虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/11(月)23:09:06 ロマン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/11(月)23:09:06 No.688234335

ロマンシング サガ3配信3日目 https://www.twitch.tv/brownpoizon こんちわ生声かつ初プレイです FF6が落ち着いたのでサガシリーズ巡り4作目 いよいよナンバリングシリーズ最後のロマサガ 拙いプレイにはなりますがよろしくお願いします アドバイス大歓迎です!でもストーリーのネタバレはご容赦を うわババアつよい…

1 20/05/11(月)23:10:16 No.688234802

最初から術王冠で術に向いたステだから扱いやすいババア

2 20/05/11(月)23:10:20 No.688234826

さあ勝てるかな

3 20/05/11(月)23:10:37 No.688234943

水龍敬ランド来たな…

4 20/05/11(月)23:10:56 No.688235063

閃いたし一旦退却してもいい

5 20/05/11(月)23:11:02 No.688235110

水龍敬は強い… まだ勝てない…

6 20/05/11(月)23:11:26 No.688235272

画面綺麗だなと思ったらリメイクか

7 20/05/11(月)23:11:43 No.688235386

良いシチュエーションでナイアガラバスター覚えやがって ところでこの世界でナイアガラの滝ってあるのかな……

8 20/05/11(月)23:11:48 No.688235429

序盤から中盤の壁だからな水竜

9 20/05/11(月)23:12:16 No.688235609

玄武地相で999回復はつらいな… スコールでほぼ確実に地相変えられるし

10 20/05/11(月)23:12:38 No.688235751

なるほど背景から着想を得て…

11 20/05/11(月)23:13:07 No.688235958

こういう水系のボスに対して玄武術しかないってのは ほぼ常に自然回復を与える事になってしまう

12 20/05/11(月)23:13:59 No.688236266

豆知識:術だけじゃなく技にも地相を変える効果を持つ技がある

13 20/05/11(月)23:15:21 No.688236769

どうにかなりそうな要素が見えない……

14 20/05/11(月)23:15:21 No.688236773

ウンディーネさんも水術連打するからどのみち水の場での戦いになってしまうな…

15 20/05/11(月)23:16:12 No.688237059

詩人さん頑張ってる

16 20/05/11(月)23:16:22 No.688237108

ロビンが完全に死ぬ前に撤退しなきゃ…

17 20/05/11(月)23:16:41 No.688237214

ウォードといえばブルクラッシュですよね!

18 20/05/11(月)23:17:09 No.688237362

どんどん技増える ありがとう水龍先生…

19 20/05/11(月)23:17:44 No.688237576

水耐性付けるか術を鍛えるか…新技を閃くか…

20 20/05/11(月)23:18:16 No.688237781

スコールで即死しているようではね

21 20/05/11(月)23:18:44 No.688237953

一匹に1200出してる横で 1200をバラまくババア

22 20/05/11(月)23:18:52 No.688238006

ナイアガラは魚に確定クリティカルとかそんなんだったはず

23 20/05/11(月)23:19:00 No.688238059

シップウケーン

24 20/05/11(月)23:22:27 No.688239250

あれ…詩人メイン火力になってない…?

25 20/05/11(月)23:25:22 No.688240310

水龍「お前達が戦う意志を見せなければ俺はこの島を破壊し尽くすだけだ」

26 20/05/11(月)23:27:04 No.688240930

街中が海水でぐちゃぐちゃになってしまう

27 20/05/11(月)23:27:14 No.688241002

わたしここのBGM好き!!!!!

28 20/05/11(月)23:28:45 No.688241567

極意を覚えてない技をあえて忘れれば素殴りで発動してお得

29 20/05/11(月)23:29:00 No.688241668

槍技の足払いは使わないだろうし捨てたらいいんじゃないかな

30 20/05/11(月)23:30:50 No.688242356

最悪海底宮を盗掘だけして帰るって手もある

31 20/05/11(月)23:30:55 No.688242388

うわああああああ かに だあああああああああああああああああ

32 20/05/11(月)23:31:01 No.688242425

うわあああああああカニだああああああ!!!!

33 20/05/11(月)23:34:09 No.688243580

盾で防いでも毒は防げないようだな!

34 20/05/11(月)23:38:12 No.688245001

そうか魔王殿再チャレンジって手もあるか…

35 20/05/11(月)23:38:41 No.688245171

らせつ、じゃない?

36 20/05/11(月)23:44:33 No.688247320

カニとイカの共演

37 20/05/11(月)23:46:15 No.688247927

カニ刺しとイカ刺しどっちがお好み?

38 20/05/11(月)23:47:58 No.688248523

この魚鱗で水龍の攻撃は防ぐぞ

39 20/05/11(月)23:48:21 No.688248655

玄武の鎧があれば水と物理は怖くない

40 20/05/11(月)23:49:05 No.688248901

フォルネウスの前に水龍を血祭りに上げるんだ…

41 20/05/11(月)23:50:28 No.688249349

フォルネウスはデスルーラで送ってくれるから顔拝みに行くのは一石二鳥かも

42 20/05/11(月)23:55:42 No.688251138

初のアビスゲートだがさて勝てるか…

43 20/05/11(月)23:55:49 No.688251183

技欄埋まってないか確認した?

44 20/05/11(月)23:55:56 No.688251230

超カッコいいボスBGM

45 20/05/11(月)23:57:35 No.688251841

普通にメイン火力の詩人

46 20/05/11(月)23:58:04 No.688252027

ババアが死んだ!

47 20/05/11(月)23:58:30 No.688252161

玄武のプロ相手に生命の水はやべーぞ

48 20/05/12(火)00:00:33 No.688252941

自然回復を上回るダメージでゴリ押しするか地相を絶えず変えるか

49 20/05/12(火)00:00:35 No.688252954

これはしんどい

50 20/05/12(火)00:00:51 No.688253072

フォルネウスは強い まだ勝てない…

51 20/05/12(火)00:00:54 No.688253096

これがフォルネウスの怖いところなんですよ

52 20/05/12(火)00:01:09 No.688253187

フォルネウスは強い… まだ勝てない

53 20/05/12(火)00:01:13 No.688253213

バンガードまで連れ帰ってくれる優しいフォルネウス…

54 20/05/12(火)00:01:24 No.688253294

手下の水龍に勝てないようではね

55 20/05/12(火)00:02:12 No.688253569

ちなみに今のメイルシュトロームは軽減されてて 魚鱗の鎧や玄武の鎧で水耐性がないと LPブレイク+全体攻撃というひどさだ

56 20/05/12(火)00:02:56 No.688253808

メイルシュトロームで丸ごとゴミにされるのもよくある光景

57 20/05/12(火)00:03:00 No.688253832

水龍先生!おねがいします!

58 20/05/12(火)00:03:06 No.688253857

フォルネウスは我ら四魔貴族の中でも最強に近い……

59 20/05/12(火)00:03:29 No.688253989

ババア使うなら月術でも覚えさせないとまずいかな

60 20/05/12(火)00:04:19 No.688254296

ロビンさんの技埋まってない?大丈夫?

61 20/05/12(火)00:06:05 No.688254931

フォルネウスは体術レベル上がって魚類特攻技の ナイアガラバスターの火力が伸びてくれれば勝ちの目が 見えてくるね

62 20/05/12(火)00:07:23 No.688255447

柔道技来たな…

↑Top