/05/12(火)02:15:26 No.688296343
ルールがよくわからん
19 20/05/12(火)02:15:41 No.688296387
まあ初日吊りは運もあるからなぁ
20 20/05/12(火)02:16:21 No.688296512
>ルールがよくわからん 怪しい奴つるし上げるゲーム 判断材料はいくつかある
21 20/05/12(火)02:16:46 No.688296577
>実際人狼始めるって人は今はどっから始めるんだろうね? それこそスマホアプリじゃない?
22 20/05/12(火)02:17:19 No.688296673
定石があるからそれを理解してないやつはノイズと判断されて即吊られるゲーム
23 20/05/12(火)02:17:26 No.688296691
ある程度慣れた人同士でやらないととても微妙
24 20/05/12(火)02:18:16 No.688296827
>定石があるからそれを理解してないやつはノイズと判断されて即吊られるゲーム まあでもそういうのから吊ってくゲームなのは事実だわな
25 20/05/12(火)02:18:53 No.688296946
初心者同士でやるとまあグダるけど それはそれで楽しいかもね
26 20/05/12(火)02:19:40 No.688297092
参加した時はなんで~するの?とか~しないの?って言われるがそんなこと言われても…って感じだったな
27 20/05/12(火)02:20:56 No.688297289
たまにやるくらいが楽しくてよいよ 11人村くらいが好き
28 20/05/12(火)02:21:21 No.688297349
ネトゲとかと一緒なんだよな 本来もっと色々やって良いはずなのに 最適解(とされる)テンプレをなぞっていくだけの作業に落される
29 20/05/12(火)02:22:16 No.688297486
>ネトゲとかと一緒なんだよな >本来もっと色々やって良いはずなのに >最適解(とされる)テンプレをなぞっていくだけの作業に落される まあそうは言うけど結局それが一番勝てるんだもん仕方ないねって感じ
30 20/05/12(火)02:23:00 No.688297625
経験値の差がありすぎると酷いことになるから身内が居るならそこでやるのが一番良いんだがな
31 20/05/12(火)02:23:11 No.688297666
初心者カミングアウトはゲームが始まる前にしよう 初日犠牲者との約束だ
32 20/05/12(火)02:23:18 No.688297686
>人狼ジャッジメントは魔境と聞く よく民度煽りされてるけど そもそもネット人狼なんて魔境か過疎のどっちかだよ
33 20/05/12(火)02:24:02 No.688297833
所謂テンプレも無駄にそういうのがあるわけじゃないしね でもそれが詰まらんってのも分かる
34 20/05/12(火)02:24:09 No.688297857
でもそのテンプレ化された進行でやらないと村側が勝率下がる運ゲーと化すから仕方ないね…
35 20/05/12(火)02:25:00 No.688297979
かといってテンプレ以外の行動もとろうぜってなると何していいか悩む
36 20/05/12(火)02:25:32 No.688298079
人外側はテンプレ外すと逆に村が混乱して勝てたりして楽しいよ
37 20/05/12(火)02:26:04 No.688298170
反省会でボロクソ叩かれて成長するっていう風潮
38 20/05/12(火)02:26:52 No.688298289
まぁでも失敗から学ぶってのはけっこうありそう
39 20/05/12(火)02:27:56 No.688298468
初めてやった人狼が狂人で占い騙りしたけど誰に白打つかめちゃくちゃドキドキしながらやったから最初は役職なしでのんびりやりたいね…
40 20/05/12(火)02:28:45 No.688298595
初めての狂人で占い騙りできなら大したもんだぜ…
41 20/05/12(火)02:28:47 No.688298602
>人外側はテンプレ外すと逆に村が混乱して勝てたりして楽しいよ 噛み先もテンプレに従わないと村側から叩かれる不思議
42 20/05/12(火)02:29:32 No.688298706
噛み先にテンプレとかあるのかな?択とかならわかるけど
43 20/05/12(火)02:30:23 No.688298835
ミスには厳しい印象あるけどそうでもないのかな?
44 20/05/12(火)02:30:55 No.688298915
定石はあっても選択肢が一つしかない場面ってそんなに多くないような
45 20/05/12(火)02:31:52 No.688299057
配信はよく見てるけど自分でやる気はしないゲーム
46 20/05/12(火)02:31:54 No.688299062
人狼殺も民度ヤバいんだっけ
47 20/05/12(火)02:32:34 No.688299170
>配信はよく見てるけど自分でやる気はしないゲーム 実際の所配信だけ見て楽しい物なの?
48 20/05/12(火)02:32:55 No.688299236
最近グノーシア 始めたけど俺論理的思考下手くそだわってなった あと記憶力もカス
49 20/05/12(火)02:33:06 No.688299257
ネット越しでも対人なんて怖すぎるから人参の名勝負ログを読むだけですまない…
50 20/05/12(火)02:33:10 No.688299269
人狼配信は割と人気なコンテンツじゃないかな?
51 20/05/12(火)02:33:25 No.688299301
スレ画なら初心者専用部屋とかあるしそこならミスしても教えてくれたりする 中級部屋になると自称上級者とか煽り気質なやつらから終了後にミスをねちねち指摘される
52 20/05/12(火)02:33:36 No.688299324
>噛み先にテンプレとかあるのかな?択とかならわかるけど ○噛みとか?あと有能噛みと狩狐目噛みと間違ったことを大きな声で話してるやつ残し
53 20/05/12(火)02:33:44 No.688299345
>最近グノーシア 始めたけど俺論理的思考下手くそだわってなった >あと記憶力もカス グノーシアはそれでもなんとかなるのがいいバランスだと思うわ レベル上げも出来るし
54 20/05/12(火)02:33:54 No.688299364
怖い印象もちすぎで一回やってみれば案外たいしたこと無かったりもする 面白いかどうかは知らないが
55 20/05/12(火)02:34:20 No.688299425
>実際の所配信だけ見て楽しい物なの? 楽しいよ ベテランで強弁する人でも予想大外ししたりするし流し見に丁度よい
56 20/05/12(火)02:34:52 No.688299507
むしろテンプレとかセオリーがあるからこそ奇策で騙すのが楽しいよ
57 20/05/12(火)02:35:06 No.688299546
側から見たらボロボロのルーリングとなぁなぁにしか見えないプレイングが許されてる時の気楽さはその時しか体験できないから仲のいい身内でよくルール知らない時にやるのが多分一番楽しい
58 20/05/12(火)02:35:07 No.688299551
つーかなんならここで22時頃立ってるimg村行けばいいよ あそこ人口増やすために死ぬほど初心者に優しいから
59 20/05/12(火)02:35:14 No.688299567
印象だけで語られるゲームジャンルな気もする
60 20/05/12(火)02:35:37 No.688299626
>噛み先にテンプレとかあるのかな?択とかならわかるけど 狩人とかCOしてるなら役職噛みが多いんじゃない?
61 20/05/12(火)02:35:46 No.688299645
>>最近グノーシア 始めたけど俺論理的思考下手くそだわってなった >>あと記憶力もカス >グノーシアはそれでもなんとかなるのがいいバランスだと思うわ >レベル上げも出来るし 全然怪しいと思ってなかったエンジニアに直感発動して凹んだ
62 20/05/12(火)02:35:49 No.688299650
>つーかなんならここで22時頃立ってるimg村行けばいいよ >あそこ人口増やすために死ぬほど初心者に優しいから 「」と人狼やりたい?まあやりたい人はありかもしれん
63 20/05/12(火)02:36:18 No.688299724
>仲のいい身内でよくルール知らない時にやるのが多分一番楽しい それはこれに限らないだろ…
64 20/05/12(火)02:36:28 No.688299744
グノーシアはなんかえらく凝ったゲームだなとは思った
65 20/05/12(火)02:36:48 No.688299795
人狼殺のランキング1位の人の配信見ると面白い 頭の回転早すぎてこっちは全然理解できてないけどなんか勝っちゃってる
66 20/05/12(火)02:36:57 No.688299811
身内でやるのが楽しいってのは確かに人狼に限らんね 結局友達と遊ぶのがなんにせよ一番
67 20/05/12(火)02:37:40 No.688299918
>身内でやるのが楽しいってのは確かに人狼に限らんね >結局友達と遊ぶのがなんにせよ一番 一緒に遊べる友達作るハードル高すぎない…?
68 20/05/12(火)02:39:10 No.688300131
>最適解(とされる)テンプレをなぞっていくだけの作業に落される 言うほど作業かな?ってのは思わんでもない
69 20/05/12(火)02:39:46 No.688300224
人狼は興味あるけどなかなか機会がないって人はけっこういそう 野良で参加するのもな…みたいな
70 20/05/12(火)02:40:38 No.688300342
身内同士でもルールの理解度高まってくると効率化というか先鋭化というかそんな感じになってくるから確かに始めどきが楽しいはあると思う
71 20/05/12(火)02:41:29 No.688300493
昨日だか一昨日だかにも立ってたな人狼スレ 実際やってみようぜって流れになってたみたいだけど実際やったか見る前に寝ちまった
72 20/05/12(火)02:41:30 No.688300497
TRPGとどっち怖いんだろう なんかちょっとでももたついたりトチるとすごい罵倒されそうな世界という偏見がある
73 20/05/12(火)02:41:52 No.688300552
>ネトゲとかと一緒なんだよな >本来もっと色々やって良いはずなのに >最適解(とされる)テンプレをなぞっていくだけの作業に落される 最適解で勝てるパターンあまりなくない? 狩スラとか諸々禁止にしてない限り 潜伏とかもあるし
74 20/05/12(火)02:42:05 No.688300588
>昨日だか一昨日だかにも立ってたな人狼スレ >実際やってみようぜって流れになってたみたいだけど実際やったか見る前に寝ちまった 朝五時までやってたよ 楽しかった
75 20/05/12(火)02:42:41 No.688300664
>昨日だか一昨日だかにも立ってたな人狼スレ >実際やってみようぜって流れになってたみたいだけど実際やったか見る前に寝ちまった やったよ 経験者と初心者半々くらいで普通に平和だった
76 20/05/12(火)02:42:41 No.688300665
>TRPGとどっち怖いんだろう >なんかちょっとでももたついたりトチるとすごい罵倒されそうな世界という偏見がある どっちも会話するゲームだから普通に会話出来るなら罵倒なんてされないと思うけどな…
77 20/05/12(火)02:42:49 No.688300684
>>最適解(とされる)テンプレをなぞっていくだけの作業に落される >言うほど作業かな?ってのは思わんでもない 対人ゲーだからいくらでも紛れはある 序盤はテンプレ進行になりがちだけど中盤以降はぐちゃぐちゃよ
78 20/05/12(火)02:43:30 No.688300773
なんかほぼ経験者なんじゃ…って感じだったけど初心者人狼実際やってたみたいね
79 20/05/12(火)02:43:50 No.688300814
なんなら今からでもやれるが
80 20/05/12(火)02:44:04 No.688300849
まあ序盤はあんま材料ないからテンプレになりがち
81 20/05/12(火)02:44:13 No.688300875
>なんかほぼ経験者なんじゃ…って感じだったけど初心者人狼実際やってたみたいね 参加してた初心者だけど役ありで緊張した…
82 20/05/12(火)02:44:20 No.688300892
最近見かけた初心者が人狼やってみたレポ漫画が怖かった なんかみんな怒られるやつ
83 20/05/12(火)02:44:47 No.688300948
あまりにもあんまりな行為じゃなきゃ何やってもいいよ 素村の騙りとかはテンプレ以前の問題だし
84 20/05/12(火)02:45:40 No.688301087
>最近見かけた初心者が人狼やってみたレポ漫画が怖かった >なんかみんな怒られるやつ 読解力ない人って大変だよねって話か
85 20/05/12(火)02:45:57 No.688301133
初心者ってわりには普通に理解速かったしな 流石に普通に知識くらいはありそうででもいい塩梅の初心者って感じでよかったね
86 20/05/12(火)02:46:19 No.688301187
いきなり黒特攻したっていいんだ…
87 20/05/12(火)02:46:25 No.688301198
友達いないけどLINEでりんなと人狼したことはある 速攻で終わったけど予習にはちょうどいいのかも
88 20/05/12(火)02:46:36 No.688301225
一度やってみたいなと思って友達誘ったらスレの序盤で出てたみたいなテンプレなぞるだけだからつまんねーよって言われてそのまま機会を逃してしまった
89 20/05/12(火)02:46:54 No.688301269
>最近見かけた初心者が人狼やってみたレポ漫画が怖かった >なんかみんな怒られるやつ まぁあれは何もわからんなら勝手にボタン押すなよって話なので
90 20/05/12(火)02:47:16 No.688301307
>>最近見かけた初心者が人狼やってみたレポ漫画が怖かった >>なんかみんな怒られるやつ >まぁあれは何もわからんなら勝手にボタン押すなよって話なので あれは人狼あんま関係ない部分よね
91 20/05/12(火)02:47:55 No.688301389
やっぱり1人用人狼でいいかなってなる グノーシアは本当に面白い
92 20/05/12(火)02:47:59 No.688301401
なんかここでも一時期人狼ジャッジメントはやってなかったっけ?
93 20/05/12(火)02:48:12 No.688301423
終わった後の反省会でいっぱい責められて悲しくなった
94 20/05/12(火)02:48:44 No.688301486
>終わった後の反省会でいっぱい責められて悲しくなった 反省会とか真面目に聞くだけ無駄なので速攻で抜けていいよ
95 20/05/12(火)02:48:49 No.688301495
ログ見返すの楽しいね 「あの時ああしていれば…」といくらでも考えられて勉強になる…
96 20/05/12(火)02:49:35 No.688301592
>なんなら今からでもやれるが やるなら参加する人何だかんだでいるんだろうな
97 20/05/12(火)02:50:14 No.688301673
長くボイス人狼してる人は暴言や荒らし耐性あるよね ヒートアップして口汚くなるとか揚げ足取りされたり発言捏造とか色々あるから心が鍛えられる
98 20/05/12(火)02:50:24 No.688301698
専門用語禁止くらいはしてもいいかなって思うが 略語ってやっぱ便利なのよね
99 20/05/12(火)02:50:55 No.688301766
朝に占い師出て白出して残りの奴らが殴り合いの流れがテンプレでつまんないなら他のやり方やれるならやってみろって話だけどな
100 20/05/12(火)02:51:00 No.688301776
1人用人狼グノーシアおすすめです
101 20/05/12(火)02:51:04 No.688301783
まあああいう深夜の突発人狼はそう何度もやるもんじゃない 面白かったねって思い出でいい
102 20/05/12(火)02:51:55 No.688301889
>朝に占い師出て白出して残りの奴らが殴り合いの流れがテンプレでつまんないなら他のやり方やれるならやってみろって話だけどな というかそういうゲームだしな…テンプレっていうかシステムというか
103 20/05/12(火)02:52:19 No.688301953
>専門用語禁止くらいはしてもいいかなって思うが >略語ってやっぱ便利なのよね 発言時間限られてるし専門用語使わないと時間が足りなくなるんじゃないか?
104 20/05/12(火)02:52:39 No.688302000
グノーシア楽しいけど人狼部分が楽しいってよりはキャライベントとかシナリオが気になるからって部分がメインな気もする いや人狼部分もきっちり楽しめる出来ではあるんだけど
105 20/05/12(火)02:52:43 No.688302012
スレ画的には人狼ジャッジメントでやるのもありだな…いや流石にやらんけども
106 20/05/12(火)02:53:20 No.688302099
>まあああいう深夜の突発人狼はそう何度もやるもんじゃない >面白かったねって思い出でいい 一夜の夢みたいで面白かったね…
107 20/05/12(火)02:53:35 No.688302123
今は知らないけど少し前の人狼ジャッジメントは気軽に遊べて割と重宝したな
108 20/05/12(火)02:53:46 No.688302152
>朝に占い師出て白出して残りの奴らが殴り合いの流れがテンプレでつまんないなら他のやり方やれるならやってみろって話だけどな 発言順によるけど一周目潜伏とかやれるじゃん
109 20/05/12(火)02:54:14 No.688302226
それこそ何度も人狼やりたいなら池田のスレ画の「」にお世話になれば良いしね
110 20/05/12(火)02:54:28 No.688302248
人狼好きな「」多いなら「」とマーダーミステリーやってみたいなぁ
111 20/05/12(火)02:54:33 No.688302259
村立てて
112 20/05/12(火)02:54:47 No.688302290
その定石が何の為に有るかをちゃんと説明しないと初心者は理不尽なゲームだと感じるとは思う まあリアル知り合いでもないとそんなしっかり説明する時間も取れないんだけど
113 20/05/12(火)02:54:50 No.688302303
>>朝に占い師出て白出して残りの奴らが殴り合いの流れがテンプレでつまんないなら他のやり方やれるならやってみろって話だけどな >発言順によるけど一周目潜伏とかやれるじゃん なので必ずしもテンプレ通りの行動以外もできるって話ではあるな
114 20/05/12(火)02:55:24 No.688302357
>マーダーミステリー ネットでできるの?
115 20/05/12(火)02:56:05 No.688302426
>村立てて 特にそういう目的のスレじゃないけど やりたい人がいるなら募集なりはしてもいいよ
116 20/05/12(火)02:56:56 No.688302528
>ネットでできるの? できるよー!オンラインマダミス楽しい! テキストオンリーだと難しいけどできなくはない
117 20/05/12(火)02:56:57 No.688302530
とある配信者グループの人狼みたけどパン屋CO二人出た所で爆笑してしまった
118 20/05/12(火)02:57:34 No.688302607
流石にこの時間からじゃ集まらんだろ
119 20/05/12(火)02:58:32 No.688302739
動画見れば勉強になりそうだけど誰見ればいいのか分からん
120 20/05/12(火)03:00:08 No.688302963
>動画見れば勉強になりそうだけど誰見ればいいのか分からん 勉強なら正直自分でやってみるのが一番ではあるけども まあ雰囲気だけ掴みたかったら人狼ジャッチメントの動画とかは分かりやすいかも
121 20/05/12(火)03:00:32 No.688303024
適当なりプレイ動画でいいんじゃあない?
122 20/05/12(火)03:03:44 No.688303501
>動画見れば勉強になりそうだけど誰見ればいいのか分からん この辺りはどう? https://youtu.be/2_C7QoICtIQ
123 20/05/12(火)03:05:10 No.688303702
そもそもチーム戦ってのが向いてないなと思った