虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/11(月)23:33:38 何故人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)23:33:38 No.688243370

何故人はゴッサムに住んでるんだろう

1 20/05/11(月)23:36:05 No.688244270

まず前提として国がしっかりしてたらスーパーヒーローが要らないんだよ ヒーロー作品って事はつまり国はゴミで何もしないんだよそういう基礎認識がいるんだ

2 20/05/11(月)23:39:38 No.688245520

>自分の街が良ければそれでいいの? はい

3 20/05/11(月)23:42:15 No.688246451

ご当地ヒーローだからな

4 20/05/11(月)23:42:37 No.688246583

警官も死にまくってるしゴッサムに残ってる奴の気が知れない…

5 20/05/11(月)23:43:37 No.688246970

バットマンは金かかる慈善活動もやってそうだけどそんなことないのかな

6 20/05/11(月)23:44:30 No.688247306

バットマンはヒーローやってるけど行動を擁護するしてやれるようなキャラではないと思う

7 20/05/11(月)23:44:47 No.688247401

そもそもブルース・ウェインは大物慈善家でもあるわけで… 思いつきで突っ込むレベルの話は大抵理由づけが考えられている

8 20/05/11(月)23:45:10 No.688247551

そもそもバットマンはただの狂人でヒーローじゃないのかと思ってたけど ヒーローなの? 悪人憎しで動いてるだけの人かと

9 20/05/11(月)23:46:31 No.688248017

あの人趣味でヒーローやってるんでしょ

10 20/05/11(月)23:46:58 No.688248181

メチャクチャ社会貢献しまくってるというか、慈善活動も政治にも手を回してるよあの変人は……その上で悪人をボコるのが趣味なだけだよ

11 20/05/11(月)23:47:17 No.688248298

狂人かどうかというと狂人だよ

12 20/05/11(月)23:49:08 No.688248920

へっ!やってることは自分のコンプレックスやPTSDが原因の個人的な制裁や復讐だろうが!

13 20/05/11(月)23:49:09 No.688248924

バットマン自身がおかしい奴なんじゃねえのってのは近年どのメディアでもやってるイメージがある

14 20/05/11(月)23:49:52 No.688249152

自身のトラウマをトラウマのまま他人(悪人)にぶつけるのを生き甲斐にしてるのがヒーローなわけないだろ……悪人を殴る趣味が結果としてヒーローの概念に近いって結果なだけで……

15 20/05/11(月)23:50:16 No.688249275

ロビンの格好がド変態なのってあなたの趣味ですか

16 20/05/11(月)23:50:37 No.688249403

お前スーパーパワー無くてコスプレ狂人なのは他の人にも突っ込まれる

17 20/05/11(月)23:51:05 No.688249567

>へっ!やってることは自分のコンプレックスやPTSDが原因の個人的な制裁や復讐だろうが! そうだな(拷問まがいの尋問しながら)

18 20/05/11(月)23:51:08 No.688249584

左も左でなんか返す内容がおかしいな…

19 20/05/11(月)23:51:18 No.688249644

大富豪としての慈善活動や政治やった上でヒーローやってるから狂人度が高い

20 20/05/11(月)23:51:19 No.688249648

>バットマン自身がおかしい奴なんじゃねえのってのは近年どのメディアでもやってるイメージがある じゃねえのっていうかおかしい奴だよ その狂人の苦悩なんだよだからジョーカーっていうヴィランが要るんだ

21 20/05/11(月)23:51:23 No.688249671

特殊能力が金と地位

22 20/05/11(月)23:51:38 No.688249767

狂人だからだよですべての問いに回答できるの強いよな…

23 20/05/11(月)23:51:57 No.688249879

>へっ!やってることは自分のコンプレックスやPTSDが原因の個人的な制裁や復讐だろうが! バットマンどころかアメコミ作品に限らず きちんと国家なり警察組織に所属してない個人活動のヒーローなんて私刑してるだけだ

24 20/05/11(月)23:52:34 No.688250090

>ロビンの格好がド変態なのってあなたの趣味ですか その頃は本人も変態みたいな格好じゃなかった?

25 20/05/11(月)23:52:35 No.688250097

怪獣映画で怪獣なんかいないって言ってるような意見だよね…

26 20/05/11(月)23:52:37 No.688250108

>ロビンの格好がド変態なのってあなたの趣味ですか 本人の初期コスチュームもたいがい酷いぞ なんでロビンだけアップデートされないんだろうな?

27 20/05/11(月)23:52:40 No.688250136

夜な夜な悪人判定下した相手を金の力で死にはしない程度に痛めつけるコスプレ野郎が正常なわけ無いだろ!

28 20/05/11(月)23:52:44 No.688250158

ヴィランの対処は基本的に警察や軍じゃどうにもならんし抑えられてもそのままな筈が無いし そういうわけでヒーローぶつけた方がまだ色々と比較的丸く収まっちゃうのがね

29 20/05/11(月)23:52:52 No.688250202

>お前スーパーパワー無くてコスプレ狂人なのは他の人にも突っ込まれる あのバットマンと一緒なんて嬉しいよ!何が出来るの?→ふざけんじゃねぇぞ!は酷すぎる

30 20/05/11(月)23:53:13 No.688250329

>左も左でなんか返す内容がおかしいな… 作者の意見が右だからだろ?

31 20/05/11(月)23:53:14 No.688250335

>きちんと国家なり警察組織に所属してない個人活動のヒーローなんて私刑してるだけだ 日本の漫画だとまさにヴィジランテがそれだな

32 20/05/11(月)23:53:32 No.688250420

なんとなく秩序側なだけでゴッサムの狂人の一人でしかない なんなのあの街

33 20/05/11(月)23:53:39 No.688250465

>怪獣映画で怪獣なんかいないって言ってるような意見だよね… どっちかっていうとなんで怪獣東京近辺にしか来ないの?みたいな方が近い

34 20/05/11(月)23:53:43 No.688250488

>大富豪としての慈善活動や政治やった上でヒーローやってるから狂人度が高い それだけじゃ救えない人たちを救おうとしてるからな…

35 20/05/11(月)23:53:48 No.688250519

たまたまターゲットがヴィランなだけのヴィラン

36 20/05/11(月)23:53:59 No.688250582

洋ドラ見てるとシカゴやデトロイトは変なコスの人間がいないだけで大概ゴッサムってる気がする

37 20/05/11(月)23:54:18 No.688250679

ゴッサムがマジでヤバすぎてなんなのあそこ

38 20/05/11(月)23:54:25 No.688250715

メガテンでいうカオスとロウが殴り合ってるだけだからな どっちが正義というわけではない

39 20/05/11(月)23:54:35 No.688250761

バットマンは熱意がヴィラン潰しに向いてるだけの狂人だよ

40 20/05/11(月)23:55:08 No.688250940

後はまあヴィランって例外はあるけど基本ただのイチ犯罪者に過ぎないわけで そんなもん相手に警察はともかくいちいち軍なんか動かせるかという話もある

41 20/05/11(月)23:55:19 No.688251003

あんたの能力は? 金持ち

42 20/05/11(月)23:55:29 No.688251063

バットマンが表の団体と協力してないってこいつほんとに見たのか?

43 20/05/11(月)23:55:43 No.688251151

確かにおかしいっちゃおかしいけど おめーの言ってることは作中で全部反論や説明あるよってやつだ

44 20/05/11(月)23:56:04 No.688251283

>そんなもん相手に警察はともかくいちいち軍なんか動かせるかという話もある 爆破やら何やらのテロ行為まで発展してんのは動くとは思う

45 20/05/11(月)23:56:36 No.688251481

ダークナイトは趣味でヒーローやってるキチガイと 趣味でヴィランやってるキチガイの戦いに巻き込まれた可哀想な人達の話なので…

46 20/05/11(月)23:57:20 No.688251753

>バットマンが表の団体と協力してないってこいつほんとに見たのか? 逆に俺はダークナイト見てないので作中でそんな描写あるかは知らないけど 漫画やアニメは冒頭が慈善事業のパーティのシーンとか多いイメージある

47 20/05/11(月)23:57:27 No.688251797

金と社会的地位とルックスと学歴と頭脳と拷問が彼の武器よ!

48 20/05/11(月)23:58:32 No.688252167

あんまり詳しくないので各街に何人もご当地ヒーローっているものだと思ってる

49 20/05/11(月)23:59:08 No.688252392

>そもそもブルース・ウェインは大物慈善家でもあるわけで… >思いつきで突っ込むレベルの話は大抵理由づけが考えられている 80年もやってる作品だもんな

50 20/05/11(月)23:59:17 No.688252452

疑問を持つなら何で1回ゴッサムを焦土にしに来ないんだスーパーマンって方だな

51 20/05/11(月)23:59:37 No.688252584

ダークナイトの世界にはいないけど別にゴッサムにはバットマンしかヒーローが居ないわけでもない

52 20/05/11(月)23:59:52 No.688252678

事前にメタ張れる対策取ったりはするけど他のヒーローに比べるとバットマンのスペック自体はそんなに高くないのもあるよね 他社だけどアイアンマンとかなら街全体にセキュリティドローン配備して解決するけど怒られてそう

53 20/05/12(火)00:00:36 No.688252964

警察が勝てたらヒーローは要らねえ

54 20/05/12(火)00:00:47 No.688253050

>>バットマンが表の団体と協力してないってこいつほんとに見たのか? >逆に俺はダークナイト見てないので作中でそんな描写あるかは知らないけど >漫画やアニメは冒頭が慈善事業のパーティのシーンとか多いイメージある フォックスさんに孤児院の支援を継続しろと言ってたシーンがあったはず 続編だと環境エネルギー開発に天文学的な資金注入もしてたはず

55 20/05/12(火)00:00:50 No.688253065

ゴッサムは経済都市として裕福な方なんだけどあのイカレた奴らや治安の悪さから信じられない みんなスターリングシティに移住しようぜ

56 20/05/12(火)00:00:53 No.688253089

>80年もやってる作品だもんな 一回映画見ただけの奴が思いつく事はみんな考え済みだよな

57 20/05/12(火)00:01:11 No.688253200

今住んでる場所がゴッサムみたいな場所なんで 私刑でも何でもいいから警察以外で犯罪者さばいてくれる人がいたらありがたい

58 20/05/12(火)00:01:32 No.688253341

>>80年もやってる作品だもんな >一回映画見ただけの奴が思いつく事はみんな考え済みだよな つまりこういう疑問が湧いた奴に対しては布教ができる訳だ 既に答えがあるから読もうぜ!って

59 20/05/12(火)00:01:38 No.688253371

ゴッサムシティだけ治安悪すぎて一回解体したら?って言いたくなる

60 20/05/12(火)00:01:41 No.688253389

バットマンは警察組織も信用ないからな

61 20/05/12(火)00:01:48 No.688253437

>バットマンが表の団体と協力してないってこいつほんとに見たのか? 警察とめっちゃ共闘してたな…共闘できなくなったのは映画のラストだ

62 20/05/12(火)00:01:59 No.688253502

スレ画は結局バットマン履修する流れになるって聞いたけどそれはそれとしてダークナイト三部作でも社会奉仕活動とか普通にしてたよね?ってツッコミたい

63 20/05/12(火)00:02:05 No.688253526

腐敗だのなんだので警察の大部分が頼りにならないってダークナイト作中でかなりしつこく描写されてなかったっけ…

64 20/05/12(火)00:02:30 No.688253668

>バットマンは警察組織も信用ないからな そもそも警察だって腐敗してたし…

65 20/05/12(火)00:02:38 No.688253722

バットマンは定期的に腐敗した警察に裏切られる話あるような

66 20/05/12(火)00:02:45 No.688253748

>ゴッサムシティだけ治安悪すぎて一回解体したら?って言いたくなる バットマンの1番のツッコミポイント何であんな所に人住んでんだろだからな…

67 20/05/12(火)00:02:53 No.688253789

バットマンがタイツを着て自分自身の拳で悪人をぶん殴ることに執着する変態野郎であることは否定できない

68 20/05/12(火)00:02:56 No.688253811

ゴッサムの治安がゴミクソな理由もあるんだろうか

69 20/05/12(火)00:03:12 No.688253890

ゴードンがなんとか立て直したけどフラスとか見たいな汚職警官塗れだったからな

70 20/05/12(火)00:03:13 No.688253898

バットマンから学歴と財力と地位と権力とルックスと社交性を抜くとロールシャッハになるのかな

71 20/05/12(火)00:03:13 No.688253899

>>ゴッサムシティだけ治安悪すぎて一回解体したら?って言いたくなる >バットマンの1番のツッコミポイント何であんな所に人住んでんだろだからな… 社会不適合者が行くところなくあそこに集まるんだろう

72 20/05/12(火)00:03:45 No.688254084

>ゴッサムシティだけ治安悪すぎて一回解体したら?って言いたくなる やろうとしたのがビギンズとライジングじゃん!

73 20/05/12(火)00:03:46 No.688254088

元恋人が死んだ理由も警察内部の腐敗だったからな まあそれにしたって式典にあのメイクで紛れ込まれるのは警察が無能過ぎるとは思うけど

74 20/05/12(火)00:03:49 No.688254104

ジョーカー見る限り酷くなる前のゴッサムシティも大概だよね

75 20/05/12(火)00:03:51 No.688254114

作品によっても色々変わってくるから理由がしっかり付いてる時もあれば付いてない時もある

76 20/05/12(火)00:04:02 No.688254179

ゴッサム犯罪組織多過ぎ問題

77 20/05/12(火)00:04:07 No.688254210

世紀末と化してるゲームだと皆出て行ってたな 普段が世紀末じゃねえのかって話だけど

78 20/05/12(火)00:04:19 No.688254298

アーカムナイツだと軍隊に占拠されたけど米軍は来てくれなかった…

79 20/05/12(火)00:04:21 No.688254306

>今住んでる場所がゴッサムみたいな場所なんで >私刑でも何でもいいから警察以外で犯罪者さばいてくれる人がいたらありがたい ゴッサムなら引っ越せよもう…

80 20/05/12(火)00:04:24 No.688254325

あの世界の都市当たり外れあるよね 俺はセントラルシティに住むことにする

81 20/05/12(火)00:04:27 No.688254347

右がただ貶したいだけにしか見えねえ

82 20/05/12(火)00:04:32 No.688254378

>バットマンから学歴と財力と地位と権力とルックスと社交性を抜くとロールシャッハになるのかな そこからちょっとイカれたというかイカれた方向性がちょっと違うようになったのがってイメージだ

83 20/05/12(火)00:04:38 No.688254411

前提知識無しで真面目に見てたら早めに狙撃か何かでジョーカー殺せやって感想になる気がする

84 20/05/12(火)00:04:50 No.688254460

>ゴッサムの治安がゴミクソな理由もあるんだろうか DC世界の悪があつまるポイントがゴッサムじゃなかったか だからどうしようが悪党が集まるという なんでそんな所に住んでるんだろうね…

85 20/05/12(火)00:05:08 No.688254570

>バットマンの1番のツッコミポイント何であんな所に人住んでんだろだからな… むしろ社会不適合者の最終的なセーフネットなのかもしれん

86 20/05/12(火)00:05:08 No.688254572

映画好き漫画は話の為にその映画ちゃんと見たんか?みたいな話になる事が多い ただただ作者の好きなところと面白ポイント語るだけの邦キチですらえー?って思う事が出てくる

87 20/05/12(火)00:05:16 No.688254629

実際橋の向こうはクラークケントのシマだから逃げ切れれば割と安全

88 20/05/12(火)00:05:19 No.688254644

>前提知識無しで真面目に見てたら早めに狙撃か何かでジョーカー殺せやって感想になる気がする それやって色々タガが外れちゃったヒーロー達の話がキングダムカムだし…

89 20/05/12(火)00:05:19 No.688254647

>右がただ貶したいだけにしか見えねえ 関連作品見ずにダークナイト見ただけだと右になりがちだとは思う

90 20/05/12(火)00:05:26 No.688254690

このスレでも突っ込みが普通に返されてるので今更なんだろうな…

91 20/05/12(火)00:05:27 No.688254704

>腐敗だのなんだので警察の大部分が頼りにならないってダークナイト作中でかなりしつこく描写されてなかったっけ… 警察に任せたらジョーカーに逃げられて幼馴染死んだな

92 20/05/12(火)00:05:47 No.688254820

>バットマンから学歴と財力と地位と権力とルックスと社交性を抜くとロールシャッハになるのかな クエスチョンのが近いんじゃないか

93 20/05/12(火)00:05:55 No.688254881

まあリアルで金持ちが慈善活動の傍らヒーロー活動してたら慈善に専念するべきだって言いたくはなると思う でもそれはするべきだであってヒーローするって発想が生まれるはずがないじゃないんだ

94 20/05/12(火)00:06:01 No.688254915

>DC世界の悪があつまるポイントがゴッサムじゃなかったか >だからどうしようが悪党が集まるという >なんでそんな所に住んでるんだろうね… 一般人はさっさと引っ越せばいいのに…

95 20/05/12(火)00:06:04 No.688254928

バットマンの格好って闇夜のゴッサムシティに突然現れる怪人としてなら恐怖の象徴たりえるけど 他のヒーローがいる世界になるとジャスティスリーグの一員としてあの格好で真昼間に人前に姿あらわすことしょっちゅうになって恐怖の象徴感一気に薄れるよね

96 20/05/12(火)00:06:06 No.688254941

単品で見ると1番目立つの最後ジョーカー殺せてない所だと思う

97 20/05/12(火)00:06:10 No.688254964

>一回映画見ただけの奴が思いつく事はみんな考え済みだよな 佐藤さんはまず一度見た時点で警察も軍も役立たないのはいくらなんでも理解してほしい…

98 20/05/12(火)00:06:13 No.688254981

マンハッタン島への入り口ってむしろ景気は良さそうなのにね

99 20/05/12(火)00:06:50 No.688255204

ブルースとして慈善活動やりつつバットマンとして悪と戦ってるのは散々描かれてるからな…

100 20/05/12(火)00:06:52 No.688255223

なんでジョーカーを殺そうとしないんだろうなぁゴッサムの警察

101 20/05/12(火)00:07:30 No.688255492

>なんでジョーカーを殺そうとしないんだろうなぁゴッサムのヴィラン

102 20/05/12(火)00:07:36 No.688255531

スーパーマンが世界の余剰穀物を貧困に苦しむ国の民に分け与えてたら 紛争地域の子供に「明日も来てくれるの?」と言われ思わず目をそらしてしまい自分の行いに疑問を持つ話する?

103 20/05/12(火)00:07:39 No.688255554

>マンハッタン島への入り口ってむしろ景気は良さそうなのにね 景気が良いから人が集まって 人が集まるからロクデナシも集まって ロクデナシの中のロクデナシがヴィランになるんだろう

104 20/05/12(火)00:07:42 No.688255568

町のチンピラ程度でもたまにセクション8みたいな超能力集団がいるからヤバい

105 20/05/12(火)00:07:57 No.688255661

殺せる奴がジョーカー殺そうとするとバットマンが邪魔してくるから…

106 20/05/12(火)00:08:04 No.688255716

アメコミ知らない、関連作品知らない人が、面白いよ!とすすめれてダークナイト見てつまらねえって言ったとしてもそれは仕方ないと思うの

107 20/05/12(火)00:08:26 No.688255856

三部作の真ん中だけ観て分かんない所があったつまらなかったで感想終わるのは自業自得だろ...

108 20/05/12(火)00:08:31 No.688255879

まず引っ越すことも難しい貧困層の多い街なんですよゴッサムシティ 富豪もいっぱいいる?死にたがりか何かだ

109 20/05/12(火)00:08:48 No.688255987

ゴッサムで戦う非バットマン関係者のヒーローいいよね クエスチョン二代目とかアランさんとか

110 20/05/12(火)00:08:50 No.688255995

>アメコミ知らない、関連作品知らない人が、面白いよ!とすすめれてダークナイト見てつまらねえって言ったとしてもそれは仕方ないと思うの 結局MCUの面白そうなのから見てってなる 僕はモモアマン!

111 20/05/12(火)00:08:54 No.688256025

ジョーカー自体は特殊能力ないんだから殺そうと思えばすぐな気はしないでもない

112 20/05/12(火)00:09:01 No.688256076

>>右がただ貶したいだけにしか見えねえ >関連作品見ずにダークナイト見ただけだと右になりがちだとは思う 左の返しがうn?ってなることと右の感想が映画見るの向いてなさすぎない?って言うこと抜いてもダークナイト自体二作目だからぶっちゃけ最初に見るのって向いてないよね好きだけど

113 20/05/12(火)00:09:02 No.688256081

>結局MCUの面白そうなのから見てってなる >僕はモモアマン! DCじゃねえか!!!

114 20/05/12(火)00:09:03 No.688256083

俺は右のやつをとりあえずぶん殴るマン

115 20/05/12(火)00:09:03 No.688256092

>なんでジョーカーを殺そうとしないんだろうなぁゴッサムのヴィラン ジョーカー殺さないと安心して悪いこと出来ないな…

116 20/05/12(火)00:09:31 No.688256257

>ゴッサムで戦う非バットマン関係者のヒーローいいよね だいたい悪落ちしてバットマンにぶん殴らてないかな…

117 20/05/12(火)00:09:37 No.688256298

でたダークナイト…の作者も実はダークナイト好きだというオチ

118 20/05/12(火)00:09:45 No.688256355

PS4のゲームやるとマジでゴッサムなんなの…ってなるのいいよねよくない

119 20/05/12(火)00:09:57 No.688256439

>俺は右のやつをとりあえずぶん殴るマン ヴィランじゃん

120 20/05/12(火)00:10:07 No.688256502

ジョーカー殺したら巡り巡ってインジャスティスかキングダムカムになっちゃうから…

121 20/05/12(火)00:10:07 No.688256510

>なんでジョーカーを殺そうとしないんだろうなぁゴッサムの警察 ジョーカーが捕まるときは大体ワザとで情報が必要な時だからな だいたいジョーカー絶対殺させないマンが捕まえるしな

122 20/05/12(火)00:10:20 No.688256581

>だいたい悪落ちしてバットマンにぶん殴らてないかな… ねーよ

123 20/05/12(火)00:10:24 No.688256605

>ジョーカー自体は特殊能力ないんだから殺そうと思えばすぐな気はしないでもない でもアイツ殺し損なうとメチャクチャな報復してくるよ

124 20/05/12(火)00:10:25 No.688256614

コスプレおじさんが都市レベルで自警活動してる話とか女子には意味不明だろう

125 20/05/12(火)00:10:31 No.688256653

>>俺は右のやつをとりあえずぶん殴るマン >ヴィランじゃん バットマンを悪く言うやつは俺が許さん!

126 20/05/12(火)00:10:56 No.688256829

現実のあの都市とかどの都市とか逃げ出せよと思うのにみんな住んでるからそういうものなのかもしれん

127 20/05/12(火)00:10:57 No.688256840

俺はヒーローだから悪人?の顔面に犬の死体を溶接してやるぜ

128 20/05/12(火)00:11:01 No.688256861

日本の作品だとなにに例えればわかりやすいのかなこれ

129 20/05/12(火)00:11:09 No.688256919

バットマンを悪く言う奴を殴ってるだけなのにバットマンリニンサンはこっちを殴りに来るんですけおおおお!! って言ってる奴も居そう

130 20/05/12(火)00:11:12 No.688256943

バットマンも特殊能力ないんでしょ?

131 20/05/12(火)00:11:17 No.688256979

ジョーカー殺すとそれはそれであいつの勝ちになるのが最高にタチが悪い やっぱりジョーカーのやる気を無くすバットマン引退が一番なのでは

132 20/05/12(火)00:11:19 No.688256993

ジョーカー殺したら殺したで手を下した人間がメンタル病むとか神格化されるとかもっと厄介なことになるし…

133 20/05/12(火)00:11:20 No.688256996

かつてのゴッサムを初代グリーンランタンのアランさんが守っていてバットマンはアランさんを幼少から尊敬していたって短編めちゃくちゃ好き

134 20/05/12(火)00:11:25 No.688257042

だからあのピエロは殺しとけって言ったんだ!!! ってパニッシャーさんが

135 20/05/12(火)00:11:27 No.688257054

>日本の作品だとなにに例えればわかりやすいのかなこれ 仮面ライダー…?

136 20/05/12(火)00:11:42 No.688257149

バットマンは明らかに歪んでるけどそこが ダークヒーローたる所以じゃないの 普通に募金して慈善事業やってる金持ちなんてエンターテイメントになんないじゃん

137 20/05/12(火)00:12:02 No.688257262

>バットマンを悪く言うやつは俺が許さん! 「」じゃん

138 20/05/12(火)00:12:02 No.688257268

アーカムナイトでジョーカーが伝染すんの笑った

139 20/05/12(火)00:12:16 No.688257333

>バットマンも特殊能力ないんでしょ? あるぞ 一般人には持ち得ないほどの唸る金が

140 20/05/12(火)00:12:16 No.688257336

>でたダークナイト…の作者も実はダークナイト好きだというオチ アレは映画好きだと毎回出してくるなダークナイト… という感じの展開だからそもそも評価が高い映画じゃないとあるあるネタに出来んからな

141 20/05/12(火)00:12:18 No.688257349

>普通に募金して慈善事業やってる金持ちなんてエンターテイメントになんないじゃん トニースターク…

142 20/05/12(火)00:12:23 No.688257386

仮にバットマンがジョーカー殺したらジョーカー化した最悪のバットマンが誕生するしな

143 20/05/12(火)00:12:26 No.688257415

ほぼ味方にしか殺人ビーム当てないマンですらヒーローなんだから 映画ちゃんと観てないのに文句言う奴はぶん殴るヒーローがいてもおかしくらない

144 20/05/12(火)00:12:31 No.688257444

>仮面ライダー…? いきなりクウガはライダー全体の雰囲気と違うし古いしでちょっと推しにくいみたいな

145 20/05/12(火)00:12:33 No.688257459

>>マンハッタン島への入り口ってむしろ景気は良さそうなのにね >景気が良いから人が集まって >人が集まるからロクデナシも集まって >ロクデナシの中のロクデナシがヴィランになるんだろう 景気よかったらホアキンジョーカーは生まれないし...

146 20/05/12(火)00:12:38 No.688257490

ゲームだけどジョーカーは死んだら死んだで増殖するしな

147 20/05/12(火)00:12:44 No.688257521

バットマンがジョーカー殺しちゃってジョーカーが死んだときに出す毒ガスによって精神がジョーカー化したバットマンであるフーラフズが生まれたりしてるんで ジョーカーは下手に殺すと増える

148 20/05/12(火)00:12:57 No.688257608

つまらないと思うのは嗜好としてわかるが 基本設定すら理解してないアホみたいな言いあいされても困る

149 20/05/12(火)00:13:05 No.688257661

慈善事業も技術協力もバンバンやって国際的な秩序の向上に努めるお金持ちヒーローアイアンマン

150 20/05/12(火)00:13:13 No.688257707

>>日本の作品だとなにに例えればわかりやすいのかなこれ >仮面ライダー…? むしろ時代劇の仕置人とかあの辺りだと思う

151 20/05/12(火)00:13:14 No.688257722

でもバットマンが引退してもDKRのゴッサムみたいにミュータント団みたいなチンピラが大量発生してくるんだぞ

152 20/05/12(火)00:13:19 No.688257748

>>普通に募金して慈善事業やってる金持ちなんてエンターテイメントになんないじゃん >トニースターク… 大体アル中とかメンヘラとかMCUならウルトロンとかでチャラにしてる

153 20/05/12(火)00:13:21 No.688257755

警察が使い物にならないぐらい腐敗してるって状況が身近でもないしな…

154 20/05/12(火)00:13:28 No.688257800

>日本の作品だとなにに例えればわかりやすいのかなこれ ライダーか戦隊ものじゃない? 俺は古いライダー見たときに市街地から採掘場に飛んだ理由が分からなかった

155 20/05/12(火)00:13:33 No.688257834

映画ジョーカーはゴッサムシティの悪意がアーサーをジョーカーに変貌させようとしてるみたいだったあんなふうにゴッサムでは日々ヴィランが誕生してるんだろうな

156 20/05/12(火)00:13:48 No.688257927

左も映画マニアではあるけど ゴジラをイメージ半分で語ったらマニアに論破されまくった過去持ちな程度には詰め甘いとこあるので…

157 20/05/12(火)00:14:14 No.688258062

全部見てるのかよ!これ逆張りしたいだけマンだな! su3885180.jpg

158 20/05/12(火)00:14:18 No.688258098

>つまらないと思うのは嗜好としてわかるが >基本設定すら理解してないアホみたいな言いあいされても困る スーパーヒーローが居る世界の前提として国が無能っての分かってねえとこんなもんだろ

159 20/05/12(火)00:14:19 No.688258100

>慈善事業も技術協力もバンバンやって国際的な秩序の向上に努めるお金持ちヒーローアイアンマン アル中とうっかりの多さでマイナス取ってるから

160 20/05/12(火)00:14:21 No.688258114

日本のヒーローで金持ちが正体隠して活動するってあんまりいないな

161 20/05/12(火)00:14:22 No.688258125

>>>日本の作品だとなにに例えればわかりやすいのかなこれ >>仮面ライダー…? >むしろ時代劇の仕置人とかあの辺りだと思う いやコスプレ度合い的にこっちかなーって でも仕置人も割とトンチキな仕置してるしこっちのが近いかな

162 20/05/12(火)00:14:24 No.688258146

トニー・スタークは捕まえた犯罪者の家族に対する保証を秘密裏にやってたってのが死後バレた

163 20/05/12(火)00:14:26 No.688258151

>むしろ時代劇の仕置人とかあの辺りだと思う あの辺は時代考証ぶん投げる場合がまぁまぁあって設定的な説明が出来ない時もあるからどうだろ

164 20/05/12(火)00:14:47 No.688258294

>事前にメタ張れる対策取ったりはするけど他のヒーローに比べるとバットマンのスペック自体はそんなに高くないのもあるよね >他社だけどアイアンマンとかなら街全体にセキュリティドローン配備して解決するけど怒られてそう いやスーパーパワー無いだけでコウモリのスペックはバカ高いよ 後ドローンなんか設置したら絶対ゴッサムのヴィランに乗っ取られて大惨事になる

165 20/05/12(火)00:14:49 No.688258318

怪物と戦う時に自分も怪物になっちゃイカンってニーチェの忠告を地で行く感じよねバッツ

166 20/05/12(火)00:15:00 No.688258386

>全部見てるのかよ!これ逆張りしたいだけマンだな! >su3885180.jpg 木根さんと口喧嘩したいだけなのでは…?

167 20/05/12(火)00:15:03 No.688258415

>全部見てるのかよ!これ逆張りしたいだけマンだな! >su3885180.jpg 全部見てその理解は逆に絶望するわ そいつの納得のいく正義ってなんだよ…

168 20/05/12(火)00:15:10 No.688258477

>全部見てるのかよ!これ逆張りしたいだけマンだな! >su3885180.jpg ここまで来たら逆張りマン超えてサイコだよ

169 20/05/12(火)00:15:18 No.688258529

そもそも荒れた情勢なんてヴィランとヒーロー居なけりゃあんなもんでは? って話だよね

170 20/05/12(火)00:15:20 No.688258540

>>>普通に募金して慈善事業やってる金持ちなんてエンターテイメントになんないじゃん >>トニースターク… >大体アル中とかメンヘラとかMCUならウルトロンとかでチャラにしてる デーモンインアボトルもアイアンモンガーサーガも復活遂げて大逆転するまでが一つの話なのにやたらアル中アル中言われるの何で?

171 20/05/12(火)00:15:41 No.688258669

2016年の作品かぁこれ

172 20/05/12(火)00:15:53 No.688258750

>トニー・スタークは捕まえた犯罪者の家族に対する保証を秘密裏にやってたってのが死後バレた なんで秘密裏にやるんだよ…いいことじゃん…

173 20/05/12(火)00:15:55 No.688258759

なんでコスプレしてるの?も なんで警察に任せないの?も 捕まえた方が被害でかいし流石に殺しといたほうがよくない?も 全部バッツ自身もキチガイに両足突っ込んでるからやで

174 20/05/12(火)00:15:59 No.688258779

クソみたいな屁理屈口喧嘩プレイのダシに使われる映画

175 20/05/12(火)00:16:06 No.688258830

>日本のヒーローで金持ちが正体隠して活動するってあんまりいないな ヒーローのバックに金持ちが付いてる事はよくあるけど ヒーロー本人が金持ちって例はあんま無い気がする

176 20/05/12(火)00:16:10 No.688258865

こいつガワが美少女なだけで中身がマクレーン漫画のアイツじゃない…?

177 20/05/12(火)00:16:13 No.688258888

>日本の作品だとなにに例えればわかりやすいのかなこれ レッドマン

178 20/05/12(火)00:16:14 No.688258892

アイアンマンのアル中を引き合いに出す人でアル中の時の話読んでる人一人もいなさそう

179 20/05/12(火)00:16:36 No.688259038

>アイアンマンのアル中を引き合いに出す人でアル中の時の話読んでる人一人もいなさそう 邦訳されてないのかアレって

180 20/05/12(火)00:16:39 No.688259061

>アイアンマンのアル中を引き合いに出す人でアル中の時の話読んでる人一人もいなさそう スパイダーマンのクローンサーガも同じくだな

181 20/05/12(火)00:16:47 No.688259120

コウモリ野郎はメンタル最強な位置にいるから…

182 20/05/12(火)00:16:51 No.688259148

ホームカミングのヴァルチャーとかよくよく考えたら社長あんまり関係ないけどやらかしたことになってる奴もいる

183 20/05/12(火)00:16:57 No.688259193

>全部バッツ自身もキチガイに両足突っ込んでるからやで 違う

184 20/05/12(火)00:16:59 No.688259208

>日本のヒーローで金持ちが正体隠して活動するってあんまりいないな 金持ちだけならロボットものだとちょくちょく居るけど正体隠すのはあんま居ないな

185 20/05/12(火)00:17:06 No.688259251

>クソみたいな屁理屈口喧嘩プレイのダシに使われる映画 イチャイチャするネタに使ってるだけだよねこれ

186 20/05/12(火)00:17:08 No.688259265

>>普通に募金して慈善事業やってる金持ちなんてエンターテイメントになんないじゃん >トニースターク… 人殺しの道具を売って自分で壊して自己満足 トニースタークです

187 20/05/12(火)00:17:13 No.688259313

作者の人コミックは読んでないなら無理して知ってるアピールしなくていいと思う!

188 20/05/12(火)00:17:16 No.688259341

とりあえずモデルになった昔のニューヨークを調べてみたらいいんじゃないかな ゴッサムほどじゃないけど経済盛んで治安悪い

189 20/05/12(火)00:17:22 No.688259377

>全部見てるのかよ!これ逆張りしたいだけマンだな! >su3885180.jpg ヒーローの素質あるわ彼女

190 20/05/12(火)00:17:26 No.688259406

>>クソみたいな屁理屈口喧嘩プレイのダシに使われる映画 >イチャイチャするネタに使ってるだけだよねこれ つまりバットマンとジョーカーみたいな関係性か

191 20/05/12(火)00:17:37 No.688259484

アルコール中毒になるくらい全世界監視衛星システムと増殖する殺人サイボーグ暴走のきっかけつくったバットマンに比べりゃかわいいなんてもんじゃないだろ

192 20/05/12(火)00:17:42 No.688259522

>>トニー・スタークは捕まえた犯罪者の家族に対する保証を秘密裏にやってたってのが死後バレた >なんで秘密裏にやるんだよ…いいことじゃん… マーベル市民だぞ?

193 20/05/12(火)00:17:53 No.688259589

普段は悪党殺すから警察に追われてるけど 警察と協力して悪党を追い詰める必要がある時は別のコスチューム着て別の名前名乗るようにしてるヒーロー ムーンナイト

194 20/05/12(火)00:18:39 No.688259857

DC市民なら公表出来たかな…

195 20/05/12(火)00:18:40 No.688259867

とりあえずこの子に関しては本場アメリカのアメコミファンに聞けば答えを出してくれるとは思う

196 20/05/12(火)00:18:41 No.688259872

そんなバットマンが唯一マジリスペクトしてるヒーローがいるらしいな

197 20/05/12(火)00:18:43 No.688259880

>全部見てるのかよ!これ逆張りしたいだけマンだな! >su3885180.jpg ここでID出るまで書き込んで出たあとも喚くタイプ

198 20/05/12(火)00:18:51 No.688259949

>日本のヒーローで金持ちが正体隠して活動するってあんまりいないな 金持ちがヒーローになるまではあっても元の仕事は隠居してヒーローに専念するイメージがある

199 20/05/12(火)00:19:02 No.688260048

こういう場合は好きな奴向けに作られた裏付けを説明するよりうるせぇ!かっこいいのが好きだ!の方が争いは早く終わる気がする

200 20/05/12(火)00:19:11 No.688260116

>自分の街が良ければそれでいいの? これは個人主義なども絡むから考察すると面白いし 実際自分の街の治安が第一で世界とか国家とか二の次だと思う

201 20/05/12(火)00:19:15 No.688260148

なんだっけ リアルを追求したドラマ性のある物語のつもりなんだろうが 二足歩行ロボットに乗るのはリアリティーが無い的な話

202 20/05/12(火)00:19:17 No.688260174

>>全部見てるのかよ!これ逆張りしたいだけマンだな! >>su3885180.jpg >ここでID出るまで書き込んで出たあとも喚くタイプ 匿名掲示板のアメコミスレにも現れるからな…今ここのスレにもいたりして

203 20/05/12(火)00:19:24 No.688260217

確か昔の資産家達が貧民に手を差し伸べる為に作った街だから伝統的に他に行き場のない連中が集まってるんじゃなかったかな それは建前でなんか権力者に都合のいい街づくりをしてたってオチもたしか付いてきたけど

204 20/05/12(火)00:19:42 No.688260322

バットマンオリジナルコミックに載ってた超初期の話だと ゴッサムシティの市民を写したコマが阿片窟か何かかって感じだったから 当時のNYは相当ヤバかったのでは

205 20/05/12(火)00:19:45 No.688260341

アイアンマンバットマンやらかし論争するならダントツでブラザーアイからのOMACしたバットマンの勝ちでは?

206 20/05/12(火)00:20:19 No.688260596

スーパーマンがゴッサムに来たらちったぁ治安がマシになるんだろうか

207 20/05/12(火)00:20:21 No.688260603

ダークナイトならバットマンに関するあれこれよりも ゴッサムクソ過ぎるから更地にした方がよくないって意見の方が反論し辛い

208 20/05/12(火)00:20:26 No.688260639

ホアキンジョーカーのゴッサムは貧富の差が凄くて住民が全体的にクズって感じだったけど あの時点でも裏でマフィアとかいっぱいいたのかな

209 20/05/12(火)00:20:38 No.688260731

バットマンに匹敵するやらかしとなるとマーベルではプロフェッサーXとかになるんじゃねえかな

210 20/05/12(火)00:20:57 No.688260895

スレ画の漫画描いてる人映画秘宝最高!みたいな人種っぽくてやだなあ…

211 20/05/12(火)00:21:00 No.688260915

80年分のコミック全部入手できる訳じゃ無いだろうにこの程度の量積み上げて全部読んだとか言われても反応に困るだろう

212 20/05/12(火)00:21:21 No.688261038

>スーパーマンがゴッサムに来たらちったぁ治安がマシになるんだろうか 無理

213 20/05/12(火)00:21:22 No.688261045

設定がどうのって理由は読んでればわかる事だし それに突っ込むのは野暮って事も結構あるからわかるけど まぁそれが面白いか面白くないは個人の感じ方次第だしどっちであれそれを強要しちゃいかんよね…とは思う

214 20/05/12(火)00:21:32 No.688261106

この21世期のアメリカの東海岸で治安がクソ悪いけど富裕層が沢山住む犯罪都市なんて設定は無理があるから 梟の法廷みたいなオカルト都市伝説よりの設定を新しく作ったあたりDC側もゴッサムの設定の破茶滅茶さは自覚あると思うよ

215 20/05/12(火)00:21:33 No.688261112

スレ画の漫画に作者腐さないと仕方無い粘着来るようなもんだな

216 20/05/12(火)00:21:50 No.688261214

構ってほしいだけだなこの子… su3885204.jpg

217 20/05/12(火)00:21:51 No.688261220

ヒーローVS社会問題についてはDCスーパーヒーローズ読めば一通りやってるから読め

218 20/05/12(火)00:21:54 No.688261236

>アイアンマンバットマンやらかし論争するならダントツでブラザーアイからのOMACしたバットマンの勝ちでは? まずオマックはあまりにクソ強いという一点で厄介さダントツだからね…

219 20/05/12(火)00:22:05 No.688261327

他の街のヴィランがゴッサムだけには行きたくなってどんなレベルなんだと…

220 20/05/12(火)00:22:21 No.688261438

バットマン関連作全部見た!とか言ってるの絶対ウソだわ

221 20/05/12(火)00:22:23 No.688261451

日本もウルトラマンの出没する街とか戦隊ヒーローのロボの戦う街とか狂気はないけど危険度は高そう

222 20/05/12(火)00:22:24 No.688261465

>日本のヒーローで金持ちが正体隠して活動するってあんまりいないな 水戸黄門

223 20/05/12(火)00:22:55 No.688261638

パニッシャーがヘルズキッチンよりクソだと言うぐらいだから相当だよゴッサム

224 20/05/12(火)00:23:00 No.688261679

>水戸黄門 あー

225 20/05/12(火)00:23:15 No.688261773

メタ的にはゴッサムに核でも落として更地にしたとしても第2第3のゴッサムがアメリカ内に生まれるだけだよ

226 20/05/12(火)00:23:22 No.688261838

>他の街のヴィランがゴッサムだけには行きたくなってどんなレベルなんだと… バットマン居なくてもヴィラン同士で蠱毒してるような街だし…

227 20/05/12(火)00:23:28 No.688261878

>バットマン関連作全部見た!とか言ってるの絶対ウソだわ バットマンが非の無い行為やりきった映画ってどれなの?

228 20/05/12(火)00:23:47 No.688262025

>コウモリ野郎はメンタル最強な位置にいるから… メンタル最強で技術力と頭脳と資金も最強だからプッツン来ると宇宙最悪のヴィランになるって寸法よ

229 20/05/12(火)00:23:53 No.688262058

日本のヒーローは隠れてが基本な気がするかなり昔から 仮面被る系の人とか身分を偽る人とか

230 20/05/12(火)00:24:19 No.688262234

ゴッサムの貧困層は犯罪行為が一番現実的な収入源って認識になってるレベルなので

231 20/05/12(火)00:24:28 No.688262304

>日本のヒーローで金持ちが正体隠して活動するってあんまりいないな ヒーローじゃないけど浜ちゃん

232 20/05/12(火)00:24:39 No.688262357

>>バットマン関連作全部見た!とか言ってるの絶対ウソだわ >バットマンが非の無い行為やりきった映画ってどれなの? ………………………無いかな? ゴッサムはドラマだけどやらかしてないかな? タイタンズはやらかしてるから無理だ

233 20/05/12(火)00:24:43 No.688262384

バットマンなんて媒体で設定変わるんだから別にいいだろうがよあーっ! エルスならバットマンとジョーカーは兄弟だしバットマンはグリーンランタンだしバットマンはスーパーマンでもあったりするからおおらかな気持ちを持とう

234 20/05/12(火)00:24:52 No.688262438

>日本もウルトラマンの出没する街とか戦隊ヒーローのロボの戦う街とか狂気はないけど危険度は高そう ウルトラマンも戦隊も防衛組織があるような作品は設定的には出現地域が固定では無いから日本のどこでもあんま変わらんと思う 防衛組織が無い作品だとライダー含めて大体近場に現れる感じになるからまぁハイ

235 20/05/12(火)00:25:31 No.688262722

仮にバットマン殺したらジョーカーはじめ他のヴィランが復讐に来るから最高に犯罪のやりがいがない街ゴッサム

236 20/05/12(火)00:25:44 No.688262816

バットマンフューチャーでもやらかしてファミリーに総スカンだしな

237 20/05/12(火)00:25:49 No.688262840

ゴッサムばかり酷いと言われるが 他の街だってスーパーマンやフラッシュといった最強クラスのヒーローとやり合えるヴィランが毎回現れるわけだから 相当やばいぜ

238 20/05/12(火)00:25:51 No.688262861

>日本のヒーローは隠れてが基本な気がするかなり昔から >仮面被る系の人とか身分を偽る人とか 金持ちよりも一般庶民が実は…っていうのが多いな まあ向こうもスパイダーマンとかあるけど

239 20/05/12(火)00:26:03 No.688262943

そもそもダークヒーローではなかったか

240 20/05/12(火)00:26:10 No.688262980

そもそも正義を求めるならスーパーマン見た方がいいんじゃねえかな…?

241 20/05/12(火)00:26:13 No.688263003

>金持ちよりも一般庶民が実は…っていうのが多いな >まあ向こうもスパイダーマンとかあるけど いやアメコミもそっちの方が多いよ

242 20/05/12(火)00:26:16 No.688263016

そういやウルトラマンは地球守ってくれるけどなんか利があるんだっけ

243 20/05/12(火)00:26:17 No.688263023

バットマンが最も尊敬してるヒーローことブースターゴールドをそろそろ銀幕デビューさせてくれ

244 20/05/12(火)00:26:18 No.688263026

あんまり詳しくないから完全にイメージだけで物言うけどDC市民はヴィラン的なパワー手に入れたらまず銀行強盗するものって共通認識がありそう

245 20/05/12(火)00:26:34 No.688263119

>バットマンが最も尊敬してるヒーローことブースターゴールドをそろそろ銀幕デビューさせてくれ 脚本はできた!

246 20/05/12(火)00:26:44 No.688263188

>ゴッサムばかり酷いと言われるが >他の街だってスーパーマンやフラッシュといった最強クラスのヒーローとやり合えるヴィランが毎回現れるわけだから >相当やばいぜ フラッシュのところはマシなイメージが勝手にある

247 20/05/12(火)00:26:45 No.688263195

>ゴッサムばかり酷いと言われるが >他の街だってスーパーマンやフラッシュといった最強クラスのヒーローとやり合えるヴィランが毎回現れるわけだから >相当やばいぜ よく言われるゴッサムの問題点って大体ヴィラン以外じゃね

248 20/05/12(火)00:27:04 No.688263331

日本で金持ちがヒーロー活動とか嫌味っぽくて好かれなさそうだしな

249 20/05/12(火)00:27:06 No.688263339

>そういやウルトラマンは地球守ってくれるけどなんか利があるんだっけ 基本成り行きか親切心だと思う

250 20/05/12(火)00:27:08 No.688263350

>日本のヒーローは隠れてが基本な気がするかなり昔から >仮面被る系の人とか身分を偽る人とか 日本の覆面ヒーローは正体明かすときのカタルシスもあるから… 暴れん坊将軍とか水戸黄門とか…

251 20/05/12(火)00:27:33 No.688263491

ウルトラマンって宇宙人に力貰ってイキってるカス野郎じゃん 控えめに言って最低だよアイツ!

252 20/05/12(火)00:27:44 No.688263548

>フラッシュのところはマシなイメージが勝手にある su3885220.jpg su3885222.jpg ちょうつよい

253 20/05/12(火)00:27:59 No.688263636

セントラルシティはあれでローグスが睨みきかせてるから 行き過ぎた犯罪が起きにくい設定はある でもそのローグスがフラッシュち嫌われたと勘違いしたら街を征服しちゃうからね…

254 20/05/12(火)00:27:59 No.688263637

>ウルトラマンって宇宙人に力貰ってイキってるカス野郎じゃん >控えめに言って最低だよアイツ! 右はこういうこと言う

255 20/05/12(火)00:27:59 No.688263641

ウルトラマンはハヤタ隊員を事故死させた罪滅ぼしのために戦ってやってる

256 20/05/12(火)00:28:07 No.688263680

ウルトラマンって聞くとDCにいる悪いスーパーマンが浮かぶ…

257 20/05/12(火)00:28:17 No.688263744

だってゴッサムは普通に治安が悪いからヴィランとか関係ないよね

258 20/05/12(火)00:28:28 No.688263807

警察も軍隊も汚職にまみれて誰が敵かわからない ってのがゴッサムだからな…

259 20/05/12(火)00:28:31 No.688263831

ウルトラマンはクリプトナイトでキマるからな…

260 20/05/12(火)00:28:32 No.688263839

>そういやウルトラマンは地球守ってくれるけどなんか利があるんだっけ 作品によるけど昔からの守り神やら宇宙全体の治安守ってるやら一人の青年の勇気に惚れ込んだからその人間のコピーになって倒れるまで平和守ってるやら色々

261 20/05/12(火)00:29:02 No.688264010

>>ウルトラマンって宇宙人に力貰ってイキってるカス野郎じゃん >>控えめに言って最低だよアイツ! >右はこういうこと言う じゃあお前は怪獣に踏まれて死ねば?とか言いたくなる

262 20/05/12(火)00:29:05 No.688264029

この自分で得た力じゃないと駄目って信仰なんなんだろうね バットマンとかはっきり言って会社の金で修行して兵器開発しまくってるじゃん

263 20/05/12(火)00:29:14 No.688264080

MCUのNY市民はかなりスパイディに優しくてゴッサムもこのくらい治安良ければってなる いやジェシカジョーンズとか見るに治安いいわけでもないけど

264 20/05/12(火)00:29:17 No.688264090

ウルトラマンいるんだよなアメコミにも

265 20/05/12(火)00:29:18 No.688264098

ウルトラマンはジョンくん監禁して延々愚痴を吐くやべーやつだよ

266 20/05/12(火)00:29:21 No.688264119

>あんまり詳しくないから完全にイメージだけで物言うけどDC市民はヴィラン的なパワー手に入れたらまず銀行強盗するものって共通認識がありそう su3885227.jpg 慣れたもんですよもう

267 20/05/12(火)00:29:24 No.688264141

ウルトラマンは逆に地球防衛軍とめっちゃ組んでるのでは

268 20/05/12(火)00:29:26 No.688264152

そもそも裁判官とか行政や司法の長がヴィランと手を組んだりヴィランそのものだったりだからなゴッサム…

269 20/05/12(火)00:29:53 No.688264305

>>>ウルトラマンって宇宙人に力貰ってイキってるカス野郎じゃん >>>控えめに言って最低だよアイツ! >>右はこういうこと言う >じゃあお前は怪獣に踏まれて死ねば?とか言いたくなる 俺が話してるのはクリプトナイトが大好物で太陽が嫌いな悪いスーパーマンことウルトラマンなんだが?

270 20/05/12(火)00:29:53 No.688264314

>作品によるけど昔からの守り神やら宇宙全体の治安守ってるやら一人の青年の勇気に惚れ込んだからその人間のコピーになって倒れるまで平和守ってるやら色々 思ったよりもやべー奴だった…いい人とかそういう次元超えてるゃん…

271 20/05/12(火)00:30:09 No.688264418

>日本で金持ちがヒーロー活動とか嫌味っぽくて好かれなさそうだしな 権力者がヒーローやってるとかそれこそ時代劇だとよくあるからそうでもないと思う

272 20/05/12(火)00:30:23 No.688264528

>>>>ウルトラマンって宇宙人に力貰ってイキってるカス野郎じゃん >>>>控えめに言って最低だよアイツ! >>>右はこういうこと言う >>じゃあお前は怪獣に踏まれて死ねば?とか言いたくなる >俺が話してるのはクリプトナイトが大好物で太陽が嫌いな悪いスーパーマンことウルトラマンなんだが? 日本のウルトラマンも宇宙人に力借りてるし…

273 20/05/12(火)00:30:23 No.688264531

>俺が話してるのはクリプトナイトが大好物で太陽が嫌いな悪いスーパーマンことウルトラマンなんだが? 宇宙人に力を貰ったじゃなくて宇宙人だろ!!

274 20/05/12(火)00:30:35 No.688264625

>この自分で得た力じゃないと駄目って信仰なんなんだろうね >バットマンとかはっきり言って会社の金で修行して兵器開発しまくってるじゃん ノブレスオブリージュにある程度理解ないと降って湧いた力に責任感じて活動してるって流れが理解しづらいかもしれない

275 20/05/12(火)00:30:52 No.688264744

司法が役に立たないからこそヴィジランテが生まれるわけで

276 20/05/12(火)00:30:52 No.688264747

>>>>ウルトラマンって宇宙人に力貰ってイキってるカス野郎じゃん >>>>控えめに言って最低だよアイツ! >>>右はこういうこと言う >>じゃあお前は怪獣に踏まれて死ねば?とか言いたくなる >俺が話してるのはクリプトナイトが大好物で太陽が嫌いな悪いスーパーマンことウルトラマンなんだが? >右はこういうこと言う

277 20/05/12(火)00:30:54 No.688264758

>日本のウルトラマンも宇宙人に力借りてるし… まぁ最終的に宇宙人に力借りるの卒業 ってEDではある

278 20/05/12(火)00:30:57 No.688264773

平成ライダーでこういう議論しようとするとOQが鬼門すぎるんだよな… 全部平成の力押しで誤魔化される

279 20/05/12(火)00:30:58 No.688264780

>宇宙人に力を貰ったじゃなくて宇宙人だろ!! N52より前は宇宙人に力貰ってる設定の時もあるんだウルトラマン

↑Top