20/05/11(月)22:35:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/11(月)22:35:11 No.688221087
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/11(月)22:48:33 No.688226348
焼 死
2 20/05/11(月)22:52:20 No.688227975
生きとし生ける北半球の動物が 焼 死 してしまふであらう
3 20/05/11(月)22:53:52 No.688228596
百五度て
4 20/05/11(月)22:55:14 No.688229123
華氏105度だから摂氏に直すと40.5度 …十分猛暑だったわ
5 20/05/11(月)22:55:24 No.688229186
華氏が新聞で記載されるような情報だったんだ
6 20/05/11(月)22:56:08 No.688229494
華氏だから105度も普通にあり得るよ それはそれとしてくそ暑い
7 20/05/11(月)22:56:11 No.688229511
摂氏40度8
8 20/05/11(月)22:56:35 No.688229676
これが山形市民大虐殺の酷暑…
9 20/05/11(月)23:01:07 No.688231357
摂氏40度は現代感覚でも酷暑だわ…
10 20/05/11(月)23:03:22 No.688232203
1埼玉県熊谷 *41.1 2018年7月23日 2岐阜県美濃41.02018年8月8日 〃岐阜県金山41.02018年8月6日 〃高知県江川崎41.02013年8月12日 5岐阜県多治見40.92007年8月16日 6新潟県中条40.82018年8月23日 〃東京都青梅40.82018年7月23日 〃山形県山形 *40.81933年7月25日 歴代最高気温が軒並み21世紀のなかに紛れ込む戦前
11 20/05/11(月)23:20:45 No.688238640
現代でも40度きついのに当時からしたらそりゃ死ぬわ
12 20/05/11(月)23:21:57 No.688239067
観測所のこと測候所って言ってたのか