20/05/12(火)00:56:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/12(火)00:56:42 No.688274942
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/12(火)00:57:20 No.688275152
死体編は自分が死んでいることに気付きつつあったキリ様の心象風景だったんだね…
2 20/05/12(火)00:57:26 No.688275178
最高のマスターとサーヴァントだったね…
3 20/05/12(火)00:57:34 No.688275214
最強のアサシン来たな…
4 20/05/12(火)00:57:40 No.688275242
鯖とマスターの信頼関係って大事ね
5 20/05/12(火)00:57:54 No.688275314
最強の魔女きたな…
6 20/05/12(火)00:58:21 No.688275453
なんで召喚してすぐあんなポイント高かったんだ…
7 20/05/12(火)00:58:56 No.688275645
かの聖剣を盗んだならエミヤとベディの殺意の高さに納得です
8 20/05/12(火)00:59:07 No.688275684
ミスターとしあきのくせにイケ魂だった
9 20/05/12(火)00:59:12 No.688275710
>なんで召喚してすぐあんなポイント高かったんだ… 魂がイアソンなのに気付いたからかな…
10 20/05/12(火)00:59:32 No.688275844
>なんで召喚してすぐあんなポイント高かったんだ… キリシュタリアと遊び尽くす為に特異点まで使った男の目がキラキラしてる時の元旦那に似てたのかもな…
11 20/05/12(火)00:59:34 No.688275851
>なんで召喚してすぐあんなポイント高かったんだ… 聖剣を持っていたからセイバー顔になっていたのだと思われる
12 20/05/12(火)00:59:37 No.688275870
運命の相手だった…
13 20/05/12(火)00:59:42 No.688275898
メディアさん頼んだ!って疑いもせず頼ってくるもんだから…
14 20/05/12(火)01:00:08 No.688276065
ミスターとしあきのベストパートナーきたな…
15 20/05/12(火)01:00:14 No.688276095
>なんで召喚してすぐあんなポイント高かったんだ… 駄メンズセンサーに引っ掛かった
16 <a href="mailto:ミスターとしあき">20/05/12(火)01:00:37</a> [ミスターとしあき] No.688276224
おおっと僕の頼れる最強のサーヴァント発見伝なんですけお
17 20/05/12(火)01:00:38 No.688276235
おもしれーやつすぎた…
18 20/05/12(火)01:00:41 No.688276255
裏切りの魔女にあの熱々の信頼はずるいと思います
19 20/05/12(火)01:00:43 No.688276267
>聖剣を持っていたからセイバー顔になっていたのだと思われる 成長阻害するわ顔変えるわ呪いの魔剣過ぎでは?
20 20/05/12(火)01:00:50 No.688276309
ナイフ一本でケルトの大英雄二人を倒す剛の者
21 20/05/12(火)01:00:51 No.688276317
スカサハと互角にやりあう大魔女
22 20/05/12(火)01:01:07 No.688276401
終始メディアさんの事信頼してたからなミスター…
23 20/05/12(火)01:01:38 No.688276570
バビロニアで失敗したウォーズマン理論で道を切り開くのいいよね…
24 20/05/12(火)01:01:46 No.688276619
メディアさん信用しつつキリ様にもしっかり見せ場与えるなら開幕惑星轟しかなかった
25 20/05/12(火)01:01:51 No.688276644
最後の方「」シャタリア様や「」達がエモい流れにしてきて不覚にもグッときた
26 20/05/12(火)01:01:53 No.688276661
最後の瞬間 俺のために泣いてくれた人榛名
27 20/05/12(火)01:01:54 No.688276669
なんだかんだでメディアさんなら勝てる可能性あるんじゃね?ってのも面白い
28 20/05/12(火)01:02:09 No.688276752
>>聖剣を持っていたからセイバー顔になっていたのだと思われる >成長阻害するわ顔変えるわ呪いの魔剣過ぎでは? 槍のレス
29 20/05/12(火)01:02:16 No.688276790
ちゃんとお礼言ったりと信頼関係が厚い
30 20/05/12(火)01:02:17 No.688276794
はー裏切りの魔女とか知ったこっちゃないんですけお! こっちはどこに隕石ブチあてるか分からんイケメンと長らく一緒にいるんですけお!
31 20/05/12(火)01:02:25 No.688276842
ヒロインきたな…
32 20/05/12(火)01:02:39 No.688276918
ぐだの教育は失敗したもよう
33 20/05/12(火)01:02:42 No.688276931
マスターの生命よりマスターの望みをこそ大事にしてくれる
34 20/05/12(火)01:02:48 No.688276959
見てるかエミヤ…
35 20/05/12(火)01:02:48 No.688276967
>メディアさん信用しつつキリ様にもしっかり見せ場与えるなら開幕惑星轟しかなかった その後プロト兄貴暗殺につながってさらに師匠対策にもつながるから今回中々構成力が高かった
36 20/05/12(火)01:02:58 No.688277036
そんな凄い人なの?
37 20/05/12(火)01:03:03 No.688277058
>バビロニアで失敗したウォーズマン理論で道を切り開くのいいよね… なんなら失敗することあったキリ様の攻撃決まったしな…
38 20/05/12(火)01:03:34 No.688277222
>見てるかエミヤ… 殺す
39 20/05/12(火)01:03:59 No.688277368
アサシンしてきてとか無茶ぶりされても 呆れながらこなしてくれる最優のサーヴァント
40 20/05/12(火)01:04:02 No.688277390
「」に切り札はないけどメディアさんにはあってそこから「」も策を思いついて実行 奇跡的なダイスのせいで倒せなかったけどダメージになり自らの命こそ失うけど勝機を作るってスカサハ戦熱すぎた…
41 20/05/12(火)01:04:06 No.688277412
渾身の策が紙一重で外れたのは笑った
42 20/05/12(火)01:04:13 No.688277447
本来既に死んでるはずのキリ様の最期の思い出として皆でやるはずだった人理修復の再現しようとするのいいよね でも聖剣盗んだのは良くないよね
43 20/05/12(火)01:04:15 No.688277461
たぶん一番得したのはなんか楽しい戦いできた師匠
44 <a href="mailto:抑止">20/05/12(火)01:04:26</a> [抑止] No.688277519
でもノリで聖剣盗んだのは許さないよ
45 20/05/12(火)01:04:34 No.688277557
>渾身の策が紙一重で外れたのは笑った 1の差ってお前…
46 20/05/12(火)01:04:50 No.688277649
>本来既に死んでるはずのキリ様の最期の思い出として皆でやるはずだった人理修復の再現しようとするのいいよね >でも聖剣盗んだのは良くないよね 禊も死んだから許してくれるかい?
47 20/05/12(火)01:05:00 No.688277711
>たぶん一番得したのはなんか楽しい戦いできた師匠 最後マスター殺しにくるあたり なかなかに追い詰められて楽しかったと思う
48 20/05/12(火)01:05:03 No.688277727
だがあのダメージがないと相打ちにも持ち込めなかった…
49 20/05/12(火)01:05:07 No.688277745
ダイスに愛されたやつだったな…
50 20/05/12(火)01:05:18 No.688277803
まさか聖剣盗んで人理の敵になった理由が遊びたかったからだなんて そりゃスレ画もリップも茨木も好感度高いし青王エミヤにはマジギレされるよ
51 20/05/12(火)01:05:19 No.688277814
>>渾身の策が紙一重で外れたのは笑った >1の差ってお前… そのあとまさかのヒットはしてたで上手いこといったな
52 20/05/12(火)01:05:36 No.688277897
最後にして一番相性良いサーヴァント呼べた感ある リップや茨木も好感度高かったけど
53 20/05/12(火)01:05:38 No.688277907
ウォーズマンと令呪攻撃2回でやっと沈む師匠のタフさよ
54 20/05/12(火)01:05:38 No.688277912
>>渾身の策が紙一重で外れたのは笑った >1の差ってお前… まあ型月世界ってそんなもんである
55 20/05/12(火)01:05:43 No.688277930
>>渾身の策が紙一重で外れたのは笑った >1の差ってお前… ダイスってたまにフィクション以上に物語作るよね
56 20/05/12(火)01:05:43 No.688277933
混沌悪のマスターでしたね…
57 20/05/12(火)01:05:59 No.688278024
ところでこれやっぱりアンリマユの特異点だけ異質ですよね?
58 20/05/12(火)01:06:04 No.688278051
86%有効の大番狂わせだったんだがなランサー大ジャンプ投擲…
59 20/05/12(火)01:06:19 No.688278128
>86%有効の大番狂わせだったんだがなランサー大ジャンプ投擲… 87で更に狂った…
60 20/05/12(火)01:06:32 No.688278196
ある程度どれが出てもまとまるように考えてるんだろうか 途中どう考えてもまとまらない選択肢あった気がするが…
61 20/05/12(火)01:06:43 No.688278248
>86%有効の大番狂わせだったんだがなランサー大ジャンプ投擲… ウォーズマン論理武装は最強のはずだったんだがな…
62 20/05/12(火)01:06:46 No.688278262
7割パワーの惑星轟してクーフーリン使って渾身の策使って令呪で追い打ちかけてもまだ倒れないスカサハ師匠はさぁ
63 20/05/12(火)01:06:47 No.688278266
遊びたいがために世界と命を賭ける とんでもない奴だ
64 20/05/12(火)01:06:55 No.688278298
最後の一撃は師匠もボロボロだったよねあれ
65 20/05/12(火)01:07:00 No.688278315
最後まで信じてくれるマスターに出会えたメディアさん 死して尚一緒に遊びたいと言ってくれる友人に出会えたキリシュタリア様 全力の愛弟子と殺し合い未知なる強敵と死力の限り戦えた師匠 終わってみれば今回皆幸せだったな
66 20/05/12(火)01:07:02 No.688278326
>>たぶん一番得したのはなんか楽しい戦いできた師匠 >最後マスター殺しにくるあたり >なかなかに追い詰められて楽しかったと思う ――ああ、最初に殺すべきは ・・・ そっちだったか―――! って言いながらゲイボルグぶん投げてそうだよね
67 20/05/12(火)01:07:07 No.688278363
>7割パワーの惑星轟してクーフーリン使って渾身の策使って令呪で追い打ちかけてもまだ倒れないスカサハ師匠はさぁ 原初のルーンってすげぇよな
68 20/05/12(火)01:07:12 No.688278391
>ところでこれやっぱりアンリマユの特異点だけ異質ですよね? 薄々自分が死んでる事に気付き始めたキリ様にバゼットを重ねたアンリがちょっかいかけた説
69 20/05/12(火)01:07:32 No.688278511
暗殺説得まさかの成功でこれは…口先の魔術師…
70 20/05/12(火)01:07:35 No.688278525
スカサハ師匠らしいラスボス感だった
71 20/05/12(火)01:07:52 No.688278612
どこかにあのスレのまとまったのないかな…
72 20/05/12(火)01:07:57 No.688278644
マスター狙って完全に殺しにくるあたりに師匠味を感じた
73 20/05/12(火)01:08:09 No.688278718
>最後まで信じてくれるマスターに出会えたメディアさん >死して尚一緒に遊びたいと言ってくれる友人に出会えたキリシュタリア様 >全力の愛弟子と殺し合い未知なる強敵と死力の限り戦えた師匠 >終わってみれば今回皆幸せだったな あの…操り人形…
74 20/05/12(火)01:08:26 No.688278825
最後にキャスターにお礼を言うのがマジいいシーンなんすよ…
75 <a href="mailto:リップ">20/05/12(火)01:08:26</a> [リップ] No.688278829
一番相性がいいのはこんな性根が腐った年増じゃなくて私なんですけど!
76 <a href="mailto:クー・フーリン">20/05/12(火)01:08:28</a> [クー・フーリン] No.688278841
>終わってみれば今回皆幸せだったな ――――おい
77 20/05/12(火)01:08:42 No.688278944
最後の特異点でCV保志になるのずるいよミスターとしあき…
78 20/05/12(火)01:08:53 No.688279002
>一番相性がいいのはこんな性根が腐った年増じゃなくて私なんですけど! 仇討ちまでしてくれた最優のサーヴァントきたな
79 20/05/12(火)01:08:55 No.688279014
動機が迷惑すぎる…
80 20/05/12(火)01:08:58 No.688279033
プロト兄貴メディアさんにまさかの暗殺成功されて更には手駒化いて終わったからな…
81 20/05/12(火)01:09:00 No.688279045
>――ああ、最初に殺すべきは >・・・ >そっちだったか―――! >って言いながらゲイボルグぶん投げてそうだよね 死の槍が俺に迫る───! それを───あえて受ける。
82 20/05/12(火)01:09:09 No.688279097
TRPG風味だからっていちたりないまで来るとは思わんかった
83 20/05/12(火)01:09:13 No.688279120
若クーちゃんも操られてたとはいえあの師匠に後一歩迫れたんだからよくない
84 20/05/12(火)01:09:24 No.688279176
>一番相性がいいのはこんな性根が腐った年増じゃなくて私なんですけど! 吾そういうこと言うのみっともないと思う
85 20/05/12(火)01:09:39 No.688279259
メインヒロインは間違いなくメディアさんだった でもリップとかも濃いファン出来そうなムーブしてた
86 20/05/12(火)01:09:41 No.688279274
エンジョイ汚染都市 冬木 特異点E&E 絶対「」抹殺戦線バビロニア 月のハロウィン 玉藻クリニック 神聖円形領域ハゲロット 髪を撃ち落とす日 ■体■■死■キ■シュ■■ア この世全ての■■ 封鎖終局四海鬼ヶ島 巨腕の女 ぐだぐだピラミッド 安土城大決戦 悪性隔絶魔海「」 ケオアノスの聖処女 終局特異点 E&E
87 20/05/12(火)01:09:45 No.688279295
>プロト兄貴メディアさんにまさかの暗殺成功されて更には手駒化いて終わったからな… たぶん惑星轟が直撃してたな…
88 20/05/12(火)01:10:10 No.688279401
それにしてもミスターとしあきは女鯖ばっかり呼ぶよね
89 20/05/12(火)01:10:14 No.688279422
そういやこいつ月でイケメンに整形されてたか…
90 20/05/12(火)01:10:20 No.688279450
まぁゲイボルク同士のぶつかり合いで相殺するってのは原作でクーちゃんがやったんですがね
91 20/05/12(火)01:10:24 No.688279481
>エンジョイ汚染都市 冬木 特異点E&E >終局特異点 E&E 最初と最終回のタイトル重ねるやつに弱いからやめろ!
92 20/05/12(火)01:10:27 No.688279496
>エンジョイ汚染都市 冬木 特異点E&E >終局特異点 E&E 最初と最後が同じなのいいよね…
93 20/05/12(火)01:10:48 No.688279606
やっぱ編成PTはリップ茨木メディアなんだろうか というか意外とバランス取れたPTになるなこの3人
94 20/05/12(火)01:10:58 No.688279662
バビディに操られてカカロットと殺し合えたベジータみたいな心境ではあったと思う それはそれとして >――――おい
95 20/05/12(火)01:11:10 No.688279734
>それにしてもミスターとしあきは女鯖ばっかり呼ぶよね 全体的に女比率高いとは言えここまで女ばっかなのも凄い
96 20/05/12(火)01:11:19 No.688279788
>まぁゲイボルク同士のぶつかり合いで相殺するってのは原作でクーちゃんがやったんですがね ジャンプして回転しながらゲイボルグすればクーちゃんの完全勝利だったんだな
97 20/05/12(火)01:11:22 No.688279811
>それにしてもミスターとしあきは女鯖ばっかり呼ぶよね さすがに7回連続とは想像もつかなかった
98 20/05/12(火)01:11:27 No.688279837
>それにしてもミスターとしあきは女鯖ばっかり呼ぶよね そりゃエンジョイ目的なら水着の女になるな…
99 20/05/12(火)01:11:42 No.688279919
リップ!イバラギン!メディアさん! 我ら!
100 20/05/12(火)01:11:47 No.688279952
最初はキリ様がエンジョイしたくて! 最後は「」がエンジョイしたがる! いいよね
101 <a href="mailto:イバラキン">20/05/12(火)01:11:52</a> [イバラキン] No.688279987
>一番相性がいいのはこんな性根が腐った年増じゃなくて私なんですけど! そうだー!吾も断固抗議するー!
102 20/05/12(火)01:11:53 No.688279990
傍から見ると 聖剣盗みやがった愉快犯をみんなで殺しに行って なんか相打ちに持ち込まれて何やら満足して死んだという話では…?
103 20/05/12(火)01:12:05 No.688280051
あれだけ水着鯖引いてたのに最終回で水着引かなかったりケルト重ねしてくる
104 20/05/12(火)01:12:25 No.688280150
>傍から見ると >聖剣盗みやがった愉快犯をみんなで殺しに行って >なんか相打ちに持ち込まれて何やら満足して死んだという話では…? こういうのあるわ
105 20/05/12(火)01:12:27 No.688280162
なんかね 前から好きだったけども 今夜のおかげでメディアさんが一層好きになりましたよ私は
106 20/05/12(火)01:12:47 No.688280258
元敵だったヒロインが居るのがなんかハーレム物っぽくて ミスターの好みが見える
107 20/05/12(火)01:12:55 No.688280295
最後が5次鯖関係なのもなかなかニクイ演出
108 20/05/12(火)01:13:01 No.688280331
最高の男友達はもういるからね 女の子よぶね
109 20/05/12(火)01:13:11 No.688280384
なんかよくわからんけど誤射で死んだエリちゃん
110 20/05/12(火)01:13:15 No.688280403
>傍から見ると >聖剣盗みやがった愉快犯をみんなで殺しに行って >なんか相打ちに持ち込まれて何やら満足して死んだという話では…? 何度か死んでるんだけどこの愉快犯 しかも一度は味方の攻撃で
111 20/05/12(火)01:13:27 No.688280465
>こういうのあるわ 一部例外以外には迷惑きわまりない存在として認知されてそう
112 20/05/12(火)01:13:42 No.688280540
>最高の男友達はもういるからね >女の子よぶね もういる(最初からいない)
113 20/05/12(火)01:13:51 No.688280589
>>こういうのあるわ >一部例外以外には迷惑きわまりない存在として認知されてそう 「」じゃん
114 20/05/12(火)01:13:54 No.688280605
混沌悪のマスターミスターとしあき
115 20/05/12(火)01:13:58 No.688280630
何度か死んでるのに再登場してるのにも 円卓が恨んでくるのにも メディアさんに好かれるのも 理由が出来てしまった…
116 20/05/12(火)01:13:58 No.688280632
個人的に一番感動したのはちゃんとメディアにお礼言うところ
117 20/05/12(火)01:13:59 No.688280638
ヒロインが皆どっちかっていうと悪い子
118 20/05/12(火)01:14:12 No.688280728
これでもうキリ様ともお別れなのか…
119 20/05/12(火)01:14:19 No.688280765
ほのかに最初の特異点と被る展開しつつ キリ様も活躍させて過去に失敗した理論で活路を切り開いて 最後はギリギリで勝って伏線回収しやがった…
120 20/05/12(火)01:14:25 No.688280808
ベディに殺意持たれてた理由が判明するとはね…
121 20/05/12(火)01:14:32 No.688280843
>個人的に一番感動したのはちゃんとメディアにお礼言うところ 過去とか選別とかいらねえというのはいいね
122 20/05/12(火)01:14:33 No.688280846
どんな時でも信じてくれるパートナーを得た裏切りの魔女来たな…
123 20/05/12(火)01:14:36 No.688280865
命令とかできなさそうな師匠呼んだあたり最後の方は抑止力さんもなりふり構わなくなってきた感ある
124 20/05/12(火)01:14:45 No.688280923
>これでもうキリ様ともお別れなのか… 色彩だから…
125 20/05/12(火)01:14:47 No.688280929
死んだキリ様と「」に対するラスボスが死ねないスカサハだったの対比ぽくていい
126 20/05/12(火)01:14:50 No.688280954
しかしあと1回で終わると言ってミスターとしあき死んで終わりとは 見事な着地過ぎる
127 20/05/12(火)01:15:03 No.688281023
そりゃE&Eの精神があればイバラギンは懐くよね...
128 20/05/12(火)01:15:12 No.688281081
あと地味に師匠かFGOを代表してるキャラな気もするし…
129 20/05/12(火)01:15:17 No.688281104
なんだかんだ槍ひーも認めたら優しい…
130 20/05/12(火)01:15:19 No.688281114
ミスターとしあきは死ぬ確率の方が高いよ
131 20/05/12(火)01:15:20 No.688281125
>個人的に一番感動したのはちゃんとメディアにお礼言うところ いやー楽しんだ楽しんだで終わらず 今までありがとうね…泣かない…するのは はっきり言ってジゴロの所業
132 20/05/12(火)01:15:56 No.688281295
姉もE&E精神のはずなんだけど人理の敵には厳しかった 夏属性だけど秩序でもあるからかな…
133 20/05/12(火)01:16:04 No.688281335
俺はキリ様と幻想の中でも旅が出来て本当に良かったと思ってるよ
134 20/05/12(火)01:16:08 No.688281360
もしかしてニトちゃんがキレてたのも本来死者の国に行くキリ様引き留めてたからじゃ
135 20/05/12(火)01:16:12 No.688281387
死んだから許すが…
136 20/05/12(火)01:16:12 No.688281388
でもきっといつかキリ様は帰ってくるさ 人にできることなら必ず
137 20/05/12(火)01:16:13 No.688281396
それはそれとしてすまないさんは令呪で縛る
138 20/05/12(火)01:16:17 No.688281419
というかあいつ今までずっと聖剣ぶら下げて特異点探索してたのか…?
139 20/05/12(火)01:16:27 No.688281469
イアソンとロビンを足して5で割ったような人物なのかなミスターとしあき...
140 20/05/12(火)01:16:28 No.688281475
終わって見るとびっくりするほど美しい因果応報の物語だった あとたまに美しい絆があった
141 20/05/12(火)01:16:34 No.688281492
>それはそれとしてすまないさんは令呪で縛る アサシンさせる!
142 20/05/12(火)01:16:51 No.688281579
メディアさんに渾身の計三連令呪と ランサーを利用してのダメージが熱すぎた
143 20/05/12(火)01:16:55 No.688281602
正直どんなトンチキ終局特異点になるかと思ったらギャグ要素がかけらもなかった
144 20/05/12(火)01:16:58 No.688281623
>というかあいつ今までずっと聖剣ぶら下げて特異点探索してたのか…? 士郎が鞘入れてたみたいに身体の中に埋め込んでたのかも
145 20/05/12(火)01:16:59 No.688281629
>というかあいつ今までずっと聖剣ぶら下げて特異点探索してたのか…? …そりゃ全力で殺されるわ
146 20/05/12(火)01:17:03 No.688281658
ビーストでも魔神柱でもないのに人理の敵認定されてる謎の回収は鮮やかだった
147 20/05/12(火)01:17:09 No.688281684
令呪を持って命じるんですけおおおお! メディア!その手で勝利と生存を勝ち取るんですけおおおおお!
148 20/05/12(火)01:17:14 No.688281721
>死んだから許すが… 人理の敵だし死んだほうがいいよね でもミスターとしあきなりに絆があったんだ…
149 20/05/12(火)01:17:19 No.688281749
>正直どんなトンチキ終局特異点になるかと思ったらギャグ要素がかけらもなかった ウォーズマン…
150 20/05/12(火)01:17:23 No.688281769
最終回はちょっと構成力がすごすぎる
151 20/05/12(火)01:17:26 No.688281784
アルトリア関連に恨まれる理由回収は笑うわ
152 20/05/12(火)01:17:27 No.688281788
面白いものをみた
153 20/05/12(火)01:17:32 No.688281824
1足りずにスカサハ生き延びた奴は最近よくある動画演出流れるシーンだよね
154 20/05/12(火)01:17:33 No.688281827
清姫はハゲであるのを隠すのやめたらちょっと認めてくれたからな…
155 20/05/12(火)01:17:39 No.688281857
ちらっとウォーズマン論理を入れて笑いをとるあたり 出来ておる喃
156 20/05/12(火)01:17:42 No.688281879
でも楽しかったでしょ?って新宿ラストのセリフが刺さる刺さる
157 20/05/12(火)01:17:43 No.688281889
>正直どんなトンチキ終局特異点になるかと思ったらギャグ要素がかけらもなかった なかったかな…
158 20/05/12(火)01:17:57 No.688281955
>ウォーズマン… 友情の証!
159 20/05/12(火)01:18:03 No.688281992
>>正直どんなトンチキ終局特異点になるかと思ったらギャグ要素がかけらもなかった >ウォーズマン… あと一歩僅かに届かないのが原作再現だなんてそんな
160 20/05/12(火)01:18:10 No.688282027
>面白いものをみた 面白いものをみた
161 20/05/12(火)01:18:11 No.688282029
一度失敗したゆで理論で心を通わせたサーヴァントと共に勝つのは一周回ってめちゃくちゃ熱い展開だと思う
162 20/05/12(火)01:18:14 No.688282047
>姉もE&E精神のはずなんだけど人理の敵には厳しかった >夏属性だけど秩序でもあるからかな… 確かルーラーって記憶に連続性あるんじゃなかった? 聖剣盗んだ人理の敵(エンジョイ勢)に召喚されてみなよ
163 20/05/12(火)01:18:15 No.688282055
>もしかしてニトちゃんがキレてたのも本来死者の国に行くキリ様引き留めてたからじゃ いやただ単にこいつがエンジョイしてるのに乗じて魔王信長も世界征服とかエンジョイして その被害でピラミッドが安土城にされたからだと思う ぶっちゃけかなりのとばっちりだ
164 20/05/12(火)01:18:17 No.688282064
>イアソンとロビンを足して5で割ったような人物なのかなミスターとしあき... 胤舜も混じってる
165 20/05/12(火)01:18:19 No.688282079
メディアさんが暗殺成功はギャグの範疇じゃねぇかな…
166 20/05/12(火)01:18:32 No.688282158
>もしかしてニトちゃんがキレてたのも本来死者の国に行くキリ様引き留めてたからじゃ ドゥの殺意の高さも何かあったかもね
167 20/05/12(火)01:18:41 No.688282208
ぶっちゃけ青王やエミヤやベティは聖剣盗みにマジギレするけど殺す以上のことは出来ない性格だと思う 遊ぶ時間はもうそろそろ終わりだって言いにこれるのはスカサハぐらいだよ
168 20/05/12(火)01:18:42 No.688282217
>そりゃE&Eの精神があればイバラギンは懐くよね... 宝物盗み出したりするし鬼だと思ってたのでは?
169 20/05/12(火)01:18:53 No.688282284
最後は貫かれるミスターのスチルと 神官魔術式灰の花嫁を放つメディアさんが見えたよ…
170 20/05/12(火)01:18:54 No.688282291
>確かルーラーって記憶に連続性あるんじゃなかった? アレはルーラーではないんだ
171 20/05/12(火)01:19:10 No.688282388
今年星4アサシン水着メディアさん来ないかな…
172 20/05/12(火)01:19:12 No.688282394
>>姉もE&E精神のはずなんだけど人理の敵には厳しかった >>夏属性だけど秩序でもあるからかな… >確かルーラーって記憶に連続性あるんじゃなかった? >聖剣盗んだ人理の敵(エンジョイ勢)に召喚されてみなよ そりゃ切れる
173 20/05/12(火)01:19:13 No.688282401
メディアさんに令呪使った時に頭の中で流れたやつ https://m.youtube.com/watch?v=Y7AYw9eSkpA
174 20/05/12(火)01:19:16 No.688282419
>>姉もE&E精神のはずなんだけど人理の敵には厳しかった >>夏属性だけど秩序でもあるからかな… >確かルーラーって記憶に連続性あるんじゃなかった? >聖剣盗んだ人理の敵(エンジョイ勢)に召喚されてみなよ あれ多分イルカの方が呼ばれるために逆説的に姉が呼ばれたんだと思う
175 20/05/12(火)01:19:21 No.688282448
(雑に操られるプニキ)
176 20/05/12(火)01:19:27 No.688282483
>>イアソンとロビンを足して5で割ったような人物なのかなミスターとしあき... >胤舜も混じってる 見た目は聖剣パワーでアルトリア顔の可能性もあるとか普通に人気出そうなキャラで困る
177 20/05/12(火)01:19:31 No.688282508
>メディアさんが暗殺成功はギャグの範疇じゃねぇかな… キリ様の惑星轟による威力偵察の伏線回収シーンだよ
178 20/05/12(火)01:19:42 No.688282576
でも聖剣を盗むことができるってなんかスペック高そう
179 20/05/12(火)01:19:49 No.688282608
ラストバトルはグランドバトル聞こえてきた
180 20/05/12(火)01:19:55 No.688282639
水着イバラギンはち…違…吾そんなつもりじゃ…ってなっててかわいそう!
181 20/05/12(火)01:19:57 No.688282647
メディアは最強に決まってるんですけおおおお! ほれ見ろ俺なんか刺してるから!
182 20/05/12(火)01:19:58 No.688282655
世界巻き込んで遊んでやがるからそりゃ秩序側の好感度は底にもなろう
183 20/05/12(火)01:19:59 No.688282664
>>確かルーラーって記憶に連続性あるんじゃなかった? >アレはルーラーではないんだ 姉なんだ
184 20/05/12(火)01:20:05 No.688282688
>>>イアソンとロビンを足して5で割ったような人物なのかなミスターとしあき... >>胤舜も混じってる >見た目は聖剣パワーでアルトリア顔の可能性もあるとか普通に人気出そうなキャラで困る 顔が気に入らないから整形されたってアルトリア顔になってたからなのか…?
185 20/05/12(火)01:20:12 No.688282730
聖剣を盗んだから全方位から殺されかける でたらめプランニングが得意だからコルデーと仲がいい キリ様の救いの為に駆け抜けた 細かいことが大体判明して凄い…
186 20/05/12(火)01:20:14 No.688282742
>まさか聖剣盗んで人理の敵になった理由が遊びたかったからだなんて >そりゃスレ画もリップも茨木も好感度高いし青王エミヤにはマジギレされるよ あーイバラギンの好感度高かったのこれか… 反転衝動かと思ってたけど… 真面目なニトちゃんはブチギレしますねそりゃ
187 20/05/12(火)01:20:23 No.688282783
>ぶっちゃけ青王やエミヤやベティは聖剣盗みにマジギレするけど殺す以上のことは出来ない性格だと思う >遊ぶ時間はもうそろそろ終わりだって言いにこれるのはスカサハぐらいだよ ベディは処刑1歩手前だったような 早く殺せよとディルムッドが参戦してきたり
188 20/05/12(火)01:20:29 No.688282807
自分に槍刺さってからのこととか凄かった 真っ当な主人公してた
189 20/05/12(火)01:20:31 No.688282821
水着イバラギンは単純に遊びたかっただけでは
190 20/05/12(火)01:20:35 No.688282844
>ラストバトルはグランドバトル聞こえてきた ミスターとしあきにゲイボルクが直撃するシーンで一瞬BGMが止まるやつ
191 20/05/12(火)01:20:37 No.688282856
かわいそうな鯖ランキングだとハロエリちゃんはトップ争いできる
192 20/05/12(火)01:20:49 No.688282930
玉藻が顔ムカついてたのはアルトリアにちょっと似てるネロを思い出したからでは…?
193 20/05/12(火)01:20:57 No.688282980
計画通りなんですけおおお!!! 楽しかったんですけお…
194 20/05/12(火)01:21:10 No.688283055
あー聖剣持ったままだと死なんのか
195 20/05/12(火)01:21:41 No.688283225
>計画通りなんですけおおお!!! >楽しかったんですけお… また遊ぼうな!
196 20/05/12(火)01:21:44 No.688283241
>玉藻が顔ムカついてたのはアルトリアにちょっと似てるネロを思い出したからでは…? そこでアルトリア顔じゃなくなったからちょっと聖剣盗みをごまかせたのか…
197 20/05/12(火)01:21:59 No.688283324
最初の特異点でキリ様が選んだのは エンジョイしたかったから 最後の特異点で「」が選んだのは 楽しそうだったから
198 20/05/12(火)01:22:05 No.688283369
本編にいたら間違いなく人気出るやつ
199 20/05/12(火)01:22:07 No.688283378
終了時のメディアさんの好感度255くらいありそう
200 20/05/12(火)01:22:09 No.688283392
絶対ぶっ刺された瞬間勝ち誇ってるわ ハゲの癖に最高の見せ場だ
201 20/05/12(火)01:22:25 No.688283494
最終回のミスターとしあきは完全に保志声で再生されてた 策?ねぇよ!してたけどメディアさんの奮戦で自分も諦めずに思い付くあたりが好き
202 20/05/12(火)01:22:30 No.688283525
アルトリア顔はイケメンって訳じゃないから 矛盾もしないな…
203 20/05/12(火)01:22:33 No.688283536
終わって見ると友情の物語だった
204 20/05/12(火)01:22:48 No.688283633
ルールブレイカーしたランサーが出てきたときはちょっと興奮した
205 20/05/12(火)01:22:55 No.688283661
突き抜け方は旭将軍が好きだけど終章は面白かったな スカハサが敵はなかなかないし
206 20/05/12(火)01:22:57 No.688283680
>あー聖剣持ったままだと死なんのか 2個目の特異点でドゥに殺されたはずなのに修復続行出来た伏線だったか
207 20/05/12(火)01:23:00 No.688283699
>>玉藻が顔ムカついてたのはアルトリアにちょっと似てるネロを思い出したからでは…? >そこでアルトリア顔じゃなくなったからちょっと聖剣盗みをごまかせたのか… この道のりじゃないとここまでたどり着けなかったんだな…
208 20/05/12(火)01:23:01 No.688283702
>終わって見ると出逢いと別れの物語だった つまりfate
209 20/05/12(火)01:23:05 No.688283734
───これは「」達夢想の絵画
210 20/05/12(火)01:23:07 No.688283745
最強の敵はエルキドゥだったな…
211 20/05/12(火)01:23:15 No.688283773
こっちに攻撃が来るのはわかっている だから敢えて受けてメディアを勝たせる これで俺たちの勝ち
212 20/05/12(火)01:23:43 No.688283919
ハゲのアルトリア顔ってことになるのか?
213 20/05/12(火)01:23:49 No.688283951
面白いのは『聖剣を盗んでたから』を選ぶ確率は三分の一だったのよね 一番しっくりくる選択肢をダイスが選んだ
214 20/05/12(火)01:23:55 No.688283983
回避スキルが優秀だったな… ラストバトルでは避けきれなかったけど…
215 20/05/12(火)01:24:00 No.688284015
>ハゲのアルトリア顔ってことになるのか? そりゃ薄気味悪いから整形アタックくらうわ
216 20/05/12(火)01:24:16 No.688284097
聖剣盗んだのによくメイドオルタに殺されなかったな…
217 20/05/12(火)01:24:17 No.688284104
しかし待ってくれ キリ様はなんで2回ほどデッドエンドしてるのに何事もない顔で同行してるんだ
218 20/05/12(火)01:24:26 No.688284148
E&Eってなんかエンジョイ面が強い印象あったけど そうか…エキサイティングも必要だねミスターとしあき…
219 20/05/12(火)01:24:31 No.688284163
>回避スキルが優秀だったな… >ラストバトルでは避けきれなかったけど… 敵がどっちもゲイボルク持ちはきつすぎるんですけお!
220 20/05/12(火)01:24:32 No.688284166
>最強の敵はエルキドゥだったな… ギル以外は戦い楽しむとかしてこなさそうだし 過度に怒ったりで隙も見せなさそうだ
221 20/05/12(火)01:24:41 No.688284200
師匠が敵という絶望感よ
222 20/05/12(火)01:24:41 No.688284202
>しかし待ってくれ >キリ様はなんで2回ほどデッドエンドしてるのに何事もない顔で同行してるんだ そりゃお前…キリ様は最初から…
223 20/05/12(火)01:24:43 No.688284217
思えばキャメロットのことで座に刻まれたベディが聖剣パクって死ななくなってキリ様と遊ぶ旅してる「」を見逃さんわな…
224 20/05/12(火)01:24:51 No.688284249
>回避スキルが優秀だったな… >ラストバトルでは避けきれなかったけど… 元々聖剣盗むくらい盗賊スキル高いから回避力も高かったのかな…
225 20/05/12(火)01:24:55 No.688284271
>しかし待ってくれ >キリ様はなんで2回ほどデッドエンドしてるのに何事もない顔で同行してるんだ アンリの特異点で言ってたでしょ 最初からキリ様は死んでたんだ
226 20/05/12(火)01:24:56 No.688284286
1話と最終話で暗殺の流れ被らせてくるのすごくない?
227 20/05/12(火)01:25:09 No.688284358
キリ様もミスターとしあきもダイスの神に愛されて見送られたな
228 20/05/12(火)01:25:19 No.688284410
>最強の敵はエルキドゥだったな… あいつだけ全く歯が立たなかったしラスボスより強かったとか後々語り草になるやつ
229 20/05/12(火)01:25:33 No.688284471
傍から見るとめっちゃ迷惑だが当人にとっては高潔な志で動いてる辺りも大分シンクロするものがある
230 20/05/12(火)01:25:45 No.688284524
>回避スキルが優秀だったな… >ラストバトルでは避けきれなかったけど… 最後確実にタゲ集中貰う必要あったし それまでメディアさんには生き残って貰わないといけないからメディアさんに回避付与してたんだろう
231 20/05/12(火)01:25:55 No.688284571
しかし油断してはならない 明日しれっとE&Eしている可能性はある
232 20/05/12(火)01:25:59 No.688284598
妄想でしか語れない虚しい旅路 でも確かにそこにあって楽しかった旅路
233 20/05/12(火)01:26:07 No.688284638
>アンリの特異点で言ってたでしょ >最初からキリ様は死んでたんだ 私が救われるとして 果たして「」は救われるのだろうか
234 20/05/12(火)01:26:22 No.688284735
>>最強の敵はエルキドゥだったな… >あいつだけ全く歯が立たなかったしラスボスより強かったとか後々語り草になるやつ 負けイベントだこれ!
235 20/05/12(火)01:26:23 No.688284740
終始けおけお言ってる珍獣だったけど 最後の令呪 お礼言う所 理由答えた所 は普通の口調だったのは分かる
236 20/05/12(火)01:26:30 No.688284780
「」へのラストアタック阻止できる可能性あったけどメディアかキリ様が犠牲になってた気がする
237 20/05/12(火)01:26:32 No.688284797
E&Eの所は選択肢をせばめたり進行めっちゃ上手いよね
238 20/05/12(火)01:26:34 No.688284804
エルキドゥは切れた斧だからな…
239 20/05/12(火)01:26:57 No.688284925
師匠出た…終わったわ…からメテオぶっぱでガン逃げ とりあえずプロトクーちゃんを奇跡の暗殺で倒すも再び現れる師匠 これだけでだいぶ絶望的だわ
240 20/05/12(火)01:27:16 No.688285035
───朱槍が迫る 逃れられない死の気配 ・・・ それを見て「」は笑った 「こっちはハズレなんですけお…」
241 20/05/12(火)01:27:19 No.688285068
良いGMだったな…
242 20/05/12(火)01:27:22 No.688285089
最初から死んでたけど7回もの楽しい旅が出来たのは間違いなくキリ様にとっては救いだ…
243 20/05/12(火)01:27:26 No.688285109
>終始けおけお言ってる珍獣だったけど >最後の令呪 >お礼言う所 >理由答えた所 >は普通の口調だったのは分かる バーサーカーが今際の際に理性取り戻すやつ...
244 20/05/12(火)01:27:31 No.688285140
交渉選ばないか失敗するのはまともに会話する気が無いからですよね 最初っから穏当にしようとしてないバカ騒ぎにしようとしてる
245 20/05/12(火)01:27:35 No.688285159
>>アンリの特異点で言ってたでしょ >>最初からキリ様は死んでたんだ >私が救われるとして >果たして「」は救われるのだろうか 「」も楽しかったんじゃないかな
246 20/05/12(火)01:27:36 No.688285171
>師匠が敵という絶望感よ まだ倒せないの!?って怖くなった
247 20/05/12(火)01:27:40 No.688285191
>「」へのラストアタック阻止できる可能性あったけどメディアかキリ様が犠牲になってた気がする というかたぶん本体直撃のあのコースが一番油断するやつだしな…
248 20/05/12(火)01:27:54 No.688285275
>師匠出た…終わったわ…からメテオぶっぱでガン逃げ >とりあえずプロトクーちゃんを奇跡の暗殺で倒すも再び現れる師匠 >これだけでだいぶ絶望的だわ そこからランサーの死体が立ち上がって逆転の流れなのがすごいエンターテイメントしてた
249 20/05/12(火)01:27:55 No.688285282
>かわいそうな鯖ランキングだとハロエリちゃんはトップ争いできる 玉藻に爆笑されるために来たのかな…
250 20/05/12(火)01:28:07 No.688285353
やけに暗殺推しだった理由も今なら考え付くかな…
251 20/05/12(火)01:28:13 No.688285406
>バーサーカーが今際の際に理性取り戻すやつ... それはね、キリ様。
252 20/05/12(火)01:28:29 No.688285512
>>師匠が敵という絶望感よ >まだ倒せないの!?って怖くなった 生き汚いと称賛した
253 20/05/12(火)01:28:31 No.688285525
「」も楽しかったから最後に同じ意味の選択肢しかなかったんだぜ
254 20/05/12(火)01:28:58 No.688285671
強敵へのルールブレイカー連打はゲーム上でもやった記憶があるから感慨深い
255 20/05/12(火)01:29:01 No.688285684
>「」も楽しかったから最後に同じ意味の選択肢しかなかったんだぜ 否定できるわけがない…
256 20/05/12(火)01:29:05 No.688285712
>やけに暗殺推しだった理由も今なら考え付くかな… 聖剣泥棒なので元々裏社会の人間だったんじゃないかなミスターとしあき
257 20/05/12(火)01:29:07 No.688285716
>>>アンリの特異点で言ってたでしょ >>>最初からキリ様は死んでたんだ >>私が救われるとして >>果たして「」は救われるのだろうか >「」も楽しかったんじゃないかな 髪のことはそっとして欲しかったんですけおおおお
258 20/05/12(火)01:29:07 No.688285718
死体特異点で「」はキリ様に救いはあるって言ってるんだよな E &Eしないまま死なせたりしないんですけお!!?っていう決意表明に見える
259 20/05/12(火)01:29:12 No.688285738
バビロニアと海で全滅してるからミスターとしあきがクリプターとして生き返る事は無かったとかそういうやつなのかな…
260 20/05/12(火)01:29:25 No.688285792
>というかたぶん本体直撃のあのコースが一番油断するやつだしな… 多分防がれると思ってメディアなりキリ様なりを潰せると頭で考えてた師匠 そのままぶっ刺さってビックリ その隙にメディアさんがトドメって感じだ
261 20/05/12(火)01:29:27 No.688285801
>>師匠が敵という絶望感よ >まだ倒せないの!?って怖くなった ケルトらしくて納得したよ その師匠がどうやったらあいつ死ぬのか見当つかないっていうのが兄貴なんだけど
262 20/05/12(火)01:29:58 No.688285945
>>というかたぶん本体直撃のあのコースが一番油断するやつだしな… >多分防がれると思ってメディアなりキリ様なりを潰せると頭で考えてた師匠 >そのままぶっ刺さってビックリ >その隙にメディアさんがトドメって感じだ とてもたのしい
263 20/05/12(火)01:30:08 No.688285995
ダイス1足りないは熱かったな…
264 20/05/12(火)01:30:11 No.688286005
>終始けおけお言ってる珍獣だったけど >最後の令呪 >お礼言う所 >理由答えた所 >は普通の口調だったのは分かる 真面目な決戦終えてふっと普段のふざけた口調に戻るのはかなりfate
265 20/05/12(火)01:30:22 No.688286062
まめちしき ぼくがいちばんつよい
266 20/05/12(火)01:30:24 No.688286078
読もう!最初のエンジョイ汚染都市!
267 20/05/12(火)01:30:39 No.688286145
>>やけに暗殺推しだった理由も今なら考え付くかな… >聖剣泥棒なので元々裏社会の人間だったんじゃないかなミスターとしあき 裏社会とかそんな格好いい存在かなあ なんか手癖が悪いだけの一般人に思える
268 20/05/12(火)01:30:44 No.688286180
>まめちしき >ぼくがいちばんつよい そうだね!
269 20/05/12(火)01:30:54 No.688286216
聖剣所持してるからってアンリの泥受けて何ともないのはあきらかにおかしいですよね?
270 20/05/12(火)01:31:00 No.688286249
これだけ鯖出ててアルトリアは全く味方にならなかったのも中々すごいと思う
271 20/05/12(火)01:31:00 No.688286251
惑星轟ぶっぱが序盤で来たのもすごかったな…
272 20/05/12(火)01:31:00 No.688286252
>エンジョイ汚染都市 いつ見ても酷い字面
273 20/05/12(火)01:31:04 No.688286262
愉悦の獣ミスターとしあき
274 20/05/12(火)01:31:21 No.688286332
>>聖剣泥棒なので元々裏社会の人間だったんじゃないかなミスターとしあき >裏社会とかそんな格好いい存在かなあ >なんか手癖が悪いだけの一般人に思える 賢けりゃメディアさんに堂々と暗殺頼まないよな…
275 20/05/12(火)01:31:26 No.688286366
>これだけ鯖出ててアルトリアは全く味方にならなかったのも中々すごいと思う そもそも存在が危うくなってるなんて思わないわ
276 20/05/12(火)01:31:34 No.688286415
>まめちしき >メディアがいちばんつよい
277 20/05/12(火)01:31:37 No.688286438
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
278 20/05/12(火)01:31:49 No.688286510
>まめちしき >めでぃあさんがいちばんつよい
279 20/05/12(火)01:31:51 No.688286519
師匠の最適解は初手マスター殺しだけどまあ師匠はやらないよね
280 20/05/12(火)01:31:57 No.688286546
>まめちしき >僕のメディアがいちばんつよいんですけおおおおおお
281 20/05/12(火)01:31:59 No.688286560
正直この一式の流れ見た後に1から読み直したらなんか全部違う景色で観れる気がする
282 20/05/12(火)01:32:02 No.688286575
…髪を撃ち落とす日必要だった?
283 20/05/12(火)01:32:09 No.688286599
最後の最後でTRPG名物1足りないが見れるとは思わなかった
284 20/05/12(火)01:32:13 No.688286618
光の中で完結する物語はやっぱ強いな…
285 20/05/12(火)01:32:15 No.688286627
刺さった槍掴んでメディアァァァ!!する姿が見える
286 20/05/12(火)01:32:22 No.688286668
>惑星轟ぶっぱが序盤で来たのもすごかったな… いやスカサハに余力とか言ってられないし… 結果的にゲートオブスカイ切らせて使えなくしてたのかなあそこで
287 20/05/12(火)01:32:23 No.688286676
>>やけに暗殺推しだった理由も今なら考え付くかな… >聖剣泥棒なので元々裏社会の人間だったんじゃないかなミスターとしあき 単純にコルデーちゃんに影響されちゃったかと思ってた...
288 20/05/12(火)01:32:24 No.688286682
>…髪を撃ち落とす日必要だった? トンチキイベは心が休まる
289 20/05/12(火)01:32:41 No.688286772
>…髪を撃ち落とす日必要だった? 必要だったかどうかでいえば 玉藻クリニックよりは必要だった
290 20/05/12(火)01:32:44 No.688286790
やっちまえ!キャスター! やっちまえ!ランサー! やっちまえ!イルカー!
291 20/05/12(火)01:32:45 No.688286795
>師匠の最適解は初手マスター殺しだけどまあ師匠はやらないよね 最後の最後にマスター狙いが認められた感あって良い…
292 20/05/12(火)01:32:51 No.688286828
>師匠の最適解は初手マスター殺しだけどまあ師匠はやらないよね つまないことだと認識してるだろうしな
293 20/05/12(火)01:33:11 No.688286919
ステキなメディアさんありがとう…
294 20/05/12(火)01:33:12 No.688286924
リップがすげえ幸せそうなのも良かったんですよ ミスターとしあきは死ぬんですけども
295 20/05/12(火)01:33:19 No.688286958
>1589214697969.png 美しいものを見た
296 20/05/12(火)01:33:29 No.688287005
>師匠の最適解は初手マスター殺しだけどまあ師匠はやらないよね それが最後の最後で最初に殺すべきはお前だったって認めるんだからケルト的最大級の賛辞だよこれ
297 20/05/12(火)01:33:39 No.688287054
>師匠の最適解は初手マスター殺しだけどまあ師匠はやらないよね 最後に最適解選んで終わりにしようとしたら裏をかかれたというか最初から敵の目的が違ったはちょっと愉快すぎる
298 20/05/12(火)01:33:40 No.688287058
>愉悦の獣ミスターとしあき 誰にも知られることなくその獣は倒された ───一人の青年の魂を救って
299 20/05/12(火)01:33:42 No.688287067
>やっちまえ!イルカー! こいつ全力出しすぎなんですけお!?
300 20/05/12(火)01:33:45 No.688287083
>…髪を撃ち落とす日必要だった? 嘘はよくありませんよね?
301 20/05/12(火)01:33:52 No.688287137
いけるって!クーフーリンやれたんだからスカサハもいけるって! の辺りは最高にひどかったが実際いったよ…まあ最強だから当然なんだけどさ!
302 20/05/12(火)01:34:10 No.688287233
ゆでボルグもワクワクしながら真正面から迎え撃ったんだろうな…
303 20/05/12(火)01:34:26 No.688287312
鬼ヶ島とピラミッドの方がメインストーリー関係ないシナリオだろ!
304 20/05/12(火)01:34:30 No.688287329
古強者に認められた勲章をそのままライフで受ける 男の子ならこれほど楽しく滾るものはない
305 20/05/12(火)01:34:32 No.688287341
>>師匠の最適解は初手マスター殺しだけどまあ師匠はやらないよね >それが最後の最後で最初に殺すべきはお前だったって認めるんだからケルト的最大級の賛辞だよこれ 恐らくミスターとしあきはそれすら読んでて最終的に勝ったんだ なんだこれすげえ熱い話じゃないか
306 20/05/12(火)01:34:44 No.688287381
>ゆでボルグもワクワクしながら真正面から迎え撃ったんだろうな… トンデモ必殺技とか好きそうだもんな…
307 20/05/12(火)01:35:04 No.688287472
ラストバトルも惑星轟でスカサハを倒したorスカサハを殺した選んでたら無かったんだよなぁ
308 20/05/12(火)01:35:05 No.688287476
ギャグマンガ日和かと思ったらFateだった
309 20/05/12(火)01:35:05 No.688287477
勝つための戦いじゃなくて最後まで楽しむための戦いをしたからこその決着というか…
310 20/05/12(火)01:35:17 No.688287519
幸せそうなリップも可愛かったんだがあの特異点は嫉妬するキリ様もすごく可愛かったんだよな
311 20/05/12(火)01:35:18 No.688287525
唐突に打ちあがって回転する兄貴 ワクワクしないはずがない
312 20/05/12(火)01:35:18 No.688287527
>鬼ヶ島とピラミッドの方がメインストーリー関係ないシナリオだろ! 全部キリ様がエンジョイするための重要なシナリオなんですけおおおおおおお!!!
313 20/05/12(火)01:35:19 No.688287537
たまに出る旭将軍ってログある?
314 20/05/12(火)01:35:27 No.688287574
惑星轟とゆでボルグと囮戦法が無ければメディアさんだけで殺れたかどうか…
315 20/05/12(火)01:35:28 No.688287577
メディアさんの好感度も納得の最初から最後までメディアさん推しでマスターからの信頼度マックスで最高でしたね
316 20/05/12(火)01:35:34 No.688287606
>鬼ヶ島とピラミッドの方がメインストーリー関係ないシナリオだろ! いいやこいつらがエンジョイするためには必要だったんだ
317 20/05/12(火)01:35:36 No.688287622
キリ様にも救いはあったな…確かに…
318 20/05/12(火)01:35:43 No.688287650
師匠に英雄でもないのにモノホンの殺意向けられるとか凄いことだぜ
319 <a href="mailto:キリシュタリア">20/05/12(火)01:35:46</a> [キリシュタリア] No.688287670
>古強者に認められた勲章をそのままライフで受ける >男の子ならこれほど楽しく滾るものはない そうだね×1
320 20/05/12(火)01:35:46 No.688287671
師匠らしい倒れ方だった
321 20/05/12(火)01:36:02 No.688287737
>幸せそうなリップも可愛かったんだがあの特異点は嫉妬するキリ様もすごく可愛かったんだよな なんか急に槍に刺さりに来てビックリするイバラキン
322 20/05/12(火)01:36:03 No.688287743
それは明らかに駄目だろミスターとしあき!って選択肢もE&E精神なら仕方ないな…
323 20/05/12(火)01:36:34 No.688287918
>唐突に打ちあがって回転する兄貴 >ワクワクしないはずがない 楽しそうだから真正面から受けたくなる師匠の心情まで考えた奇策
324 20/05/12(火)01:36:38 No.688287932
>なんか急に槍に刺さりに来てビックリするイバラキン なんか急に隕石落とされて死ぬイバラギン
325 20/05/12(火)01:36:39 No.688287940
ちゃんと槍持ってるプロトじゃない兄貴ならあの1の差も覆せたんだろうな
326 20/05/12(火)01:36:39 No.688287943
>それは明らかに駄目だろミスターとしあき!って選択肢もE&E精神なら仕方ないな… ろくに説得する気ない説得とかね
327 20/05/12(火)01:36:47 No.688287975
聖剣パクったのはまあキリ様の為なんだろうな それ渡して無責任に不死譲渡とかしないのはいっそ潔い
328 20/05/12(火)01:36:58 No.688288021
相手が同じエンジョイ勢の師匠だから勝ち譲ってくれただけで 遊びとか無駄なこと嫌いなオルタニキとかだったら詰んでいた
329 20/05/12(火)01:37:04 No.688288046
味方も敵も見せ場だらけでよいものを見た…
330 20/05/12(火)01:37:22 No.688288135
>唐突に打ちあがって回転する兄貴 >ワクワクしないはずがない 座に帰って早速兄貴相手に実践する師匠
331 20/05/12(火)01:37:23 No.688288142
>ちゃんと槍持ってるプロトじゃない兄貴ならあの1の差も覆せたんだろうな 幸運Eだから無理だと思う…
332 20/05/12(火)01:37:35 No.688288191
あれもしかしてキリ様これから聖剣返還の旅が始まるの…?
333 20/05/12(火)01:37:46 No.688288252
面白いものを見た これがE&E…
334 20/05/12(火)01:37:58 No.688288304
>たまに出る旭将軍ってログある? 確か一昨年の年末だからなぁ 探せばみつかりそうだけど
335 20/05/12(火)01:38:09 No.688288351
ダイスもそうだけど「」シュタリアのまとめ方も凄い良かったな…
336 20/05/12(火)01:38:13 No.688288360
>あれもしかしてキリ様これから聖剣返還の旅が始まるの…? そもそも返還するまでの間ミスターとしあきも死なない
337 20/05/12(火)01:38:17 No.688288375
>座に帰って早速兄貴相手に実践する師匠 兄貴は座に絶対持ち帰ってないだろうからビックリするぜー!
338 20/05/12(火)01:38:22 No.688288390
>相手が同じエンジョイ勢の師匠だから勝ち譲ってくれただけで >遊びとか無駄なこと嫌いなオルタニキとかだったら詰んでいた 抑止力的にも悔いのない終わりにしたら終わらせれるという判断か
339 20/05/12(火)01:38:56 No.688288536
悪ガキ二人と最後まで遊んでくれたのがメディアさんと師匠だったのもしっくりくる
340 20/05/12(火)01:39:09 No.688288601
巴RPGは人骨万里って響きが未だに頭をよぎるくらいかっこよすぎる
341 20/05/12(火)01:39:09 No.688288602
旭将軍はちゅんちゅん亭イベントの直前だったから巴さんの評価凄い事になってた時期だったな
342 20/05/12(火)01:39:13 No.688288618
ケルトは人理の敵になっても全力だったからな 北米特異点取り返しがつかないありさまだし
343 20/05/12(火)01:40:07 No.688288868
>たまに出る旭将軍ってログある? 怪文書タグで2017年年末あたりを探せばあったはず
344 20/05/12(火)01:40:26 No.688288955
>ダイスもそうだけど「」シュタリアのまとめ方も凄い良かったな… >君は、できるだろうか >遊びだけで抑止力を利用することが >遊びだけで特異点を形成することが >遊びだけで私のおどける姿を見ることが >無論、できるとも 名文だと思う
345 20/05/12(火)01:40:26 No.688288960
>悪ガキ二人と最後まで遊んでくれたのがメディアさんと師匠だったのもしっくりくる ああ なんか納得した
346 20/05/12(火)01:40:42 No.688289015
今見たらまだ辛うじて7クラス分残ってたわ旭TRPG 今回のも含め今の内に保存しとこ
347 20/05/12(火)01:40:44 No.688289018
>ダイスもそうだけど「」シュタリアのまとめ方も凄い良かったな… 明らかにまとめ方に無理があったのはピラミッドの時だけだな
348 20/05/12(火)01:40:54 No.688289049
>悪ガキ二人と最後まで遊んでくれたのがメディアさんと師匠だったのもしっくりくる 後ろでやれやれって見守ってるねーちゃんと年甲斐もなく本気で遊びに混ざってくるねーちゃんだ
349 20/05/12(火)01:41:14 No.688289133
死体の時とか即興でそれっぽく作るのすげえなって思いながら読んでた
350 <a href="mailto:許すよ…">20/05/12(火)01:41:19</a> [許すよ…] No.688289152
>明らかにまとめ方に無理があったのはピラミッドの時だけだな 許すよ…
351 20/05/12(火)01:41:39 No.688289239
今日は気持ちよく寝れそうだ
352 20/05/12(火)01:41:47 No.688289278
>許すよ… けおおおおおおおおお!!
353 20/05/12(火)01:42:05 No.688289368
どことなくイアソン…
354 20/05/12(火)01:42:13 No.688289409
>許すよ… 時間の都合で「」が許して見事追撃受けててダメだった
355 20/05/12(火)01:42:38 No.688289529
ウォーズマン理論の時に威力にだけは目を付けてたんだろうなミスターとしあき
356 20/05/12(火)01:42:42 No.688289552
>>なんか急に槍に刺さりに来てビックリするイバラキン >なんか急に隕石落とされて死ぬイバラギン 次出た時に懐いてるイバラギン
357 20/05/12(火)01:42:52 No.688289593
最初にエンジョイのためだけに問題起こして巻き込んできたキリ様にけおってた頃が懐かしい…
358 20/05/12(火)01:43:02 No.688289640
ピラミッドのやつは言い訳の余地が全くないからな… そして次の特異点で完全に人理の敵認定されるという
359 20/05/12(火)01:43:06 No.688289651
スレ「」リシュタリアが最初から最後までうまく纏めてるの何気凄いなと思う
360 20/05/12(火)01:43:18 No.688289682
玉藻はあんま殺意無いけど眼の前に来たならとりあえず殺しますねってムーブが実にそれっぽい
361 20/05/12(火)01:43:22 No.688289699
最後まで付き添ってくれて メディアさんはいい女だと心から思いました
362 20/05/12(火)01:43:36 No.688289751
>最初にエンジョイのためだけに問題起こして巻き込んできたキリ様にけおってた頃が懐かしい… 実はそれも本当はってちょっとびっくりするやつ
363 20/05/12(火)01:43:42 No.688289781
やっぱさー…マスターとサーヴァントの関係性っていいなって
364 20/05/12(火)01:44:15 No.688289942
おまえが黒幕かキリシュタリア!って回あったよね
365 20/05/12(火)01:44:17 No.688289955
最後の最後にfateするのは本当にずるい
366 20/05/12(火)01:44:41 No.688290042
お姉ちゃんははぁ…帰りたいってなってるけどイルカさん達は割とノリノリ
367 20/05/12(火)01:44:55 No.688290084
ミスターとしあきが聖剣かっぱらったのと キリ様が最初自発的に騒動起こしたのは時系列的にどうなってんだろ
368 20/05/12(火)01:44:56 No.688290088
>死体の時とか即興でそれっぽく作るのすげえなって思いながら読んでた 4連死体は普通挫ける
369 20/05/12(火)01:44:59 No.688290099
>おまえが黒幕かキリシュタリア!って回あったよね それが第1回だったか エンジョイしたかった!って理由で特異点作ったやつ
370 20/05/12(火)01:45:11 No.688290156
アルテラ視点だとアルテラちゃんすげー可哀想でダメだった
371 20/05/12(火)01:45:21 No.688290196
cv田中敦子のサーヴァントは頼りになるな...
372 20/05/12(火)01:45:26 No.688290222
>おまえが黒幕かキリシュタリア!って回あったよね 初回がそれだよ 今になって思えばその時のキリ様はミスターにはめっちゃ楽しそうに映ってたんだろうね
373 20/05/12(火)01:45:29 No.688290230
>お姉ちゃんははぁ…帰りたいってなってるけどイルカさん達は割とノリノリ 全滅させたからね・
374 20/05/12(火)01:45:42 No.688290284
>死の槍が俺に迫る───! >それを───あえて受ける。 ここめっちゃくちゃSNっぽいなと思いながら見てた
375 20/05/12(火)01:45:43 No.688290289
お姉ちゃんのE&Eは口だけだったんだ…イルカさんが真の…
376 20/05/12(火)01:45:50 No.688290304
初回後に盗んだか…
377 20/05/12(火)01:46:21 No.688290427
>アルテラ視点だとアルテラちゃんすげー可哀想でダメだった 罠にかけて物量で押し潰してたら何か仲間に阻まれ 完全に勝利目前でイルカの大群に襲われて全滅
378 20/05/12(火)01:46:37 No.688290495
>>アルテラ視点だとアルテラちゃんすげー可哀想でダメだった >罠にかけて物量で押し潰してたら何か仲間に阻まれ >完全に勝利目前でイルカの大群に襲われて全滅 クソゲーすぎるわこれ
379 20/05/12(火)01:46:44 No.688290513
パイセン編を書いている「」もいるから楽しみだ
380 20/05/12(火)01:46:45 No.688290518
>>お姉ちゃんははぁ…帰りたいってなってるけどイルカさん達は割とノリノリ >全滅させたからね・ お姉ちゃんはミスターとしあきに塩対応する前に横にいるイルカの悪性に気付いた方が良い
381 20/05/12(火)01:46:57 No.688290568
「」リシュタリアのせいで寝不足だけどでも楽しかった
382 20/05/12(火)01:47:14 No.688290636
>初回後に盗んだか… エミヤ超ブチ切れてるし聖剣盗んだタイミングのが早そう
383 20/05/12(火)01:47:18 No.688290653
何度も言わせないでくだち!僕に策なんか無いんですけお! でも───メディアにはあるんですけお
384 20/05/12(火)01:47:20 No.688290662
イルカは邪悪だな…
385 20/05/12(火)01:47:51 No.688290795
あのイルカ共どうにも設定が不穏だしな…
386 20/05/12(火)01:47:54 No.688290808
相打ちは熱かった
387 20/05/12(火)01:47:55 No.688290815
もう寝てもいいかな? 語り足りなくないか?なあキリシュタリア
388 20/05/12(火)01:48:05 No.688290848
というか突然隕石でちゃぶ台ひっくり返されるクソゲーだよ毎回
389 20/05/12(火)01:48:31 No.688290957
>1589215674477.png 名シーン来たな…
390 20/05/12(火)01:48:36 No.688290981
>というか突然隕石でちゃぶ台ひっくり返されるクソゲーだよ毎回 なのでラストは最初にひっくり返してから始める
391 20/05/12(火)01:48:51 No.688291049
>というか突然隕石でちゃぶ台ひっくり返されるクソゲーだよ毎回 割とミスる…
392 20/05/12(火)01:48:55 No.688291063
ミスターとしあきはイアソンかなんかなの?
393 20/05/12(火)01:48:55 No.688291064
>というか突然隕石でちゃぶ台ひっくり返されるクソゲーだよ毎回 安土ピラミッドは隕石に頼らずちゃんと攻略したよ!
394 20/05/12(火)01:48:56 No.688291067
次はエンジョイ監獄塔だな
395 20/05/12(火)01:49:04 No.688291101
>パイセン編を書いている「」もいるから楽しみだ マジかよ 威力100の自爆ブッパとかトラウマだろ...
396 20/05/12(火)01:49:08 No.688291115
アルテラ回のメテオは処刑台壊すのが精一杯程度だったし…
397 20/05/12(火)01:49:08 No.688291119
ミスターとしあきメディア信じすぎ問題
398 20/05/12(火)01:49:17 No.688291158
>というか突然隕石でちゃぶ台ひっくり返されるクソゲーだよ毎回 今まで困ったら大体惑星轟だったけど今回はほぼ意味なかったんだよな… マスターとサーヴァントとして戦い切って
399 20/05/12(火)01:49:20 No.688291176
今までオチに使ってた隕石を初手に持ってくるという
400 20/05/12(火)01:49:29 No.688291214
>というか突然隕石でちゃぶ台ひっくり返されるクソゲーだよ毎回 そして全力で活かされる最終回に繋がるのだ
401 20/05/12(火)01:49:44 No.688291288
俺のメディアさん6/6/6だったわ ちゃんと鍛えないとな…
402 20/05/12(火)01:49:50 No.688291321
救いはあったろ? キシュタリア・ヴォータイム 僕のたった一人の親友
403 20/05/12(火)01:50:06 No.688291375
師匠が隕石で死なないのいいよね
404 20/05/12(火)01:50:08 No.688291391
メディアは俺のサーヴァントだから 信じないという選択肢はないんですけお!
405 20/05/12(火)01:50:17 No.688291424
早めに隕石あと大体メディアさんなのはむしろかなり賢いよね
406 20/05/12(火)01:50:26 No.688291460
もうキリ様だけでいいんじゃないかな…に答える素晴らしい最終回
407 20/05/12(火)01:50:28 No.688291471
>ミスターとしあきはイアソンかなんかなの? 普段ダメダメだけど仲間は信じるし虎口にて閃く奴だったよ…
408 20/05/12(火)01:50:32 No.688291486
△遊びたかった ◯キリ様と遊びたかった
409 20/05/12(火)01:50:52 No.688291577
>師匠が隕石で死なないのいいよね ギャグ技もちゃんと食らうし令呪使用攻撃も受け切るのは絶望感ある
410 20/05/12(火)01:50:53 No.688291587
>△遊びたかった >◯キリ様と遊びたかった 手を取り合ったし仲良しだなこいつら!
411 20/05/12(火)01:50:55 No.688291593
>エミヤ超ブチ切れてるし聖剣盗んだタイミングのが早そう エミヤが元々狙ってたのはキリ様の方よ まあクリプターだから是非もないよネ!
412 20/05/12(火)01:51:11 No.688291660
>師匠が隕石で死なないのいいよね そもそも回避できる奴は回避するしエクスカリバークラスとか迎撃できるやつもいるからな 言うほど万能というわけではない
413 20/05/12(火)01:51:19 No.688291702
>威力100の自爆ブッパとかトラウマだろ... 先日自爆2連発引いてとしあき殺してたよ
414 20/05/12(火)01:51:28 No.688291750
やっぱりマスターとサーヴァントがお互い補い合う戦いは面白いよね
415 20/05/12(火)01:51:38 No.688291795
最後まで旅をする友達ができてよかったねキリちゃん…
416 20/05/12(火)01:51:59 No.688291884
>先日自爆2連発引いてとしあき殺してたよ やっぱパイセンはダメだな…
417 20/05/12(火)01:52:01 No.688291897
一緒に遊びつつお前たちもう寝なさいするねーちゃんが師匠
418 20/05/12(火)01:52:10 No.688291920
すまないさんの好感度ひっくい理由も大体分かったな…
419 20/05/12(火)01:52:13 No.688291931
>最後まで旅をする友達ができてよかったねキリちゃん… 死んでも死なないパートナーとか初めてだもんな…
420 20/05/12(火)01:52:16 No.688291942
策はあるか? ない 本当に策はないのか? ない キャスターに策はあるか? ある
421 20/05/12(火)01:52:17 No.688291954
キリ様と遊びたいってエゴから産まれた特異点修正だから始点からしてロクでもないんだ でも楽しかっただろ?
422 20/05/12(火)01:52:35 No.688292024
各特異点の思い出スキル名もなんかできそうだな
423 20/05/12(火)01:52:47 No.688292065
>やっぱりマスターとサーヴァントがお互い補い合う戦いは面白いよね >先日自爆2連発引いてとしあき殺してたよ
424 20/05/12(火)01:52:50 No.688292075
>策はあるか? >ない >本当に策はないのか? >ない >キャスターに策はあるか? >ある あと土壇場で策がある
425 20/05/12(火)01:52:50 No.688292076
正義の味方とセイバーを敵に回してでもキリシュタリアと遊びたかった それだけでいいんだ
426 20/05/12(火)01:53:09 No.688292140
少し妬けちゃうわね…って 悪ガキ二人の絡み見て愚痴るメディアさんとか想像しました
427 20/05/12(火)01:53:15 No.688292161
>キリ様と遊びたいってエゴから産まれた特異点修正だから始点からしてロクでもないんだ >でも楽しかっただろ? ロクでもないものをみた でも面白いものをみた
428 20/05/12(火)01:53:16 No.688292167
>あと土壇場で策がある 今こそあれを使うんですけお!!って感じの閃きだったんだろうなあれ
429 20/05/12(火)01:53:18 No.688292170
>正義の味方とセイバーを敵に回してでもキリシュタリアと遊びたかった >それだけでいいんだ 抑止力はキレた
430 20/05/12(火)01:53:27 No.688292188
>先日自爆2連発引いてとしあき殺してたよ 面白い…ログ読み直すし次来たら盛り上げてあげよう…
431 20/05/12(火)01:53:39 No.688292231
パイセンはセイバーに暗殺命令出すトンチキマスターだし…こっちもだな…
432 20/05/12(火)01:53:40 No.688292238
赤くなってきたしそろそろこの特異点ともお別れなのか…
433 20/05/12(火)01:53:46 No.688292258
策はない ――だから命を賭ける
434 20/05/12(火)01:53:47 No.688292268
>>最後まで旅をする友達ができてよかったねキリちゃん… >死んでも死なないパートナーとか初めてだもんな… しかも死ななくした理由が自分と遊ぶためだぜ…
435 20/05/12(火)01:53:51 No.688292283
このキリ様が敵ならバフとデバフがいい感じに入るんだろうな…
436 20/05/12(火)01:53:52 No.688292289
>>策はあるか? >>ない >>本当に策はないのか? >>ない >>キャスターに策はあるか? >>ある >あと土壇場で策がある やっぱイアソンだろこいつ!
437 20/05/12(火)01:54:13 No.688292362
>今こそあれを使うんですけお!!って感じの閃きだったんだろうなあれ イアソンだこれ!
438 20/05/12(火)01:54:14 No.688292363
>このキリ様が敵ならバフとデバフがいい感じに入るんだろうな… 死体回ですごいデバフ入りそう
439 20/05/12(火)01:54:25 No.688292400
───メディア、こんな馬鹿に付き合ってくれてありがとう 君を信じて──君が僕のサーヴァントで…本当によかった…
440 20/05/12(火)01:54:40 No.688292464
>このキリ様が敵ならバフとデバフがいい感じに入るんだろうな… (1ターン回避) (交渉) (でたらめプランニング)
441 20/05/12(火)01:54:46 No.688292489
抑止力リニンサンはたまには振り回されていいと思うんですけお
442 20/05/12(火)01:54:48 No.688292497
最後に避けない!して活路を出す
443 20/05/12(火)01:54:57 No.688292527
見事に虎口にて閃くだった
444 20/05/12(火)01:55:02 No.688292538
おかげで寝不足確定である