20/05/12(火)01:35:38 ドット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/12(火)01:35:38 No.688287627
ドット絵いいよね
1 20/05/12(火)01:39:52 No.688288810
あつ森でたくさん描くかなーと思ってた
2 20/05/12(火)01:43:04 No.688289642
好きだから自分でも描きたいがサイズに対してこう…時間がかかりすぎる…
3 20/05/12(火)01:44:33 No.688290006
パレット作りが特に時間掛かるから…
4 20/05/12(火)01:49:52 No.688291326
絵ではないけど… su3885515.png
5 20/05/12(火)02:04:31 No.688294279
ss350669.mp4
6 20/05/12(火)02:05:16 No.688294458
結局絵が描けないとドット絵も描けないよね
7 20/05/12(火)02:06:27 No.688294679
>ss350669.mp4 かわいい
8 20/05/12(火)02:11:14 No.688295581
>結局絵が描けないとドット絵も描けないよね 色彩関係の理屈は頭に入れといた方がいいなとは思った
9 20/05/12(火)02:11:26 No.688295629
>結局絵が描けないとドット絵も描けないよね つまりドット絵を描き始めると絵が描けるようになる
10 20/05/12(火)02:14:42 No.688296214
>結局絵が描けないとドット絵も描けないよね センスと技術の話だから… センスがないとどっちでも無理だけど絵の技術がなくてもセンスとドット絵の技術でなんとかなる
11 20/05/12(火)02:16:37 No.688296557
仕事でドット絵みたいなもの書いてるけど 制約あった方が燃えるよね 色数とかドット数とか
12 20/05/12(火)02:17:49 No.688296762
制約ある分普通の絵と違って描き込みが有限というのも人によっては利点だね
13 20/05/12(火)02:20:23 No.688297210
単純に色多過ぎたら自分で管理しきれなくなるし
14 20/05/12(火)02:22:44 No.688297583
絵が描けなくても選択肢自体が少ないから無限修正ガチャでドット絵は正解を引きやすいから 絵が描けた方が有利なのは確かだけど必須では無い
15 20/05/12(火)02:22:58 No.688297617
動かす前提になるとなんかアニメーターみたいな職になってくる
16 20/05/12(火)02:26:31 No.688298239
徐々に色を濃くしたり薄くするのがどうしても苦手で... やっぱり経験しかないのかな
17 20/05/12(火)02:27:22 No.688298378
グラデーションに頼らないのもあるから既存のドット絵を真似てみよう!
18 20/05/12(火)02:27:57 No.688298472
下手でも絵柄エミュ挑戦できるのはいいところ
19 20/05/12(火)02:28:40 No.688298587
ドット絵をLEDで点灯させてみたい
20 20/05/12(火)02:30:53 No.688298910
>あつ森でたくさん描くかなーと思ってた 思ってただけなんだ…